凡例(作者名の右の記述)
( )の数字…『文學界』同人雑誌評スタートの昭和26年/1951年以来、言及された回数
ベスト5 | 天谷千香子賞 | (1) | 「白夢」 | 『季刊午前』14号(福岡市) |
市川基雄 | (2) | 「道子」 | 『帆』22号(茅ヶ崎市) | |
紺乃雅行 | (2) | 「棒」 | 『日本海作家』129号(福井市) | |
玄月芥賞 | (1) | 「異境の落とし児」 | 『白鴉』創刊号(大阪市) | |
南海良治賞 | (11) | 「女ふたり」 | 『火山地帯』112号(鹿屋市) | |
佐木隆三直芥賞 | (20) | 「二人が辿り着いた場所」 | 『日曜作家』復刊号(北九州市) | |
浅川太郎賞 | (6) | 「岸辺の情事」 | 同 |
|
深田俊祐 | (9) | 「耳のかゆい男」連載第一回 | 同 |
|
坂上祐三 | (4) | 「師走の風」 | 『帆』22号(茅ヶ崎市) | |
なりたもとこ賞 | (2) | 「夕暮れのとき」 | 『せる』48号(東大阪市) | |
奥野忠昭芥賞 | (17) | 「小屋」 | 同 |
|
井内昭子 | (1) | 「時の流れの中で」 | 『人間像』149号(札幌市) | |
井上百合子 | (5) | 「降り立った場所」 | 『火山地帯』112号(鹿屋市) | |
立石富男賞 | (24) | 「長い夜」 | 同 |
|
西里えり | (1) | 「化粧」 | 『日本海作家』129号(福井市) | |
河原治夫 | (2) | 「人魚座」 | 『海鳴』7号(掛川市) | |
荒木桂 | (2) | 「鶴の庭」 | 『蕾』24号(東京都) | |
那須宗英 | (2) | 「とおりゃんせ」 | 『浮標』232号(三郷市) | |
池田弥寿子 | (2) | 「遮光カーテン」 | 『りえーぶる』12号(東京都) | |
山口トオル | (1) | 「告別」 | 同 |
|
榊定実 | (1) | 「灰の記憶」 | 『周炎』18号(北九州市) | |
西村聡淳賞 | (4) | 「羊の歩み」 | 『季刊午前』 | |
北畠京 | (1) | 「絆」 | 『無名群』76号(弘前市) | |
豊田一郎賞 | (43) | 「日は沈み」 | 『日通文学』10月号(東京都) | |
高野実 | (7) | 「そそっかしい人間たち」エッセイ | 『流氷群』40号(鳥取市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
鈴木真知子 | (2) | 「星の輝く夜に」 | 『私人』29号(東京都) | |
岩崎剛久 | (1) | 「少年」 | 同 |
|
枡井和道 | (5) | 「ノイズ」 | 『流氷群』 | |
武井太一 | (1) | 「ひまわりの季節」 | 『明日』11号(広島県府中町) | |
大石健 | (5) | 「甘泉のこおろぎ」 | 同 |
|
浜野隆志 | (1) | 「百合子と笛平」 | 『ラ・ヴィ』7号(鎌倉市) | |
伊東貴之賞 | (3) | 「海の記憶」 | 『八月の群れ』32号(明石市) | |
杉沢真理子 | (1) | 「二十二歳」 | 同 |
|
大森康宏 | (1) | 「三社祭」 | 同 |
|
青海静雄 | (22) | 「とげぬき」 | 『午前』62号(福岡市) | |
葉山弥世賞 | (7) | 「朝顔」 | 『広島文芸』12号(廿日市市) | |
柚木史子賞 | (7) | 「庭番仙吉の話」 | 『丹沢文学』5号(海老名市) | |
兵藤由美子 | (1) | 「花闇」 | 『水戸評論』78号(水戸市) | |
大洞醇賞 | (4) | 「波紋」 | 同 |
|
高井光子 | (1) | 「白い炎」 | 『水晶群』37号(高槻市) | |
木田次郎 | (1) | 「少年次郎」 | 同 |
|
五十嵐智恵子 | (3) | 「埋もれ木の女」 | 『盆地』37集(会津若松市) | |
長谷川敬芥賞 | (6) | 「色褪せし五月の日に」 | 『檸檬』34号(和光市) | |
深谷てつよ | (2) | 「あの年の夏」 | 『岡山文芸』77号(総社市) |
ベスト5 | 旭洋子 | (16) | 「冬隣り」 | 『海牛』17号(津市) |
刺賀秀子賞 | (21) | 「桜屋敷」 | 『小説家』96号(国分寺市) | |
結城五郎賞 | (9) | 「父の足音」 | 『小説家』96号(国分寺市) | |
内森詠子 | (3) | 「眉」 | 『湧水』8号(東京都) | |
やまもとみねこ | (1) | 「E棟の夏」 | 『文芸驢馬』34号(東京都) | |
竹谷田鶴子 | (1) | 「十五歳だったのに」 | 『函』49号(広島市) | |
亀沢深雪 | (8) | 「メリーさん」 | 『青灯』40号(名古屋市) | |
佐藤玲子賞 | (13) | 「音のまぼろし」 | 『緒里尽』4号(札幌市) | |
岸田淳子賞 | (15) | 「舞台」 | 『海牛』17号(津市) | |
類ちゑ子 | (6) | 「輝けるもの」 | 『小説家』96号(国分寺市) | |
隈部京子賞 | (6) | 「月見草の話」 | 同 |
|
吉村欽也 | (1) | 「遠い砲声」 | 『新地方派』50号(菊池市) | |
