Last Update●[H28]2016/4/13
主催 |
文化出版局 |
対象 |
女性による詩集 |
創設 |
『ミセス』創刊15周年を記念し「女流三賞」として、現代詩女流賞、現代俳句女流賞、現代短歌女流賞が創設される |
昭和51年/1976年度
└[ 対象期間 ]─昭和51年/1976年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 昭和52年/1977年1月27日
=[ 媒体 ] 『ミセス』昭和52年/1977年4月号発表・選評掲載
受賞 |
|
『浮舟』 |
昭和51年/1976年7月・深夜叢書社刊 |
候補 |
|
『合歓』 |
昭和51年/1976年6月・野火の会/野火叢書 |
|
『砂時計』 |
昭和51年/1976年10月・私家版 |
|
『日々のれりいふ』 |
昭和51年/1976年4月・創樹社刊 |
谷川文子 |
『くえびこ』 |
昭和51年/1976年1月・文童社刊 |
最終候補作品集 |
|
正賞陶磁器(下村良之介作)+副賞20万円 |
選考委員 |
|
選考会●昭和52年/1977年1月27日14:00~ [会場]東京・渋谷神宮前「歌垣」 |
|
昭和52年/1977年度
└[ 対象期間 ]─昭和52年/1977年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 昭和53年/1978年1月24日
=[ 媒体 ] 『ミセス』昭和53年/1978年4月号発表・選評掲載
受賞 |
会田千衣子 |
『フェニックス』 |
昭和52年/1977年9月・思潮社刊 |
候補 |
安発幸子 |
『無彩色の街』 |
昭和52年/1977年4月・花神社刊 |
|
『綱引き』 |
昭和52年/1977年11月・私家版 |
志津麻子 |
『一本の格子』 |
昭和52年/1977年10月・時間社刊 |
|
『花の木の椅子』 |
昭和52年/1977年10月・弥生書房刊 |
原 桐子 |
『火喰鳥』 |
昭和52年/1977年8月・詩学社刊 |
|
『遠い夏』 |
昭和52年/1977年9月・詩苑社刊 |
品川美智子 |
『秋の猫』 |
昭和52年/1977年10月・野火の会刊 |
|
『街』 |
昭和52年/1977年10月・無限刊 |
|
『海まで』 |
昭和52年/1977年9月・牧神社刊 |
選評内で言及された作品 |
|
正賞陶磁器(下村良之介作)+副賞20万円 |
選考委員 |
|
選考会●昭和53年/1978年1月24日14:00~ [会場]東京・渋谷神宮前「歌垣」 |
|
昭和53年/1978年度
└[ 対象期間 ]─昭和53年/1978年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 昭和54年/1979年1月25日
=[ 媒体 ] 『ミセス』昭和54年/1979年4月号発表・選評掲載
受賞 |
田村さと子 |
『イベリアの秋』 |
昭和53年/1978年12月・思潮社刊 |
候補 |
舟山逸子 |
『春の落葉』 |
昭和53年/1978年7月・花神社刊 |
すみさちこ |
『火を見つめる時間』 |
昭和53年/1978年5月・野火の会/野火叢書 |
|
『思い出せぬ場所』 |
昭和53年/1978年10月・書肆山田刊 |
波木井弥恵子 |
『夏祭り』 |
昭和53年/1978年11月・青い麦舎刊 |
選評内で言及された作品 |
|
正賞陶磁器(下村良之介作)+副賞20万円 |
選考委員 |
|
選考会●昭和54年/1979年1月25日15:00~ [会場]東京・渋谷神宮前「歌垣」 |
|
昭和54年/1979年度
└[ 対象期間 ]─昭和54年/1979年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 昭和55年/1980年1月25日
