Last Update●[H26]2014/11/1
主催 |
毎日新聞社 |
対象 |
公募原稿:時代・現代どちらでも可 |
創設経緯 |
サンデー毎日大衆文芸を改称 |
昭和35年/1960年度・上
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日特別号』40号[昭和35年/1960年6月]選評掲載
第一席 入選 |
|
「干拓団」 |
『サンデー毎日特別号』40号[昭和35年/1960年6月]掲載 |
第二席 選外佳作 |
【】 |
「夜は明けない」 |
『サンデー毎日特別号』40号[昭和35年/1960年6月]掲載 平成24年/2012年8月・幻冬舎ルネッサンス刊『マゼランの首』所収 |
第二席 選外佳作 |
|
「省令第一〇五号室」 |
『サンデー毎日特別号』40号[昭和35年/1960年6月]掲載 |
候補 |
竜城秀雄 |
「魔波」 |
青葉 赫 |
「神のない時代の神」 |
|
「女敵討ち」 |
|
「演出者不在劇序幕」 |
桂 京子 |
「藍師一代」 |
最終候補作8篇 |
|
|
昭和35年/1960年度・下
=[ 締切 ] 昭和35年/1960年6月30日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日特別号』46号[昭和35年/1960年12月]選評掲載
|
入選作なし |
選外佳作 第一席 |
須藤喜美代 |
「獣邸」 |
『サンデー毎日特別号』46号[昭和35年/1960年12月]掲載 |
選外佳作 第二席 |
|
「白い谷間」 |
『サンデー毎日特別号』46号[昭和35年/1960年12月]掲載 |
候補 |
|
「砂漠の太陽」 |
福田敬二 |
「悲唱天狗の歌」 |
岸原 潤 |
「或る僧兵の生涯」 |
杉 阿沙子 |
「降車口の灯」 |
|
「上野陶工伝」 |
最終候補作7篇 |
|
|
昭和36年/1961年度
=[ 締切 ] 昭和36年/1961年1月31日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日特別号』49号[昭和36年/1961年5月]選評掲載
入選 |
【】 |
「二番目の男」 |
『サンデー毎日特別号』49号[昭和36年/1961年5月]掲載 |
入選 |
椎の川成三 |
「戦いの時代」 |
『サンデー毎日特別号』49号[昭和36年/1961年5月]掲載 |
選外佳作 |
|
「崩れる」 |
選外佳作 |
|
「手帳」 |
候補 |
|
「宴の海」 |
|
「潮流」 |
|
「天鼓」 |
最終候補作7篇 |
|
|
昭和37年/1962年度
=[ 締切 ] 昭和36年/1961年12月25日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日特別号』55号[昭和37年/1962年5月]選評掲載
入選 |
【】 |
「流氷の祖国」 |
『サンデー毎日特別号』55号[昭和37年/1962年5月]掲載 昭和47年/1972年-月・中央公論事業出版刊『流氷の祖国』所収 |
選外佳作 |
|
「風と魚と武士」 |
選外佳作 |
|
「萩の吹く道」 |
候補 |
|
「影」 |
|
「井伊浪士」 |
|
「鳥獣」 |
|
「夕焼け色の朱文錦」 |
|
「禁令以前」 |
最終候補作(二次予選通過作)8篇 |
|
|
昭和38年/1963年度
=[ 締切 ] 昭和37年/1962年12月25日
|
|