和田浩明 | (7) | 「鈍色の夏」 | 『別冊関学文芸』15号(西宮市) | |
松本弘賞 | (6) | 「暗い血」 | 『詩と真実』12月号(熊本市) | |
麻河次郎 | (10) | 「沈黙の通路」 | 『全作家』42号(東京都) | |
棚橋鏡代 | (3) | 「彩鱗舞う」 | 『北斗』11月号(春日井市) | |
堀本宏志 | (1) | 「晩酌」 | 『麦』71号(半田市) | |
畠山拓 | (1) | 「兎の血」 | 『視点』48号(多摩市) | |
長谷川有希 | (1) | 「空遠く」 | 『市民文芸』37号(帯広市) | |
遠丸立賞 | (9) | 「幽明対談夏目漱石」評論 | 『未知と無知のあいだ』創刊号(調布市) | |
田村純一 | (2) | 「雲へ歩む」伝記小説 | 『三人ホテル』8号(座間市) | |
城井友治 | (1) | 「私の青江舜二郎先生 ――鎌倉アカデミア外伝」 |
『茜』10号(横浜市) | |
奥田昭統 | (1) | 「ひぐるまの女――北原白秋の妻、江口章子の人と作品」 | 『宇佐文学』24号(宇佐市) | |
- | - | 『小栗風葉あんない』(半田市) | ||
高柳克也 | (3) | 藤枝静男、小川国夫の書誌連載 | 『風信』6号(清水市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
遠野明子 | (9) | 「親しくても遠い闇」 | 『槐』15号(佐倉市) | |
湯本明子 | (1) | 「立ち尽くす日々」 | 『文芸シャトル』30号(名古屋市) | |
山田敦心賞 | (15) | 「夢のよう」 | 『城』76号(佐賀市) | |
坂昭子 | (2) | 「空巣返し」 | 『冬耕』35号(山口市) | |
長井孝史 | (2) | 「秋の蛍」 | 『碑』69号(横浜市) | |
昆道子 | (24) | 「木簡」 | 同 |
|
加賀見真由子 | (1) | 「石榴の味」 | 『飃』46号(宇部市) | |
すむらひさし | (1) | 「手紙」 | 同 |
|
西村敏道 | (1) | 「眠れる美女との体験」 | 同 |
|
福田安紀 | (1) | 「魔法のランプ」 | 『吾人』3号(東京都) | |
宮沢慶子 | (2) | 「涼子の物干し台」 | 同 |
|
小嶋静枝賞 | (17) | 「ゆか子からの手紙」 | 『柳絮』54号(大阪市) | |
相良早苗 | (1) | 「寄せ棟の家の人びと」 | 『九州作家』108号(北九州市) | |
玉岡伶子 | (1) | 「かたつむり」 | 『野火』11号(豊岡市) | |
高津慎一 | (4) | 「携帯電話」 | 『猿』40号(群馬県大間々町) | |
桐原広 | (1) | 「嗜癖家族」 | 同 |
|
並木英雄 | (1) | 「閻魔さん」 | 同 |
|
渡辺あゆみ | (1) | 「いもうと」 | 『文芸工房』2号(平塚市) | |
真木侑 | (1) | 「つめたい雨ふる」 | 『海塔』32号(大和市) | |
中原美枝子 | (1) | 「ホームグランド」 | 同 |
ベスト5 | 中田重顕賞 | (14) | 「唱歌のきこえし日々」 | 『教育文芸みえ』15号(津市) |
原田解賞 | (1) | 「裂罅水」 | 『龍舌蘭』147号(宮崎市) | |
金沢由美子 | (4) | 「雪祭」 | 『蛟龍』7号(鎌倉市) | |
しん・りゅうう | (14) | 「雪」 | 『山形文学』68集(山形市) | |
千家保夫 | (3) | 「幸せの青い石」 | 『旅と湯と風』105号(東京都) | |
中田重顕賞 | (14) | 「修羅の夕陽」 | 『文宴』87号(久居市) | |
藤原伸久 | (8) | 「海流」 | 『教育文芸みえ』15号(津市) | |
千木良宣行賞 | (1) | 「さんぞく雨」 | 『上州文学』106号(高崎市) | |
佐々木薫賞 | (3) | 「風の在処」 | 『脈』56号(沖縄県北谷町) | |
朝比奈敦 | (11) | 「おとうちゃんの遺言」 | 『風響樹』21号(山口市) | |
吉田たか子 | (3) | 「雨の音がきこえる」 | 『カプリチオ』8号(東京都) | |
谷口葉子賞 | (8) | 「火の花沿いの道」 | 同 |
|
塚口吉昭 | (1) | 「三崎の碇泊」 | 同 |
|
笹沢信 | (6) | 「落日の森」 | 『山形文学』68集(山形市) | |
犬伏武彦 | (3) | 「スタッケンドルフ、月の二タ夜」 | 『文脈』130号(今治市) | |
間宮武芥賞 | (10) | 「三叉路」 | 『文学草紙』103号(東京都) | |
幾田弘二 | (8) | 「てるやまもみじ」 | 『こみゅにてぃ』57号(東京都) | |
大畑靖 | (13) | 「骨が鳴った」 | 『時間と空間』40号(小金井市) | |
北山慈雨 | (3) | 「伴走」 | 『婦人文芸』71号(調布市) | |
北木重子 | (1) | 「夜来の客」 | 『空堀通り』10号(奈良県河合町) | |
藤堂良 | (2) | 「不発弾」 | 『しゅばる』20号(東京都) | |
