凡例(作者名の右の記述)
( )の数字…『文學界』同人雑誌評スタートの昭和26年/1951年以来、言及された回数
ベスト5 | 柏木勇作 | (1) | 「帰省」 | 『日通文学』10月(東京都) |
酒井久志 | (8) | 「骨の話」 | 『火山地帯』120号(鹿屋市) | |
上田栄子 | (10) | 「蝦蛄」 | 『酩酊船』14号(兵庫県山崎町) | |
坂本紀美子賞 | (2) | 「ある咆哮」 | 『佐賀文学』18号(佐賀市) | |
鈴木楊一芥 | (23) | 「ある青春」 | 『文学草紙』10月(東京都) | |
立石富男賞 | (28) | 「そこにある至福」 | 『火山地帯』120号(鹿屋市) | |
井上百合子 | (11) | 「嗤う骨」 | 同 |
|
小野原謙二郎賞 | (1) | 「跡とり」 | 『佐賀文学』18号(佐賀市) | |
西村恵美子 | (1) | 「起式」 | 同 |
|
浜崎勢津子 | (6) | 「歌」 | 『文芸山口』227号(山口市) | |
かんばらみさお | (3) | 「雪女」 | 『文学草紙』10月(東京都) | |
中林亮介賞 | (9) | 「龍の骨」 | 『文芸事始』16号(所沢市) | |
石井国夫 | (7) | 「海」 | 『蒼樹』15号(東京都) | |
小山七々子 | (1) | 「お蔵のある家で」 | 『婦人文芸』73号(東京都) | |
浦河みよ子賞 | (1) | 「草履」 | 『農民文学』249号(東京都) | |
浅知道子 | (1) | 「マヤ」 | 『城』39号(新潟市) | |
難波田節子賞 | (30) | 「姉妹の家」 | 『季刊遠近』10号(東京都) | |
竹内和夫芥 | (12) | 前田陽一のこと | 『酩酊船』14号(兵庫県山崎町) | |
旅野のら | (2) | 「顔」 | 『私人』37号(東京都) | |
木村富美子 | (1) | 「何でもお下がり」 | 『エクリール』5号(大宮市) | |
寺本親平賞 | (3) | 「地滑る」 | 『荒土』2号(浜松市) | |
田中芳子 | (3) | 「ニンニクとレモンと」 | 『采』4号(静岡市) | |
久保敦子 | (4) | 「紋次郎幻想」 | 『蒲公英』11号(東京都) | |
衣斐弘行 | (6) | 「八幡坂」 | 『火涼』44号(鈴鹿市) | |
柳谷郁子 | (6) | 「となりの男」 | 『播火』33号(姫路市) | |
舟生芳美 | (5) | 「大安吉日」 | 『VIKING』585号(神戸市) | |
三神ふさ子 | (10) | 「星が手をつないでいる」 | 『甲府文学』12号(甲府市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
岬たん | (2) | 「あのころ」 | 『詩と真実』605号(熊本市) | |
宮本誠一賞 | (4) | 「島」 | 同 |
|
小野誠二 | (16) | 「夕顔の白い花」 | 『北狄』306号(青森市) | |
張籠二三枝 | (1) | 「無口な乙姫」 | 『日本海作家』137号(福井市) | |
宮岡亜紀 | (1) | 「アパート雪見荘『桧垣』の間」 | 『水戸評論』86号(水戸市) | |
谷本多美子賞 | (3) | 「息子の留学」 | 『円』18号(横浜市) | |
縹夏季 | (1) | 「静謐の朝」 | 同 |
|
島総一郎 | (1) | 「芽生え」 | 『蒼空』4号(高知市) | |
中城洋子 | (1) | 「海沿いの道」 | 同 |
|
馬渕典夫 | (1) | 「軍靴」 | 『流氷群』42号(鳥取市) | |
小嶋静枝賞 | (18) | 「拒否する椅子」 | 『柳絮』58号(吹田市) | |
白石東美 | (2) | 「夏に折れた花」 | 同 |
|
伊藤文隆賞 | (13) | 「輪廻」 | 『四人』64号(東京都) | |
久米庚之介 | (1) | 「遠い記憶から」 | 『たきおん』44号(調布市) | |
三宅千代 | (4) | 「泥池にまみれた白い鷺」 | 『文芸シャトル』36号(名古屋市) | |
井瀬伴 | (1) | 「カラスのおっさん」 | 『岡山文芸』81号(総社市) | |
広土明子賞 | (1) | 「夜」 | 『朝』17号(我孫子市) |
ベスト5 | 松永明子 | (5) | 「約束」 | 『舗石』9号(東京都) |
河村義次郎 | (12) | 「駅にて」 | 『函』51号(広島市) | |
佐倉礼 | (1) | 「デュアルファーザー」 | 『函』51号(広島市) | |
玉置伸在 | (2) | 「闇の音、光の窓」 | 『小田原文芸』9号(湯河原町) | |
加藤恵一 | (1) | 「血痕」 | 『海』60号(四日市市) | |
立石富男賞 | (29) | 「たかが同人雑誌」 | 『文学街』19号(東京都) | |
遠野明子 | (11) | 「眠れぬ夜の夢」 | 『時空』15号(横浜市) | |
菅瑞枝 | (1) | 「かたしろ」 | 『もらっぷ』5号(東京都) | |
青木敬士 | (1) | 「彼女のように」 | 同 |
