凡例(作者名の右の記述)
( )の数字…『文學界』同人雑誌評スタートの昭和26年/1951年以来、言及された回数
ベスト5 | 塚越淑行賞 | (61) | 「コスモス」 | 『まくた』245号(横浜市) |
藤川五百子 | (2) | 「宗祇柿」 | 『文芸長良』10号(岐阜市) | |
三原遙子 | (4) | 「川沿いの町で」 | 『河』123号(東京都) | |
久本洋文 | (7) | 「暗渠」 | 『日通文学』10月号(東京都) | |
斎藤史子 | (24) | 「濁流」 | 『奇蹟』57号(交野市) | |
- | - | 『嵐』創刊号(千葉市) | ||
- | - | 『Pegada』創刊号(川崎市) | ||
高橋駘賞 | (2) | 「島の子」 | 『札幌文学』64号(札幌市) | |
須崎隆志賞 | (1) | 「パーツ・ストーカー」 | 同 |
|
境沢三夫賞 | (1) | 「闘い」 | 同 |
|
山岸久 | (1) | 「峠」 | 同 |
|
峰田王子 | (2) | 「その人は」 | 同 |
|
滝百代 | (6) | 「どうもすみません」 | 『まくた』245号(横浜市) | |
定道明 | (5) | 「立ち日」 | 『青磁』21号(福井市) | |
齋藤カレ江 | (3) | 「ゲラダヒヒたちの冬」 | 同 |
|
藤田和歌子 | (3) | 「色は匂えど……」 | 『火山群』43号(岩国市) | |
川口明子賞 | (6) | 「介護ネコのいる家」 | 『文芸東北』461号(仙台市) | |
安田萱子賞 | (7) | 「SAYA」 | 『燔』11号(焼津市) | |
納富泰子 | (12) | 「地震」 | 『午前』76号(福岡市) | |
しん・りゅうう | (28) | 「手」 | 『山形文学』86集(山形市) | |
和田信子 | (1) | 「夜顔」 | 『南風』16号(福岡市) | |
中井眞耶 | (5) | 「青い曼荼羅」 | 『VIKING』645号(茨木市) | |
辻森潤賞 | (1) | 「墓に落ちた影」 | 『関西文学』46号(大阪市) | |
西村聡淳賞 | (5) | 「家を曳く」 | 『玄界灘』7号(福岡市) | |
木匠葉 | (3) | 「風呂屋の姉」 | 同 |
|
波佐間義之賞 | (20) | 「黄色い骨」 | 同 |
|
佐々木国広賞 | (23) | 「漁火」 | 『たまゆら』56号(高槻市) | |
吉保知佐賞 | (33) | 「日曜日に帰って来た」 | 『AMAZON』407号(宝塚市) | |
笠原瑠璃子 | (1) | 「誄(るい)という女」 | 『城』89号(佐賀県北茂安町) | |
中村覚 | (5) | 「名画『大原女』の影」 | 『滋賀作家』94号(大津市) | |
政所里子 | (5) | 「伊藤和也の思い出」連載五回目 | 『断絶』96号(東京都) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
北里蓉子賞 | (31) | 「天涯の父よ」 | 『銚子文学』29号(銚子市) | |
北山慈雨 | (6) | 「バリヤー」 | 『婦人文芸』80号(東京都) | |
畑島剛 | (4) | 「廻り道」 | 『九州文学』44号(佐賀県大和町) | |
張籠二三枝 | (3) | 「遠い日」 | 『日本海作家』157号(福井市) | |
河邊雛 | (1) | 「紫陽花家族」 | 『野火』21号(兵庫県竹野町) | |
酒井利一 | (2) | 「馬鹿たれですんまっせん」 | 『焚火』9号(大阪市) | |
田辺一広 | (1) | 「津軽三味線に生きる」 | 『だりん』51号(船橋市) | |
有森信二賞 | (1) | 「楼閣の少女」 | 『海』59号(福岡市) |
ベスト5 | 白川ゆうき賞 | (7) | 「子の域」 | 『狐火』8号(三郷市) |
金子桂子 | (9) | 「出口」 | 『河』124号(東京都) | |
納富泰子 | (13) | 「河口へ」 | 『胡壺』3号(福岡市) | |
紺谷猛 | (6) | 「掌子愛別」 | 『海』70号(四日市市) | |
中原万里子 | (1) | 「帯同馬」 | 『いっぽ』5号(あきる野市) | |
結城馨 | (1) | 「砂漠のプレリュード」 | 『狐火』8号(三郷市) | |
高木智視賞 | (7) | 「レッド・アイズ・ストーリー」 | 『白鴉』15号(和歌山市) | |
ただえみこ | (1) | 「赤い風船」 | 同 |
|
吉武ひろみ | (1) | 「スイートホーム」 | 同 |
|
大門英世 | (1) | 「素顔と仮面」 | 『山陰文芸』20号(松江市) | |
三沢充男 | (5) | 「ウロボロスの蛇」 | 『こみゅにてい』71号(和光市) | |
吉村欽也 | (4) | 「球磨路を急ぐ女」 | 『詩と眞實』666号(熊本市) | |
