Last Update●[H29]2017/11/9
主催 |
『サンデー毎日』 |
対象 |
公募原稿:甲種は100枚、乙種は50枚 |
大正15年/1926年度
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』大正15年/1926年夏季特別号〔小説と講談〕[7月1日]決定発表
甲種
乙種
|
甲種:500円
乙種:各250円
|
選考委員 |
|
募集告知●『サンデー毎日』大正15年/1926年3月7日号 |
|
昭和2年/1927年度
=[ 締切 ] 大正15年/1926年9月15日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和2年/1927年1月2日号[第6年2号]決定発表
甲種
当選 |
山口海旋風 |
「ボルネオ綺談 レシデントの時計」 |
『サンデー毎日』昭和2年/1927年1月23日号掲載 |
当選 |
高瀬 保 |
「唐島大尉の失綜」 |
佳作 |
|
「曲馬団と譲次」 |
佳作 |
中島洋一郎 |
「彼の女」 |
佳作 |
|
「耳かくし事件」 |
佳作 |
|
「二つの死」 |
佳作 |
有賀 勝 |
「三つの日記」 |
当選・選外佳作 昭和2年/1927年-月・大阪毎日新聞社刊『大衆文芸傑作集―サンデー毎日懸賞入選』所収 |
予選通過作26篇 |
乙種
|
|
昭和3年/1928年度
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和3年/1928年2月12日号[第7年8号]
甲種
当選 |
|
「冥府から来た女」 |
『サンデー毎日』昭和3年/1928年3月11日号掲載 |
当選 |
柳井正夫 |
「南国殉教者」 |
『サンデー毎日』昭和3年/1928年2月26日号掲載 |
佳作 |
池田太三郎 |
|
佳作 |
藤井政一 |
|
佳作 |
菅谷 章 |
|
佳作 |
林 敏 |
|
佳作 |
古西来信 |
|
佳作 |
奥安左衛門 【】 |
|
乙種
当選 |
三好治郎 |
「菌糸にからむ恋」 |
『サンデー毎日』昭和3年/1928年3月4日号掲載 |
当選 |
小林林之助 【】 |
「落武者」 |
『サンデー毎日』昭和3年/1928年3月18日号掲載 |
佳作 |
戸田 巽 |
|
佳作 |
井口静一 |
|
佳作 |
那珂 良 |
|
佳作 |
長岡惣治 |
|
|
昭和4年/1929年度・上
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和4年/1929年2月24日号[第8年9号]決定発表
甲種
当選 |
水足蘭秋 |
「斑蝥(みちおしえ)」 |
『サンデー毎日』昭和4年/1929年3月3日号、3月10日号掲載 |
当選 |
木村政巳 |
「守札の中身」 |
『サンデー毎日』昭和4年/1929年3月24日号、3月31日号掲載 |
佳作 |
牧野堤衛 |
「輪廻地獄」 |
佳作 |
|
「死する道」 |
佳作 |
稲葉翠浪 |
「白骨抱擁」 |
佳作 |
左家宗市 |
「からくり・でく」 |
佳作 |
長浜 勉 |
「痴人の剣」 |
選外佳作5篇 『サンデー毎日』昭和4年/1929年新作大衆文芸[5月1日]掲載 |
予選通過作19篇 |
乙種
当選 |
秋草露路 |
「海底の愛人」 |
『サンデー毎日』昭和4年/1929年4月28日号掲載 |
当選 |
里利健子 |
「牝鶏となった帖左久、倫氏」 |
佳作 |
岡田耕平 |
「追分縁起」 |
佳作 |
|
「菖蒲の家」 |
佳作 |
武本璋一郎 |
「逃亡者」 |
佳作 |
嘉山翁八 【吉原公平】 |
「死面縁起」 |
佳作 |
|
「剣匠無用時代」 |
選外佳作5篇 『サンデー毎日』昭和4年/1929年新作大衆文芸[5月1日]掲載 |
予選通過作39篇 |
応募総数879篇(甲種・乙種合わせて) |
|
|
昭和4年/1929年度・下
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和4年/1929年9月15日号[第8年42号]決定発表
甲種
当選 |
|
「うたかた草紙」 |
『サンデー毎日』昭和4年/1929年9月22日号掲載 |
当選 |
木村 清 |
「黒鳥共和国」 |
『サンデー毎日』昭和4年/1929年11月10日号掲載 |
佳作 |
|
「輝く花嫁」 |
佳作 |
|
「あなうらの味を説く男」 |
佳作 |
|
「馬子の唄」 |
佳作3篇 『サンデー毎日』昭和4年/1929年新作大衆文芸[11月15日]掲載 |
乙種
|
|
昭和5年/1930年度・上
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和5年/1930年3月16日号[第9年12号]決定発表
|
|
昭和5年/1930年度・下
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和5年/1930年10月5日号[第9年45号]決定発表