=[ 媒体 ] 『ミセス』昭和55年/1980年4月号発表・選評掲載
受賞 |
|
『朝のいのり』 |
昭和54年/1979年4月・文化出版局刊 |
候補 |
吉岡満子 |
『原爆の日』 |
昭和54年/1979年8月・野火の会/野火叢書 |
|
『鴉猫』 |
昭和54年/1979年6月・思潮社刊 |
|
『水の剥製』 |
昭和54年/1979年10月・創樹社刊 |
|
『残照』 |
昭和54年/1979年10月・思潮社刊 |
|
『喩』 |
昭和54年/1979年8月・国文社刊 |
|
『こころ』 |
昭和54年/1979年11月・詩学社刊 |
|
『家事』 |
昭和54年/1979年11月・あげは書房刊 |
相沢ヨシ子 |
『雪竿』 |
昭和54年/1979年-月・野火の会/野火叢書 |
選評内で言及された作品 |
|
正賞陶磁器(下村良之介作)+副賞20万円 |
選考委員 |
|
選考会●昭和55年/1980年1月25日15:00~ [会場]東京・新宿「喜多やま」 |
|
昭和55年/1980年度
└[ 対象期間 ]─昭和55年/1980年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 昭和56年/1981年1月21日
=[ 媒体 ] 『ミセス』昭和56年/1981年4月号発表・選評掲載
受賞 |
|
『蓮喰いびと』 |
昭和55年/1980年10月・書肆林檎屋刊 |
候補 |
|
『アルジェリア』 |
昭和55年/1980年8月・駒込書房刊 |
|
『夜の中の鳥たち』 |
昭和55年/1980年9月・思潮社刊 |
|
『てのひら』 |
昭和55年/1980年11月・私家版 |
|
『朝と共に』 |
昭和55年/1980年6月・沖積舎刊 |
|
『叔母さんの家』 |
昭和55年/1980年11月・駒込書房刊 |
|
『くだもののにおいのする日』 |
昭和55年/1980年5月・駒込書房刊 |
吉崎みち江 |
『あさかぜそよふくころ』 |
昭和55年/1980年11月・七月詩の会/七月叢書 |
選評内で言及された作品 |
|
正賞陶磁器(下村良之介作)+副賞20万円 |
選考委員 |
|
選考会●昭和56年/1981年1月21日15:00~ [会場]東京・新宿「喜多やま」 |
|
昭和56年/1981年度
└[ 対象期間 ]─昭和56年/1981年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 昭和57年/1982年1月22日
=[ 媒体 ] 『ミセス』昭和57年/1982年4月号発表・選評掲載
受賞 |
|
『物たち』 |
昭和56年/1981年3月・詩学社刊 |
候補 |
牧野芳子 |
『アミエルの歌』 |
昭和56年/1981年10月・詩学社刊 |
菅野怜子 |
『燃えきらない部分』 |
昭和56年/1981年3月・詩誌鞴の会刊 |
|
『夢虫』 |
昭和56年/1981年7月・編集工房ノア刊 |
大石規子 |
『小さな恋唄』 |
昭和56年/1981年5月・野火の会/野火叢書 |
|
『水枕』 |
昭和56年/1981年10月・野火の会/野火叢書 |
|
『手塚久子詩集』 |
昭和56年/1981年11月・芸風書院/日本現代女流詩人叢書 |
|
『北』 |
昭和56年/1981年12月・思潮社刊 |
|
『鳥を放つ』 |
昭和56年/1981年10月・ホルン社刊 |
|
『鯨のアタマが立っていた』 |
昭和56年/1981年11月・思潮社刊 |
|
『凪』 |
昭和56年/1981年10月・書肆山田刊 |
鏡 順子 |
『卵のなかは、夜』 |
昭和56年/1981年10月・詩学社刊 |
|
『じかんはじぶんを』 |
昭和56年/1981年7月・水脈社刊 |
滝口雅子 |
『赤煉瓦の家』 |
昭和56年/1981年2月・青土社刊 |
|
『点景』 |