平丘耕一郎 | (8) | 「姉は死んだ」 | 『凱』12号(東京都) | |
鈴木楊一芥 | (19) | 「海棠」 | 同 |
|
堀井清 | (7) | 「さようならの年月」 | 『文芸中部』47号(東海市) | |
堂迫充賞 | (3) | 「暗色の絵」 | 『文芸山口』216号(山口市) | |
浜崎勢津子 | (3) | 「守衛の話」 | 同 |
|
難波田節子賞 | (24) | 「焼き払われた風景」 | 『遠近』5号(川崎市) | |
醍醐麻沙夫直賞 | (5) | 「城ヶ島の雨」 | 『コロニア詩文学』57号(サンパウロ) | |
- | 駒田信二追悼「紅柳増刊号」 | 『まくた』217号(横浜市) | ||
加地慶子賞 | (12) | 「言葉への旅」 | 同 |
|
黒崎芙沙子 | (5) | 「屋敷林」 | 同 |
|
塚田脩二賞 | (49) | 「春の不穏」 | 同 |
|
石原尚 | (1) | 「上田三四二先生のことども」 | 『海』56号(四日市市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
北里蓉子賞 | (26) | 「テンペスト(嵐)」 | 『季刊作家』24号(名古屋市) | |
柳光昭賞 | (7) | 「目の中の壁」 | 同 |
|
高橋しげる賞 | (8) | 「爺の居場所」 | 同 |
|
稲生繭子 | (1) | 「ロシアン・ルーレット」 | 『河』82号(東京都) | |
原三枝子 | (3) | 「五歳の夏」 | 同 |
|
山本友美賞 | (1) | 「父のなのえ」 | 『河床』20号(久留米市) | |
高柳淳 | (6) | 「臼杵の父」 | 『亡羊』53号(浜松市) | |
藤末千鶴賞 | (2) | 「秋桜の家」 | 『鴻臚館』6号(福岡市) | |
久田ヒロ子 | (1) | 「朝蜘蛛」 | 『文芸きなり』38号(名古屋市) | |
松本光明賞 | (7) | 「お大師さん」 | 『VIKING』563号(富田林市) | |
中沢晋也 | (2) | 「ウルランバナの季節」 | 『らむぷ』32号(福岡市) | |
園田俊夫 | (2) | 「ゆれる『プラタナス』」 | 同 |
|
尾川裕子賞 | (3) | 「海から来た」 | 『奇蹟』47号(大阪市) | |
いそのかみときこ | (1) | 「繭の宿」 | 『雪渓文学』35号(大阪市) | |
柳谷郁子 | (4) | 「風の柩」 | 『播火』26号(姫路市) | |
服部進 | (31) | 「長万部まで長万部から」 | 『北狄』301号(青森市) | |
桑田和子 | (1) | 「イングリッシュガーデン」 | 『高麗峠』52号(飯能市) | |
森中房江 | (11) | 「寛げる場所」 | 『長崎文学』34号(長崎市) | |
倉持れい子賞 | (2) | 「秋時雨」 | 『橋』49号(飯田市) | |
佃陽子 | (6) | 「サガ・シード・ツリー」 | 『馬車道』24号(横浜市) | |
河上等馬 | (1) | 「少女」 | 『習志野ペン』39号(習志野市) | |
外山勢真 | (3) | 「韓国岳」 | 『笛』60号(都城市) | |
平田好輝賞 | (10) | 「明るく清潔な店で」 | 『青い花』28号(東村山市) | |
国府田稔 | (2) | 「海と坂の街のバラード」 | 『恵庭市民文芸』23号(恵庭市) | |
菅原元之 | (9) | 「あかぎれ」 | 『原点』71号(松山市) | |
渡辺たづ子 | (8) | 「蜘蛛の糸」 | 『顔』44号(上田市) | |
美倉健治 | (8) | 「スエル」 | 『小説と詩と評論』15号(東京都) | |
折金紀男 | (4) | 「ぬるりんぼう」 | 『遠州豆本別冊短編集』3(浜松市) | |
坂井寛 | (1) | 「蛾と花火と」 | 『青の時代』24集(函館市) | |
堀勇蔵直賞 | (15) | 「純愛の如く」 | 『新現実』55号(東京都) | |
龍文雄賞 | (5) | 「西郷の犬」 | 『檜』59号(神戸市) | |
吉岡妙子 | (5) | 「自分の家なのに」 | 同 |
|
駒井妙子 | (10) | 「路地の夕景」 | 同 |
ベスト5 | 出水沢藍子賞 | (2) | 「御月(うづき)待ち」 | 『小説春秋』7号(鹿児島市) |
神野富一 | (2) | 「撃つ夏」 | 『たうろす』87号(神戸市) | |
久鬼高治 | (16) | 「果しなく絡む藤蔓――加奈子の場合――」 | 『煉瓦』17号(東京都) | |
松元綾子 | (4) | 「指輪」 | 『海王星』1号 | |
井上百合子 | (6) | 「騙されるひと」 | 『火山地帯』113号(鹿屋市) | |
安芸宏子 | (5) | 「誰もいない海」 | 『半獣神』64号(高槻市) | |
伊藤信吉賞 | (1) | 「沼津 手許にある遠い日」エッセイ | 『騒』32号(東京都) | |
稲垣友美 | (1) | 「窓架を越えて」 | 『象』29号(名古屋市) | |
中西キヨ子 | (1) | 「たそがれ」 | 『窓』10号(東京都) | |
大羽崇之賞 | (3) | 「振り子」 | 『海峡派』81号(北九州市) | |