佐藤明美 | (2) | 「由利という女」 | 『雑踏』62号(大和郡山市) | |
高木國雄 | (5) | 「やつらはどこから」 | 『海』70号(四日市市) | |
白石美津乃 | (1) | 「まきわら船」 | 同 |
|
北凡平 | (1) | 「二本の桜」 | 同 |
|
ひわきゆりこ賞 | (16) | 「てゅら」 | 『胡壺』3号(福岡市) | |
桑原昭 | (2) | 「うの」 | 『VIKING』646号(茨木市) | |
難波田節子賞 | (41) | 「ラブ・イン・ザ・ミスト」 | 『季刊遠近』24号(東京都) | |
成井透 | (8) | 「小さな虫」 | 同 |
|
印内美和子賞 | (9) | 「しろがねクラブ」 | 『小説家』117号(国分寺市) | |
石井利秋 | (16) | 「ジョギングが会社を救う」 | 同 |
|
もがいじゅん | (1) | 「赤い象形文字」 | 『いっぽ』5号(あきる野市) | |
竹内菊世 | (1) | 「木偶頭断章」 | 『徳島作家』56号(徳島市) | |
朝比奈敦 | (28) | 「白い赤提灯」 | 『風響樹』31号(山口市) | |
浅田厚美 | (3) | 「十月の瓜」 | 『別冊関学文芸』29号(西宮市) | |
芹沢すみ子 | (1) | 「篝火花」 | 『飃』67号(宇部市) | |
安田ちかよ | (3) | 「雪虫」 | 『あしたば』41号(津市) | |
三芳公子 | (4) | 「合歓の郷」 | 同 |
|
櫻井義夫 | (3) | 「スーパー狂詩曲」 | 『水戸評論』105号(水戸市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
泉りょう | (2) | 「玉の緒よ」 | 『せる』67号(東大阪市) | |
あかね直 | (3) | 「覗かれる家」 | 同 |
|
美能憲二 | (1) | 「智美の家」 | 『北方文学』55号(柏崎市) | |
山崎文男賞 | (19) | 「はーい、笑って」 | 『顔』58号(上田市) | |
五角目心 | (1) | 「刈干切唄」 | 『青梅文学』21号(青梅市) | |
北村久也 | (2) | 「石じゃないんだから」 | 『山波』134号(名古屋市) | |
吉田洋一賞 | (1) | 「時を隔てて」 | 『方圓』20号(亀山市) | |
稲垣瑞雄賞 | (38) | 「欅」 | 『双鷲』62号(八王子市) |
ベスト5 | 平野千景 | (2) | 「月の虫」 | 『樹林』478号(大阪市) |
旭洋子 | (20) | 「風の棲む樹」 | 『海牛』25号(津市) | |
万リー | (5) | 「面影歩き」 | 『カプリチオ』20号(東京都) | |
和泉志のぶ | (1) | 「エアロビクス」 | 『まくた』246号(横浜市) | |
中田重顕賞 | (29) | 「小説 終末のない青春」 | 『文宴』102号(松阪市) | |
岸田淳子賞 | (22) | 「雫れる」 | 『海牛』25号(津市) | |
名鹿祥史 | (1) | 「島の船」 | 『カプリチオ』20号(東京都) | |
滝沢玲子 | (1) | 「過去となる日々」 | 『あべの文学』創刊号(大阪市) | |
佐伯泰夫 | (1) | 「雪崩」 | 『修羅』創刊号(函館市) | |
大畑靖 | (23) | 「玉すだれ」 | 『時間と空間』54号(小金井市) | |
松村茂治 | (1) | 「桑畑」 | 『琅』17号(八王子市) | |
朝比奈敦 | (29) | 「竹秋」 | 『VIKING』647号(茨木市) | |
藤原伸久 | (12) | 「遠く吹く風」 | 『教育文芸みえ』22号(津市) | |
吉満昌夫 | (10) | 「迷い道」 | 『埋火』36号(東京都) | |
山田美枝子 | (9) | 「しあわせ競争」 | 『まくた』246号(横浜市) | |
金田清志 | (7) | 「城ヶ島」 | 『文学横浜』35号(横浜市) | |
上村浬慧 | (1) | 「稜線のうたごえ」 | 同 |
|
古渡青吾 | (2) | 「雑木林に日が落ちて」 | 『一宮文学』29号(一宮市) | |
飛田一歩賞 | (2) | 「蟻の巣コロリ」 | 『湧水』29号(東京都) | |
崎村裕 | (9) | 「本量さん」 | 『構想』37号(東御市) | |
高崎綏子賞 | (11) | 「啼く山鳥の声聞けば」 | 『海峡派』102号(北九州市) | |
竹田久子 | (3) | 「白蛇」 | 『作家』52号(豊田市) | |
高田久美 | (1) | 「佯狂」 | 同 |
|
宮崎吉宏 | (1) | 「系譜」 | 同 |
|
栞智恵子 | (2) | 「口紅」 | 『じゅん文学』42号(名古屋市) | |
寺山あきの | (1) | 「春雪の宿」 | 『O(オー)』35号(佐久市) | |
