同人雑誌評の記録
サイト内名前検索

吉田典子

全47件
ページの最後へ
『文學界』同人雑誌評で言及された年月号、作品名、対象となった同人誌名の一覧です
『文學界』年月号 作品名 同人誌名
1965年10月

「おくりもの」

『表現』11号(函館)雑誌
1980年03月

「薄い耳」

『青の時代』6号(函館市)雑誌
1981年12月

「羽織」

『表現』18号(函館市)雑誌
1983年05月

「納骨の日」

『青の時代』9集(函館市)雑誌
1985年06月

「ノック・オン・ザ・ドア」

『奇蹟』17号(大阪市)雑誌
1985年08月

「家を買う」

『森林鉄道』創刊号(函館市)雑誌
1985年11月

「森平の喇叭」

『表現』20号(函館市)雑誌
1985年11月

「生物」

『奇蹟』18号(大阪市)雑誌
1986年04月

「声」

『青の時代』12集(函館市)雑誌
1987年08月

「三月の客」

『森林鉄道』3号(函館市)雑誌
1988年08月

「土曜日」

『森林鉄道』4号(函館市)雑誌
1989年10月

「夜」

『森林鉄道』5号(函館市)雑誌
1990年01月

「十二月の蒼空」

『カンテラ』創刊号(神戸市)雑誌
1990年08月

「ビデオテープ」

『森林鉄道』6号(函館市)雑誌
1992年05月

「灰色のシルエット」

『カンテラ』4号(神戸市)雑誌
1992年10月

「妹の帽子」

『森林鉄道』8号(函館市)雑誌
1993年01月

「悲しみの話」

『カンテラ』5号(神戸市)雑誌
1993年11月

「乱反射」

『北方文藝』9月号(札幌市)雑誌
1993年12月

「消えろ、この闇」

『カンテラ』6号(神戸市)雑誌
1994年11月

「場所」

『森林鉄道』10号(函館市)雑誌
1995年11月

「不機嫌な青年」

『森林鉄道』11号(函館市)雑誌
1996年10月

「数字の行列」

『森林鉄道』12号(函館市)雑誌
1997年10月

「忘れたくないのかもしれない」

『森林鉄道』13号(函館市)雑誌
1998年11月

「ご機嫌はいかがですか」

『カンテラ』11号(神戸市)雑誌
1998年11月

「事件現場」

『森林鉄道』14号(函館市)雑誌
1999年10月

「春の棺」

『森林鉄道』15号(函館市)雑誌
1999年12月

「この世でふたつの場所」

『カンテラ』12号(神戸市)雑誌
2000年10月

「二番目」

『森林鉄道』16号(函館市)雑誌
2001年10月

「ビデオテープ」

『森林鉄道』17号(函館市)雑誌
2001年11月

「カーペットなど」

『サボテン通り』創刊号(函館市)雑誌
2001年12月

「優しさのひとかけらも無い」

『カンテラ』14号(西宮市)雑誌
2002年10月

「冬のピアノ」

『サボテン通り』2号(函館市)雑誌
2002年10月

「約束」

『森林鉄道』18号(函館市)雑誌
2002年11月

「穏やかな生活」

『カンテラ』15号(西宮市)雑誌
2003年09月

「ペンキ塗り」

『サボテン通り』3号(函館市)雑誌
2003年11月

「声」

『森林鉄道』19号(函館市)雑誌
2003年11月

「最後の虹」

『カンテラ』16号(西宮市)雑誌
2004年09月

「猫の背中」

『サボテン通り』4号(函館市)雑誌
2004年10月

「十一月」

『森林鉄道』20号(函館市)雑誌
2004年11月

「疵」

『カンテラ』17号(西宮市)雑誌
2005年10月

「久治の手」

『森林鉄道』21号(函館市)雑誌
2005年10月

「草むらに蹲る」

『サボテン通り』5号(函館市)雑誌
2006年09月

「風薫る」

『サボテン通り』6号(函館市)雑誌
2006年10月

「雑木林」

『森林鉄道』22号(函館市)雑誌
2007年09月

「突堤の虫」

『サボテン通り』7号(函館市)雑誌
2007年10月

「菜の花ほどの」

『森林鉄道』23号(函館市)雑誌
2008年10月

「ミゼット」

『サボテン通り』8号(函館市)雑誌
ページの先頭へ
トップページ対象作 一覧転載作 一覧評者たちマップ