凡例(作者名の右の記述)
( )の数字…『文學界』同人雑誌評スタートの昭和26年/1951年以来、言及された回数
ベスト5 | 斉藤清昭 | (1) | 「婚約」 | 『三人ホテル』2号(座間市) |
妹尾まどか賞 | (1) | 「海へ」 | 『ぷあぞん』創刊号(函館市) | |
仲摩るい | (2) | 「黄色い空」 | 『よんかい』10月(東京都) | |
田口佳子賞 | (21) | 「夏の檻」 | 『翡翠』10号(伊丹市) | |
高橋祥平 | (1) | 「北岸――あるいはライフライン」 | 『水炎』5号(広島市) | |
小松菊子 | (2) | 「あの長い汽車の旅の幾夜か……」 | 『文学地帯』82号(堺市) | |
東山周珠子 | (6) | 「夢の子供」 | 『文学造型』40号(東京都) | |
すすき野愛子 | (2) | 「ベイブリッジ」 | 『関西文学』11月(大阪市) | |
氏家敏子賞 | (2) | 「仮眠室」 | 『作家』11月(名古屋市) | |
福元正實芥賞 | (13) | 「白い崖」 | 『火山地帯』88号(鹿児島市) | |
辻村薫 | (3) | 「昨日の木霊」 | 『ドン』43号(武蔵野市) | |
小笠原広子 | (1) | 「風の谷」 | 『現実と文学』29号(福岡市) | |
中田重顕賞 | (2) | 「残照」 | 『文宴』74号(津市) | |
澤治夫賞 | (3) | 「揺籃」 | 『鱏』3号(東京都) | |
中川芳子賞 | (3) | 「キクイモとサワギキョウにまつわる話」 | 『VIKING』10月(西宮市) | |
坂田玲子 | (9) | 「暖簾」 | 『AMAZON』9月(宝塚市) | |
水口有子 | (2) | 「彼岸祭」 | 『蕾』12号(東京都) | |
海原歩 | (1) | 「夏目坂」 | 『標』13号(広島市) | |
芳村堯子 | (1) | 「時の舟」 | 『中央文学』10月(東京都) | |
江菅満貴緒 | (1) | 「学校物語」 | 『翼』2号(宝塚市) | |
樋口大成賞 | (4) | 「花笑みの娘」 | 『季刊・午前』2号(福岡市) | |
杉村暎子賞 | (3) | 「Dカップ」 | 『北方文芸』10月(札幌市) | |
高柳克也 | (1) | 「書誌・藤枝静男」 | 『風信』2号(清水市) | |
- | 創刊百周年記念特別号[2] | 『早稲田文学』11月(東京都) | ||
以下作品名のみの言及 | ||||
沼田晃一 | (1) | 「流木拾い」 | 『クレーン』13号(前橋市) | |
安倍和子 | (1) | 「茶川先生」 | 『とろっこ』25号(伊丹市) | |
福沢永太郎 | (1) | 「美佐男さんのこと」 | 『弘前民主文学』70号(弘前市) | |
澤谷保 | (1) | 「生と死と――ふたつの特攻隊」 | 『法螺』27号(枚方市) | |
小茶富美江 | (1) | 「北風の通り道」 | 『槙』14号(市原市) | |
島布沙 | (1) | 「めぐり逢わせの風」 | 『中之島文学』2号(大阪市) | |
市川倭 | (2) | 「太左衛門橋」 | 同 |
|
岡村嘉作 | (13) | 「南紀ユニテリアン逸文」 | 『秋田文学』2号(秋田市) | |
間太平 | (2) | 「残照」 | 『新文化』16号(横浜市) | |
三上正 | (1) | 「夢のような」 | 『峠』21号(名古屋市) | |
矢田山聖子 | (1) | 「満開のさくらの下」 | 『視点』33号(多摩市) | |
真田利紀 | (5) | 「淡い縁」 | 同 |
|
越中谷浩子 | (2) | 「火山麓のもとで」 | 『ぷあぞん』 | |
滝百代 | (1) | 「抱かれて」 | 『まくた』10月号(東京都) | |
天見三郎 | (2) | 「美音」 | 『文学地帯』 |
ベスト5 | 正木としか賞 | (1) | 「風が吹く部屋」 | 『北方文芸』11月(札幌市) |
しん・りゅうう | (5) | 「咲いた桜に」 | 『山形文学』57号(山形市) | |
田能千世子賞 | (12) | 「ぷあ・だありん」 | 『とぽす』13号(茨木市) | |
木下順一賞 | (10) | 「死の床に横たわりて」 | 『函館文学』9号(函館市) | |
早川由花 | (1) | 「雲の流れ」 | 『砂』14号(名古屋市) | |
吉保知佐賞 | (20) | 「父」 | 『AMAZON』324号(宝塚市) | |
楢信子賞 | (18) | 「シリコンパイプ」 | 『双鷲』36号(八王子市) | |
稲垣瑞雄賞 | (24) | 「木天蓼」 | 同 |
|
北見レイ | (1) | 「悪い水」 | 『海鳴』8号(氷見市) | |
刺賀秀子賞 | (18) | 「遠くが見える」 | 『小説家』78号(横浜市) | |
北村順子 | (2) | 「奇声」 | 『VIKING』11月(西宮市) | |
塚田吉昭 | (3) | 「逃げさる夏」 | 『作家』12月(名古屋市) | |
荒木和子賞 | (4) | 「二つの顔」 | 『文芸驢馬』22号(東京都) | |
早川和子賞 | (5) | 「贈り物」 | 『函』43号(広島市) | |
三芳公子 | (1) | 「青い夏」 | 『あしたば』16号(津市) | |