一ノ瀬康太郎 | (1) | 「紫色の時」 | 『ぽらん』44号(柏市) | |
糸川のぶ子 | (1) | 「真夜中の三時間」 | 『舗石』29号(東京都) | |
桂城和子賞 | (18) | 「華齢抄」 | 『グループ桂』51号(小山市) | |
山口政昭賞 | (3) | 「アスファルト・ジャングル」 | 『日曜作家』8号(北九州市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
小森由美賞 | (3) | 「魂の宿る場所」 | 『弦』76号(名古屋市) | |
深海和 | (1) | 「幻想の終り」 | 『日通文学』677号(東京都) | |
石毛春人 | (9) | 「青林檎」 | 『新現実』9号(東京都) | |
鈴木恵美子 | (1) | 「夏の海」 | 『寒昴』11号(山形市) | |
瀬戸みゆう | (1) | 「水ようかん譚」 | 『樹林』479号(大阪市) | |
渡辺智恵 | (1) | 「青い記憶」 | 『蒼空』9号(高知市) | |
米沢朝子 | (1) | 「僕たちのクオリア」 | 同 |
|
澤治夫賞 | (4) | 「友よ」 | 『青鮠』2号(草加市) | |
中山茅集子賞 | (3) | 「編み上げ靴の女」 | 『クレーン』26号(前橋市) | |
室井格子 | (1) | 「音信」 | 『吾人』10号(東京都) | |
福田安紀 | (3) | 「流れ寄る岸辺に」 | 同 |
|
田能千世子賞 | (18) | 「太宰の手紙」 | 『とぽす』38号(茨木市) |
ベスト5 | 鮒田トト賞 | (1) | 「揺揺(ようよう)」 | 『龍舌蘭』164号(宮崎市) |
しん・りゅうう | (29) | 「朽木桜」 | 『山形文学』87号(山形市) | |
難波田節子賞 | (42) | 「冬の雌花」 | 『河』125号(東京都) | |
宮越郷平 | (9) | 「かじか沢」 | 『文芸秋田』53号(秋田県五城目町) | |
三田村順次郎 | (10) | 「狗尾草(えのころぐさ)」 | 『日本海作家』158号(福井市) | |
久鬼高治 | (27) | 「坂」 | 『煉瓦』31号(千葉市) | |
芳川幸造賞 | (23) | 「雫の島」遺作 | 同 |
|
高井かほる賞 | (3) | 「ちぎれた絆」 | 同 |
|
土井荘平賞 | (1) | 「あかんたれ」 | 同 |
|
青木正美 | (4) | 「少国民の頃」 | 同 |
|
吉田啓子 | (10) | 「淋しい癖」 | 『勢陽』17号(伊勢市) | |
松田実靱 | (2) | 「峠の断章」 | 同 |
|
桑原昭 | (3) | 「付き合い」 | 『VIKING』648号(茨木市) | |
坂本満津夫 | (2) | 「老人閑居」コラム26篇 | 『日本海作家』158号(福井市) | |
橋てつと | (3) | 「ボヘミアン」 | 『火山地帯』141号(鹿屋市) | |
伊藤美音子 | (5) | 「カーテンの向こう」 | 『文芸秋田』 | |
歩青至 | (1) | 「ブナからの伝言」 | 同 |
|
市尾卓賞 | (18) | 「消えた砂の音」 | 『季節風』103号(国分寺市) | |
安芸宏子 | (10) | 「夏の終わり」 | 『半獣神』78号(高槻市) | |
杉本増生 | (19) | 「焚火――野人について」 | 同 |
|
池本壽子 | (1) | 「幻肢痛」 | 『樹海』14号(高知市) | |
未敷蓮華 | (1) | 「勘違い」 | 『北斗』514号(名古屋市) | |
能登靖子 | (4) | 「ある雨の一日」 | 『かいだん』52号(小金井市) | |
高山柳 | (5) | 「幼な友達」 | 同 |
|
以下作品名のみの言及 | ||||
刺賀秀子賞 | (26) | 「闇の原」 | 『北方文芸』別冊11号(札幌市) | |
荒弘司 | (1) | 「小鳥の囀る丘」 | 『空とぶ鯨』5号(上尾市) |
ベスト5 | 寺本親平賞 | (5) | 「卯辰」 | 『遠州豆本別冊 短編小説集』10号(浜松市) |
上田千之 | (6) | 「赤犬」 | 『渤海』49号(富山市) | |
吉野富夫 | (2) | 「失踪」 | 『修羅』50号(埼玉県児玉町) | |
須崎隆志賞 | (2) | 「笑うエゾシマリス」 | 『札幌文学』65号(札幌市) | |
金子浩子 | (1) | 「秋暑の陽」 | 『河』126号(東京都) | |
大江眞輝 | (2) | 「あとがき」 | 『ざ・うおのめ市場』2005(大阪市) | |
秋山 | (1) | 「八宵」 | 同 |
|
放射朗 | (1) | 「ありさの放送局」 | 同 |
|
江藤あさひ賞 | (6) | 「フロンティアのあした」 | 『札幌文学』65号(札幌市) | |
