Last Update●[H30]2018/6/27
主催 |
マガジンハウス『鳩よ!』 |
対象 |
公募原稿:小説(ジャンル問わず) |
規定枚数 |
8枚以上~10枚以内 |
概要 |
毎月末に締め切り、2か月半後発売の号で発表。年間で12作の優秀作のうち、1作のMVPを発表する。 |
平成9年/1997年1月度
=[ 締切 ] 平成8年/1996年9月30日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成9年/1997年1月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「四人のクラス会」 |
『鳩よ!』平成9年/1997年1月号掲載 |
秀作 |
菊田裕 |
「便利屋サブ」 |
長月智史 |
「うたた寝中」 |
|
「虎児」 |
増寺辺ゆき |
「Bプラスの母」 |
|
「#0567」 |
秀作5編 |
佳作51名 |
応募総数207編 |
|
|
平成9年/1997年2月度
=[ 締切 ] 平成8年/1996年10月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成9年/1997年2月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「たぶん面白半分」 |
『鳩よ!』平成9年/1997年2月号掲載 |
秀作 |
亀村敦 |
「怪談」 |
佐久間秀人 |
「妻よ!」 |
|
「棲み家」 |
|
「スウィート・メモリー」 |
我妻麻子 |
「家族への扉」 |
秀作5編 |
佳作51名 |
応募総数225編 |
|
|
平成9年/1997年3月度
=[ 締切 ] 平成8年/1996年11月30日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成9年/1997年3月号発表・選評掲載
当選作 |
神着 計 |
「眼力相撲(がんりきずもう)」 |
『鳩よ!』平成9年/1997年3月号掲載 |
秀作 |
|
「帰郷」 |
夢野遥 |
「モニター」 |
直見帆子 |
「見られる女」 |
小松原康生 |
「赤い靴」 |
S-Y |
「人を呪わば」 |
秀作5編 |
佳作44名 |
応募総数168編 |
|
|
平成9年/1997年4月度
=[ 締切 ] 平成8年/1996年12月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成9年/1997年4月号発表・選評掲載
当選作 |
山田春夫 |
「出身地」 |
『鳩よ!』平成9年/1997年4月号掲載 |
秀作 |
西内景 |
「いやな話」 |
沙貴洋行 |
「依頼人・菜月」 |
|
「逃亡者」 |
逸古ミナミ |
「ある朝、川田三郎は…」 |
|
「薔薇」 |
秀作5編 |
佳作48名 |
応募総数227編 |
|
|
平成9年/1997年5月度
=[ 締切 ] 平成9年/1997年1月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成9年/1997年5月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「薔薇」 |
『鳩よ!』平成9年/1997年5月号掲載 |
秀作 |
|
「じい様とばあ様の思い出は剥脱され過ぎて」 |
村止春樹 |
「乳の罠」 |
萠木ゆう |
「だからお父さんは車がすき」 |
奇面由紀 |
「上司の転勤」 |
|
「激辛スパゲティ」 |
秀作5編 |
佳作54名 |
応募総数281編 |
|
|
平成9年/1997年6月度
=[ 締切 ] 平成9年/1997年2月末日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成9年/1997年6月号発表・選評掲載
当選作 |
セコ |
「ウェディングマーチ」 |
『鳩よ!』平成9年/1997年6月号掲載 |
秀作 |
|
「耳たぶ」 |
引地達也 |
「かずま」 |
|
「目隠し」 |
有馬成美 |
「奇妙な作業」 |
|
「冷凍」 |
秀作5編 |
佳作66名 |
応募総数452編 |
|
|
平成9年/1997年7月度
=[ 締切 ] 平成9年/1997年3月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成9年/1997年7月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「イアリング」 |
『鳩よ!』平成9年/1997年7月号掲載 |
秀作 |
田中良男 |
「さりげないライオン」 |
升屋千代 |
「猫又=越後出雲崎変異譚」 |
|
「息抜き」 |
|
「指」 |
|
「足の裏から、夏」 |
秀作5編 |
佳作72名 |
応募総数483編 |
|
|
平成9年/1997年8月度
=[ 締切 ] 平成9年/1997年4月30日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成9年/1997年8月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「テレビショッピング」 |
『鳩よ!』平成9年/1997年8月号掲載 |
秀作 |
|
「タッチ!」 |
|
「アルマジロのひどく優雅な日々」 |
伊藤皓史 |
「忘れたキリン」 |
三橋千絵 |
「ついている日」 |
さわだなおき |
「暗殺者F」 |
秀作5編 |
佳作73名 |
応募総数421編 |
|
|
平成9年/1997年9月度