中井正文直賞 | (3) | 「竹の花」 | 『広島文藝派』6号(廿日市市) | |
宝生房子 | (6) | 「草上のパーティ」 | 『海』17号(福岡市) | |
笹沢信 | (4) | 「さらば夏の光」 | 『山形文学』 | |
内藤定一 | (1) | 「屍衛兵」 | 『水脈』7号(香川県多度津町) | |
緑川貢芥 | (3) | 「重い帽子」 | 『文芸復興』90集(千葉県印旛郡) | |
井田健 | (4) | 「黒い海」 | 『文芸広場』11月(東京都) | |
小倉怜 | (2) | 「ダンスの終わるとき」 | 『未然形』3号(廿日市市) | |
島内裕子賞 | (2) | 「寂しい女」 | 『八月の群れ』20号(宝塚市) | |
国府田利男 | (1) | 「文鳥の死」 | 『邯鄲』3号(八王子市) | |
北山幸太郎 | (1) | 「得体が知れぬ一座」 | 『北海文学』71号(釧路市) | |
小谷剛芥賞 | (20) | 「動脈静脈」コラム | 『作家』515号(名古屋市) | |
- | 稲葉真吾追悼号 | 『碑』57号(横浜市) | ||
以下作品名のみの言及 | ||||
山田広賞 | (9) | 「キツネと勲章」 | 『鉄道林』30号(札幌市) | |
服部進 | (26) | 「しころべ」 | 『北狄』268号(青森市) | |
小野誠二 | (7) | 「迷子」 | 同 |
|
小山賢二 | (6) | 「ニワゼキショウ」 | 『駱駝』23号(与野市) | |
松本龍太郎 | (2) | 「虚無僧日記」 | 『日通文学』11月(東京都) | |
芹田晃治賞 | (1) | 「卵」 | 『こみゅにてぃ』37号(和光市) | |
藤井素介賞 | (3) | 「清治と亀八」 | 『ハマ文芸』14号(横浜市) | |
昆道子 | (18) | 「花束」 | 『碑』 | |
八幡政男賞 | (14) | 「心変わり」 | 同 |
|
中尾進 | (1) | 「悠々不適」 | 『蟹』16号(豊中市) | |
夏森治 | (1) | 「金色の蝉」 | 『八月の群れ』 | |
大野光生 | (5) | 「鉄道草」 | 『飃』28号(宇部市) | |
朝比奈敦 | (4) | 「寝台特急天の川」 | 同 |
|
兼重猛 | (6) | 「断端、陽炎に燃えて」 | 同 |
|
大田孝志 | (4) | 「小手毬」 | 『流氷群』33号(鳥取市) | |
笹あきら賞 | (5) | 「佳恵」 | 『滴』9号(香川県綾歌郡) | |
奥田盛人 | (1) | 「軍服は還っていた」 | 『新地方派』24号(菊池市) | |
伯川等 | (11) | 「じゃぱゆきさんリータ」 | 『長崎文学』18号(長崎市) | |
野沢薫子賞 | (1) | 「黄昏のなかに溶けて」 | 同 |
|
甫守哲治賞 | (2) | 「夕映え」 | 『岬』10号(長崎市) |
ベスト5 | 柳瀬直子賞 | (7) | 「微笑む街」 | 『作家』1月号・終刊号(名古屋市) |
岸田淳子賞 | (9) | 「石くれの賦」 | 『海牛』8号(津市) | |
真崎浩芥賞 | (6) | 「無名の刻」 | 『文学草紙』94号(東京都) | |
田辺典忠 | (1) | 「ゴー・ビトイーン」 | 『北陽』13号(青森市) | |
田口佳子賞 | (22) | 「首丘」 | 『半獣神』52号(高槻市) | |
三田誠広芥賞 | (1) | 早稲田文学新人賞「選評」 | 『早稲田文学』1月号(東京都) | |
- | 小谷剛追悼号 | 『作家』1月号・終刊号(名古屋市) | ||
旭洋子 | (8) | 「病葉」 | 『海牛』8号(津市) | |
鈴木楊一芥 | (7) | 「原風景」 | 『文学草紙』94号(東京都) | |
定来文彬 | (7) | 「親しい声」 | 『西九州文学』12号(長崎県) | |
桂城和子賞 | (7) | 「鳥たちの別れ」 | 『北方文芸』12月号(札幌市) | |
荒木亨 | (3) | 「復活祭後」 | 『時間と空間』28号(東京都) | |
若林亮成 | (3) | 「再婚譚」 | 同 |
|
三陸鯨南 | (1) | 「おどりっ子」 | 『愚行』5号(大宮市) | |
櫛田栄子 | (2) | 「魚箱」 | 『江別文学』42号(江別市) | |
藤原伸久 | (3) | 「遠い海」 | 『教育文芸みえ』9号(津市) | |
土蔵一朗 | (1) | 「送り畑」 | 『市民文芸』31号(帯広市) | |
山里禎子賞 | (2) | 「おしゃべり農婦」 | 『亜熱帯』5号(那覇市) | |
山入端信子賞 | (6) | 「漁火」 | 同 |
|
牧野節子賞 | (1) | 「飛童」 | 『文芸時代』創刊号(東京都) | |
工藤雅康 | (1) | 「天上の花」 | 同 |
|
ひわきゆりこ賞 | (1) | 「草の墓標」 | 『西域』18号(福岡市) | |
夏川龍一郎 | (2) | 「赤い月」 | 『VIKING』12月号(西宮市) | |
松田孝 | (1) | 「ナメスタ」 | 『遍歴』16号(宮崎市) | |
神野麻郎 | (4) | 「猫と盆踊り」 | 『たうろす』69号(神戸市) | |
渡辺正志 | (1) | 「花火の終わり」 | 『谺』29号(山梨市) | |
