凡例(作者名の右の記述)
( )の数字…『文學界』同人雑誌評スタートの昭和26年/1951年以来、言及された回数
ベスト5 | 神田完 | (3) | 「空蝉の向こう側」 | 『蕾』20号(東京都) |
菊川千舟賞 | (2) | 「深呼吸の夜」 | 『蕾』20号(東京都) | |
江口宣賞 | (13) | 「九連環」 | 『九州文学』4号(佐賀県大和町) | |
外岡立人賞 | (2) | 「侮辱」 | 『北方文芸』10月号(札幌市) | |
鎌田純一賞 | (2) | 「りゅうず」 | 『札幌文学』56号(札幌市) | |
営野康子 | (3) | 「冷夏」 | 『蕾』20号(東京都) | |
須永圭子賞 | (3) | 「夫の場所」 | 同 |
|
田村規子 | (3) | 「砂門の顫(ふる)え」 | 同 |
|
江竜喜信 | (1) | 「山姥」 | 『松柏』105号(市川市) | |
小林俊彦賞 | (1) | 「淵」 | 同 |
|
織なつみ | (1) | 「国栖(くず)の里」 | 『翼』10号(宝塚市) | |
雨海和人 | (2) | 「風にたつ海」 | 『文芸山口』203号(山口市) | |
立石富男賞 | (19) | 「迷路」 | 『火山地帯』104号(鹿屋市) | |
松元綾子 | (3) | 「帰命」 | 同 |
|
丹生谷百合 | (1) | 「重信川」 | 『たきおん』36号(調布市) | |
遠山あき賞 | (8) | 「輪廻」 | 『槇』18号(市原市) | |
玉置伸在 | (1) | 「明るい空の下へ」 | 『おだわら文藝』5号(湯河原町) | |
宮原栄子 | (1) | 「せぷてんばあそんぐ」 | 『まくた』207号(横浜市) | |
生久島花 | (1) | 「杭」 | 同 |
|
山村律賞 | (2) | 「花筏」 | 『周炎』14号(北九州市) | |
高津慎一 | (3) | 「嘘をいう女」 | 『猿』36号(群馬県大間々町) | |
和田美幸 | (1) | 「行方、知れず」 | 『飢餓祭』14号(亀岡市) | |
酒井忠博 | (2) | 「傾く女」 | 『関西文学』11月号(大阪市) | |
門林真由美 | (1) | 「ある『男』の伝説」 | 同 |
|
鷹竹彦 | (2) | 「焚歌」 | 同 |
|
原三枝子 | (2) | 「幻覚」 | 『河』69号(東京都) | |
内田聖子賞 | (3) | 「蝉の声」 | 同 |
|
津田卓也 | (1) | 「紫の花」 | 『円』2号(横浜市) | |
中司クララ賞 | (1) | 「伴侶のいる風景」 | 『九州作家』104号(北九州市) | |
- | - | 『燔祭』50号/終刊(新宮市) | ||
以下作品名のみの言及 | ||||
深谷てつよ | (1) | 「と、そのような」 | 『岡山文芸』73号(総社市) | |
豊田一郎賞 | (41) | 「渦流」 | 『日通文学』10号(東京都) | |
吉保知佐賞 | (24) | 「豫譲」 | 『翼』 | |
夏川戸栄子 | (2) | 「月の船」 | 『蛟龍』3号(横浜市) | |
小山榮雅 | (2) | 「錠前」 | 『新現実』16号(東京都) | |
三好洋 | (1) | 「泥水」 | 『槇』 | |
岸本静江 | (1) | 「コーヒーを挽きながら」 | 同 |
ベスト5 | 久家義之賞 | (6) | 「アラビアの葡萄」 | 『VIKING』10月(京都府田辺町) |
しん・りゅうう | (11) | 「雨」 | 『山形文学』64号(山形市) | |
青野ひろ子賞 | (5) | 「月光浴」 | 『水流』6号(広島市) | |
石井国夫 | (6) | 「夢の地図」 | 『蒼樹』11号(東京都) | |
高柳淳 | (4) | 「カランコエの鉢」 | 『亡羊』49号(浜松市) | |
福田紀一賞 | (5) | 「阪神大震災周辺」 | 『VIKING』11月(京都府田辺町) | |
木辺弘児芥 | (10) | 「被災記」 | 『釘/被災記』(霧工房刊) | |