|
|
昭和6年/1931年度・上
=[ 締切 ] 昭和6年/1931年1月31日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和6年/1931年4月5日号[第10年16号]決定発表
|
|
昭和6年/1931年度・下
=[ 締切 ] 昭和6年/1931年7月31日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和6年/1931年9月27日号[第10年44号]決定発表
|
|
昭和8年/1933年度・下
=[ 締切 ] 昭和8年/1933年7月31日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和8年/1933年9月24日号[第12年44号]
|
|
昭和9年/1934年度・上
=[ 締切 ] 昭和9年/1934年1月31日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和9年/1934年4月1日号[第13年15号]決定発表
|
|
昭和9年/1934年度・下
=[ 締切 ] 昭和9年/1934年7月31日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和9年/1934年10月7日号[第13年46号]決定発表、昭和9年/1934年新作大衆文芸[11月1日・第13年50号]
|
|
昭和10年/1935年度・上
=[ 締切 ] 昭和10年/1935年1月31日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和10年/1935年4月7日号[第14年18号]決定発表
|
|
昭和10年/1935年度・下
=[ 締切 ] 昭和10年/1935年7月31日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和10年/1935年10月6日号[第14年49号]決定発表
|
|
昭和11年/1936年度・下
=[ 締切 ] 昭和11年/1936年6月30日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和11年/1936年10月4日号[第15年49号]決定発表
|
|
昭和12年/1937年度・上
=[ 締切 ] 昭和11年/1936年12月31日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和12年/1937年4月4日号[第16年17号]決定発表
|
|
昭和12年/1937年度・下
=[ 締切 ] 昭和12年/1937年6月30日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和12年/1937年10月3日号[第16年50号]決定発表
|
|
昭和13年/1938年度・上
=[ 締切 ] 昭和12年/1937年12月31日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和13年/1938年4月3日号[第17年17号]決定発表
|
|
昭和13年/1938年度・下
=[ 締切 ] 昭和13年/1938年6月30日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和13年/1938年10月2日号[第17年47号]決定発表
|
|
昭和14年/1939年度・上
=[ 締切 ] 昭和13年/1938年12月31日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和14年/1939年4月2日号[第18年17号]決定発表
|
|
昭和14年/1939年度・下
=[ 締切 ] 昭和14年/1939年6月30日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和14年/1939年10月1日号[第18年49号]決定発表
|
|
昭和15年/1940年度・上
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和15年/1940年4月7日号[第19年18号]決定発表
|
|
昭和15年/1940年度・下
=[ 締切 ] 昭和15年/1940年6月30日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和15年/1940年10月6日号[第19年48号]決定発表
佳作推薦は中止
|
|
昭和16年/1941年度・上
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和16年/1941年4月6日号[第20年16号]決定発表
|
|
