| 1978年03月 | 第9回 | 大宅壮一ノンフィクション賞 |
『若き数学者のアメリカ』 | 候補 |
| 1978年06月 | 第26回 | 日本エッセイスト・クラブ賞 |
『若き数学者のアメリカ』 | 受賞 |
| 2009年12月 | 第71回 | 文藝春秋読者賞 |
「名著講義」 | 受賞 |
| 2011年01月 | 第26回 | 坪田譲治文学賞 |
『ヒコベエ』 | 候補 |
| 2011年04月 | 第8回 | 本屋大賞 |
『ヒコベエ』 | 第239位 |
| 2013年04月 | 第10回 | 本屋大賞 |
『孤愁〈サウダーデ〉』 | 第179位 |
| 2016年 | 第10回 | 啓文堂大賞 |
『日本人の誇り』 | 候補 |
| 2025年10月 | 第73回 | 菊池寛賞 |
数学者であるがゆえの知性とユーモアが一体となった随筆スタイルで、作家としても活躍。とくに国語教育に警鐘を鳴らし続け、『国家の品格』などの著作で、日本の文化的教養の涵養に寄与し続けている | 受賞 |