昭和56年/1981年9月・摩耶出版社刊 |
選評内で言及された作品 |
|
正賞陶磁器(下村良之介作)+副賞30万円 |
選考委員 |
|
選考会●昭和57年/1982年1月22日15:00~ [会場]東京・新宿「喜多やま」 |
|
昭和57年/1982年度
└[ 対象期間 ]─昭和57年/1982年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 昭和58年/1983年1月20日
=[ 媒体 ] 『ミセス』昭和58年/1983年4月号発表・選評掲載
受賞 |
藤原菜穂子 |
『いま私の岸辺を』 |
昭和57年/1982年7月・地球社刊 |
候補 |
|
『春の空き家』 |
昭和57年/1982年9月・詩学社刊 |
久宗睦子 |
『春のうた』 |
昭和57年/1982年-月・山の樹社刊 |
|
『しなやかな日常』 |
昭和57年/1982年12月・麥書房製作 |
|
『わたしがブーツをはく 理由について』 |
昭和57年/1982年8月・朱鳥書屋刊 |
|
『仕事』 |
昭和57年/1982年11月・詩学社刊 |
苅田日出美 |
『空き家について』 |
昭和57年/1982年8月・手帖舎刊 |
|
『キッチン・スキャンダル』 |
昭和57年/1982年7月・レアリテの会/レアリテ叢書 |
|
- |
|
- |
安部寿子 |
『はるののげし』 |
昭和57年/1982年5月・文童社刊 |
岡田満里子 |
『遠い声・水面を渡る』 |
昭和57年/1982年7月・手帖舎刊 |
前田美智子 |
『飛島』 |
昭和57年/1982年-月・詩学社刊 |
浅山泰美 |
『水槽』 |
昭和57年/1982年10月・螺旋社刊 |
槇さわ子 |
『般若』 |
昭和57年/1982年6月・あぶくま詩の会刊 |
森沢友日子 |
『指あそび』 |
昭和57年/1982年10月・反架亜刊 |
選評内で言及された作品 |
|
正賞陶磁器(下村良之介作)+副賞30万円 |
選考委員 |
|
選考会●昭和58年/1983年1月20日15:00~ [会場]東京・新宿「喜多やま」 |
|
昭和58年/1983年度
└[ 対象期間 ]─昭和58年/1983年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 昭和59年/1984年1月20日
=[ 媒体 ] 『ミセス』昭和59年/1984年4月号発表・選評掲載
受賞 |
|
『紙の刃』 |
昭和58年/1983年9月・紫陽社刊 |
候補 |
|
『のどを猫でいっぱいにして』 |
昭和58年/1983年10月・思潮社/叢書・女性詩の現在 |
|
『ヘンゼルとグレーテルの島』 |
昭和58年/1983年4月・現代企画室刊 |
|
『おいしい時間』 |
昭和58年/1983年2月・あざみ書房刊 |
大倉昭美 |
『樹は眠れない』 |
昭和58年/1983年9月・野火の会/野火叢書 |
関野宏子 |
『花筏』 |
昭和58年/1983年9月・野火の会/野火叢書 |
上山範子 |
『登山駅』 |
昭和58年/1983年9月・野火の会/野火叢書 |
|
『夜の魚』 |
昭和58年/1983年11月・レアリテの会/レアリテ叢書 |
河野明子 |
『笛』 |
昭和58年/1983年9月・紫陽社刊 |
舘野真沙子 |
『冬の道』 |
昭和58年/1983年-月・(私家版) |
|
『月夜の仕事』 |
昭和58年/1983年8月・花神社刊 |
|
『クリスタル・ゲージング』 |
昭和58年/1983年-月・青土社刊 |
選考経緯・選評内で言及された作品 |
|
正賞陶磁器(下村良之介作)+副賞30万円 |
選考委員 |
|
選考会●昭和59年/1984年1月20日16:00~ [会場]東京・新宿「喜多やま」 |
|
昭和59年/1984年度
