Last Update●[H27]2015/10/10
主催 |
学習研究社 |
対象 |
公募原稿:小説・ノンフィクション |
応募資格 |
女性に限る |
規定枚数 |
100枚程度 |
平成1年/1989年度
=[ 決定 ] 平成1年/1989年2月14日
=[ 媒体 ] 『季刊フェミナ』創刊号[平成1年/1989年5月]発表・選評掲載
|
賞金各70万円 |
選考委員 |
|
選考委員会●平成1年/1989年2月14日 [会場]紀尾井町「福田家」 |
|
平成2年/1990年度
=[ 締切 ] 平成1年/1989年10月31日
=[ 決定 ] 平成2年/1990年1月17日
=[ 媒体 ] 『季刊フェミナ』5号[平成2年/1990年4月・春号]発表・選評掲載
|
賞金各100万円 |
選考委員 |
|
選考会●平成2年/1990年1月17日 |
|
平成3年/1991年度
=[ 締切 ] 平成2年/1990年10月31日
=[ 決定 ] 平成3年/1991年1月17日
=[ 媒体 ] 『季刊フェミナ』9号[平成3年/1991年4月・春号]発表・選評掲載
受賞 |
上正路理砂 |
「やがて伝説がうまれる」 |
『季刊フェミナ』9号[平成3年/1991年4月・春号]掲載 |
受賞 |
市川温子 |
「ぐりーん・ふぃっしゅ」 |
『季刊フェミナ』9号[平成3年/1991年4月・春号]掲載 |
候補 |
|
「森から帰る日」 |
目黒澄子 |
「地の果て」 |
|
「崖の上の家」 |
三好 翔 |
「亀とレインボー」 |
最終候補6編 |
2次選考通過作15編 |
1次選考通過作71編 |
応募総数1208編 |
|
賞金各100万円 |
選考委員 |
|
選考会●平成3年/1991年1月17日 |
|