昭和16年/1941年度・下
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和16年/1941年10月19日号[第20年46号]決定発表
|
|
昭和17年/1942年度・上
=[ 締切 ] 昭和16年/1941年12月31日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和17年/1942年4月26日号[第21年16号]決定発表
|
|
昭和17年/1942年度・下
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和17年/1942年11月1日号[第21年43号]決定発表
「軍事保護院賞」は「軍人援護に貢献する入選作品」に対して与えられる
|
入選5篇:賞金各300円
軍事保護院賞:副賞300円
|
選考委員 |
|
|
昭和18年/1943年度・上
=[ 媒体 ] 『週刊毎日』昭和18年/1943年4月18日号[第22年15号]決定発表
|
昭和18年/1943年度・下
=[ 媒体 ] 『週刊毎日』昭和19年/1944年6月4日号[第23年22号]決定発表
「決選国民文藝」としての募集
|
|
昭和21年/1946年度
=[ 締切 ] 昭和21年/1946年3月末日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和21年/1946年8月11日・18日合併号[第25年33・34号]決定発表
入選 |
中田龍雄 |
「鮭姫」 |
入選 |
|
「艶影」 |
入選 |
岩崎春子 |
「海に与へる書」 |
入選作3篇 |
佳作 |
永富泰弘 |
「鞭の下」 |
佳作 |
サトウタダシ |
「たばこ妻」 |
佳作 |
|
「河獺と赤ん坊」 |
佳作 |
志村小枝 |
「銀の簪」 |
候補 |
志摩五郎 |
「桃の咲く頃」 |
|
「猫女物語」 |
湯浅敏郎 |
「電信」 |
中川信夫 |
「父と娘」 |
平山孝明 |
「農民」 |
|
「鉱煙」 |
坂本 勤 |
「焔は歌う」 |
予選通過14篇 |
応募総数892篇 |
|
入選:各1千円
佳作は「選外佳作」
|
募集告知●『サンデー毎日』昭和21年/1946年1月6日号(新春特別号) |
|
昭和22年/1947年度
=[ 締切 ] 昭和22年/1947年2月末日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和22年/1947年12月14日号[第26年52号]決定発表
|
入選作なし |
佳作 |
袋江義光 |
「死への記録」 |
佳作 |
|
「晩年の春」 |
候補 |
青石龍平 |
「しんきろう」 |
|
「アヴェマリア」 |
|
「妻よ強く生きよ」 |
内村俊二 |
「鶯」 |
大堀憲資 |
「狛犬」 |
緒方雪枝 |
「生別」 |
|
「黄金旋風」 |
寒 博史 |
「亡霊」 |
佐々木 瞳 |
「おんな」 |
佐治愛子 |
「憂愁夫人」 |
|
「黒い告白」 |
田中秀哉 |
「不孝者」 |
玉井忠臣 |
「皇后」 |
玉虫重太郎 |
「熊の出る谷間」 |
十時英二 |
「平塚」 |
中島 定 |
「きりょう」 |
中西武夫 |
「スカラ座附近」 |
|
「阿援の首」 |
長島豊次郎 |
「阿儀と茂七」 |
馬沢忠雄 |
「二度の勧め」 |
東谷七丸 |
「明日なき人々」 |
|
「恐ろしき習慣」 |
予選通過24篇 |
応募総数1,785篇 |
|
|
昭和23年/1948年度
入選 |
【】 |
「羅生門の鬼」 |
入選 |
七条 勉 |
「遠雷」 |
入選 |
高橋八重彦 |
「雲は還らず」 |
入選作3篇 |
佳作 |
深安地平 |
|
佳作 |
|
|
佳作 |
【】 |
|
佳作 |
|
|
佳作 |
三島雅也 |
|
佳作 |
【】 |
|
佳作 |
|
|
佳作 |
遠藤蛮太郎 |
|
佳作 |
池田 睦 |
|
佳作 |
|
|
|
昭和24年/1949年度・上
=[ 締切 ] 昭和23年/1948年12月末日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和24年/1949年2月27日号
入選 |
|
「なるとの中将」 |
入選 |
|
「異国の髯」 |
入選 |
笠置勝一 |
「愛の渡込み」 |
入選 |
【】 |
「下宿あり」 |
入選作4篇 『サンデー毎日』昭和24年/1949年別冊春の大衆文芸[3月]掲載 |
選外佳作6篇 |
佳作 |
橘 喜一 |
「大蛇」 |
佳作 |
|
「茂平なきあと」 |
佳作 |
佐藤孝一 |
「呪咀絵」 |
佳作 |
|
「暇睡する女」 |
佳作 |
|
「偽紫夫婦人形」 |
佳作 |
鈴木利満 |
「湯治客」 |
応募総数1,286篇 |
|
|
昭和24年/1949年度・下