|
昆道子 | (27) | 「木を嗅ぐ」 | 『碑』73号(横浜市) | |
寺田文恵賞 | (11) | 「ベンジャミンの部屋」 | 『北方文芸別冊』2号(札幌市) | |
浅利勝照 | (5) | 「感傷」 | 『中央文学』11月(東京都) | |
長月遊 | (1) | 「ひと条の淡い煙になって」 | 『舗石』9号(東京都) | |
大森康宏 | (2) | 「春時雨」 | 『八月の群れ』36号(神戸市) | |
はぎわらようこ | (4) | 「テイク・ファイブ」 | 同 |
|
高木智視賞 | (2) | 「ひげ」 | 『白鴉』5号(大阪市) | |
米島和子 | (2) | 「ドメスティック・アニマルズ」 | 同 |
|
石井田礼子 | (1) | 「敗戦前後」 | 同 |
|
沢野繭 | (1) | 「パッチワーク」 | 同 |
|
志儀田由美 | (1) | 「ちーくだんす」 | 同 |
|
佐藤梅子賞 | (3) | 「水を汲む」 | 『蟹』13号(札幌市) | |
中川理恵 | (2) | 「もうひとつの関係」 | 『樹林』418号(大阪市) | |
葉山弥世賞 | (8) | 「春の嵐」 | 『水流』11号(広島市) | |
青野ひろ子賞 | (7) | 「寝顔」 | 同 |
|
豊田一郎賞 | (44) | 「ボンヌフを渡る男たち」 | 『日通文学』11月(東京都) | |
山崎文男賞 | (9) | 「末裔」 | 『顔』48号(上田市) | |
朝比奈敦 | (16) | 「凌霄花」 | 『飃』52号(宇部市) | |
深井津音夫賞 | (3) | 「ガラス戸の家」 | 『宇佐文学』28号(宇佐市) | |
結城五郎賞 | (10) | 「忘れえぬ患者」エッセイ | 『小説家』102号(国分寺市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
政所里子 | (3) | 「荒涼のベンチ」 | 『立像』58号(浦和市) | |
丹地甫 | (1) | 「この夜更けに」 | 『シリウス』9号(水戸市) | |
田沢雅子 | (1) | 「掌品」 | 『文学未満』7号(北九州市) | |
宗像浩 | (2) | 「星降る山」 | 『いるか』8号(東京都) | |
稲垣瑞雄賞 | (33) | 「玄海」 | 『双鷲』52号(八王子市) | |
渡辺能江 | (1) | 「椿の壺」 | 『回転木馬』99号(川崎市) | |
土居一彦 | (1) | 「生まれ故郷」 | 『吾人』5号(東京都) | |
神山みち子 | (1) | 「帰還」 | 『文芸いたばし』21号(東京都) | |
島田美智子 | (2) | 「花明かり」 | 同 |
|
鳥居厚行 | (13) | 「夢の結末」 | 『小説芸術』30号(新座市) | |
向田康子 | (2) | 「雲間の輝き」 | 『河』94号(東京都) |
ベスト5 | 桧山夏子 | (1) | 「最後のすいか」 | 『銀座線』5号(東京都) |
しんりゅうう | (17) | 「鶴と亀」 | 『山形文学』72号(山形市) | |
中島めい子 | (3) | 「徒雲のはて」 | 『遍歴』32号(宮崎市) | |
三沢充男 | (1) | 「魂の源流」 | 『コミュニティ』61号(東京都) | |
太田実 | (5) | 「彼岸の見える場所」 | 『上州文学』112号(高崎市) | |
生田典子 | (3) | 「乾杯」 | 『群鶏』8号(大阪市) | |
矢和田高彦 | (6) | 「背中」 | 『文芸山口』228号(山口市) | |
山田あつし | (10) | 「天狗拍子」 | 同 |
|
山本恭生 | (5) | 「うつろい」 | 『詩と真実』607号(熊本市) | |
相馬庸郎 | (7) | 「共生」 | 『AMAZON』11月(宝塚市) | |
斗真康文 | (1) | 「突先山」 | 『暖流』3号(静岡市) | |
長崎吉晴 | (1) | 「亡妻の下着を焼くとき」 | 『時間と空間』44号(小金井市) | |
竹山敏子 | (4) | 「蓬が杣」 | 同 |
|
里見静江 | (4) | 「踏切の向こうには」 | 『上州文学』112号(高崎市) | |
秋月ひろ子賞 | (2) | 「カッコウが鳴くとき」 | 『作家』32号(名古屋市) | |
水野俊夫 | (1) | 「初恋のペンフレンド」 | 同 |
|
春野ヒカリ | (1) | 「人工記憶」 | 『湧水』14号(東京都) | |
中林明正 | (4) | 「みんな、どこへ行くの」 | 『蛮族』27号(島根県仁多町) | |
毛利かずえ賞 | (3) | 「押し花」 | 『市民文芸』39号(帯広市) | |
樋口範子賞 | (1) | 「ただいま営業中」 | 『群』31号(甲府市) | |
やのかずや | (1) | 「蛍と蚊帳」 | 『九州文学』25号(佐賀県大和町) | |
崎村裕 | (5) | 「家族」 | 『黒馬』27号(岡谷市) | |
中田重顕賞 | (19) | 「あの年の夏、教師たちは」 | 『教育文芸みえ』17号(津市) | |