伊藤礼子賞 | (3) | 「地下鉄0号線」 | 『八月の群れ』44号(明石市) | |
宗輝子 | (1) | 「黒い行列」 | 『あるてみす』7号(千葉市) | |
羽生田吉昭 | (1) | 「沼」 | 同 |
|
青野ひろ子賞 | (11) | 「私の中に…。」 | 『水流』16号(広島市) | |
葉山弥世賞 | (16) | 「新たなる日々」 | 同 |
|
野村路子 | (2) | 「逃げられない女」 | 『修羅』50号(埼玉県児玉町) | |
瀬良有為子 | (19) | 「擬似交際」 | 『せ・らふぃ』6号(東京都) | |
永井美智子 | (7) | 「ウィークエンド」 | 『VIKING』649号(茨木市) | |
佐伯敏光 | (8) | 「高原の夫婦」 | 『VIKING』650号(茨木市) | |
桜井克明 | (2) | 「がらん堂」 | 『残党』20号(茅ヶ崎市) | |
山口馨 | (5) | 「風景―蝕(むしく)い―」 | 『渤海』49号(富山市) | |
遠山遥 | (1) | 「メタセコイヤ」 | 『シェニーユ』18集(広島県府中町) | |
相田幸代 | (1) | 「神楽鈴」 | 『文章工房』3号 |
上半期 優秀作 |
寺本親平賞 | (5) | 「卯辰」 | 『遠州豆本別冊 短編小説集』10号(浜松市) |
上半期 奨励作 |
鮒田トト賞 | (1) | 「揺揺(ようよう)」 | 『龍舌蘭』164号(宮崎市) |
上半期 奨励作 |
平野千景 | (2) | 「月の虫」 | 『樹林』478号(大阪市) |
上半期 優秀作候補 |
塚越淑行賞 | (61) | 「コスモス」 | 『まくた』245号(横浜市) |
飛田一歩賞 | (3) | 「斜面の家」 | 『湧水』30号(東京都) | |
ベスト5 | 片山郷子 | (8) | 「河合桜」 | 『遠近』25号(東京都) |
飛田一歩賞 | (3) | 「斜面の家」 | 『湧水』30号(東京都) | |
奥野忠昭芥賞 | (21) | 「死刑執行官」 | 『せる』68号(東大阪市) | |
小嶋静枝賞 | (22) | 「街角の出会い」 | 『柳絮』68号(吹田市) | |
河津武俊 | (15) | 「山里」 | 『日田文學』51号(日田市) | |
清水信 | (13) | 「遠い小さな島」 | 『清水信文学選』11号(鈴鹿市) | |
高畠寛 | (13) | 「彼が死んでから」 | 『あるかいど』30号(川西市) | |
小西九嶺 | (1) | 「定式の源流」 | 同 |
|
朝比奈敦 | (30) | 「三人」 | 『飃』68号(宇部市) | |
大野光生 | (21) | 「海に落ちた鳩」 | 同 |
|
大倉克己 | (2) | 「少年のDNA」 | 『じゅん文学』43号(名古屋市) | |
大塚滋賞 | (9) | 「三平と勘平」エッセイ | 『文学雑誌』80号(大阪府) | |
大石恭平 | (14) | 「孤食のあと」 | 『日田文學』51号(日田市) | |
鈴木重生 | (22) | 「戦場のレクイエム」 | 『小説家』118号(東京都) | |
乃万なつみ | (1) | 「水音村(みずねそん)の人々」 | 『amigo』53号(松山市) | |
青木哲夫賞 | (5) | 「父の盆」 | 『アンプレヤブル宣言』10号(今治市) | |
青木倫子 | (6) | 「帷子の風」 | 同 |
|
笹田隆志 | (1) | 「冬の河童」 | 『北狄』330号(青森市) | |
香山純賞 | (1) | 「夜伽噺」 | 『VIKING』651号(茨木市) |
ベスト5 | 白川荘子 | (1) | 「DVDの夜」 | 『とやま文学』23号(富山市) |
吉澤薫賞 | (2) | 「わたしのおばさん」 | 『森時計』3号(大阪市) | |
鮫島秀夫賞 | (1) | 「流れ星の話」 | 『火山地帯』142号(鹿屋市) | |
百合昭平 | (1) | 「極楽トンボ」 | 『丘陵地方』第3冊(川崎市) | |
山田篤朗 | (1) | 「乱丁本」 | 『ペガーダ』2号(川崎市) | |
竹内和夫芥 | (14) | 編集後記 | 『飢餓祭』27号(大和高田市) | |
小野滋子 | (8) | 「小さな手」 | 同 |
|
大川龍次 | (2) | 「山の秋」 | 『河』127号(東京都) | |
小倉亮 | (1) | 「振り向けば 春」 | 『とやま文学』23号(富山市) | |
柊和典 | (1) | 「のりこ」 | 『蒼海』23号(大阪市) | |
衣斐弘行 | (15) | 「舫綱」 | 『火涼』53号(鈴鹿市) | |
青井奈津 | (1) | 「八月十五日」 | 同 |
|
神室磐司賞 | (1) | 「漂流者」 | 『文芸東北』467号(仙台市) | |
福井明子 | (4) | 「腕風考(かいなかぜこう)」 | 『森時計』3号(大阪市) | |