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和24年/1949年7月31日号[第28年31号]決定発表
入選 |
【】 |
「英雄になりたい男」 |
入選 |
|
「軍鶏流行」 |
入選 |
【】 |
「二等兵お仙ちゃん」 |
入選作3篇 『サンデー毎日』昭和24年/1949年別冊新秋大衆文芸[9月]掲載 |
選外佳作21篇 |
佳作 |
|
「猫むすめ」 |
佳作 |
|
「進駐軍来る」 |
佳作 |
森田睦子 |
「仮寝布団」 |
佳作 |
香坂まさ子 |
「支柱」 |
佳作 |
青木票太郎 |
「金太夫まいる」 |
佳作 |
中山彰 |
「NCS在職記」 |
佳作 |
松木保子 |
「健康診断」 |
佳作 |
渡会恵介 |
「赤い星」 |
佳作 |
村崎毅 |
「狂へる芦」 |
佳作 |
猪川武 |
「波紋」 |
佳作 |
斎藤光雄 |
「当世辰巳一家」 |
佳作 |
藻岩三麓 |
「山霧」 |
佳作 |
一二三利高 |
「ビリケンお粂」 |
佳作 |
|
「しぐれ侍」 |
佳作 |
皆川藤 |
「抒情歌」 |
佳作 |
|
「遙かなる愛情」 |
佳作 |
|
「求婚電報」 |
佳作 |
高島雅良志 |
「台湾の妻」 |
佳作 |
|
「狙はれた妻」 |
佳作 |
有門茂 |
「頭を下げた大佐」 |
佳作 |
堀川浩二 |
「カタコムブの壁画」 |
応募総数1,485篇 |
|
|
昭和25年/1950年度・上
=[ 締切 ] 昭和24年/1949年12月末日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和25年/1950年2月19日号[第29年8号]決定発表
入選 |
|
「酔蟹」 |
入選 |
曲木磯六 |
「青鳥発見伝」 |
入選 |
神藤まさ子 【】 |
「“ヒョタ”の存在」 |
入選作3篇 『サンデー毎日』昭和25年/1950年別冊春の特集大衆文芸[3月]掲載 |
選外佳作8篇 |
佳作 |
|
「石うたれる女」 |
佳作 |
高橋 勝 |
「かぶき根元記」 |
佳作 |
|
「真柏」 |
佳作 |
|
「疎開の人々」 |
佳作 |
|
「密偵」 |
佳作 |
岸美宏 |
「或る青年期」 |
佳作 |
本村正一 |
「伊奈の春」 |
佳作 |
丸谷 健 |
「涙滴」 |
応募総数1,045篇 |
|
|
昭和25年/1950年度・下
=[ 締切 ] 昭和25年/1950年5月末日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和25年/1950年8月27日号[第29年35号]決定発表
入選 |
|
「軍鶏師と女房たち」 |
入選 |
赤瀬一昌 |
「右と左」 |
入選 |
|
「河原評判記」 |
入選作3篇 |
佳作 |
|
「英雄」 |
佳作 |
仙石義夫 |
「泣き男」 |
佳作 |
西貝四郎 |
「お別れファイヤ」 |
佳作 |
|
「晩年の感傷」 |
佳作 |
新樹三郎 |
「二人の駐在巡査」 |
佳作 |
木村正一 |
「川霧」 |
佳作 |
小林忠男 |
「破れ地下足袋」 |
佳作 |
|
「友」 |
佳作 |
内田ひろ子 |
「晴山道」 |
佳作 |
丸田源太郎 |
「魚皮族」 |
佳作 |
|
「農夫」 |
応募総数1,250数篇 |
|
|
昭和27年/1952年度・上
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和27年/1952年3月30日号[第31年15号]決定発表
入選 |
本沢幸次郎 |
「黒い乳房」 |
入選 |
鶴木不二夫 |
「女患部屋」 |
入選 |
|
「絹コーモリ」 |
入選 |
相場秀穂 |
「無常」 |
入選作4篇 |
予選通過作26編 |
応募総数954編 |
|
|
昭和27年/1952年度・下
=[ 締切 ] 昭和27年/1952年3月末日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和27年/1952年8月10日号[第31年36号]決定発表、昭和27年/1952年新秋特別号[9月]選評掲載
|
|
昭和28年/1953年度・上
=[ 締切 ] 昭和27年/1952年9月末日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和28年/1953年2月1日号[第32年6号]決定発表、昭和28年/1953年陽春特別号[3月]選評掲載
入選 |
|
「犬侍」 |
入選 |
|
「峠」 |
入選 |
|
「楽浪の棺」 |
入選 |
|
「老猫のいる家」 |
入選作4篇 『サンデー毎日』昭和28年/1953年陽春特別号[3月]掲載 |
佳作 |
矢倉房枝 |
「女の玩具」 |
佳作 |
|
「蝶と紙と」 |
佳作 |
|
「猿正宗」 |
佳作 |
栗栖哲夫 |
「甘ったれ夫婦」 |
佳作 |
|
「ミイヨン物語」 |
佳作 |
御厨善定 |
「始末書」 |
予選通過作10編 |
第二次予選通過作29編 |