渡辺たづ子 | (9) | 「ピアニストの指」 | 『O』25号(佐久市) | |
土屋登 | (1) | 「ウェルテル・ノート」 | 同 |
|
松井太郎 | (3) | 「家訓」 | 『ブラジル日系文学』3号(サンパウロ) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
阿部美知子 | (1) | 「見えない翼」 | 『旅と湯と風』113号(東京都) | |
江竜信 | (1) | 「埋み火」 | 同 |
|
金山嘉城賞 | (10) | 「獣夢」 | 『裸人』25号(高岡市) | |
吉保知佐賞 | (27) | 「いま伝法物語」 | 『AMAZON』 | |
谷ルチア | (1) | 「ゆるい坂」 | 『しゅばる』23号(東京都) | |
畠山拓 | (3) | 「ナイルの光」 | 『小説と詩と評論』314号(東京都) | |
竹田雄一郎 | (1) | 「再会」 | 『層』91号(長野市) | |
伊藤仁美 | (1) | 「カオル」 | 『じゅん文学』22号(名古屋市) | |
刑部隆司 | (1) | 「通学電車」 | 同 |
|
島岡明子 | (8) | 「危険な年齢」 | 『紅爐草子』15号(静岡市) | |
阿久晧子 | (1) | 「女ひげ」 | 『文芸秋田』43号(秋田県五城目町) | |
田村規子 | (4) | 「白鳥の歌」 | 『蕾』31号(東京都) | |
長倉茉利 | (1) | 「種をはなつ」 | 同 |
|
秋村健二 | (2) | 「海峡の彼方」 | 『北狄』309号(青森市) | |
服部進 | (32) | 「鳥獣虫魚」 | 同 |
|
棚橋鏡代 | (5) | 「裸木のあとに」 | 『北斗』12月(名古屋市) | |
紺野稜子賞 | (1) | 「鳥影」 | 『まくた』226号(横浜市) | |
渡辺慎一 | (1) | 「新幹線おぼろ劇」 | 『視点』52号(多摩市) |
ベスト5 | 芳川幸造賞 | (20) | 「夜の梟(ちっぽけな話三つ)」 | 『煉瓦』21号(千葉市) |
百田吉江 | (1) | 「凍った傷」 | 『日本海作家』138号(福井市) | |
辰巳泰子 | (1) | 「椿の水」 | 『月鞠』創刊号(三鷹市) | |
鈴木楊一芥 | (24) | 「秋風記」 | 『凱』16号(東京都) | |
阿部千絵 | (1) | 「茸狩り」 | 『遠州豆本別冊・短篇小説集5』(浜松市) | |
久鬼高治 | (19) | 「筍」 | 『煉瓦』21号(千葉市) | |
鈴木五二 | (1) | 「あきばれ」 | 同 |
|
森岡久元 | (4) | 「ふたたび祭りの日に」 | 『姫路文学』106号(姫路市) | |
長谷良子 | (1) | 「いろはにほへと」 | 『凱』16号(東京都) | |
納塚春夫 | (2) | 「アマテラス」 | 『城』79号(佐賀市) | |
渡辺昭二 | (1) | 「道草」 | 『茜』12号(横浜市) | |
田中健 | (1) | 「知二幻翳」 | 同 |
|
小山賢二 | (8) | 「青人草」 | 『駱駝』36号(東京都) | |
立石富男賞 | (30) | 「相聞(あいぎこえ)」 | 『火山地帯』121号(鹿屋市) | |
水野とよ子 | (1) | 「約束」 | 『光焔』10号(四日市市) | |
田中万希 | (1) | 「空花」 | 同 |
|
植田一朗 | (1) | 「水に浮かぶ島」 | 同 |
|
西澤建義 | (1) | 「陽炎花(かげろいばな)」 | 『文芸復興』5号(船橋市) | |
武田久子賞 | (10) | 「冬の夜」 | 『SCRAMBLE』5号(松山市) | |
武田丈二 | (1) | 「生きなむこその、」 | 同 |
|
萩原有記 | (3) | 「空蝉」 | 『狼』35号(高崎市) | |
岡充 | (3) | 「赤い月を噴く山」 | 『VIKING』588号(茨木市) | |
野々井陽子 | (1) | 「一泊二日」 | 『遠州豆本別冊・短篇小説集5』(浜松市) | |
ひわきゆりこ賞 | (10) | 「三つの短篇」 「診察室」 |
『えとわす』9号(福岡市) | |
広橋英子 | (6) | 「窓際の戦場」 | 同 |
|
森まりも | (1) | 「滑落」 | 『私人』38号(東京都) | |
山本洋子 | (1) | 「三十四歳の誕生日」 | 『四国作家』30号(香川県琴平町) | |
伊禮和子賞 | (3) | 「古時計」 | 『南涛文学』15号(那覇市) | |
安東守子 | (2) | 「蝶を追って」 | 『南回帰』9号(ブラジル・マウア) |
ベスト5 | 出水沢藍子賞 | (6) | 「銀花(ぎふぁ)」 | 『小説春秋』11号(鹿児島市) |
根本浩賞 | (1) | 「骨の在処」 | 『丹沢文学』(海老名市) | |
川原洋子 | (2) | 「月のオペラ」 | 『詩と眞實』608号(熊本市) | |
吉田啓子 | (5) | 「昔の恋に」 | 『勢陽』12号(伊勢市) | |
仲本瑩 | (1) | 「風船遊び」 | 『脈』60号(那覇市) | |
