Last Update●[R5]2023/9/23
主催 |
大藪春彦賞選考委員会 |
後援 |
徳間書店 |
対象 |
公募原稿:冒険小説、ハードボイルド、サスペンス、ミステリーを根底とする、エンターテインメント小説。 |
規定枚数 |
50枚以上~80枚 |
平成30年/2018年度
=[ 締切 ] 平成29年/2017年4月25日
=[ 発表 ] 平成30年/2018年1月22日
=[ 媒体 ] 『読楽』平成30年/2018年3月号
受賞 |
=応募時【桶屋和夫】 |
「藻屑蟹」 |
『読楽』平成30年/2018年3月号掲載 |
最終候補作4編 |
1次選考通過作23編 |
応募総数361編 |
|
正賞賞状+副賞100万円 |
選考委員 |
|
選考会●平成29年/2017年10月26日 [会場]徳間書店 |
贈賞式●平成30年/2018年3月2日18:00~ [会場]第一ホテル東京 |
|
平成31年/2019年度
=[ 締切 ] 平成30年/2018年4月25日
=[ 発表 ] 平成30年/2018年10月23日
=[ 媒体 ] 『読楽』平成31年/2019年1月号
受賞 |
|
「愚か者の身分」 応募時「東京・愚男ダイアリー」を改題 |
『読楽』平成31年/2019年1月号掲載 |
候補 |
香春悠人 |
「ミスリーディング」 |
山下恵利奈 |
「地獄の底は静か」 |
最終候補作3編 |
応募総数201編 |
|
正賞賞状+副賞100万円 |
選考委員 |
|
選考会●平成30年/2018年10月22日 [会場]徳間書店 |
贈賞式●平成31年/2019年3月1日18:00~ [会場]第一ホテル東京 |
|
令和2年/2020年度
=[ 締切 ] 平成31年/2019年4月25日
=[ 発表 ] 令和1年/2019年10月29日
=[ 媒体 ] 『読楽』令和2年/2020年1月号
受賞 |
青本雪平 =応募時【青砥 瑛】 |
「ぼくのすきなせんせい」 |
『読楽』令和2年/2020年1月号掲載 |
候補 |
|
「隣の部屋の電話」 |
黒樹 誉 |
「夢の果てから「昨日」に帰る」 |
最終候補作3編 |
応募総数214編 |
|
正賞賞状+副賞100万円 |
選考委員 |
|
選考会●令和1年/2019年10月28日 [会場]徳間書店 |
贈賞式●中止(新型コロナウイルス感染拡大の影響により) |
|
令和3年/2021年度
=[ 締切 ] 令和2年/2020年4月25日
=[ 発表 ] 令和2年/2020年10月27日
=[ 媒体 ] 『読楽』令和3年/2021年1月号
受賞 |
|
「青葱」 応募時「葱青」を改題 |
『読楽』令和3年/2021年1月号掲載 |
候補 |
芥川 瞬 |
「オーロラの兵隊」 |
中田 中 |
「闇あがりの鼠たち」 |
広都良治 |
「アバドンの火」 |
最終候補作4編 |
応募総数233編 |
|
正賞賞状+副賞100万円 |
選考委員 |
|
選考会●令和2年/2020年10月26日 [会場]徳間書店 |
|
令和4年/2022年度
=[ 締切 ] 令和3年/2021年4月25日
=[ 発表 ] 令和3年/2021年10月26日
=[ 媒体 ] 『読楽』令和4年/2022年1月号
受賞 |
浅沢 英 |
「萬(まん)」 応募時「夜会」を改題 |
『読楽』令和4年/2022年1月号掲載 |
応募総数308編 |
|
正賞賞状+副賞100万円 |
選考委員 |
|
選考会●令和3年/2021年10月25日 [会場]徳間書店 |
|
令和5年/2023年度
=[ 締切 ] 令和4年/2022年4月25日
=[ 発表 ] 令和4年/2022年10月28日
=[ 媒体 ] 『読楽』令和5年/2023年1月号
受賞 |
天羽 恵 |
「日盛りの蝉」 |
『読楽』令和5年/2023年1月号掲載 |
応募総数240編 |
|
正賞賞状+副賞100万円 |
選考委員 |
|
選考会●令和4年/2022年10月27日 [会場]徳間書店 |
|