寺脇徹郎 | (4) | 「風花」 | 『原色派』52号(鹿児島市) | |
宮本誠一賞 | (2) | 「山伏(ヤンボシ)墓」 | 『詩と眞實』2月号(熊本市) | |
庭冬明賞 | (12) | 「ほむらの空」 | 『蒼樹』13号(東京都) | |
芳川幸造賞 | (15) | 「白磁の壺」 | 『煉瓦』17号(東京都) | |
松尾亮 | (10) | 「今は昔」 | 『AMAZON』1月号(宝塚市) | |
秋原勝二賞 | (1) | 「『満洲崩壊』雑感――かたわらを通り抜ける声――」 | 『作文』167集(逗子市) | |
吉田紗美子芥賞 | (3) | 「陽のあたる墓」 | 同 |
|
洲浜昌弘 | (1) | 「夏草や」 | 『群狼』37号(調布市) | |
森静泉 | (4) | 「家族」 | 『狼』31号(高崎市) | |
池田方夫 | (1) | 「亡冠」 | 『グループ桂』38号(鎌倉市) | |
武田雄一郎賞 | (19) | 「百態写真」 | 『層』87号(長野市) | |
桂城和子賞 | (13) | 「ネイティヴ・プレイス」 | 『舗石』2号(東京都) | |
木村尚白 | (3) | 「かめこ」 | 『弦』62号(名古屋市) | |
立石冨男 | (1) | 「蔵の家」 | 『火山地帯』113号(鹿屋市) | |
工藤幸一賞 | (9) | 「自転車を踏む彼女」 | 『仙台文学』55号(仙台市) | |
牛島冨美二 | (1) | 「白昼夢」「オジンガリ」連作「現代片象」 | 同 |
|
島岡明子 | (7) | 「礼服」 | 『紅爐草子』11号(静岡市) | |
内村和賞 | (5) | 「ささやかな物語」 | 『O』21号(佐久市) |
ベスト5 | 西田宣子賞 | (2) | 「チョウチンアンコウの宿命」 | 『午前』15号(福岡市) |
寺田文恵賞 | (10) | 「鳥の声は聴こえない」 | 『文学岩見沢』56号(岩見沢市) | |
木本裕子 | (1) | 「海亀の棲む家」 | 『すい星』6号(東京都) | |
井坂ちから | (1) | 「清拭」 | 『じゅん文学』15号(名古屋市) | |
岩波三樹緒賞 | (1) | 「主婦漂流」 | 『私人』30号(東京都) | |
- | 「偏集好記(あとがき)」 | 『じゅん文学』15号(名古屋市) | ||
崎村裕 | (4) | 「聖女伝説」 | 『黒馬』25号(岡谷市) | |
木島次郎 | (1) | 「殺意の記憶」 | 『北方文学』48号(柏崎市) | |
安田萱子賞 | (1) | 「砂の時」 | 『燔』3号(焼津市) | |
坂口延子 | (2) | 「燃える火」 | 『北』31号(東京都) | |
津波信雄 | (2) | 「狂女」 | 『南涛文学』13号(浦添市) | |
伊禮和子賞 | (2) | 「残燈」 | 同 |
|
小野滋子 | (3) | 「窓の灯 貸本夏冬堂」 | 『飢餓祭』18号(大和高田市) | |
夏当紀子賞 | (6) | 「鬼一口、草の露」 | 同 |
|
上田重子 | (2) | 「今は言えない」 | 『小説中之島』10集(大阪市) | |
ひわきゆりこ賞 | (6) | 「わたしに出会う日」 | 『えとわす』5号(福岡市) | |
広橋英子 | (3) | 「典子へ愛をこめて」 | 同 |
|
小川登姉子 | (5) | 「うつし絵」 | 『中央文学』1、2月号(東京都) | |
水澤直子 | (1) | 「大安」 | 『いるか』4号(東京都) | |
深井良 | (2) | 「渋柿」 | 『文学地帯』93号(堺市) | |
天見三郎 | (6) | 「はなみずきの道」 | 同 |
|
小野裕三賞 | (2) | 「荒木」 | 『すい星』6号(東京都) | |
桐山みち代 | (3) | 「シルバーおたく」 | 『河』83号(東京都) | |
河崎守和賞 | (1) | 「作業小屋で」 | 『花炎樹』創刊号(東京都) | |
中村覚 | (3) | 「レイテの憂鬱」 | 『滋賀作家』74号(大津市) |
上半期 優秀作 |
西田宣子賞 | (2) | 「チョウチンアンコウの宿命」 | 『季刊午前』15号(福岡市) |
上半期 奨励作 |
出水沢藍子賞 | (2) | 「御月(うづき)待ち」 | 『小説春秋』7号(鹿児島市) |
上半期 奨励作 |
木本裕子 | (1) | 「海亀の棲む家」 | 『すい星』6号(東京都) |
上半期 優秀作候補 |
旭洋子 | (16) | 「冬隣り」 | 『海牛』17号(津市) |
金沢由美子 | (4) | 「雪祭」 | 『蛟龍』7号(鎌倉市) | |
神野富一 | (2) | 「撃つ夏」 | 『たうろす』87号(神戸市) | |
井坂ちから | (1) | 「清拭」 | 『じゅん文学』15号(名古屋市) | |
高松健 | (3) | 「泌尿器の話」 | 『標』23号(広島市) | |
ベスト5 | 高松健 | (3) | 「泌尿器の話」 | 『標』23号(広島市) |
大黒恵子賞 | (5) | 「眠りの木」 | 『渤海』35号(富山市) | |
田村実香 | (1) | 「赤の記憶」 | 『四國作家』27号(香川県琴平町) | |
緒方功賞 | (4) | 「点景」 | 『杻の木』21号(鳥栖市) | |