└[ 対象期間 ]─昭和59年/1984年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 昭和60年/1985年1月18日
=[ 媒体 ] 『ミセス』昭和60年/1985年4月号発表・選評掲載
受賞 |
|
『すこしゆっくり』 |
昭和59年/1984年11月・思潮社刊 |
候補 |
|
『もうひとつの時間』 |
昭和59年/1984年11月・瞬報社刊 |
村上博子 |
『冬のマリア』 |
昭和59年/1984年2月・黄土社刊 |
|
『声、青く青く』 |
昭和59年/1984年11月・花神社刊 |
|
『雛の影』 |
昭和59年/1984年8月・詩学社刊 |
|
『かぐや石』 |
昭和59年/1984年9月・書肆山田刊 |
|
『貞松瑩子最後詩集』 |
昭和59年/1984年10月・深夜叢書社刊 |
|
『昼火事』 |
昭和59年/1984年-月・紫陽社刊 |
山口真理子 |
『雨に唄えば』 |
昭和59年/1984年4月・れんが書房新社刊 |
|
『不器用な椅子』 |
昭和59年/1984年1月・れんが書房新社刊 |
関口フサ |
『化石』 |
昭和59年/1984年3月・あざみ書房刊 |
明峯明子 |
『窓へのノート』 |
昭和59年/1984年11月・めるくまーる刊 |
選考経緯・選評内で言及された作品 |
|
正賞陶磁器(下村良之介作)+副賞30万円 |
選考委員 |
|
選考会●昭和60年/1985年1月18日16:00~ [会場]東京・新宿「喜多やま」 |
|
昭和60年/1985年度
└[ 対象期間 ]─昭和60年/1985年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 昭和61年/1986年1月24日
=[ 媒体 ] 『ミセス』昭和61年/1986年4月号発表・選評掲載
受賞 |
高田敏子 |
『夢の手』 |
昭和60年/1985年11月・花神社刊 |
候補 |
|
『薔薇ふみ』 |
昭和60年/1985年11月・思潮社/ラ・メール選書 |
|
『海』 |
昭和60年/1985年8月・思潮社刊 |
|
『仮り仮り』 |
昭和60年/1985年6月・かど創房刊 |
|
『籾の話』 |
昭和60年/1985年12月・潮流社刊 |
|
『愛の力』 |
昭和60年/1985年11月・詩学社刊 |
|
- |
|
『露まんだら』 |
昭和60年/1985年8月・思潮社刊 |
|
『MOBILE・愛』 |
昭和60年/1985年5月・思潮社/ラ・メール選書 |
宮城昭子 |
『銀色の箸』 |
昭和60年/1985年5月・花神社/野火叢書 |
|
『こわかった』 |
昭和60年/1985年6月・詩学社刊 |
奥山正江 |
『カンナの花』 |
昭和60年/1985年4月・日本中央文学会刊 |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
選考経緯・選評内で言及された作品 |
|
正賞陶器(下村良之介作)+副賞30万円 |
選考委員 |
|
選考会●昭和61年/1986年1月24日16:00~ [会場]東京・新宿「喜多やま」 |
|
昭和61年/1986年度
└[ 対象期間 ]─昭和61年/1986年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 昭和62年/1987年1月23日
=[ 媒体 ] 『ミセス』昭和62年/1987年4月号発表・選評掲載
受賞 |
|
『花まいらせず』 |
昭和61年/1986年8月・書肆山田刊 |
候補 |
|
- |
|
『砂と菫』 |
昭和61年/1986年10月・花神社刊 |
|
『星飼い』 |
昭和61年/1986年7月・思潮社刊 |
佐藤恵美子 |
- |
|
『枯草菌の男』 |
昭和61年/1986年10月・思潮社刊 |
|
『四月の第一日曜日』 |