|
|
昭和28年/1953年度・下
=[ 締切 ] 昭和28年/1953年3月末日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和28年/1953年8月2日号[第32年35号]決定発表、昭和28年/1953年新秋特別号[9月]選評掲載
入選 |
大日向 葵 |
「ゲーテル物語」 |
入選 |
|
「右京の恋」 |
入選 |
|
「再会」 |
佳作 |
伏島泰夫 |
「曠野」 |
佳作 |
|
「望郷」 |
入選作3篇・選外佳作2篇 『サンデー毎日』昭和28年/1953年新秋特別号[9月]掲載 |
第二次予選通過作31編 |
応募総数1,587編 |
|
|
昭和29年/1954年度・上
=[ 締切 ] 昭和28年/1953年9月末日
入選 |
|
「雪崩と熊の物語」 |
入選 |
久志もと代 |
「刺」 |
佳作 |
枯木述郎 |
|
佳作 |
山口峰夫 |
|
佳作 |
田中進兵衛 |
|
|
|
昭和29年/1954年度・下
入選 |
幕内克蔵 |
「ハルマヘラの鬼」 |
入選 |
|
「絵葉書」 |
『サンデー毎日』昭和29年/1954年新秋号掲載 |
入選 |
|
「乱世」 |
佳作 |
竜王三郎 |
|
佳作 |
|
|
|
昭和30年/1955年度・上
入選 |
|
「商魂」 |
入選 |
|
「うぐいす」 |
『サンデー毎日』昭和30年/1955年陽春号掲載 |
入選 |
|
「山犬物語」 |
入選 |
|
「逢春門」 |
佳作 |
【】 |
|
佳作 |
【】 |
|
|
昭和30年/1955年度・下
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和30年/1955年5月29日号発表、昭和30年/1955年涼風特別号[7月]選評掲載
入選 |
|
「ど腐れ炎上記」 |
入選 |
|
「汽笛は響く」 |
入選 |
木山大作 |
「過剰兵」 |
佳作 |
来水秋子 【】 |
「月明り」 |
佳作 |
丸山 昭 |
「夏狂う」 |
佳作 |
|
「番僧祐覚の生涯」 |
入選作3篇・選外佳作3篇 『サンデー毎日』昭和30年/1955年涼風特別号[7月]掲載 |
候補 |
十三家とり子 |
「空に消えて」 |
|
「不良少年」 |
久保良平 |
「小平太とその主」 |
五十嵐龍吉 |
「泥棒の神様」 |
岩名虎夫 |
「でもくら校長」 |
【】 |
「負け犬」 |
|
「朔風日記」 |
|
「自殺志願者」 |
|
「最後の幇間」 |
予選通過作15篇 |
応募総数1,158篇 |
|
|
昭和31年/1956年度・上
=[ 締切 ] 昭和30年/1955年10月末日
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和31年/1956年1月下旬
入選 |
|
「ゆらぐ藤浪」 |
入選 |
|
「北冥日記」 |
『サンデー毎日』昭和31年/1956年陽春特別号掲載 |
入選 |
林 吾一 |
「風草」 |
佳作 |
宮之内一平 |
|
佳作 |
|
|
佳作 |
深草螢三 |
|
|
|
昭和31年/1956年度・下
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和31年/1956年8月5日号発表
入選 |
|
「雨の自転車」 |
入選 |
|
「侍家坊主」 |
佳作 |
|
「末裔記」 |
佳作 |
【】 |
「仮死物語」 |
|
|
昭和32年/1957年度・上
=[ 媒体 ] 『サンデー毎日』昭和32年/1957年2月17日号
入選 |
道 俊介 |
「蔵法師助五郎」 |
入選 |
後藤杉彦 |
「犬神」 |
入選 |
|
「狗人」 |
佳作 |
|
「燐の花」 |
佳作 |
|
「光と蔭」 |
応募総数1,165篇 |
|
|
昭和32年/1957年度・下
入選 |
|
「堺筋」 |
入選 |
|
「窒談」 |
『サンデー毎日』昭和32年/1957年特別号掲載 |
佳作 |
【玉井政雄】 |
|
佳作 |
池端六郎 |
|
佳作 |
|
|
|
昭和33年/1958年度・上
入選 |
|
「鮭と狐の村」 |
入選 |
大道二郎 【】 |
「河岸八町」 |
入選 |
|
「架線」 |
佳作 |
|
|
佳作 |
立川悠紀 |
|
|
昭和33年/1958年度・下
入選 |
|
「異聞浪人記」 |
入選 |
|
「ネオンと三角帽子」 |
入選 |
中原吾郎 |
「紫陽花」 |
佳作 |
|
|
佳作 |
石岡光三 |
|
佳作 |
|
|
佳作 |
|
|
佳作 |
|
|
佳作 |
巣取貞良 |
|
佳作 |
須河京平 |
|
佳作 |
百木三郎 |
|
佳作 |
千葉三郎 |
|
|
昭和34年/1959年度・上
入選 |
高石次郎 |
「川の掟」 |
入選 |
|
「二つのボール」 |
入選 |
|
「一向僧兵伝」 |
佳作 |
福島逞蔵 |
|
佳作 |
|
|
|