加地潤二 | (1) | 「バラ・曼荼羅」 | 『九州作家』97号(北九州市) | |
那珂理志 | (1) | 「カラシュ」 | 同 |
|
以下作品名のみの言及 | ||||
高久清美 | (1) | 「落葉の椅子」 | 『獣神』16号(東京都) | |
黒崎芙沙子 | (3) | 「親王雛」 | 『まくた』12月号(東京都) | |
楠多香子 | (2) | 「虹の消えぬ間」 | 『梁塵』6号(東京都) | |
汐見夏彦 | (1) | 「家鴨」 | 『O』9号(佐久市) | |
能谷福志 | (1) | 「幻漁」 | 『小説と詩と評論』3号(東京都) | |
大塚滋賞 | (5) | 「赤い水」 | 『文学雑誌』63号(宝塚市) | |
亀沢深雪 | (5) | 「母への悼歌」 | 『青灯』28号(名古屋市) | |
園田紅賞 | (3) | 「昼は日を夜は月を」 | 『蜂』12月(横浜市) | |
山村潤一 | (4) | 「彼岸からのたより」 | 同 |
|
大島むら枝 | (2) | 「傘」 | 『文芸村』32号(東京都) | |
波多野杜夫賞 | (2) | 「水族館の少年」 | 『早稲田文学』1月(東京都) | |
朝倉健一 | (1) | 「雪に…」 | 『若木文学』(東京都) | |
武田茂行 | (2) | 「十字架」 | 『現代文芸』52号(武蔵野市) | |
佃陽子 | (1) | 「葉鶏頭」 | 『馬車道』12号(横浜市) | |
香村美穂子 | (1) | 「ほおずき」 | 『朱流』16号(千葉市) | |
松下正司 | (1) | 「夏の終わりに」 | 『青稲』48号(千葉県) | |
荒川昤子 | (2) | 「てんぷら」 | 『初台26』4号(東京都) | |
佐々木徳次 | (6) | 「椎の雨」 | 『人間像』129号(札幌市) | |
朽木寒三 | (8) | 「奥山の砦」 | 同 |
|
高柳淳 | (2) | 「母の行方」 | 『亡羊』41号(浜松市) | |
磯崎仮名子 | (7) | 「夏の果て」 | 『無人』9号(鈴鹿市) | |
佐藤啓蔵 | (1) | 「河」 | 『関西文学』1月(大阪市) | |
和田浩明 | (4) | 「こがねむし」 | 『別冊関学文芸』3号(大阪市) | |
多治川二郎 | (4) | 「白と褐色の幻影」 | 同 |
|
井上誠賞 | (1) | 「森遊泳」 | 『周炎』6号(北九州市) |
ベスト5 | 古田友枝 | (3) | 「道づれ」 | 『河』47号(東京都) |
伊吹知佐子 | (2) | 「黒いうさぎ」 | 『紅炉』63号(静岡市) | |
山入端信子賞 | (7) | 「腐・土」 | 『脈』44号(那覇市) | |
松元肇子賞 | (1) | 「ビッグ・シティ」 | 『火山地帯』89号(鹿屋市) | |
柏木抄蘭賞 | (1) | 「ブッダの垣根」 | 『奇蹟』32号(大阪市) | |
平井杏子賞 | (4) | 「夫婦で台湾」 | 『文学空間』第III期2号(東京都) | |
芳川幸造賞 | (8) | 「夕陽の窓」 | 『煉瓦』11号(船橋市) | |
石川はつ江 | (1) | 「シャム猫小母さん」 | 『猿』27号(群馬県大間々町) | |
斎藤盈世 | (1) | 「異邦園児の墓」 | 同 |
|
敷村良子賞 | (1) | 「微熱」 | 『原点』56号(松山市) | |
菅原元之 | (5) | 「にんぎょうララバイ」 | 同 |
|
山崎楽子 | (2) | 「凪」 | 『文苑』31号(京都市) | |
佐藤和子賞 | (7) | 「白い刻(とき)」 | 『煌』創刊号(室蘭市) | |
金箕星 | (1) | 「父の死」 | 『滋賀作家』56号(大津市) | |
永松習次郎 | (36) | 「残り火」 | 『四人』50号(東京都) | |
那須宗英 | (1) | 「街かど日めくり」 | 『浮標』210号(東京都) | |
- | 特集「沖縄戦」 | 『脈』44号(那覇市) | ||
佐々木薫賞 | (1) | 「白日夢」 | 同 |
|
山本良雄 | (1) | 「北海の戦争」 | 『滋賀作家』 | |
花輪莞爾芥 | (16) | 「評伝石原莞爾とその時代(II)――明治維新と昭和維新――」連載第二回 | 『現代文学』44号(横浜市) | |
岩崎芳生 | (6) | 「地下道」 | 『椅子』創刊号(藤枝市) | |
岡谷公二賞 | (5) | 「涙」 | 『飛火』18号(東京都) | |
三田村博史賞 | (10) | 「アドバルーンの逃げた日」 | 『文芸中部』30号(名古屋市) | |
石川京介 | (1) | 「街灯」 | 『文體と表現』3号(東京都) | |
飯塚静治賞 | (4) | 「カラスアゲハ」 | 『農民文学』218号(東京都) | |
佐藤正夫賞 | (3) | 「月下氷人」 | 同 |
|
森高良子 | (4) | 「雛祭の客」 | 『るなぱあく』12号(国分寺市) | |
井関淑了 | (1) | 「紫陽花」 | 『全作家』30号(多摩市) | |
崎村裕 | (3) | 「ストーマの女」 | 同 |
ベスト5 | 中沢茂賞 | (22) | 「影」 | 『札幌文学』54号(札幌市) |
小川原健太 | (4) | 「遠い海」 | 『此花』6号(船橋市) | |