=[ 締切 ] 平成9年/1997年5月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成9年/1997年9月号発表・選評掲載
当選作 |
山川みか子 |
「水上花火の夜」 |
『鳩よ!』平成9年/1997年9月号掲載 |
秀作 |
|
「屋台に星が降る」 |
木原洋子 |
「潤う花」 |
吉田拓司 |
「夏空」 |
|
「果ての島」 |
|
「地の文禁止だ! 桃太郎」 |
秀作5編 |
佳作66名 |
応募総数389編 |
|
|
平成9年/1997年10月度
=[ 締切 ] 平成9年/1997年6月30日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成9年/1997年10月号発表・選評掲載
当選作 |
荒巻 應 |
「答案のない問題集」 |
『鳩よ!』平成9年/1997年10月号掲載 |
秀作 |
|
「青い皿」 |
清田斂 |
「亡霊殺人」 |
|
「自転車に乗る」 |
宮原こずえ |
「ドラゴンズ・テイル」 |
柊友斎 |
「髪の床」 |
秀作5編 |
佳作74名 |
応募総数298編 |
|
|
平成9年/1997年11月度
=[ 締切 ] 平成9年/1997年7月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成9年/1997年11月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「闇」 |
『鳩よ!』平成9年/1997年11月号掲載 |
秀作 |
|
「氾濫」 |
小崎亜燐 |
「救済」 |
川辺博之 |
「チョコレートの溶けた、夏」 |
真乃ソロ |
「鼻血の告白」 |
中嶋たかし |
「内なる鳥の物語」 |
秀作5編 |
佳作65名 |
応募総数308編 |
|
|
平成9年/1997年12月度
=[ 締切 ] 平成9年/1997年8月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成9年/1997年12月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「オクラホマミキサー」 |
『鳩よ!』平成9年/1997年12月号掲載 |
秀作 |
野口薫平 |
「草木は眠る」 |
村田謙一郎 |
「告白」 |
|
「還暦の庭」 |
山内直海 |
「オザケンへ行こう!」 |
畔地葉世 |
「THE MOTO」 |
秀作5編 |
佳作70名 |
応募総数303編 |
|
|
鳩よ!掌編小説コンクール1997年度
平成9年/1997年度
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年1月号発表
|
平成10年/1998年1月度
=[ 締切 ] 平成9年/1997年9月30日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年1月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「SF的小説コンクール」 |
『鳩よ!』平成10年/1998年1月号掲載 |
秀作 |
高倉裕加 |
「耳天の夜」 |
|
「サロン・ボーテ愛」 |
|
「千枚通し」 |
|
「赤い花」 |
|
「指輪を落とす」 |
秀作5編 |
佳作70名 |
応募総数314編 |
|
|
平成10年/1998年2月度
=[ 締切 ] 平成9年/1997年10月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年2月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「還暦の庭」 |
『鳩よ!』平成10年/1998年2月号掲載 |
秀作 |
カウント |
「海には、たくさんの名前がある」 |
山玉雅啓 |
「絶望階段」 |
|
「こうもり電鉄」 |
遠藤健 |
「年の瀬」 |
小野沢裕 |
「するするっという感じ」 |
秀作5編 |
佳作77名 |
応募総数291編 |
|
|
平成10年/1998年3月度
=[ 締切 ] 平成9年/1997年11月30日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年3月号発表・選評掲載
当選作 |
漲月カリノ |
「フリーズドライ・シスター」 |
『鳩よ!』平成10年/1998年3月号掲載 |
秀作 |
岩井佐登志 |
「カレーライスの作り方」 |
すずやかずき |
「さよなら、オッタール=ネーヴェン」 |
羽根木しんら |
「爪を切る」 |
笠原マヤ |
「怪獣の家」 |
|
「自転車泥棒」 |
耕田みずき |
「間違い電話」 |
椎野倫人 |
「海鞘(ほや)」 |
|
「冷凍室」 |
秀作8編 |
佳作82名 |
応募総数276編 |
|
|
平成10年/1998年4月度
=[ 締切 ] 平成9年/1997年12月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年4月号発表・選評掲載
当選作 |
黒田 流 |
「客の忘れ物」 |
『鳩よ!』平成10年/1998年4月号掲載 |
秀作 |
|
「女心」 |
|
「沢庵浄土」 |
尾崎真人 |
「ネジを巻く男」 |
北山文雄 |
「男にできること」 |
|
「雪しるべ」 |
阿久津光 |
「掘り出し物」 |
松田桂路 |
「婚礼」 |
秀作7編 |
佳作88名 |
応募総数275編 |
|
|
平成10年/1998年5月度
=[ 締切 ] 平成10年/1998年1月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年5月号発表・選評掲載
当選作 |