昭和61年/1986年5月・思潮社/ラ・メール選書 |
|
『皿と星とFEMALEと』 |
昭和61年/1986年9月・野火の会/野火叢書 |
白川 淑 |
『祇園ばやし』 |
昭和61年/1986年6月・文童社刊 |
内広嘉子 |
『まつりの日々』 |
昭和61年/1986年6月・文童社刊 |
夏目典子 |
『夜の洗礼』 |
昭和61年/1986年4月・花神社刊 |
中村光子 |
『火だすき掌心』 |
昭和61年/1986年11月・らくだ詩社刊 |
|
『ひきわり麦抄』 |
昭和61年/1986年6月・花神社刊 |
、
|
『不完全連動詞・あい』 |
昭和61年/1986年10月・青い花社刊 |
林 政子 |
『花びら』 |
昭和61年/1986年9月・詩学社刊 |
選考経緯・選評内で言及された作品 |
|
正賞陶器(下村良之介作)+副賞30万円 |
選考委員 |
|
選考会●昭和62年/1987年1月23日16:00~ [会場]東京・新宿「喜多やま」 |
|
昭和62年/1987年度
└[ 対象期間 ]─昭和62年/1987年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 昭和63年/1988年1月22日
=[ 媒体 ] 『ミセス』昭和63年/1988年4月号発表・選評掲載
受賞 |
|
『あけがたにくる人よ』 |
昭和62年/1987年6月・思潮社刊 |
候補 |
|
『天の秤に』 |
昭和62年/1987年12月・花神社刊 |
|
『仮面の声』 |
昭和62年/1987年6月・土曜美術社刊 |
土井のりか |
『雪割草のロンド』 |
昭和62年/1987年7月・花神社刊 |
|
『玉ねぎのBlack Box』 |
昭和62年/1987年12月・思潮社/ラ・メール選書 |
根来眞知子 |
『私的博物誌』 |
昭和62年/1987年8月・編集工房ノア刊 |
笠間由紀子 |
- |
|
- |
|
- |
清水光子 |
『遠い旅に』 |
昭和62年/1987年10月・花神社刊 |
|
『ストーリー』 |
昭和62年/1987年8月・詩学社刊 |
選考経緯・選評内で言及された作品 |
|
正賞陶器(下村良之介作)+副賞30万円 |
選考委員 |
|
選考会●昭和63年/1988年1月22日16:00~ [会場]東京・新宿「喜多やま」 |
|
昭和63年/1988年度
└[ 対象期間 ]─昭和63年/1988年1月1日~12月31日
=[ 決定 ] 平成1年/1989年1月27日
=[ 媒体 ] 『ミセス』平成1年/1989年4月号発表・選評掲載
受賞 |
|
『氷見のように』 |
昭和63年/1988年2月・知良軒刊 |
候補 |
舘内尚子 |
『藍ひとしお』 |
昭和63年/1988年9月・花神社刊 |
|
『匂い』 |
昭和63年/1988年12月・思潮社刊 |
|
『童謡』 |
昭和63年/1988年6月・編集工房ノア刊 |
|
『不思議な一日』 |
昭和63年/1988年9月・花神社刊 |
佐久間郁子 |
『明るい午後』 |
昭和63年/1988年5月・詩苑社刊 |
|
『瞬きのあいだに』 |
昭和63年/1988年6月・思潮社刊 |
牧 羊子 |
『聖文字(さん・れとる) 蟲』 |
昭和63年/1988年12月・集英社刊 |
|
『日高てる詩集』 |
昭和63年/1988年11月・沖積舎刊 |
|
『新編・花のもとにて春』 |
昭和63年/1988年6月・思潮社刊 |
石濃ふみ江 |
『髪供養』 |
昭和63年/1988年1月・山脈文庫刊 |
|
『水の町から歩きだして』 |
昭和63年/1988年-月・思潮社刊 |
選考経緯・選評内で言及された作品 |
|
正賞陶器(下村良之介作)+副賞30万円 |
選考委員 |
|
選考会●平成1年/1989年1月27日15:45~ [会場]東京・新宿「喜多やま」 |
|