- | 八木義徳追悼号 | 『人間像』157号(札幌市) | ||
千田三四郎賞 | (7) | 「あるがままに」 | 同 |
|
寺田文恵賞 | (12) | 「あした、会う」 | 『文学岩見沢』60号(岩見沢市) | |
犬伏武彦 | (4) | 「帰籍禁錮」 | 『文脈』132号(今治市) | |
波木里正吉賞 | (32) | 「馬の夢」 | 『詩と眞實』608号(熊本市) | |
松井宏子賞 | (3) | 「から回り」 | 『かいむ』7号(富山市) | |
織田こべに | (1) | 「喪主の家出」 | 『原点』77号(松山市) | |
甘井益子賞 | (4) | 「補骨」 | 同 |
|
幸田多恵 | (1) | 「背負いボクロ」 | 『滋賀作家』80号(大津市) | |
十八鳴浜鴎賞 | (1) | 「十二月二十一日」 | 『新松柏』5号(横浜市) | |
世良有為子 | (1) | 「涼太」 | 『河』95号(東京都) | |
大津澪子 | (1) | 「少年と老人」 | 同 |
|
守屋肇 | (2) | 「ある年の夏」 | 『AMAZON』379号(宝塚市) | |
浅木夢虫 | (2) | 「胡蝶の夢」 | 『壇』7号(青森市) | |
井上武彦直賞 | (30) | 「夫が消えた」 | 『文芸中部』53号(東海市) | |
中田重顕賞 | (20) | 「黎明ヶ丘、暮れる」 | 『文宴』92号(久居市) | |
小澤聖子賞 | (3) | 「1/fゆらぎ」 | 『小説春秋』11号(鹿児島市) | |
波平由紀靖賞 | (3) | 「愚帝の刺客」 | 同 |
|
森田一正 | (6) | 「新しき村に死す」 | 同 |
|
玉利信二賞 | (2) | 「エンドレス」 | 同 |
|
丹羽良子 | (6) | 「サルビアの花」 | 『峠』38号(名古屋市) | |
岡田みゆき芥賞 | (19) | 「暮れるまで」 | 『徳島作家』49号(徳島市) | |
齋藤逸子 | (1) | 「無言歌」 | 『互尊文芸』20号(長岡市) | |
杉山真弓 | (1) | 「時間・空間・セロリの葉/秋桜と傷痕」 | 『河南文学』9号(大阪府河南町) | |
田ノ上淑子賞 | (3) | 「泣きクヤの声が聞こえる」 | 『原色派』56号(鹿児島市) |
上半期 優秀作 |
中田重顕賞 | (20) | 「黎明が丘、暮れる」 | 『文宴』92号(津市) |
上半期 奨励作 |
出水沢藍子賞 | (6) | 「銀花(ぎふぁ)」 | 『小説春秋』11号(鹿児島市) |
上半期 奨励作 |
百田吉江 | (1) | 「凍った傷」 | 『日本海作家』138号(福井市) |
上半期 優秀作候補 |
柏木勇作 | (1) | 「帰省」 | 『日通文学』10月(東京都) |
根本浩賞 | (1) | 「骨の在処」 | 『丹沢文学』(海老名市) | |
ベスト5 | 相馬庸郎 | (8) | 「「白鳥文庫」物語」 | 『AMAZON』3月号(宝塚市) |
足立正男賞 | (2) | 「雪」 | 『龍舌蘭』152号(宮崎市) | |
片山弘美賞 | (3) | 「故郷」 | 『上州文学』113号(高崎市) | |
白石すみほ賞 | (2) | 「砂色の時間」 | 『全作家』49号(草加市) | |
新村苑子 | (2) | 「夏の家」 | 『青濤』創刊号(東京都) | |
木下順一賞 | (18) | 「戦争」 | 『外套』7号(函館市) | |
きだたかし | (14) | 「夢の兵士」 | 『詩と眞實』4月号(熊本市) | |
中山茅集子賞 | (1) | 「水鳥になった女」 | 『ふくやま文学』12号(福山市) | |
堀田明日香賞 | (1) | 「キンモクセイの薫り」 | 『じゅん文学』23号(名古屋市) | |
月下優子 | (2) | 「枯れない葉」 | 『いるか』9号(東京都) | |
吉岡紋賞 | (7) | 「蟋蟀」 | 『九州文学』26号(佐賀県大和町) | |
島永嘉子賞 | (3) | 「乳色の峠」 | 『まくた』227号(横浜市) | |
松永明子 | (6) | 「波と風と光と」 | 『舗石』10号(東京都) | |
大野光生 | (10) | 「家族模様」 | 『風響樹』24号(山口市) | |
三原遙子 | (1) | 「凪のときまでに」 | 『河』96号(東京都) | |
奥野忠昭芥賞 | (18) | 「カーニバルのけはい」 | 『せる』53号(東大阪市) | |
衣斐弘行 | (7) | 「谷戸の譚」 | 『火涼』45号(鈴鹿市) | |
難波田節子賞 | (31) | 「寄り道」 | 『遠近』11号(東京都) | |
卜部啓 | (6) | 「骸~ムクロ~」 | 『海』50号(福岡市) | |
関幸子 | (1) | 「入院の前日に」 | 『湧水』15号(東京都) | |
鈴木比嵯子 | (1) | 「青葉木菟」 | 『ガランス』6号(古賀市) | |
田川茂 | (1) | 「柿のうれる頃」 | 『笛』66号(都城市) | |
橋本裕 | (12) | 「骨壺」 | 『象』36号(名古屋市) | |