吉田典子賞 | (14) | 「灰色のシルエット」 | 『カンテラ』4号(神戸市) | |
藍崎道子 | (9) | 「もう寝なさいね、シーちゃん」 | 『こみゅにてぃ』38号(東京都) | |
久家義之賞 | (4) | 「祈りの意味」 | 『VIKING』494号(西宮市) | |
殿岡秀秋賞 | (1) | 「みちづれ」 | 『まくた』1月号(東京都) | |
浅利勝照 | (3) | 「冬日和」 | 『河』48号(東京都) | |
相星雅子 | (7) | 「旅姿・赤ん坊」 | 『原色派』40号(鹿児島市) | |
加藤秀子 | (1) | 「ねむの木」 | 『しゅばる』11号(東京都) | |
島田和世 | (9) | 「水鳥」 | 『よんかい』127号(東京都) | |
鎌田純一賞 | (1) | 「白い夏」 | 『札幌文学』54号(札幌市) | |
江守善三 | (10) | 「桜彦がいた最後の夏」 | 『カンナ』130号(鹿児島市) | |
佐藤剛 | (3) | 「父のいる風景」 | 同 |
|
山川禎彦 | (5) | 「レンゲの窓」 | 『山河』21号(南国市) | |
峯芳樹 | (1) | 「バック・ロブレイ」 | 『双眸』2号(川崎市) | |
武田顕彰 | (1) | 「風のかそけき」 | 『層』75号(長野市) | |
鳥居厚行 | (8) | 「日日の翳り」 | 『北斗』1・2月号(名古屋市) | |
潮美瑶子 | (1) | 「ブラックコーヒー」 | 『中央文學』1・2月合併号(東京都) | |
寺田文恵賞 | (5) | 「弔問の客」 | 『文学岩見沢』44号(岩見沢市) | |
鳥海文子 | (1) | 「化粧男」 | 『鐘』4号(大阪市) | |
東天満進賞 | (7) | 「星のテレホン」 | 『午後』11巻2号(横浜市) | |
須海尋子 | (6) | 「五階の鴉」 | 『カンテラ』 | |
菊池巳恵 | (1) | 「枝垂れ枝」 | 『さるすべり』10号(苫小牧市) | |
家島未史 | (1) | 「罵声」 | 『文芸広場』1月号(東京都) | |
佐々木信子賞 | (3) | 「しろねずみ」 | 『玄海派』別巻2冊(唐津市) | |
川原巽賞 | (7) | 「張子の虎」 | 同 |
|
小山比佐子賞 | (1) | 「のうせんかずら」 | 同 |
上半期 優秀作 |
正木としか賞 | (1) | 「風が吹く部屋」 | 『北方文芸』平成3年/1991年11月号(札幌市) |
上半期 奨励作 |
柳瀬直子賞 | (7) | 「微笑む街」 | 『作家』1月号・516号・終刊号(名古屋市) |
上半期 奨励作 |
古田友枝 | (3) | 「道づれ」 | 『河』47号(東京都) |
ベスト5 | 村井理恵子 | (1) | 「カマキリ」 | 『アルカイド』17号(大阪市) |
夏当紀子賞 | (3) | 「硫酸鉄工場から来た猫」 | 『飢餓祭』7号(大和高田市) | |
神保タミ子 | (2) | 「出エジプトの光」 | 『河』49号(東京都) | |
石田弘一 | (1) | 「鬼灯」 | 『円卓』5号(松本市) | |
武田金三郎賞 | (4) | 「五百円硬貨」 | 『能代発』1号(能代市) | |
大井晴 | (4) | 「三人の老女」 | 『文学無限』68号(東京都) | |
畑島剛 | (2) | 「窓明り」 | 『佐賀文学』8号(佐賀市) | |
森中房江 | (5) | 「エレベーターの鍵」 | 『長崎文学』19号(長崎市) | |
小木曾左今次賞 | (1) | 「老いつつ」 | 『関西文学』4月号 | |
立花洋子 | (5) | 「時計のない部屋」 | 『冬耕』26号(山口市) | |
青柳隼人 | (5) | 「春哀し」 | 『北狄』270号(青森市) | |
豊田一郎賞 | (35) | 「海潮」 | 『星座』54号(東京都) | |
赤堀美子 | (4) | 「秘密」 | 『文学空間』19号(宇治市) | |
飯塚輝一 | (2) | 「落花」 | 『アルカイド』17号(大阪市) | |
高橋秀紀 | (7) | 「香炉の灰」 | 同 |
|
吉田良子 | (1) | 「遠い日の幻想」 | 『文学空間』 | |
栗原イサ | (1) | 「修羅」 | 『文学無限』 | |
原田裕 | (1) | 「恋文を結びし」 | 『原生林』13号(神戸市) | |
塚田脩二賞 | (35) | 「恋文」 | 『まくた』3月号(東京都) | |
卜部啓 | (1) | 「スクラップ・カーニバル」 | 『海』18号(福岡市) | |
中田重顕賞 | (3) | 「薄明」 | 『文宴』75号(津市) | |
吉保知佐賞 | (21) | 「朋友」 | 『翼』3号(宝塚市) | |
霊鷲永 | (1) | 「私製カレンダー」 | 『文芸シャトル』14号(名古屋市) | |
吉田昭子 | (1) | 「草葉のかげに」 | 同 |
|
宮脇永子賞 | (1) | 「金魚の柩」 | 『杻の木』14号(鳥栖市) | |
レシュニック・チヅ子賞 | (12) | 「デザート」 | 『旅と湯と風』82号(東京都) | |
リカルド・オサム・ウエキ | (1) | 「太陽に沿って星は流れる」 | 『南回帰線』創刊号(サンパウロ) | |