波多腰俊美 |
「赤い実落ちた」 |
『鳩よ!』平成10年/1998年5月号掲載 |
秀作 |
寺田彦一 |
「髭女房」 |
マキタトモコ |
「ラヴリー・デヴィルの家」 |
|
「すきまの女」 |
|
「可笑しな置き去り」 |
来太吉野 |
「くだんの我が家」 |
|
「洗濯人」 |
|
「ささくれ」 |
秀作7編 |
佳作82名 |
応募総数423編 |
|
|
平成10年/1998年6月度
=[ 締切 ] 平成10年/1998年2月末日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年6月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「おかん箱」 |
『鳩よ!』平成10年/1998年6月号掲載 |
秀作 |
広尾幹二 |
「いらっしゃい」 |
熊川恵利子 |
「再会」 |
|
「バンビのバンビ」 |
|
「馬」 |
野村智恵美 |
「バーチャル・リアリティー」 |
大畑裕之 |
「白い手」 |
山崎周太 |
「雪」 |
秀作7編 |
佳作85名 |
応募総数462編 |
|
|
平成10年/1998年7月度
=[ 締切 ] 平成10年/1998年3月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年7月号発表・選評掲載
当選作 |
徳田五月 |
「傘」 |
『鳩よ!』平成10年/1998年7月号掲載 |
秀作 |
|
「ヤマグチモモエについて知ってる2、3の事象」 |
岩田麻弓 |
「予感」 |
竹田雛 |
「きらめき」 |
|
「父の花」 |
|
「無花果」 |
|
「影師匠」 |
|
「エレベーター」 |
秀作7編 |
佳作87名 |
応募総数454編 |
|
|
平成10年/1998年8月度
=[ 締切 ] 平成10年/1998年4月30日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年8月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「ポチの魂」 |
『鳩よ!』平成10年/1998年8月号掲載 |
秀作 |
|
「ウオークマン」 |
椙山いっしょう |
「防波堤にて」 |
|
「きずな」 |
杜若京平 |
「ペットショップ」 |
舳倉零 |
「二人きりで……」 |
|
「せせらぎ」 |
高嶺一郎 |
「黒衣の釣師」 |
秀作7編 |
佳作89名 |
応募総数445編 |
|
|
平成10年/1998年9月度
=[ 締切 ] 平成10年/1998年5月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年9月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「青空にセンターフライ」 |
『鳩よ!』平成10年/1998年9月号掲載 |
秀作 |
|
「ほ」 |
遠野真砂 |
「きれいな病気」 |
柏原沙織 |
「星の記憶」 |
クロスケ |
「去勢もしくは知らぬが仏」 |
山本太郎 |
「ワールド・バランス」 |
|
「法学士の性」 |
藤倉夕希 |
「捨て芋虫」 |
秀作7編 |
佳作80名 |
応募総数478編 |
|
|
平成10年/1998年10月度
=[ 締切 ] 平成10年/1998年6月30日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年10月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「ヨル」 |
『鳩よ!』平成10年/1998年10月号掲載 |
秀作 |
河本智恵子 |
「端壁」 |
熱田葵 |
「まどりがる」 |
|
「澹」 |
夏目ユウ |
「噛み跡」 |
スミ・マサノリ |
「梟のピストル」 |
|
「ピクルス」 |
田辺すもも |
「お正月」 |
水原百合子 |
「木村君」 |
高島直子 |
「めるく」 |
秀作9編 |
佳作86名 |
応募総数408編 |
|
|
平成10年/1998年11月度
=[ 締切 ] 平成10年/1998年7月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年11月号発表・選評掲載
当選作 |
|
「笹竹」 |
『鳩よ!』平成10年/1998年11月号掲載 |
秀作 |
友部綾子 |
「春に私は眠り続ける」 |
真野理 |
「豚の話」 |
神長時雄 |
「井戸の魚」 |
安井清純 |
「嵐」 |
沙東諒 |
「嘘」 |
貝山よう子 |
「瞼の点……」 |
秀作6編 |
佳作92名 |
応募総数397編 |
|
|
平成10年/1998年12月度
=[ 締切 ] 平成10年/1998年8月31日
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年12月号発表・選評掲載
当選作 |
山鳥しだり |
「水の時間」 |
『鳩よ!』平成10年/1998年12月号掲載 |
秀作 |
原田瑠美 |
「夾竹桃の咲く街」 |
岡井梨沙 |
「流行語ウイルス」 |
岩倉由美子 |
「帰り道」 |
ありくるみ |
「ワニの尻尾」 |
|
「かならず終わるから」 |
安藤麗治郎 |
「善ちゃん、一件落着」 |
山田有人 |
「二百十日」 |
|
「葛城山」 |
秀作8編 |
佳作97名 |
応募総数452編 |
|
|
鳩よ!掌編小説コンクール第二期(1998年度)
平成10年/1998年度
=[ 媒体 ] 『鳩よ!』平成10年/1998年12月号発表
年間MVP |
|
「ヨル」 |
対象第二期1月号~12月号の当選作 |
|
|