世良啓 | (1) | 「春の靴」 | 『むうぞく』8号(弘前市) |
ベスト5 | 香月真理子賞 | (1) | 「テラピー」 | 『季刊午前』21号(北九州市) |
宇田本次郎 | (11) | 「森へ行く人」 | 『砂』80号(東京都) | |
昆道子 | (28) | 「花ふぶき」 | 『碑』74号(横浜市) | |
青木倫子 | (4) | 「終の暦」 | 『アンプレヤブル宣言』7号(今治市) | |
小野滋子 | (6) | 「木陰の道――貸本夏冬堂」 | 『飢餓祭』21集(大和高田市) | |
高光巳代子賞 | (1) | 「転がるボタン」 | 『季刊午前』21号(北九州市) | |
張籠二三枝 | (2) | 「帰去来」 | 『日本海作家』139号(福井市) | |
三田村順次郎 | (8) | 「環境揺り篭」 | 同 |
|
夏海惺 | (1) | 「母の遺産」 | 『詩と眞實』611号(熊本市) | |
角田真由美賞 | (8) | 「鳩の家」 | 同 |
|
篠原ちか子 | (2) | 「声が聞こえる」 | 『とやま文学』18号(富山市) | |
山際省 | (1) | 「山の音」 | 『海馬』25号(神戸市) | |
小松菊子 | (6) | 「メジロ・ホーム」 | 『碑』74号(横浜市) | |
青木哲夫賞 | (3) | 「袋小路の棒高跳び」 | 『アンプレヤブル宣言』7号(今治市) | |
栗原洋一賞 | (1) | 「冷光」詩 | 同 |
|
山崎恒裕 | (1) | 「いくつもの十年――函館の二日」 | 『文芸東北』408号(仙台市) | |
草野茂賞 | (3) | 「タコさんという人物」 | 『渤海』39号(富山市) | |
大黒恵子賞 | (8) | 「赤い、雪」 | 同 |
|
飯田労 | (3) | 「大きな大きな冷蔵庫の物語」 | 同 |
|
吉田信 | (1) | 「東歌幻想」 | 『たきおん』45号(調布市) | |
久米庚之助 | (1) | 「棚ざらしのフランス人形」 | 同 |
|
小川隆平 | (4) | 「桜川」 | 『日田文学』43号(日田市) | |
江川英視 | (1) | 「土塀の家」 | 同 |
|
河津武俊 | (9) | 「征子」 | 同 |
|
さこう祥二 | (2) | 「銀鈴の響きの奥」「夏の足音」 | 『小説図鑑』8号(横浜市) | |
八木原健次 | (1) | 「ちぎれ雲」 | 同 |
|
塚田吉昭 | (6) | 「水の夜」 | 同 |
|
乾夏生賞 | (5) | 「わが心の鳥」 | 『槐』18号(佐倉市) | |
森田和子 | (1) | 「箱をかぶる男」 | 『東京文芸』2号(東京都) | |
我孫子正浩 | (1) | 「汚れよわが指先、と彼らは言った」 | 『cubic』12号(神戸市) | |
有光利平 | (11) | 「居酒屋」 | 『VIKING』591号(茨木市) | |
立石富生 | (1) | 「ある告白」 | 『火山地帯』122号(鹿屋市) |
ベスト5 | 納富泰子 | (1) | 「空の穴」 | 『午前』67号(福岡市) |
長瀬ひろ子 | (1) | 「トカゲの病棟」 | 『ぼんがら』18号(山形市) | |
安田萱子賞 | (3) | 「月の舟」 | 『燔』6号(焼津市) | |
麻田理緒 | (4) | 「赤いドレスの女と」 | 『じくうちII』10号(東京都) | |
高橋光子芥賞 | (19) | 「山崎柳子さんのこと」 | 『群青』56号(武蔵野市) | |
久保三也子 | (4) | 「恩讐」 | 『柳絮』59号(吹田市) | |
辻三樹 | (4) | 「椅子の名」 | 『じくうちII』10号(東京都) | |
大久保督子 | (9) | 「法師蝉」 | 同 |
|
川村透子 | (3) | 「タンジェリン」 | 同 |
|
福田はるか賞 | (13) | 「白桃、緋桃」 | 同 |
|
有松周 | (1) | 「蚊」 | 『山形文学』73号(山形市) | |
高橋菊子 | (2) | 「夢のあとに」 | 同 |
|
しん・りゅうう | (18) | 「金雀枝と〈血染めのラッパ〉」 | 同 |
|
安達徹 | (2) | 「新疆ウイグル自治区の人たち」紀行文 | 同 |
|
金啓子賞 | (1) | 「ことづけ」 | 『白鴉』6号(大阪市) | |
高木智視賞 | (3) | 「おんびき」 | 同 |
|
和田悠 | (2) | 「白い夢」 | 同 |
|
上田栄子 | (11) | 「湖の境」 | 『酩酊船』15集(兵庫県宍粟郡) | |
岩本昭吉 | (2) | 「なんてんの木」 | 『周防灘』7号(宇佐市) | |
深井津音夫賞 | (4) | 「風の家」 | 同 |
|
増原一眞 | (1) | 「父と私」 | 『海』61号(四日市市) | |
小久保修 | (2) | 「喋る」 | 同 |
|
鈴木楊一芥 | (25) | 「遠い町」 | 『文学草紙』107号(東京都) | |
道林うずら | (1) | 「鐘を撞く男」 | 同 |
|
青海静雄 | (24) | 「緑したたる」 | 『午前』67号(福岡市) | |