安東守子 | (1) | 「消えた城山」 | 同 |
|
- | - | 『コロニア詩文學』40号(サンパウロ) | ||
森元宏 | (1) | 「虜囚」 | 『文宴』 | |
松本敏彦賞 | (1) | 「青春遺書」 | 『季刊作家』創刊号(名古屋市) |
ベスト5 | 塚田脩二賞 | (36) | 「アンデレス」 | 『まくた』4月号(東京都) |
吉保知佐賞 | (22) | 「十六夜月伝承」 | 『AMAZON』326号(宝塚市) | |
堀井清 | (6) | 「明日が見えない」 | 『文芸中部』31号(知立市) | |
立石富男賞 | (14) | 「夏の一日」 | 『火山地帯』90号(鹿屋市) | |
宇田本次郎 | (4) | 「雨のマリア」 | 『砂』56号(横浜市) | |
- | - | 『コスモス文学』87号(長崎市) | ||
佐藤哲男 | (14) | 「墾丁」 | 『火山地帯』90号(鹿屋市) | |
菅龍一賞 | (5) | 「箸でつまんで」 | 同 |
|
風見治賞 | (13) | 「祝福」 | 同 |
|
島比呂志賞 | (17) | 「宿命への挑戦」連載第一回 | 同 |
|
峰崎忍 | (1) | 「かすかな灯りを求めて」 | 『愛生』4月号(岡山県邑久町) | |
林洸人 | (3) | 「チャボ一羽」 | 『上州文学』91号(高崎市) | |
北川悠記 | (3) | 「谷間の雪」 | 『日本海作家』109号(福井市) | |
永野隆一 | (3) | 「豆腐物語」 | 同 |
|
田村規子 | (1) | 「雨だれ」 | 『蕾』13号(東京都) | |
上田三洋子賞 | (4) | 「二枚の浴衣」 | 『とぽす』14号(茨木市) | |
斎藤史子 | (8) | 「梨畑」 | 同 |
|
昆道子 | (19) | 「しにせの米屋」 | 『碑』58号(横浜市) | |
前川ひろ子賞 | (1) | 「冬の支度」 | 『周炎』7号(北九州市) | |
阿倍野阪南 | (1) | 「小式部日記」 | 『タネ蒔く人』2号(横浜市) |
ベスト5 | 遠野明子 | (4) | 「狐の地図」 | 『槐』8号(佐倉市) |
北悠三子 | (2) | 「夏の雪」 | 『法螺』28号(枚方市) | |
大石剛司 | (2) | 「少年」 | 『季刊午前』3号(福岡市) | |
稲垣瑞雄賞 | (25) | 「質札を持つ少年」 | 『双鷲』37号(八王子市) | |
瀬川正 | (1) | 「団十郎の遺言」 | 『月水金』16号(調布市) | |
中山みどり | (7) | 「病気ごっこ」 | 『連用形』5号(四日市市)[個人誌] | |
もりたなるお直賞 | (9) | 「小説家の自殺」エッセイ・再録 | 『回転寿司考 もりたなるお作品』創刊号(武蔵野市)[一人同人誌] | |
もりたなるお直賞 | (9) | 「オマンママン」 | 同 |
|
磯崎仮名子 | (8) | 「老い行く」 | 『無人』10号(鈴鹿市)[個人文集] | |
飯島もとめ | (1) | 「夕影」 | 『風』49号(岡谷市) | |
中村南賞 | (1) | 「ダッダ節」 | 『北方文芸』5月号(札幌市) | |
佐野良二賞 | (3) | 「尾なし犬」 | 同 |
|
市川恵子 | (1) | 「霞のたまる街」 | 同 |
|
池田幸子 | (1) | 「人形ごっこ」 | 『海峡派』64号(北九州市) | |
沢崎元美 | (5) | 「家の周辺」 | 『月水金』16号(調布市) | |
三浦美恵子 | (1) | 「ささやかな接待」 | 『こみゅにてぃ』39号(東京都) | |
平野美鈴 | (1) | 「帰巣性」 | 『まくた』5月号(東京都) | |
いしいあいこ賞 | (2) | 「モーニングカップ」 | 同 |
|
鹿児嶋奈津子賞 | (1) | 「結婚の魔法」 | 『季刊午前』 | |
高橋温子 | (1) | 「ためいき」 | 『北狄』271号(青森市) | |
斎藤史子 | (9) | 「川面にきらめく光」 | 『奇蹟』34号(大阪市) | |
斉木伸子 | (1) | 「風蘭」 | 『法螺』28号(枚方市) | |
澤谷保 | (2) | 「赤松小三郎の死」 | 同 |
|
西向聡 | (2) | 「押して花道」 | 同 |
|
太田静一賞 | (20) | 「嘉村礒多の妻ちとせの生涯」評伝 | 『文芸山口』184号(山口市) | |
城山千津子 | (1) | 「自分の場所」 | 『小田原文芸』5号(小田原市) | |
高橋百代 | (4) | 「水底との対話」 | 『詩と真実』5月号(熊本市) | |
村野民子 | (6) | 「じかんの井戸」 | 『よんかい』131号(東京都) |
ベスト5 | ひわきゆりこ賞 | (2) | 「グラデュエーション」 | 『西域』19号(福岡市) |
児玉サチ子 | (1) | 「初穂の村」 | 『西域』19号(福岡市) | |
塚田脩二賞 | (37) | 「店番をする女」 | 『まくた』6月号(東京都) | |
大沢久美子 | (6) | 「見果てぬ夢」 | 『立像』52号(浦和市) | |
麻田理緒 | (3) | 「『その声』を待ちながら」 | 『じくうちII』1号(東京都) | |
ベスト5(別枠) | ||||