- | 編集後記 | 『蠍』44号(諏訪市) | ||
森亜人 | (1) | 「闇に溶けるまで」 | 同 |
|
田中俊明 | (1) | 「助走の時」 | 『宿』81号(長野県木祖村) | |
- | 編集後記 | 『土曜文学』創刊号(小平市) | ||
下澤勝井賞 | (1) | 「緋メダカ」 | 同 |
|
天野政治 | (6) | 「妻の猫」 | 『VIKING』652号(茨木市) | |
小川原健太 | (7) | 「猫のいた風景」 | 『雲』3月号(東京都) | |
鈴木真知子 | (4) | 「ロサンゼルスの雨」 | 『私人』52号(東京都) | |
羽上泉 | (2) | 「香港を食う」 | 同 |
|
山崎行雄 | (6) | 「蓮の花――泥中にして清く白し」 | 『新人』43号(横浜市) |
ベスト5 | 浅田厚美 | (4) | 「テディ・ベア」 | 『別冊關學文藝』30号(西宮市) |
天見三郎 | (14) | 「すかんぽ」 | 『文学地帯』103号(堺市) | |
昆道子 | (40) | 「猫の王」 | 『碑』84号(横浜市) | |
文正夫 | (1) | 「蒼いうねり」 | 『樹林』6号(大阪市) | |
角田真由美賞 | (12) | 「虹色の虫」 | 『詩と眞實』672号(熊本市) | |
- | 「第二回富士正晴全国同人雑誌大賞受賞記念号」 | 『北陸文学』69号(金沢市) | ||
荒川義清 | (13) | 「受賞日記」受賞レポート | 同 |
|
遠矢徹彦賞 | (3) | 「鬼百合」 | 同 |
|
小網春美 | (4) | 「目覚まし時計」 | 同 |
|
いしいあいこ賞 | (3) | 「風」 | 『狐火』9号(三郷市) | |
坂井智一 | (1) | 「エンプティ フラット」 | 『樹林』6号(大阪市) | |
武田久子賞 | (12) | 「渡し舟に乗って」 | 『SCRAMBLE』15号(松山市) | |
杉孝平 | (1) | 「あやまりの青春」 | 『山波』136号(名古屋市) | |
下地芳子賞 | (7) | 「花燃える」 | 『南涛文学』20号(浦添市) | |
与並岳生 | (1) | 「屋比久少尉の死」 | 同 |
|
坂本紀美子賞 | (5) | 「やさしい時代」 | 『佐賀文学』22号(佐賀市) | |
樋渡喜美子 | (1) | 「ひまわり」 | 同 |
|
川崎英生 | (7) | 「人間動物園・鶴」 | 『文芸事始』22号(所沢市) | |
中林亮介賞 | (12) | 「アマミンチュの従軍」 | 同 |
|
岡田晃賞 | (7) | 「放屁助兵衛」 | 『AMAZON』411号(高塚市) | |
木曾秋一賞 | (2) | 「手紙」 | 『鶴』31号(東京都) | |
舟山智恵賞 | (9) | 「ボールの行方」 | 『ぼんがら』23号(山形市) | |
上坂高生賞 | (27) | 「編集後記」 | 『碑』84号(横浜市) | |
和田信子 | (2) | 「カノン」 | 『南風』17号(福岡市) | |
谷村土筆夫 | (3) | 「山椒魚」 | 『宇佐文学』38号(宇佐市) |
ベスト5 | 寺村茂 | (4) | 「丸山さんちの布団干し」 | 『こみゅにてぃ』72号(和光市) |
宮越郷平 | (10) | 「夕阳(シーヤン)」 | 『文芸秋田』54号(秋田県五城目町) | |
鮒田トト賞 | (2) | 「彼(ア)ノ星ノ名前」 | 『龍舌蘭』165号(宮崎市) | |
立石富生 | (13) | 「数珠を持つ日」 | 『火山地帯』143号(鹿屋市) | |
井上朝子 | (1) | 「少女天国」 | 『作家』54号(豊田市) | |
西田美菜子 | (1) | 「十月の雨」 | 『法政文芸』創刊号(東京都) | |
後藤真由 | (1) | 「クーポン」 | 同 |
|
奈良迫ミチ | (14) | 「青山」 | 『火山地帯』143号(鹿屋市) | |
泉鷹雄 | (1) | 「トンツー屋」 | 『かいだん』53号(小金井市) | |
河合楫子 | (4) | 「香月泰男について――立花隆著 私のシベリヤ を中心に」 | 同 |
|
谷冨誠 | (1) | 「訣れ雪」 | 『詩と眞實』673号(熊本市) | |
中田重顕賞 | (30) | 「帰郷」 | 『文宴』103号(松阪市) | |
清水信 | (14) | 「雑誌今昔」評論 | 同 |
|
前田暁 | (20) | 「葬送」 | 同 |
|
藤田愛子 | (5) | 「雨の夜」 | 『構想』38号(長野県東御市) | |
- | 「あとがき」 | 同 |
||
崎村裕 | (10) | 「たたかう我等」 | 同 |
|
森岡久元 | (11) | 「どんよりした砂場の光景」 | 『酩酊船』20集(宍粟市) | |
前之園明良 | (7) | 「荷風の絵日記」 | 同 |
|