杉原悠 | (1) | 「からの鳥かご」 | 『文芸東北』3月号(仙台市) | |
氏家敏子賞 | (4) | 「知らない手」 | 『季刊作家』25号(名古屋市) | |
金井未来男 | (2) | 「滝」 | 同 |
|
初山しのぶ | (1) | 「帰ってみたいです」 | 同 |
|
茂木壽 | (1) | 「山で見た夢」 | 『標』23号(広島市) | |
宮越郷平 | (2) | 「真鮒」 | 『文芸秋田』40号(秋田県五城目町) | |
津田蕗子 | (1) | 「ほかほかのパン」 | 『内海文学』106号(新居浜市) | |
松尾冨行 | (1) | 「高野の藤」 | 『九州文学』18号(佐賀県大和町) | |
洪三奎賞 | (1) | 「九月の向日葵」 | 同 |
|
斎藤史子 | (22) | 「窓」 | 『とぽす』25号(茨木市) | |
篠原忍 | (1) | 「去年(こぞ)の雪」 | 『讃岐文学』51号(高松市) | |
福井明子 | (1) | 「胞衣(えな)配達人」 | 『四國作家』27号(香川県琴平町) | |
浅尾大輔賞 | (1) | 「フリージア」 | 『文芸シャトル』31号(名古屋市) | |
島田和世 | (16) | 「靄(もや)の中」 | 『かいだん』36号(東京都) | |
栂尾得英 | (1) | 「洲崎弁天町」 | 『円』12号(横浜市) | |
卜部啓 | (5) | 「真理子」 | 『海』42号(福岡市) | |
向田康子 | (1) | 「女心」 | 『河』84号(東京都) | |
奥村栄三 | (3) | 「ガラスの岬」 | 『安藝文學』65号(広島市) | |
玖村亮一 | (1) | 「かまいたち」 | 同 |
|
千家保夫 | (4) | 「マイペンライ」 | 『旅と湯と風』106号(東京都) | |
北村周一賞 | (3) | 「なだらかな坂」 | 同 |
|
広坂隆治 | (1) | 「悲劇が呼んでいる」 | 『詩と眞實』3月号(熊本市) | |
高岡修賞 | (1) | 「羽化のフォークロア」 | 『鬼火』2号(鹿児島市) | |
金本静麿 | (1) | 「黄金の弾丸」 | 『コロニア詩文學』58号(サンパウロ) | |
松村比呂美賞 | (3) | 「薄い唇」 | 『そして』5号(横浜市) | |
田辺典忠 | (4) | 「エクスチェンジ・スチューデント」 | 『北陽』19号(青森市) |
ベスト5 | 相見とし子直芥 | (7) | 「高遠城址」 | 『人魚』13号(大阪市) |
塚田脩二賞 | (50) | 「虚構の色」 | 『まくた』219号(横浜市) | |
朝比奈敦 | (12) | 「かわいた朝」 | 『VIKING』567号(茨木市) | |
上田榮子 | (9) | 「天窓のある家」 | 『酩酊船』12集(兵庫県山崎町) | |
井上君子賞 | (4) | 「合わせ鏡」 | 『砂』74号(東京都) | |
林克彦賞 | (1) | 「カウンターフィット・カーヴィング」 | 『三田文學』53号 | |
大野節子 | (2) | 「少年事件、背景とメディアを考える」評論 | 『舗石』3号(東京都) | |
名取二三江賞 | (1) | 「布団屋の一日」 | 同 |
|
桂城和子賞 | (14) | 「風の町」 | 同 |
|
赤羽華代 | (1) | 「倒産」 | 『上州文学』107号(高崎市) | |
中田幸作 | (7) | 「僕のスタンス」 | 『詩と眞實』4月号(熊本市) | |
岬たん | (1) | 「春のゆらぎ」 | 『詩と眞實』5月号(熊本市) | |
野田悦基 | (7) | 「大連ファイル」 | 『獣神』22号(東京都) | |
辻三樹 | (2) | 「溶暗」 | 『じくうちII』8号(東京都) | |
日野四郎 | (2) | 「三十にして室あり」 | 『谺』35号(山梨市) | |
畠山拓 | (2) | 「愛の怨霊」 | 『河馬』20号(奈良県王寺町) | |
益池成和 | (3) | 「アルト・ラプソディー」 | 『せる』49号(東大阪市) | |
川上重人 | (1) | 「文字の風景」 | 『民主文学』5月号(東京都) | |
加地慶子賞 | (13) | 「言葉への旅 ――再び駒田信二の思想を求めて」エッセイ |
『まくた』219号(横浜市) | |
吉保知佐賞 | (25) | 「それぞれに人形」 | 『AMAZON』3月号(宝塚市) | |
藤美清賞 | (2) | 「ばあちゃん」 | 同 |
|
畔地里美賞 | (2) | 「目礼をする」 | 『鐘』10号(大阪市) | |
伊吹萌 | (1) | 「獲物の分け前」 | 『私人』31号(東京都) | |
奈良迫ミチ | (11) | 「鯛も一人にてはうまからず」 | 『火山地帯』114号(鹿屋市) |
ベスト5 | 玄月芥賞 | (2) | 「舞台役者の孤独」 | 『白鴉』2号(生駒市) |
やまもとみねこ | (2) | 「いわおとこ」 | 『文芸驢馬』35号(東京都) | |
高橋あい賞 | (1) | 「眠れない鳥たち」 | 『北方文芸別冊』(札幌市) | |
佐伯恵子 | (3) | 「時が書いてくれた」 | 『萌』10号(川崎市) | |
