『文學界』同人雑誌評で言及された年月号、作品名、対象となった同人誌名の一覧です
| 『文學界』年月号 | 作品名 | 同人誌名 | |
|---|---|---|---|
| 1980年07月 | 「斎藤緑雨論(そのアフォリズムを中心に)」 |
『芸術三重』21号(津市、三重県教育委員会)雑誌 | |
| 1989年10月 | 「文士の風貌――野口冨士男ノート」 |
『火涼』26号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 1994年11月 | 『野口冨士男の手紙』(衣斐弘行(編)) |
『火涼』(鈴鹿市)雑誌 | |
| 1995年12月 | 「斬猫」 |
『火涼』34号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 1998年11月 | 「走り梅雨」 |
『火涼』42号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2000年01月 | 「八幡坂」 |
『火涼』44号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2000年06月 | 「谷戸の譚」 |
『火涼』45号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2001年02月 | 「雪虫」 |
『火涼』46号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2001年09月 | 「ユイゲ」 |
『火涼』47号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2002年05月 | 「胸の悲しみ」 |
『火涼』48号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2002年10月 | 「骨壺の咄」 |
『火涼』49号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2003年07月 | 「五月闇」 |
『火涼』50号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2004年02月 | 「コオロギ」 |
『火涼』51号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2004年11月 | 「スイッチョ」 |
『火涼』52号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2005年07月 | 「舫綱」 |
『火涼』53号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2006年03月 | 「笠松」 |
『火涼』54号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2006年10月 | 「雲さんの目」 |
『火涼』55号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2007年04月 | 「馬頷」 |
『火涼』56号(鈴鹿市)雑誌 | |
| 2007年11月 | 「祇園の鐘」 |
『火涼』57号(鈴鹿市)雑誌 |