曽原紀子賞 | (3) | 「なんとんしれん、貝になっち」 | 『龍舌蘭』165号(宮崎市) | |
田中芳子 | (4) | 「バフォメット」 | 『奏』9号(静岡市) | |
木村華奈美賞 | (1) | 「ペットOK 門限あり」 | 『文藝砂山』創刊号(函館市) | |
塚越淑行賞 | (62) | 「コンチッタのかおり」 | 『まくた』248号(横浜市) | |
城田彩香 | (1) | 「こけしは見ていた」 | 同 |
|
芹沢葉子賞 | (4) | 「陸封」 | 『円』35号(横浜市) | |
梶原悌子 | (1) | 「玉川心中あとさき――井伏鱒二悪人説」エッセイ | 同 |
|
大野陽子 | (1) | 「馬車も通れば、電車も通る」 | 『舗石』31号(東京都) |
ベスト5 | 坂本美智子賞 | (14) | 「えごの花」 | 『森林鉄道』21号(函館市) |
寺元敏胤 | (9) | 「焼けなかった街で」 | 『煉瓦』32号(千葉市) | |
伊福満代賞 | (3) | 「菜の花のおわるところ」 | 『遍歴』43号(宮崎市) | |
野坂喜美賞 | (5) | 「家鳴り」 | 『米子文学』48号 | |
五十嵐啓悦 | (2) | 「透明なセロハンの折鶴」 | 『火』4号(東京都) | |
秋村健二 | (3) | 「長い代筆と短い直筆」 | 『北狄』331号(青森市) | |
笹田隆志 | (2) | 「野犬狩り」 | 同 |
|
小野誠二 | (25) | 「よわむしなきむし」 | 同 |
|
服部進 | (35) | 「ぼろぼろ」 | 同 |
|
石沢武 | (15) | 「君子蘭」 | 同 |
|
吉田典子賞 | (37) | 「久治の手」 | 『森林鉄道』21号(函館市) | |
田中純子 | (12) | 「キープアウト」 | 同 |
|
塩見佐恵子賞 | (10) | 「月天を望む猫」 | 『米子文学』48号 | |
田中寿義雄 | (1) | 「戦中派終戦日誌」 | 『城』90号(佐賀県みやき町) | |
九鬼高治 | (28) | 「編集後記」 | 『煉瓦』32号(千葉市) | |
青木正美 | (5) | 「少年の春」 | 同 |
|
渡邉真美 | (1) | 「正しい日曜の過ごし方」 | 『遍歴』43号(宮崎市) | |
杉本弓子 | (1) | 「秋桜」 | 『法螺』52号(枚方市) | |
北悠三子 | (7) | 「菊一輪」 | 同 |
|
西向聡 | (8) | 「またも負けたか」 | 同 |
|
庭冬明賞 | (15) | 「塘沽まで」 | 『火』4号(東京都) | |
安芸宏子 | (11) | 「I can live If living is without you」 | 『半獣神』79号(高槻市) | |
岩崎清一郎 | (9) | 「鉱脈探訪(十九)」 | 『安藝文學』73号(広島市) | |
- | 「長生きしたラディゲ」 | 同 |
||
岩崎清一郎 | (9) | 「天文十年・厳島」 | 同 |
|
脇三壽枝 | (4) | 「木漏れ日」 | 同 |
|
村田凛 | (1) | 「紙飛行機に乗って」 | 『環』8号(東京都) | |
佐々木国広賞 | (24) | 「夜の鏡」 | 『たまゆら』59号(滋賀県東近江市) | |
鶴陽子賞 | (2) | 「六月忌」 | 『π』7号(さいたま市) | |
長嶋絹絵 | (4) | 「鏡の中を歩いた日」 | 同 |
|
- | 特集「沖縄と文学」 | 『零文学』2号(東京都) | ||
- | 大城立裕インタビュー | 同 |
||
那住史郎 | (1) | 「沖縄文学散歩」 | 同 |
|
那住史郎 | (1) | 「郊外の変容」評論 | 同 |
|
柳谷郁子 | (13) | 「複雑な煩悶」エッセイ | 『播火』56号(姫路市) | |
金田弘賞 | (3) | 「逆さ富士」詩 | 同 |
|
後藤茂賞 | (1) | 「閑時、莞爾、漢字」 | 同 |
|
正木啓二 | (7) | 「水郷二景」回想記 | 『蘇芳』27集(茨城県大洋村) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
茂木ひさ | (1) | 「ディパーチャー」 | 『標』32号(広島市) | |
奥野忠昭芥賞 | (22) | 「崖とあっちゃん」 | 『せる』69号(東大阪市) | |
あかね直 | (4) | 「鰹節の匂い」 | 同 |
|
甫根行人 | (1) | 「ハーフ ブラザー」 | 『サボテン通り』5号(函館市) | |
吉田典子賞 | (37) | 「草むらに蹲る」 | 同 |
|
塚田吉昭 | (10) | 「妻の骨」 | 『小説図鑑』15号(横浜市) | |
堀勇蔵直賞 | (24) | 「カップル」 | 『九州文学』12巻3号(佐賀県大和町) | |
武田民子 | (3) | 「陽炎の詩」 | 『とぽす』39号(茨木市) | |