堀巖 | (25) | 「『渋江抽斎』の文体」評論 | 『AMAZON』328号(宝塚市) | |
森真吾(訳) | (1) | 「クロアチアの叫び・平和への呼びかけ」 | 『西域』19号(福岡市) | |
福永タミ子賞 | (1) | 「村の侍たち」 | 『安藝文學』60号(広島市) | |
- | 六十号記念特集号 | 同 |
||
西村栄美子 | (1) | 「鳴らないベル」 | 同 |
|
梅原勝己賞 | (6) | 「この世の恋をしに行く」 | 同 |
|
水野知夫 | (1) | 「帰還」 | 同 |
|
木戸博子賞 | (3) | 「刻印」 | 『水炎』終刊号(広島市) | |
黒崎芙沙子 | (4) | 「空洞の部屋」 | 『まくた』6月号(東京都) | |
藤昌子 | (1) | 「雪と炎」 | 『かいだん』19号(東京都) | |
今村裕子 | (4) | 「修理屋ジョゼ」 | 『河』50号(東京都) | |
島村潤子 | (1) | 「疾る夏」 | 同 |
|
北里蓉子賞 | (23) | 「見えない虫」 | 『作家』2号(愛知県愛知郡) | |
花田輝美 | (1) | 「ガラス工場にて」 | 『だりん』25号(船橋市) | |
政所里子 | (1) | 「紀の国の巫女」南方文枝訪問記 | 『立像』52号(浦和市) | |
木下順一賞 | (11) | 「三島由紀夫の謎」評論 | 『北方文芸』6月号(札幌市) | |
田中單之 | (1) | 「人生相渉とは何か」評論 | 『磁界』2号(東京都) | |
大和田茂 | (1) | 「平林初之輔のフェミニズム」評論 | 同 |
|
清洲辰也 | (1) | 「ありふれた終幕」 | 『AMAZON』328号(宝塚市) | |
又吉初子賞 | (2) | 「逃げる」 | 『とろっこ』26号(伊丹市) | |
筒井健二 | (4) | 「悲しくも美しく散りて」 | 『らむぷ』22号(福岡市) | |
徳永利笑子 | (1) | 「『サタン』の話」 | 同 |
|
坂本弥平次 | (3) | 「過ぎにし楽しき春よ」 | 『宿』66号(長野県木曾郡) | |
蒲沼新 | (1) | 「“君が代”を“われらが世”に/歌詞改訂の全国運動を!」提言 | 同 |
|
逆井三三 | (2) | 「偽狂人の日記」 | 『よんかい』132号(東京都) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
有森啓二 | (1) | 「紙飛行機」 | 『海』19号(福岡市) | |
鈴木楊一芥 | (8) | 「風の道」 | 『凱』3号(東京都) | |
平田好輝賞 | (8) | 「キッコ」 | 同 |
|
石川敦 | (1) | 「群青色の夏」 | 『八月の群れ』21号(枚方市) | |
園田紅賞 | (4) | 「行き行きて」 | 『蜂』6月号(東京都) | |
立花光子 | (1) | 「死体と桜と白いはちまき」 | 同 |
|
杉本増生 | (14) | 「越前秋風」 | 『半獣神』53号(高槻市) |
ベスト5 | 安田満 | (17) | 「南洲先生大将服焼片」 | 『火山地帯』91号(鹿屋市) |
上田栄子 | (4) | 「陽の下のきのこたち」 | 『酩酊船』7集(兵庫県山崎町) | |
永松習次郎 | (37) | 「五十日の失踪」 | 『四人』51号(東京都) | |
旭洋子 | (9) | 「風の径」 | 『海牛』9号(津市) | |
鈴木楊一芥 | (9) | 「ある青春」 | 『文学草紙』95号(東京都) | |
坂本美智子賞 | (3) | 「海へ」 | 『森林鉄道』8号(函館市) | |
廣重聰 | (13) | 「長殤」 | 『VIKING』499号(西宮市) | |
服部洋介賞 | (9) | 「家族擬態」 | 同 |
|
永松習次郎 | (37) | 「編集後記」 | 『四人』51号(東京都) | |
成清良孝 | (10) | 「にがい反芻」 | 同 |
|
島比呂志賞 | (18) | 「編集後記」 | 『火山地帯』91号(鹿屋市) | |
谷田達彌 | (11) | 「秋桜(長篇の第六章)」 | 『文学草紙』95号(東京都) | |
庄野英二賞 | (8) | 「人魚」 | 『文学雑誌』64号(宝塚市) | |
東秀三 | (3) | 「タイム・ラグ」 | 同 |
|
中西源吾 | (2) | 「残雪の譜」 | 同 |
|
竹谷正賞 | (1) | 「翔んで・イスタンブール」 | 同 |
|
磯田敏夫賞 | (10) | 「非常時日本」 | 同 |
|
杉山平一賞 | (5) | 「編集後記」 | 同 |
|
神部龍平賞 | (2) | 「軍鶏の譜」 | 『雪国』32号(湯沢市) | |
吉田典子賞 | (15) | 「妹の帽子」 | 『森林鉄道』8号(函館市) | |
越中谷浩子 | (3) | 「白い街」 | 同 |
|
田中純子 | (2) | 「北の家」 | 同 |
|
しん・りゅうう | (6) | 「深い喉」 | 『山形文学』58集(山形市) | |
大畑靖 | (8) | 「ある顛末」 | 『時間と空間』29号(小金井市) | |
岸田淳子賞 | (10) | 「逃水」 | 『海牛』9号(津市) | |
松島ていこ賞 | (6) | 「淡紅の秋」 | 『北方文芸』8月号(札幌市) | |
