主催 |
|
||||||||||
対象 | 公募原稿:探偵小説(推理小説) | ||||||||||
規定枚数 |
|
||||||||||
賞名・回数 | 『宝石』誌では創刊した昭和21年/1946年より、ほぼ毎年、短篇を対象とした懸賞募集を実施。ただし一定した企画名はない。 昭和35年/1960年度(前年募集、昭和35年/1960年決定)の年に「宝石賞」と名称を定めたものの、これも昭和37年/1962年度に「宝石中篇賞」ができて以降、「宝石短篇賞」と表示名が変わった。 回数表示については、昭和24年/1949年度に「第三回懸賞小説」、昭和39年/1964年度に「第五回宝石短篇賞」など、例外的に使用された回はあるが、ほとんどの年度で表示されていない。このページでは便宜上、昭和21年/1946年からの通しとしている。 |
第1回 - 『宝石』探偵小説募集
|
昭和21年/1946年度=[ 締切 ] 昭和21年/1946年8月31日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和21年/1946年12月号発表・所感(選評)掲載
|
|
第2回 - 『宝石』探偵小説募集
|
昭和22年/1947年度=[ 締切 ] 昭和22年/1947年8月31日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和23年/1948年1月号発表・選評掲載
|
|
第3回 - 『宝石』探偵小説募集
|
昭和23年/1948年度=[ 締切 ] 昭和23年/1948年8月31日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和24年/1949年2月号発表・選評掲載、【六万円懸賞新人コンクール】『宝石』昭和24年/1949年8月号発表
この回の選外佳作6篇は、まもなく『別冊宝石』に一括掲載され、それらを対象に読者投票による「六万円懸賞新人コンクール」が別途行われた
|
|
第4回 - 『宝石』百万円懸賞コンクール
|
昭和24年/1949年度=[ 締切 ] 昭和24年/1949年【C級】8月31日、【B級】10月31日、【A級】12月31日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和25年/1950年【C級】5月号発表、【B級】9月号発表、【A級】12月号発表(昭和26年/1951年1月号に訂正記事あり)
「『宝石』三周年記念事業」として、枚数に応じたA・B・C三部門で募集
A級(長篇)
B級(中篇)
C級(短篇)
|
|
第5回 - 『宝石』二十万円懸賞短篇コンクール
|
昭和26年/1951年度=[ 締切 ] 昭和26年/1951年8月31日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和27年/1952年3月号発表・選考座談会掲載
入選該当作がなかったため、賞金は優秀作各3万円、佳作各1万円、選外佳作各3千円と配分
この年より候補作25篇をまとめたものが『別冊宝石』または『宝石』増刊として刊行されるようになる
|
|
第6回 - 『宝石』二十万円懸賞
|
昭和27年/1952年度=[ 締切 ] 昭和27年/1952年
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和28年/1953年4月号発表・選考座談会掲載
一等・二等分の賞金計11万円を、第一席の三名に等分、三等分の賞金計6万円を、第二席の三名に等分、佳作分の賞金計3万円を、佳作の四名に等分
|
|
第7回 - 『宝石』短篇探偵小説懸賞
|
昭和28年/1953年度=[ 締切 ] 昭和28年/1953年9月15日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和29年/1954年4月号発表・選考座談会掲載
第一席は該当作がなく、第一席・第二席分の賞金計5万円を、第二席の二名に等分
|
|
第8回 - 『宝石』短篇探偵小説懸賞
|
昭和29年/1954年度=[ 締切 ] 昭和29年/1954年9月15日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和30年/1955年4月号発表・選考座談会掲載
|
|
第9回 - 『宝石』短篇探偵小説懸賞
|
昭和30年/1955年度=[ 締切 ] 昭和30年/1955年9月30日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和31年/1956年4月号発表・選考座談会掲載
|
|
第10回 - 『宝石』短篇探偵小説懸賞
|
昭和31年/1956年度=[ 締切 ] 昭和31年/1956年9月15日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和32年/1957年3月号発表、4月号選考座談会掲載
|
|
第11回 - 『宝石』短篇探偵小説懸賞
|
昭和32年/1957年度=[ 締切 ] 昭和32年/1957年9月15日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和33年/1958年4月号発表・選考座談会掲載
|
|
第12回 - 『宝石』短篇探偵小説懸賞
|
昭和34年/1959年度=[ 締切 ] 昭和33年/1958年9月30日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和34年/1959年4月号発表・選考座談会掲載
|
|
第13回 - 宝石賞
|
昭和35年/1960年度=[ 締切 ] 昭和34年/1959年9月30日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和35年/1960年4月号発表・選考座談会掲載
|
|
第14回 - 宝石賞
|
昭和36年/1961年度=[ 締切 ] 昭和35年/1960年9月30日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和36年/1961年4月号発表・選考座談会掲載
|
|
第15回 - 宝石賞
|
昭和37年/1962年度=[ 締切 ] 昭和36年/1961年9月30日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和37年/1962年4月号発表・選考座談会掲載
|
|
第16回 - 宝石短篇賞
|
昭和38年/1963年度=[ 締切 ] 昭和37年/1962年9月30日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和38年/1963年4月号発表・選考座談会掲載
|
|
第17回 - 宝石短篇賞
|
昭和39年/1964年度=[ 締切 ] 昭和38年/1963年9月30日
=[ 媒体 ] 『宝石』昭和39年/1964年4月号発表・選考座談会掲載
|
|