永島三恵子 | (3) | 「赤ちゃん工場」 | 『文藝岩手』44号(盛岡市) | |
平沢ゆう子 | (1) | 「義妹」 | 同 |
|
岩田孝子 | (6) | 「白銅の鏡(ますみのかがみ)」 | 『鳥語』50号(大和郡山市) | |
木津奏子 | (2) | 「ぽんてんきゅ様」 | 同 |
ベスト5 | 難波田節子賞 | (43) | 「走り梅雨」 | 『季刊遠近』26号(東京都) |
鈴木楊一芥 | (39) | 「歳月」 | 『文学草紙』117号(東京都) | |
間宮武芥賞 | (17) | 「流転」 | 『文学草紙』117号(東京都) | |
飛田一歩賞 | (4) | 「名の行方」 | 『湧水』31号(東京都) | |
上田千之 | (7) | 「透明なバリア」 | 『渤海』50号(富山市) | |
- | 中部ペンクラブ創設20年記念号、全国同人雑誌会議特集号 | 『中部ぺん』12号(名古屋市) | ||
尾関忠雄 | (7) | 全国同人雑誌会議記録 | 同 |
|
北川朱実賞 | (1) | 「足裏の時間」 | 同 |
|
國司通、吉田知子、清水良典、三田村博史、清水信 | 第18回中部ペンクラブ文学賞選評 | 同 |
||
清水信 | (15) | 「反主流文学史抄IV」 「丹羽文雄について」 |
同 |
|
名村和実 | (6) | 「僕のからだは」 | 同 |
|
五十嵐勉賞 | (2) | 「同人雑誌の新たな動き」 | 『文芸思潮』5号(東京都) | |
森口透 | (1) | 「オーシェスキー夫妻の館」 | 『あべの文学』2号(大阪市) | |
山本憲太郎 | (1) | 「虜囚片々」エッセイ | 同 |
|
石井雄二 | (4) | 「『梨の花』研究ノオトII ―天皇・天皇制をめぐる記述を中心に―」評論 | 『駱駝』47号(東京都) | |
木村幸雄賞 | (14) | 「『梨の花』の線」評論 | 同 |
|
宇治土公三津子 | (1) | 「走馬燈、廻れ廻れ」連載開始 | 同 |
|
土井マクベス | (3) | 「背中の花火」 | 同 |
|
山口馨 | (6) | 「風景」 | 『渤海』50号(富山市) | |
川端要壽 | (12) | 「猫族に近い女流作家」連載開始 | 『日通文学』8月号(東京都) | |
川端要壽 | (12) | 「猫族に近い女流作家」第二章山田順子 | 『日通文学』9月号(東京都) | |
佐保木流 | (1) | 「幻の滝」 | 同 |
|
扇真知子 | (2) | 「茶碗むしの唄」 | 『湧水』31号(東京都) | |
浜崎勢津子 | (11) | 「ミツ」 | 『文芸山口』262号(山口市) | |
喜多村武 | (1) | 「六十年の歳月」 | 同 |
|
藤野秀樹 | (2) | 「炎昼」 | 『季刊遠近』26号(東京都) | |
木野和子 | (4) | 「むらさきんこ」 | 同 |
|
逆井三三 | (4) | 「サンゾー書評」同人雑誌評 | 同 |
|
安西昌原 | (8) | 「生前葬」 | 同 |
|
金子昌夫 | (2) | 「現実を支える抒情―『雪沼とその周辺』をめぐって」 | 『カプリチオ』21号(東京都) | |
荻悦子 | (1) | 「空に底を」 | 同 |
|
塚田吉昭 | (11) | 「入江の女」 | 同 |
|
石井利秋 | (17) | 「団十郎」 | 同 |
|
- | 渡野玖美追悼特集 | 『金澤文學』21号(金沢市) | ||
- | - | 『探光』創刊号(札幌市) | ||
- | - | 『あとらす』12号(東京都) | ||
高橋明雄 | (4) | 「文芸評論家・小笠原賢二の生涯」 | 『留萌文学』90号記念号(留萌市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
枡井和道 | (8) | 「空耳」 | 『流氷群』48号(鳥取市) | |
高崎綏子賞 | (12) | 「ルイのいた日々」 | 『海峡派』104号(北九州市) | |
柿田半周 | (4) | 「酸を抜いた梅干」 | 同 |
|
小南武朗賞 | (3) | 「月の海」 | 『札幌文学』66号(札幌市) | |
江藤あさひ賞 | (7) | 「青虫の夏」 | 同 |
|
須崎隆志賞 | (3) | 「棄景」 | 同 |
|
稲垣輝美 | (4) | 「てるてる坊主の歌」 | 『窓』22号(東京都) | |
中西キヨ子 | (2) | 「ともしび」 | 同 |
|
松尾尊正 | (1) | 「ウウキンタン中林梧竹」 | 『木木』18号(唐津市) | |
下川内遙 | (3) | 「最後の客」 | 同 |
|
丹羽さだ | (12) | 「花馬」 | 『柳絮』69号(吹田市) | |
小嶋静枝賞 | (23) | 「スローライブ・ファミリー」 | 同 |
|
