同人雑誌評の記録
サイト内同人誌名検索

『北海道文学』

全28件
ページの最後へ
『文學界』同人雑誌評で言及された年月号、作品名、対象となった同人誌名の一覧です
『文學界』年月号 作者名 作品名 同人誌名
1963年01月 武井静夫

「『不在地主』の成立過程」

『北海道文学』創刊号(札幌、北海道文学研究会)
1963年01月 藤沢全

「有島武郎の悲劇」

『北海道文学』創刊号(札幌、北海道文学研究会)
1963年08月 木原直彦

「北海道文学ノオト」

『北海道文学』5集(札幌市)
1964年05月 渡辺一雄

『北海道文学』9号(札幌)
1964年05月 浅野明信

『北海道文学』9号(札幌)
1964年05月 木原直彦

「北海道文学ノオト」

『北海道文学』9号(札幌)
1964年08月 -

-

『北海道文学』10集(札幌市)
1965年01月 山田昭夫

素木しづに関する調査

『北海道文学』12号(札幌)
1965年01月 -

小林多喜二新文献紹介

『北海道文学』13号(札幌)
1965年01月 白峯正夫

啄木「菊池君」に関するモデル考

『北海道文学』13号(札幌)
1965年05月 木村不二男

「中村武羅夫」

『北海道文学』15号(札幌)[評論誌]
1965年05月 佐藤喜一

「「二・二六事件」と文学的反映」

『北海道文学』15号(札幌)[評論誌]
1965年05月 笠井清

「札幌プロ文化運動覚え書」

『北海道文学』15号(札幌)[評論誌]
1965年05月 木原直彦(翻刻)

小林多喜二「赤い部屋」

『北海道文学』15号(札幌)[評論誌]
1965年05月 -

素木しづ除籍謄本

『北海道文学』15号(札幌)[評論誌]
1966年04月 -

杉山英樹や鈴木三重吉についての随想

『北海道文学』20号(札幌)[評論研究誌]
1966年04月 和田謹吾

「風土のなかの文学」

『北海道文学』20号(札幌)[評論研究誌]
1966年04月 -

小笠原克「島木健作」についての書評

『北海道文学』20号(札幌)[評論研究誌]
1966年04月 -

特集「わが同人誌を語る」

『北海道文学』20号(札幌)[評論研究誌]
1966年04月 高津磨古刀

「岬」

『北海道文学』20号(札幌)[評論研究誌]
1966年09月 木原直彦

「中村武羅夫と北海道(北海道文学ノオト(14))」

『北海道文学』22集(札幌市、北海道文学研究会)
1967年07月 岩淵啓介

「道新文学賞の刺激」

『北海道文学』24集(札幌市、北海道文学研究会)
1967年12月 山田昭夫

「久生十蘭年譜考」

『北海道文学』
1968年01月 牧屋善三

随筆

『北海道文学』20号(札幌)
1968年01月 笠井清

本庄陸男論

『北海道文学』20号(札幌)
1968年01月 中村武羅夫、岡田三郎、伊藤整、宮内寒弥、寒川光太郎

「郷土出身作家座談会」

『北海道文学』20号(札幌)
1970年03月 牧屋善三

「岡田三郎と私」

『北海道文学』28号(札幌)
1970年03月 武井静夫

「有島武郎関係人名録」

『北海道文学』28号(札幌)
ページの先頭へ
トップページ対象作 一覧転載作 一覧評者たちマップ