甘井益子賞 | (2) | 「影踏み」 | 『原点』72号(松山市) | |
兵頭道子賞 | (2) | 「運がいい」 | 『原点』72号(松山市) | |
ゆずかおり | (1) | 「初潮」 | 『視点』49号(多摩市) | |
上村禎子 | (1) | 「蘇生の海」 | 『町塾』10号(熊本市) | |
福島次郎芥 | (14) | 「脳の中の鵺ものがたり」 | 同 |
|
没法子 | (1) | 「微睡(まどろ)み」 | 『木曜日』14号(東京都) | |
武田有子賞 | (1) | 「歩く女」 | 『河108』12号(札幌市) | |
広岡一 | (2) | 「図鑑と英語と森」 | 『黄色い潜水艦』29号(大和郡山市) | |
くろだ・ひろし | (1) | 「心ならずも」 | 『別冊關學文藝』16号(西宮市) | |
一見幸次 | (8) | 「倦怠」 | 『海』57号(四日市市) | |
水澤葉子 | (2) | 「祈祷師」 | 『ぼんがら』16号(山形市) | |
妹尾津多子 | (2) | 「はるか」 | 『萌』10号(川崎市) | |
中田重顕賞 | (15) | 「六道長夜の夜」 | 『文宴』88号(久居市) | |
堀坂伊勢子賞 | (31) | 「セゴマのいた秋」 | 同 |
|
橋本都耶子賞 | (5) | 「黄いちご」 | 『文学雑誌』73号(宝塚市) | |
小松菊子 | (5) | 「秋の裸像」 | 『碑』70号(横浜市) | |
永井孝史 | (9) | 「松籟」 | 同 |
|
森厚賞 | (2) | 「茶柱」 | 『響』4号(苫小牧市) | |
礎もとい | (1) | 「カレンダー」 | 同 |
|
林嘉志郎 | (5) | 「天寵のM君」 | 『小説藝術』27号(新座市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
空木薫子 | (1) | 「風」 | 『蕾』25号(東京都) | |
府高幸夫 | (1) | 「こんだ、うちん番じゃ」 | 同 |
|
高橋しげる賞 | (9) | 「少年松吉」 | 『じゅん文学』16号(名古屋市) | |
池側喜代栄 | (1) | 「良夜」 | 『柳絮』55号(大阪市) | |
芳川幸造賞 | (16) | 「夕ぐれの法廷」 | 『窓』2号(東京都) | |
きだたかし | (13) | 「水底からの声」 | 『詩と眞實』588号(熊本市) | |
七瀬真樹 | (1) | 「水辺の生物」 | 『航』9号(横浜市) |
ベスト5 | 大畑靖 | (14) | 「パパイヤの丘で」 | 『時間と空間』41号(小金井市) |
沖田昌也 | (1) | 「地獄谷の女」 | 『AMAZON』368号(宝塚市) | |
高山泰彦 | (3) | 「スマイリー」 | 『秋田文学』9号(秋田市) | |
北沢周一 | (4) | 「春泥」 | 『秋田文学』9号(秋田市) | |
北原幸子 | (1) | 「この人の世の片隅で ――身体障害のある女性であるということ」 |
『架橋』18号(愛知県西枇杷島町北大和町) | |
- | 編集後記 | 『午後』1号(横浜市) | ||
東天満進賞 | (10) | 「蝉時雨」 | 同 |
|
高柳淳 | (7) | 「遠い戦争」 | 『亡羊』54号/終刊号(浜松市) | |
瀬古隆二 | (1) | 「発破」 | 同 |
|
宇佐美宏子賞 | (3) | 「黒いうさぎ」 | 『カプリチオ』9号(東京都) | |
- | 六百号、創刊五十年記念特集 | 『日通文学』6月号(東京都) | ||
永井明雄 | (6) | 「カワムラ洋品店」 | 同 |
|
難波田節子賞 | (25) | 「折れた筆」 | 同 |
|
佐伯まり | (1) | 「火の滝」 | 『修羅』37号(行田市) | |
小堀文一 | (1) | 「丁卯生まれ」 | 同 |
|
中沢正弘賞 | (7) | 「霧立村にて 冬」 | 『層』88号(長野市) | |
片岡永賞 | (1) | 「風の生まれる音」 | 『季刊午前』16号(福岡市) | |
宇崎史人 | (1) | 「住まいの遠景」 | 同 |
|
瀬良有為子 | (2) | 「上をむいて歩こう」 | 『河』85号(東京都) | |
鈴木克己 | (1) | 「ジグソーパズル」 | 『労働者文学』43号(東京都) | |
伊藤鶴樹 | (1) | 「比呂子のまなざし」 | 『グループ桂』39号(小山市) | |
柳瀬道夫賞 | (2) | 「こけし人形」 | 『季刊作家』26号(名古屋市) | |
兼多遥 | (2) | 「チルチルとミチル」 | 同 |
ベスト5 | 水島涼賞 | (5) | 「波」 | 『まくた』220号(横浜市) |
出水沢藍子賞 | (3) | 「爪」 | 『小説春秋』8号(福岡市) | |
難波田節子賞 | (26) | 「潮境」 | 『遠近』7号(東京都) | |
山形昭彦 | (3) | 「Fool's Gold」 | 『遊族』7号(山梨県北巨摩郡) | |
倉永洋 | (5) | 「走って 闇」 | 『雪渓文学』36号(大阪市) | |
加地慶子賞 | (14) | 「言葉への旅3――再び、駒田信二の思想を求めて」 | 『まくた』220号(横浜市) | |