河端京子 | (2) | 「風のシグナル」 | 『萌』14号(大阪市) |
下半期 優秀作 |
浅田厚美 | (4) | 「テディ・ベア」 | 『別冊關學文藝』30号(西宮市) |
下半期 奨励作 |
寺村茂 | (4) | 「丸山さんちの布団干し」 | 『こみゅにてぃ』72号(和光市) |
下半期 奨励作 |
野見山潔子賞 | (10) | 「むかーしから」 | 『季刊午前』33号(福岡市) |
下半期 奨励作 |
高宮さより | (1) | 「キャベツハウス」 | 『雲』92号(東京都) |
ベスト5 | 高宮さより | (1) | 「キャベツハウス」 | 『雲』92号(東京都) |
野見山潔子賞 | (10) | 「むかーしから」 | 『季刊午前』33号(福岡市) | |
濃野初美 | (1) | 「海にいるのは」 | 『季刊作家』55号(豊田市) | |
梶原隆司 | (3) | 「頬の傷」 | 『原点』91号(松山市) | |
吉保知佐賞 | (34) | 「それからの日曜日」 | 『AMAZON』413号(宝塚市) | |
原石寛 | (6) | 「ある老夫婦の一日」 | 同 |
|
佐伯剛史 | (1) | 「点呼(「凍土の折りづる」2)」 | 同 |
|
葉山修平直賞 | (16) | 「芭蕉ものがたり」連載第一回 | 同 |
|
新美守弘 | (3) | 「葉山修平の世界」評論・連載17回 | 同 |
|
笠原勇 | (1) | 「あれから何年になるだろう……―『甲乙丙丁』ノート―」評論・連載12回 | 同 |
|
竹内清己 | (3) | 「旅の日本文学 近代編」(連載34回) 「留学/続・荷風、武郎のアメリカ紀行」 |
同 |
|
ゆりはじめ | (2) | 「立原道造フラグメント(4)」 「立原道造と寺田透」 |
同 |
|
西田宣子賞 | (7) | 「編む」 | 『季刊午前』33号(福岡市) | |
宮本一宏 | (1) | 「萩原朔太郎の吃水」評論 | 同 |
|
池田純子賞 | (5) | 「立つ女(後篇)」 | 『火山地帯』144号(鹿屋市) | |
立石富生 | (14) | 「島比呂志ノート――島比呂志と『火山地帯』と私と――」 | 同 |
|
奈良迫ミチ | (15) | 「道隆寺跡」 | 同 |
|
井上百合子 | (19) | 「かげろうの橋」 | 同 |
|
和泉志のぶ | (2) | 「鏡」 | 『まくた』249号(横浜市) | |
山下啓子 | (2) | 「灯りに向かって」 | 同 |
|
塚越淑行賞 | (63) | 「愛の坩堝」 | 同 |
|
堀巖 | (29) | 「わが良寛」 | 『AMAZON』413号(宝塚市) | |
川部九一 | (2) | 「『虚構』の光栄―花田清輝試論」評論・再録 | 同 |
|
竹宮よしみ | (3) | 「息子との再会」 | 『amigo』54号(松山市) | |
福地誠 | (4) | 「悲恋」 | 『水戸評論』108号(水戸市) | |
高橋光子芥賞 | (22) | 「オルガン」 | 『群青』67号(武蔵野市) | |
三橋澪子 | (1) | 「パワフルさんと大雪山へ行く」 | 同 |
|
菅原元之 | (14) | 「国境の町」 | 『原点』91号(松山市) | |
図子英雄芥賞 | (17) | 「詩人 山本耕一路の光芒」評論 | 同 |
|
曽根登美子 | (1) | 「雲」 | 『法螺』53号(交野市) | |
西向聡 | (9) | 「ゆっくり遍路ひとり旅」エッセイ | 同 |
|
高田久美 | (2) | 「荒井クリーニング店があったところ」 | 『季刊作家』55号(豊田市) | |
長谷川恭隆 | (2) | 「通勤電車」 | 同 |
|
祖父江次郎賞 | (8) | 「コーヒータイム」 | 同 |
|
鈴木鍈子 | (1) | 「食い物の恨み」エッセイ | 同 |
|
北里蓉子賞 | (32) | 「天の夕顔」エッセイ | 同 |
|
八重垣渡 | (1) | 「水月」エッセイ | 同 |
|
吉田知子芥賞 | (9) | 「平成海鼠」(連載エッセイ) 「守るも攻めるも」 |
同 |
|
榎本武男 | (9) | 「修善寺の面」 | 『月水金』29号(調布市) | |
野々山一夫 | (6) | 「悲涼」 | 『文芸シャトル』54号(名古屋市) | |
成田哲也 | (1) | 「金婚式」 | 同 |
|
桑原昭 | (4) | 「海の向こう」 | 『VIKING』657号(茨木市) | |
渡辺利喜子 | (3) | 「白い子・黒い子」 | 『作文』190集(逗子市) | |
- | 人見宏追悼 | 『個性』31号(横浜市) | ||
佐藤梅子賞 | (4) | 「すすきの六条寺町通り」 | 『蟹』14号(札幌市) | |
竹中忍 | (9) | 「忘れ得ぬ夕辺」エッセイ | 『北斗』9月号(名古屋市) | |
清水信 | (16) | 「竹中忍論」評論 | 同 |