町野一郎賞 | (1) | 「聴こえない音の記憶」 | 同 |
|
八柳鐡郎 | (1) | 「恥多きわが昭和二十年代(4)橋の上の短刀」 | 同 |
|
宮川芙美子 | (1) | 「アカシア薬局」 | 『黄色い潜水艦』17号(大和郡山市) | |
牧文枝 | (8) | 「ちまき」 | 『朱鷺』14号(金沢市) | |
川瀬廣子 | (2) | 「誕生日」 | 『蜂』7月号(横浜市) | |
鈴木真那美 | (1) | 「その日風の中で」 | 『新現実』3号(東京都) | |
川端要寿 | (10) | 「音無川―二十五歳―」 | 『全作家』31号(多摩市) | |
宮林太郎賞 | (9) | 「チェホフについて思いつくまま」 | 同 |
|
営野康子 | (1) | 「松籟」 | 『まくた』7月号(東京都) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
井坂浩子 | (4) | 「小雨のヤス」 | 『ケルビム』37号(千葉県白井町) | |
相星雅子 | (8) | 「いまわの天女」 | 『原色派』41号(鹿児島市) | |
杉本利男 | (13) | 「上がった女」 | 『ヒューマン』25号(八王子市) | |
菅原元之 | (6) | 「ホロンバイルの砂煙」 | 『原点』57号(松山市) | |
森高良子 | (5) | 「家族寮の日々」 | 『るなぱぁく』13号(国分寺市) | |
伯川等 | (12) | 「徒花」 | 『長崎文学』20号(長崎市) | |
礼宜秀 | (1) | 「瀛ゆかば」 | 『十日』30号(大阪市) | |
深井了賞 | (5) | 「界」 | 『裸人』20号(高岡市) | |
村岡昭治 | (1) | 「利用された配置表」 | 『断絶』73号(東久留米市) | |
東築史樹賞 | (7) | 「人形」 | 『鳥語』27号(大和郡山市) | |
岩田孝子 | (5) | 「鬼やらい」 | 同 |
|
伊吹知佐子 | (3) | 「月の光」 | 『紅爐』64号(静岡市) | |
戸田昭子賞 | (10) | 「ソーニャ」 | 同 |
|
菅龍一賞 | (6) | 「風紋」 | 『火山地帯』 | |
酒井久志 | (6) | 「洞穴」 | 同 |
ベスト5 | 飛鳥ゆう芥賞 | (8) | 「ネェのいる家」 | 『こみゅにてぃ』40号記念号(東京都) |
落合トア子 | (1) | 「壁に住む魚」 | 『関係』10号(東京都・文学伝習所機関誌) | |
踏田拓 | (5) | 「評議員」 | 『遍歴』17号(宮崎市) | |
佐藤玲子賞 | (12) | 「ユキ子の魚」 | 『蝸牛』5号(札幌市) | |
畑せつ子 | (4) | 「三日三晩」 | 『群鶏』4号(大阪市) | |
ベスト5(別格) | ||||
結城五郎賞 | (2) | 「その夏の終わりに」 | 『小説家』80号(横浜市) | |
青山淳平賞 | (1) | 「残りの坂」 | 『アミーゴ』28号(北条市) | |
- | 梅田俊章(中津徹夫)追悼号 | 『文芸山口』185号(山口市) | ||
山田あつし | (7) | 「奇妙な晩餐」追悼文 | 同 |
|
山田あつし | (7) | 「斧鉞のエピローグ」 | 同 |
|
都留敬宜 | (2) | 「Preludes」詩篇・遺稿 | 『饗宴』8号(東京都) | |
中小路雅人 | (1) | 「薄明に佇む詩人」追悼文 | 同 |
|
村松明一 | (1) | 「追悼都留敬宜」追悼文 | 同 |
|
長谷川佳賞 | (9) | 「赤道の犬」 | 同 |
|
- | 創刊三十周年記念号 | 『AMAZON』329号(宝塚市) | ||
福元早夫賞 | (16) | 「プロ・ボクサー」 | 同 |
|
井上俊夫賞 | (2) | 「私の創作ノート」エッセイ | 同 |
|
松野美緒 | (1) | 「きゅうり」 | 『こみゅにてぃ』40号記念号(東京都) | |
竹原素子 | (1) | 「愁い川」 | 『シリウス』1号(水戸市) | |
飛鳥次朗 | (1) | 「小日向水道町」 | 同 |
|
豊田一郎賞 | (36) | 「夏綺譚」 | 『小説家』80号(横浜市) | |
林善魔 | (1) | 「ある流転」 | 『小田原文芸』6号(小田原市) | |
後藤翔如賞 | (2) | 「裏町界隈」 | 同 |
|
後藤翔如賞 | (2) | 「無量寺の風」 | 同 |
|
菊池佐紀賞 | (14) | 「修羅の人」エッセイ | 『アミーゴ』28号(北条市) | |
生田典子 | (2) | 「家族その頃」 | 『群鶏』4号(大阪市) | |
山下千寿枝 | (1) | 「着衣失行」 | 同 |
|
菅生かなめ | (3) | 「子供たちの大正」 | 同 |
|
森君子 | (1) | 「遠い日の聲」 | 同 |
|
笹井ヒサ子 | (1) | 「私の勉強」 | 同 |
|
田村美智子 | (1) | 「ペインクリニック」 | 同 |
|
松田孝 | (2) | 「ハリーの災難」 | 『遍歴』17号(宮崎市) | |
鶴ヶ野勉賞 | (9) | 「憑きたるものは払はぬ」志垣澄幸歌集『夏の記憶』書評 | 同 |
|
佐々木増博賞 | (1) | 「潰瘍性格者」 | 『蜂』8月号(横浜市) | |