桂木弥生 | (4) | 「微虫」 | 同 |
|
山之内朗子賞 | (11) | 「神々の死と復活」 | 同 |
|
- | 創刊四十周年記念特集号 | 『文芸山口』219・220合併号(山口市) | ||
太田静一、桑原伸一、中田潤一郎、福田百合子、など | 特集「文芸山口と私――むかし・いま・これから――」 | 同 |
||
浜崎勢津子 | (4) | 「ある教師の恋」 | 同 |
|
桑原伸一 | (5) | 「冬のうた ――金子みすゞ歳時記」 |
同 |
|
ひわきゆりこ賞 | (7) | 「ひとり未満ひとり以上」 | 『えとわす』6号(福岡市) | |
広橋英子 | (4) | 「夏の話」 | 同 |
|
難波田節子賞 | (26) | 「これらの最も小さい者のひとりに」 | 『たね』30号(田無市) | |
難波田節子賞 | (26) | 「キリスト教と日本文学」評論 | 『日通文学』7月号(東京都) | |
相馬庸郎 | (4) | 「短剣のゆくへ」 | 『AMAZON』369号(宝塚市) | |
樋口数穂 | (4) | 「さらば軍服よ」 | 『文藝岩手』36号(盛岡市) | |
畠山武志賞 | (3) | 「うまい米」 | 同 |
|
奈良迫ミチ | (12) | 「始皇帝幻想」 | 『火山地帯』115号(鹿屋市) | |
立石富男賞 | (25) | 「カワセミ」 | 同 |
|
井上百合子 | (7) | 「いやとは言えず」 | 同 |
|
瀬口黎生賞 | (1) | 「潮のわかれ」 | 『遍歴』29号(宮崎市) | |
小澤聖子賞 | (1) | 「リサちゃんの家」 | 『小説春秋』8号(福岡市) | |
福元正實芥賞 | (24) | 「スポットライト」 | 同 |
|
森田一正 | (4) | 「フェニックス便り」 | 同 |
|
相星雅子 | (15) | 「おまる」 | 同 |
|
榎本武男 | (4) | 「幻想の淵」 | 『月水金』22号(調布市) | |
瀬川正 | (4) | 「腐った女」 | 同 |
|
李相哲 | (5) | 「トンビ党」 | 『山形文学』69集(山形市) | |
道脇亜子 | (1) | 「娘」 | 『遊族』7号(山梨県北巨摩郡) | |
山女魚 | (1) | 「ツクツクホウシ」 | 同 |
|
犬飼和雄賞 | (4) | 「赤い山水画」 | 同 |
|
近藤宣一郎 | (1) | 「睡魔」 | 『TEN』53号(名古屋市) | |
- | 緑川貢追悼号 | 『文芸復興』3号(船橋市) | ||
緑川貢芥 | (6) | 「六郷河畔」遺稿 | 同 |
|
亀山恒子、黒沢いつ子、など | 追悼文 | 同 |
||
以下作品名のみの言及 | ||||
中島妙子 | (1) | 「黄落の鈴」 | 『姫路文学』103号(姫路市) | |
田靡新賞 | (16) | 「アトリエは聚楽館前―酔いどれ画家タカハシノブオ」 | 同 |
|
井上久男 | (1) | 桜桃忌に関するエッセイ | 同 |
|
高宮檀 | (1) | 「聖銃使徒伝」 | 同 |
|
黒川かせい | (1) | 「冬の稲妻」 | 『詩と眞實』7月号(熊本市) | |
河津武俊 | (6) | 「静かな日々」 | 『詩と眞實』8月号(熊本市) | |
- | 翁久允特集 | 『とやま文学』16号(富山市) |
ベスト5 | 衣斐弘行 | (5) | 「走り梅雨」 | 『火涼』42号(鈴鹿市) |
夏当紀子賞 | (7) | 「日常の舟」 | 『飢餓祭』19集(大和高田市) | |
瀬良有為子 | (3) | 「アジマ」 | 『河』86号(東京都) | |
天見三郎 | (7) | 「トラッシュボックス」 | 『文学地帯』94号(堺市) | |
純香 | (2) | 「日だまりの天使」 | 『舗石』4号(東京都) | |
ベスト5以外で捨てがたいもの | ||||
小野滋子 | (4) | 「椿荘・貸本夏冬堂」 | 『飢餓祭』19集(大和高田市) | |
佐佐木邦子芥賞 | (2) | 「白い砂漠の隣人」 | 『仙台文学』56号(仙台市) | |
金子桂子 | (8) | 「通信者」 | 『河』86号(東京都) | |
清水信 | (9) | 「悪たれ列聞」 | 『火涼』42号(鈴鹿市) | |
高山柳 | (1) | 「桜」 | 『かいだん』37号(東京都) | |
村田信子 | (3) | 「シルバーアイランド」 | 『しゅばる』21号(東京都) | |
藤堂良 | (3) | 「鯉を殺す」 | 同 |
|
小田ユミ | (3) | 「人形の家」 | 同 |
|
田谷麗子賞 | (3) | 「避暑地の花火」 | 『檸檬』10号(高岡市) | |
島村恭子 | (7) | 「連翹の花」 | 『仙台文学』56号(仙台市) | |
工藤幸一賞 | (10) | 「同級生」 | 同 |
|
西山千里 | (2) | 「紫の花に埋もれて」 | 『飢餓祭』19集(大和高田市) | |
吉田典子賞 | (23) | 「ご機嫌はいかがですか」 | 『カンテラ』11号(神戸市) | |
甘井益子賞 | (3) | 「聖なる職業」 | 『原点』73号(松山市) | |
菅原元之 | (10) | 「ひげのバラード」 | 同 |