永井孝史 | (8) | 「闇の領域」 | 『碑』65号(横浜市) | |
昆道子 | (22) | 「誕生日」 | 同 |
|
李相哲 | (3) | 「回帰」 | 『山形文学』64号(山形市) | |
笹沢信 | (5) | 「語られぬ湯殿」 | 同 |
|
花房愛 | (1) | 「負のカード」 | 『こみゅにてぃ』51号(東京都) | |
北川連珠 | (1) | 「たとえばこんな僕と彼女の行く末」 | 同 |
|
栗田桂子賞 | (4) | 「萩の花束」 | 『北方文芸』11月(札幌市) | |
上田榮子 | (7) | 「テン・イヤーズ・カレンダー」 | 『酩酊船』10集(兵庫県山崎町) | |
鶴島緋紗子賞 | (1) | 「夏の風」 | 『かるら』8号(枚方市) | |
庭冬明賞 | (11) | 「海のある闇」 | 『蒼樹』11号(東京都) | |
山田敦心賞 | (14) | 「凧、その夢」 | 『城』74号(佐賀市) | |
納塚春夫 | (1) | 「毛皮屋伝三の話」 | 同 |
|
長井朝男賞 | (5) | 「鉄道員物語」 | 『鉄道林』35号(札幌市) | |
荒井良夫 | (1) | 「廃坑」 | 同 |
|
大洞醇賞 | (2) | 「曳き波」 | 『水戸評論』70号(水戸市) | |
益池成和 | (2) | 「片えくぼ」 | 『せる』44号(東大阪市) | |
葛野須耶子 | (1) | 「あの日」 | 『AMAZON』11月(宝塚市) | |
緑川貢芥 | (5) | 「碑影」 | 『文芸復興』98集(千葉県酒々井町) | |
山田広賞 | (10) | 「朦朧車夫」 | 『鉄道林』 | |
佐藤睦子賞 | (25) | 「八月の宴」 | 『小説家』90号(横浜市) | |
大久保勇 | (1) | 「目途も立たず」 | 『彷徨』10号(四日市市) | |
塩谷成子 | (1) | 「蝉」 | 『別冊關學文藝』11号(西宮市) | |
杉孝 | (4) | 「美顔水の蔭に」 | 『山波』98号(名古屋市) | |
福島保夫 | (6) | 「二葉の写真――田村泰次郎氏のこと」 | 『文芸復興』 | |
斎藤勝子 | (1) | 「日本への旅」 | 『コロニア詩文学』51号(サンパウロ) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
林順子 | (1) | 「薄れ日」 | 『河』70号(東京都) | |
刺賀秀子賞 | (20) | 「最後の神様」 | 『小説家』 | |
波木里正吉賞 | (29) | 「源しゃんの山芋」 | 『詩と眞實』11月(熊本市) | |
鳥居厚行 | (12) | 「プールサイドにて」 | 『北斗』11月(名古屋市) | |
北野豊 | (1) | 「鶴舞坂」 | 『雪嶺文学』14号(金沢市) | |
稲上説雄 | (1) | 「露天風呂」 | 『海塔』30号(大和市) | |
中根重昭 | (7) | 「われ汝を選びたり」 | 同 |
|
市野倉三郎 | (2) | 「羽毛の舞う庭」 | 『浮標』10号(東京都) | |
菜村すみえ賞 | (2) | 「ホームレス」 | 『日通文学』11号(東京都) | |
稲垣瑞雄賞 | (30) | 「銀しゃり抄」 | 『双鷲』44号(八王子市) | |
松本昭雄 | (1) | 「鯉」 | 『台風』2号(鎌倉市) | |
早川和子賞 | (6) | 「陽子」 | 『凾』47号(広島市) | |
薗村祐子 | (1) | 「火曜日、午後七時まで…」 | 『濤』4号(札幌市) | |
かんなひふみ | (1) | 「雪の小面(こおもて)」 | 同 |
|
久米重治 | (1) | 「から騒ぎ」 | 『吾人』創刊号(東京都) |
ベスト5 | 津田信一郎 | (1) | 「仮面の町」 | 『らむぷ』29号(福岡市) |
北村周一賞 | (1) | 「虹の伝言」 | 『旅と湯と風』97号(東京都) | |
五嶋純有 | (1) | 「君の声が聴こえる場所」 | 『市民文芸』35号(帯広市) | |
泉原猛 | (2) | 「墓場(はかば)の薔薇(しょうび)」 | 『原点』65号(松山市) | |