河合楫子 | (3) | 「はぐれ道」 | 『かいだん』42号(東京都) | |
高山柳 | (2) | 「老人」 | 同 |
|
内田保夫 | (4) | 「おばあちゃんの原宿 ――街物語」 |
『人間像』158号(札幌市) | |
池田侃子賞 | (3) | 「蛾」 | 『ぼんがら』18号(山形市) | |
岩崎豊市 | (1) | 「みかんの皮」 | 『燔』6号(焼津市) | |
旭洋子 | (18) | 「花の音」 | 『海牛』20号(津市) | |
名村和実 | (3) | 「手絽女山行行」 | 同 |
|
小暮照 | (1) | 「パナマ運河に吹く風」 | 『原点』78号(松山市) |
ベスト5 | 柳瀬直子賞 | (13) | 「街なかの坂道」 | 『季刊作家』34号(名古屋市) |
祖父江次郎賞 | (4) | 「水槽の鮒」 | 『季刊作家』34号(名古屋市) | |
難波田節子賞 | (32) | 「帰り道の雪」 | 『季刊遠近』12号(東京都) | |
佐竹幸吉 | (2) | 「居座った他人」 | 『猿』46号(群馬県山田郡) | |
佐田尚子 | (1) | 「木犀」 | 『グループ桂』42号(小山市) | |
瀬口黎生賞 | (3) | 「私の海」 | 『遍歴』33号(宮崎市) | |
名取二三江賞 | (2) | 「弥三郎節」 | 『舗石』11号(東京都) | |
浅木夢虫 | (3) | 「上弦の月」 | 『壇』8号(青森市) | |
山本美子 | (3) | 「その“家”」 | 『立像』59号(浦和市) | |
森山透 | (3) | 「海桜」 | 同 |
|
矢内久子 | (2) | 「『ビバリーヒル』という名の店」 | 同 |
|
宇田本次郎 | (12) | 「春の雨」 | 『グループ桂』42号(小山市) | |
三原遥子 | (2) | 「面」 | 『河』97号(東京都) | |
都満州美 | (4) | 「壊れたカンバス」 | 『季刊遠近』12号(東京都) | |
藤見清 | (1) | 「へんねし」 | 『AMAZON』381号(宝塚市) | |
塚越淑行賞 | (53) | 「別れた夫婦」 | 『まくた』228号(横浜市) | |
小川節美 | (1) | 「一夜の出来事」 | 『檜』64号(神戸市) | |
- | 二十周年記念エッセイ特集 | 同 |
||
井上禎子 | (2) | 「二十年、檜と共に」エッセイ | 同 |
|
安部幸恵賞 | (1) | 「インガルス家の息子」 | 『玄界灘』3号(福岡市) | |
小森隆司賞 | (2) | 「環状線」 | 『季刊作家』34号(名古屋市) | |
柳瀬道夫賞 | (3) | 「開いた扉」 | 同 |
|
丸山耀子 | (1) | 「風の韻」 | 同 |
|
山崎文男賞 | (10) | 「ざわめきの中で」 | 『顔』49号(上田市) | |
湊嘉夫 | (1) | 「河童と雲」 | 同 |
|
柴木咬良 | (1) | 「御堂関白記拾遺」 | 『北斗』6月号(名古屋市) | |
緒口明夫 | (2) | 「凍裂」 | 『科野作家』13号(岡谷市) | |
堂迫充賞 | (4) | 「煙のある風景」 | 『文芸山口』231号(山口市) | |
福田百合子 | (4) | 「中也の周辺」エッセイ | 同 |
ベスト5 | 尾川裕子賞 | (4) | 「番外」 | 『奇蹟』51号(大阪市) |
吉田典子賞 | (26) | 「二番目」 | 『森林鉄道』16号(函館市) | |
柳谷郁子 | (7) | 「水門」 | 『播火』36号(姫路市) | |
佐藤睦子賞 | (28) | 「斜めの場所」 | 『小説家』104号(東京都) | |
ベスト5 (5作目) |
中田重顕賞 | (21) | 「飼われる」 | 『文宴』93号(三重県久居市) |
島永嘉子賞 | (4) | 「欅の匂い」 | 『河』98号(東京都) | |
森且美樹 | (1) | 「おおがま時」 | 『奇蹟』51号(大阪市) | |
田中純子 | (7) | 「アルの庭」 | 『森林鉄道』16号(函館市) | |
坂本美智子賞 | (9) | 「踊る男」 | 同 |
|
金田弘賞 | (1) | 詩稿 | 『播火』36号(姫路市) | |
福本信子 | (1) | 「その道は獅子文六邸より」連載十八回 | 同 |
|
隈部京子賞 | (7) | 「掌の小説十編」 | 『小説家』104号(東京都) | |
鈴木重生 | (20) | 「二人静」 | 同 |
|
陽羅義光 | (11) | 「ゆえに我あり」 | 『全作家』50号 | |
高岡陽之助 | (2) | 「探幽の杯」 | 同 |
|
山崎文男賞 | (11) | 「饐えた怯え」 | 同 |
|
大野荘一 | (1) | 「冬の島で」 | 同 |
|
加奈山径賞 | (8) | 「バストイレ付きワンルーム」 | 同 |
|
寺元敏胤 | (5) | 「ミシンの来歴」 | 『煉瓦』22号(千葉市) | |
久鬼高治 | (20) | 「径は海に消えて ――那珂孝平について」 |
同 |
|
石毛春人 | (6) | 「昇天」 | 『新現実』65号(東京都) | |