片山邦子 | (2) | 「流れ」 | 同 |
|
松井健一郎 | (2) | 「公園」 | 『くろ』6号(東京都) | |
藤田道夫 | (1) | 「白い煙」 | 『中央文学』8月号(東京都) | |
高岡兵庫 | (1) | 「黄水仙」 | 同 |
|
木山葉子 | (2) | 「塚の光景」 | 『木々』6号(唐津市) | |
はにうつぐむ | (1) | 「裏元禄忠義考」 | 同 |
|
殿岡秀秋賞 | (2) | 「垂直の街」 | 『まくた』8月号(東京都) | |
はら・てつし | (8) | 「食倒し」 | 『海風』9号(愛知県田原町) | |
竹内まさこ | (1) | 「すすき野原で神様が」 | 『藝文』156号(座間市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
篠貴一郎賞 | (5) | 「風の橋」 | 『関西文学』9月号(大阪市) | |
本吉洋子賞 | (1) | 「朝のモナド」 | 『LaVie』2号(鎌倉市) | |
城山地郎 | (1) | 「国家の大義」 | 『ちょぼくれ』24号(前橋市) | |
熊谷宗秀賞 | (4) | 「鳩豆売りと四人の老人」 | 『金沢文学』8号(金沢市) | |
永島三恵子 | (1) | 「八月の花束」 | 『文芸岩手』30号(盛岡市) | |
樋口数穂 | (2) | 「かげろう」 | 同 |
|
三関十四夫 | (2) | 「流れ流され」 | 『青鐸群』29号(東京都) | |
土田晶子賞 | (2) | 「仮住まい」 | 『海峡派』65号(北九州市) | |
大羽崇之賞 | (1) | 「日和申し」 | 同 |
下半期 優秀作 |
吉保知佐賞 | (22) | 「十六夜月伝承」 | 『AMAZON』平成4年/1992年3月号(尼崎市) |
下半期 奨励作 |
塚田脩二賞 | (36) | 「アンデレス」 | 『まくた』4月号(東京都) |
下半期 奨励作 |
安田満 | (17) | 「南洲先生大将服焼片」 | 『火山地帯』91号(鹿屋市) |
ベスト5 | 水村節子 | (1) | 「スージイと呼ばれた日々」 | 『日通文学』9月号(東京都) |
桂城和子賞 | (8) | 「さんじゃくのそら」 | 『北方文芸』9月号(札幌市) | |
ひわきゆりこ賞 | (3) | 「けもの道交錯」 | 『午前』4号(福岡市) | |
塚田脩二賞 | (38) | 「窓のむこうに夏空」 | 『まくた』9月号(東京都) | |
外山勢真 | (1) | 「うつせみ」 | 『笛』48号(都城市) | |
野見山潔子賞 | (2) | 「トンネル」 | 『笛』48号(都城市) | |
吉保知佐賞 | (23) | 「同門の友」 | 『翼』4号(宝塚市) | |
長峯恵子 | (3) | 「解体」 | 『笛』48号(都城市) | |
加地慶子賞 | (5) | 「そらいろの方位」 | 『まくた』9月号(東京都) | |
難波田節子賞 | (17) | 「ナオミの住む国」 | 『よんかい』134号(東京都) | |
新家敏夫 | (2) | 「赤い名刺」 | 『文芸中部』32号(知立市) | |
むとう秋 | (1) | 「それぞれのベクトル」 | 『河』51号(東京都) | |
習志野剛 | (1) | 「『こほろぎ橋』まで」 | 『あてのき』4号(金沢市) | |
堤君子 | (1) | 「魯山人の幻影」 | 『午後』9号(横浜市) | |
穂里ふみ | (1) | 「白い道」 | 『山音文学』78号(札幌市) | |
奈良迫ミチ | (6) | 「福音のように」 | 『みなみの手帖』67号(鹿児島市) | |
末永いつ賞 | (1) | 「ドリームレス・チャイルド」 | 同 |
|
宮田のり子賞 | (1) | 「薩摩切子」 | 同 |
|
神川三四郎 | (1) | 「光がほしい」 | 同 |
|
田谷麗子賞 | (1) | 「別れの朝」 | 『檸檬』4号(高岡市) | |
八十田民子賞 | (2) | 「残光」 | 『蒼』2号(高岡市) | |
小川澄 | (1) | 「永訣」 | 同 |
|
伊藤光子賞 | (9) | 「弔われる日」 | 『旅と湯と風』84号(東京都) | |
伊藤泰臣 | (1) | 「かげろう」 | 『暗河』48号(熊本市) | |
渡辺毅賞 | (2) | 「デマコキ真太」 | 『文芸東北』9月号(仙台市) | |
大家正志賞 | (2) | 「はるかに近く」 | 『白色音』8号(高知市) | |
白石ななえ | (1) | 「かくれんぼ鬼幻想 寺山修司小論」評論 | 『北方文芸』9月号(札幌市) | |
矢樹育子 | (4) | 「近松秋江『黒髪』を読む」評論 | 『関西文学』10月号(大阪市) | |
花輪莞爾芥 | (17) | 「石原莞爾とその時代――明治維新と昭和維新」連載第三回 | 『現代文学』45号(横浜市) | |
中林亮介賞 | (8) | 「編集後記」 | 『運河』32号・休刊号(埼玉県富士見市) | |
池田一秀 | (4) | 「日待ちの夜」 | 同 |
|
- | 五百号記念号・雑記特集 | 『VIKING』500号(西宮市) | ||
- | - | 『詩と真実』519号(熊本市) |