|
織田小紅 | (1) | 「田原坂」 | 同 |
|
田中純子 | (5) | 「ふたり」 | 『森林鉄道』14号(函館市) | |
坂本美智子賞 | (7) | 「ナビゲーター」 | 同 |
|
吉田典子賞 | (23) | 「事件現場」 | 同 |
|
村木光 | (1) | 「男」 | 『浮標』235号(三郷市) | |
左近育子 | (6) | 「光の中で」 | 『鳥語』37号(大和郡山市) | |
田辺明雄賞 | (15) | 「私の読書日誌九」連載 | 同 |
|
森啓夫 | (3) | 「雪ノ島・恋火」 | 『文学街』復刊1号(東京都) | |
陽羅義光 | (10) | 「太宰治再考」 | 『文学街』復刊2号(東京都) | |
堀井清 | (8) | 「さようならの年月」 | 『中部ぺん』5号(名古屋市) | |
- | 「“「黒い雨」をめぐって”原爆特集・4」 | 『梶葉』VI(広島市) | ||
駒田博之 | (1) | 「井伏さんと『黒い雨』」 | 同 |
|
相馬正一 | (4) | 「原爆小説『黒い雨』再考」 | 同 |
|
黒古一夫賞 | (1) | 「『黒い雨』盗作論争の不毛」 | 同 |
|
稲垣喜代志、清水凡平、など | 論稿 | 同 |
下半期 優秀作 |
玄月芥賞 | (2) | 「舞台役者の孤独」 | 『白鴉』2号(生駒市) |
下半期 奨励作 |
水島涼賞 | (5) | 「波」 | 『まくた』220号(横浜市) |
下半期 奨励作 |
相見とし子直芥 | (7) | 「高遠城址」 | 『人魚』13号(大阪市) |
下半期 優秀作候補 |
高崎綏子賞 | (6) | 「埠頭の犬」 | 『海峡派』83号(北九州市) |
松永明子 | (3) | 「海辺の家」 | 『円』14号(横浜市) | |
衣斐弘行 | (5) | 「走り梅雨」 | 『火涼』42号(鈴鹿市) | |
夏当紀子賞 | (7) | 「日常の舟」 | 『飢餓祭』19集(大和高田市) | |
出水沢藍子賞 | (3) | 「爪」 | 『小説春秋』8号(福岡市) | |
大畑靖 | (14) | 「パパイヤの丘で」 | 『時間と空間』41号(小金井市) | |
ベスト5 | 高崎綏子賞 | (6) | 「埠頭の犬」 | 『海峡派』83号(北九州市) |
松永明子 | (3) | 「海辺の家」 | 『円』14号(横浜市) | |
鈴木今日子 | (1) | 「白い迷路」 | 『午後』1巻2号(横浜市) | |
芳川幸造賞 | (17) | 「夜の地平」 | 『煉瓦』18号(千葉市) | |
福元正實芥賞 | (25) | 「菩提樹」 | 『九州文学』19号(佐賀県大和町) | |
伊藤桂一、星加輝光、大河内昭爾、など | 創刊六十周年記念号 | 『龍舌蘭』149号(宮崎市) | ||
中山正道 | (6) | 「富松良夫と大重春二」 | 同 |
|
金丸桝一賞 | (1) | 「淵上毛銭の詩と思想・ノート」評論 | 同 |
|
吉川成仁賞 | (4) | 「無伴奏ヴァイオリン・ソナタ」 | 同 |
|
佐々野喜市賞 | (1) | 「鳶(トンビ)」 | 同 |
|
森川偉男 | (2) | 「川岸」 | 同 |
|
森岡優文 | (1) | 「『三島由紀夫・剣と寒紅』における三島像」評論 | 『海』44号(福岡市) | |
早川由花 | (2) | 「ホームワーク」 | 『じゅん文学』17号(名古屋市) | |
井坂ちから | (2) | 「朝の仕事」 | 同 |
|
原田務 | (1) | 「明治の奔流(上)」 | 『円』14号(横浜市) | |
栗原玲子 | (5) | 「移動式看板」 | 『とぽす』26号(茨木市) | |
斎藤史子 | (23) | 「時刻(とき)の音」 | 同 |
|
安田満 | (26) | 「続私説九州の文人たち(七)」 | 『九州文学』19号(佐賀県大和町) | |
堀勇蔵直賞 | (16) | 「春の修羅(一)」 | 同 |
|
安田満 | (26) | 「続私説九州の文人たち(八)」 | 『九州文学』20号(佐賀県大和町) | |
堀勇蔵直賞 | (16) | 「春の修羅(二)」 | 同 |
|
波佐間義之賞 | (14) | 「長靴」 | 同 |
|
野本昭賞 | (4) | 「ヘップバーンの秋」 | 『室内』3号(柏市)[個人誌] | |
- | 前田陽一追悼特集 | 『酩酊船』13集(兵庫県山崎町) | ||
前田陽一 | (2) | 「『酩酊船』というヘンな雑誌」転載 | 同 |
|
前田陽一 | (2) | 「ああ、ニシキを飾る」再録 | 同 |
|
桂木弥生 | (5) | 「木枯らしの吹く街にて」 | 『まくた』221号(横浜市) | |
山田美枝子 | (2) | 「バイバイ」 | 同 |
|
羽衣千里 | (1) | 「ガン手術」 | 『愛生』9月号(岡山県邑久町) | |
- | 特集〈久保田正文研究〉 | 『遠近』6号(川崎市) | ||
河村陽子 | (2) | 「同人雑誌評二十余年が証すもの」 | 同 |
|
以下作品名のみの言及 | ||||
滑川ヤゴ | (1) | 「抽斗」 | 『煉瓦』 | |
吉田逍児 | (2) | 「美しき二人」 | 『羅』3号(神奈川県湯河原町) |