稲葉有 | (2) | 「夢幻泡影」連載 | 同 |
|
小山榮雅 | (3) | 「石蕗の花 ――扇歌残像」 |
同 |
|
堀勇蔵直賞 | (18) | 「二足の草鞋」エッセイ | 同 |
|
三池新 | (3) | エッセイ | 同 |
|
橘かがり賞 | (1) | 「牡丹熱」 | 『湧水』16号(東京都) | |
津木林洋直賞 | (16) | 「虹を見た日」 | 『せる』54号(東大阪市) | |
堀坂伊勢子賞 | (34) | 「夕焼けから」 | 『文宴』 | |
- | 中石孝追悼号 | 『文学雑誌』76号(宝塚市) | ||
中石孝賞 | (7) | 「浮標」再録 | 同 |
|
ひわきゆりこ賞 | (11) | 「トレーニング」 | 『えとわす』10号(福岡市) | |
広瀬英子 | (1) | 「ホットサルサ」 | 同 |
|
瀬良有為子 | (7) | 「テレホンコール」 | 『河』 | |
榎本武男 | (5) | 「梅雨入りまで」 | 『月水金』24号(東京都) | |
安芸宏子 | (7) | 「余寒」 | 『半獣神』69号(高槻市) | |
三木祥子 | (1) | 「根雪」 | 同 |
|
- | 「まわり仏」 | 『蛟龍』9号(横浜市) | ||
平田修 | (3) | 「沈黙の人」 | 同 |
|
片山邦子 | (5) | 「海へ向かって」 | 同 |
|
以下作品名のみの言及 | ||||
雨宮湘介 | (7) | 「青い絵」 | 『小説と詩と評論』315号(東京都) | |
井上百合子 | (12) | 「浮かれもの」 | 『火山地帯』123号(鹿屋市) | |
中嶋英二賞 | (6) | 「幸福な食卓」 | 『江南文学』40号(流山市) | |
伊藤礼子賞 | (2) | 「赤い夜明け」 | 『八月の群れ』37号(神戸市) | |
叶伊都 | (1) | 「眼鏡店」 | 『漂』26号(広島市) | |
斧文雄 | (3) | 「濁流のなかへ」 | 『海峡』5号(今治市) |
ベスト5 | 出水沢藍子賞 | (7) | 「還流」 | 『小説春秋』12号(鹿児島市) |
天見三郎 | (9) | 「カード」 | 『文学地帯』97号(堺市) | |
中島妙子 | (2) | 「時の変奏」 | 『姫路文学』107号(姫路市) | |
新見光子 | (1) | 「カラマツの村」 | 『じゅん文学』25号(名古屋市) | |
久保田匡子賞 | (9) | 「捻れ」 | 『カンテラ』13号(神戸市) | |
高岡修賞 | (2) | 「泥梨(ないり)」 | 『鬼火』3号(鹿児島市) | |
大迫忠信 | (2) | 「蟹の目」 | 同 |
|
相星雅子 | (17) | 「腋の下」 | 『小説春秋』12号(鹿児島市) | |
森田一正 | (7) | 「新しき村に死す」連載三回目 | 同 |
|
田ノ上淑子賞 | (4) | 「マリルウの月」 | 『原色派』57号(鹿児島市) | |
藤民央賞 | (1) | 「神道(カミミチ)」 | 同 |
|
河村秀敏 | (4) | 「鎖を解く犬」 | 同 |
|
寺脇徹郎 | (5) | 「虐げられし者」 | 同 |
|
森岡久元 | (5) | 「市ケ谷左内坂で」 | 『姫路文学』107号(姫路市) | |
田靡新賞 | (18) | 「本当の愛より少し足りず」 | 同 |
|
真野明 | (1) | 「ジョセフ・ヒコと播州彦造」 | 同 |
|
船地慧 | (2) | 「刃傷子守歌――吉良さま参る――」 | 同 |
|
森岡久元 | (5) | 「ふたたび祭りの日に」 | 『姫路文学選集』(風来社刊) | |
田靡新賞 | (18) | 「花鳥ヲ諷詠セズ」 | 同 |
|
中島妙子 | (2) | 「黄落の鈴」 | 同 |
|
前田陽一 | (3) | 「枇杷の木刀」 | 同 |
|
井上久男 | (2) | 「砂子屋書房主」 | 同 |
|
黒沢いづ子賞 | (4) | 「おばばの疫病回想譚」 | 『文芸復興』6号(船橋市) | |
会田武三 | (2) | 「闖入者」 | 同 |
|
堀江朋子 | (1) | 「明治幻影」(完結) 「青木繁と石川啄木(三)」 |
同 |
|
小川登姉子 | (6) | 「夕焼けのあと」 | 『中央文学』451号(東京都) | |
浜崎勢津子 | (7) | 「高台の家」 | 『文芸山口』232号(山口市) | |
木津川昭夫賞 | (1) | 「寒立馬」詩 | 『青い花』第4次36号(東京都) | |
平田好輝賞 | (12) | 「別れ」 | 同 |
|
森静泉 | (7) | 「おかあさんが居ない」 | 『狼』36号(高崎市) | |
坂本満津夫 | (1) | 「高見文学の今日性」評論 | 『日本海作家』140号(福井市) | |
湯本明子 | (2) | 「俳人杉田久女の世界〈抜粋〉」伝記 | 『中部ぺん』7号(名古屋市) | |
- | 「20世紀を踏まえた21世紀の展望」シンポジウム | 同 |
||
西尾典祐 | (1) | 「内なる異邦人」評論 | 同 |
|
早川由花 | (3) | 「5つの密室」 | 同 |
|
以下作品名のみの言及 | ||||
納富泰子 | (2) | 「穴」 | 『南風』9号(福岡市) | |
紺野夏子賞 | (1) | 「傷跡」 | 同 |
|
赤木民子 | (1) | 「野ざらし」 | 『文邪』2号(函館市) | |
足立洋子 | (1) | 「天ぷら」 | 同 |
|
岩田礼賞 | (9) | 「異邦人・写楽」 | 『九州作家』113号(北九州市) | |
星加輝光 | (23) | 「俊作・寒吉・清張の一面」 | 同 |
|
岡充 | (4) | 「裸の木」 | 『VIKING』595号(茨木市) | |
花輪莞爾芥 | (22) | 「悪夢小劇場」 | 『現代文学』61号(横浜市) | |
中村久子 | (3) | 「雪は降ったけれど」 | 『カンテラ』 | |
- | 特集「吉田一穂」 | 『江古田文学』44号(東京都) | ||
- | - | 『ブラジル日系文学』5号(サンパウロ) |
下半期 優秀作 |
出水沢藍子賞 | (7) | 「還流」 | 『小説春秋』12号(鹿児島市) |
下半期 奨励作 |
宇田本次郎 | (11) | 「森へ行く人」 | 『砂』80号(東京都) |
下半期 奨励作 |
相馬庸郎 | (9) | 「ダブル『不倫』」 | 『AMAZON』383号(宝塚市) |
下半期 優秀作候補 |
納富泰子 | (1) | 「空の穴」 | 『午前』67号(福岡市) |
橘かがり賞 | (1) | 「牡丹熱」 | 『湧水』16号(東京都) | |
津木林洋直賞 | (16) | 「虹を見た日」 | 『せる』54号(東大阪市) | |
ベスト5 | 相馬庸郎 | (9) | 「ダブル『不倫』」 | 『AMAZON』383号(宝塚市) |
竹宮よしみ | (1) | 「菜の花はお好きですか」 | 『アミーゴ』44号(北条市) | |
加藤日出美 | (1) | 「うねり」 | 『ざいん』4号(室蘭市) | |
森川偉男 | (4) | 「朱の残像」 | 『龍舌蘭』154号(宮崎市) | |
難波田節子賞 | (33) | 「サンライズクラブのチャリティーコンサート」 | 『季刊遠近』13号(東京都) | |
ベスト5以外で捨てがたいもの | ||||
宮崎栖吾郎 | (4) | 「夢のかたち」 | 『西九州文学』20号(諫早市) | |
しん・りゅう | (19) | 「カットさんとマーちゃん」 | 『山形文学』74号(山形市) | |
久間一秋賞 | (4) | 「善導寺郵便局物語」 | 『現実と文学』37号(福岡市) | |
- | 金丸桝一追悼号 | 『龍舌蘭』154号(宮崎市) | ||
鶴ヶ野勉賞 | (10) | 「魚が鼻を上げる時」 | 同 |
|
岡林稔 | (3) | 「『南方文学』の光と影」評論 | 同 |
|
加藤富康 | (3) | 「身過ぎの日々」 | 『回帰』復刊1号(東京都) | |
沖山明徳 | (7) | 「墓地の花見」 | 同 |
|
坂上七郎 | (3) | 「連翹」 | 同 |
|
- | 星川道之助追悼号 | 『四人』66号(東京都) | ||
成清良孝 | (13) | 「復縁」 | 同 |
|
吉村欽也 | (2) | 「砲声絶えて」 | 『九州文学』28号(佐賀県大和町) | |
安田満 | (28) | 「少年の日」 | 同 |
|
洪三奎賞 | (2) | 「柩」 | 同 |
|
福元正實芥賞 | (27) | 「カムヅカサの夏」 | 同 |
|
足立正男賞 | (3) | 「白い肌」 | 同 |
|
堀勇蔵直賞 | (19) | 「海からの告発状」 | 同 |
|
波佐間義之賞 | (16) | 「無援の眼」 | 同 |
|
有森啓二 | (10) | 「天使の黄昏」 | 『海』51号(福岡市) | |
高橋菊子 | (3) | 「きげき――斎藤慎爾全句集から――」 | 『山形文学』74号(山形市) | |
高橋しげる賞 | (10) | 「盗歴」 | 『季刊作家』35号(名古屋市) | |
石沢千鶴子賞 | (3) | 「寒風の中で」 | 同 |
|
名取二三江賞 | (3) | 「レモン色のカーテン」 | 『舗石』12号(東京都) | |
長月遊 | (2) | 「ゼロの快感」 | 同 |
|
桂木乱子 | (3) | 「彷徨」 | 同 |
|
藤沢純香 | (1) | 「夫婦風呂」 | 同 |
|
福間進 | (2) | 「南の島にいます」 | 『河』99号(東京都) | |
瀬良有為子 | (8) | 「仰橋」 | 同 |
|
以下作品名のみの言及 | ||||
相見とし子直芥 | (8) | 「飫肥の日あし」 | 『人魚』15号(大阪市) | |
板倉宏臣 | (1) | 「うすなさけ」 | 同 |
|
茂神一郎 | (1) | 「モスクワ捕虜収容所の話」 | 『修羅』41号(桶川市) | |
小堀文一 | (2) | 「変貌」 | 同 |
|
いんと美糸 | (1) | 「愛編む夕里」 | 同 |
|
大羽崇之賞 | (5) | 「熊野(ゆや)」 | 『海峡派』89号(北九州市) | |
舟生芳美 | (6) | 「芝乃さんの死」 | 『VIKING』597号(茨木市) |