兵頭道子賞 | (1) | 「骨」 | 『原点』65号(松山市) | |
丹生秋彦 | (1) | 「虚ろの砦」 | 『らむぷ』29号(福岡市) | |
くろいわりえこ | (2) | 「漂うもの」 | 同 |
|
中沢晋也 | (1) | 「シーラカンス」 | 同 |
|
黒川葉 | (1) | 「名もなき君のために」 | 同 |
|
藤原伸久 | (7) | 「星の宴」 | 『教育文芸みえ』13号(津市) | |
瀬藤範子 | (2) | 「乾いた声」 | 『市民文芸』35号(帯広市) | |
城田静香 | (1) | 「プラタナス」 | 『まくた』208号(横浜市) | |
田玉明子 | (1) | 「面影迷路」 | 『銀座線』創刊号(東京都) | |
山下邦子賞 | (1) | 「夢の終りに」 | 『北方文芸』12月号(札幌市) | |
木野内孔 | (3) | 「九月になれば」 | 『原点』65号(松山市) | |
朝比奈敦 | (8) | 「再会」 | 『風響樹』18号(山口市) | |
桂城和子賞 | (11) | 「赤い魚影」 | 『グループ桂』34号(鎌倉市) | |
北一郎 | (2) | 「海辺の秘戯」 | 同 |
|
佃陽子 | (4) | 「昼の月」 | 『馬車道』20号(横浜市) | |
内森詠子 | (1) | 「雨」 | 『湧水』2号(東京都) | |
関谷幸子 | (1) | 「ピンク映画のころに」 | 同 |
|
渡辺たづ子 | (5) | 「孵化」 | 『顔』40号(上田市) | |
高橋千代子 | (1) | 「綿帽子とハイヒール」 | 『文学空間』10号(東京都) | |
塚田脩二賞 | (47) | 「見返り美人」 | 『まくた』 | |
小嶋静枝賞 | (14) | 「再現」 | 『柳絮』50号(西宮市) | |
北里蓉子賞 | (25) | 「寒苦鳥」 | 『作家』16号(名古屋市) | |
高橋しげる賞 | (5) | 「ノート」 | 『じゅん文学』6号(名古屋市) | |
麻河次郎 | (9) | 「幼心」 | 『河馬』16号(奈良県王寺町) | |
市川しのぶ | (1) | 「ブルー・サルビア」 | 『弦』58号(名古屋市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
有森啓二 | (6) | 「あだし野へ」 | 『海』33号(福岡市) | |
久保政典 | (1) | 「撃墜」 | 『邪馬台』117号(中津市) | |
国府田稔 | (1) | 「セピア色のコラージュ」 | 『恵庭市民文藝』21号(恵庭市) | |
中野真琴 | (2) | 「文読む月日重ねつつ」 | 『飃』40号(宇部市) | |
神尾章 | (1) | 「別れ岐れの道」 | 同 |
|
大野光生 | (7) | 「晩夏夕映」 | 同 |
|
石川和 | (2) | 「震える木」 | 『華』19号(町田市) | |
今村延孝 | (3) | 「山の上」 | 『日通文学』12月号(東京都) | |
小野原謙次郎 | (1) | 「サホーク仲間」 | 『佐賀文学』13号(佐賀市) | |
加多岐謙二 | (2) | 「鞘橋」 | 『かいだん』29号(東京都) | |
石井徹 | (1) | 「脅え」 | 同 |
|
佐藤絢一 | (2) | 「めで鯛」 | 『鴻臚館』4号(福岡市) | |
岡部哲夫賞 | (15) | 「野ゆり」 | 『龍舌蘭』142号(宮崎市) | |
棚橋鏡代 | (2) | 「街路灯」 | 『北斗』12月号(名古屋市) | |
信宮夏子 | (1) | 「合い鍵」 | 『私人』21号(東京都) | |
瑞田式子 | (1) | 「暈の月」 | 同 |
|
内村和賞 | (3) | 「遠い島」 | 『O』17号(小諸市) |
ベスト5 | 下地芳子賞 | (1) | 「墓掃除承ります」 | 『南涛文学』11号(浦添市) |
島岡明子 | (4) | 「竹」 | 『紅爐草子』5号(静岡市) | |
久鬼高治 | (14) | 「ブリキの鬼」 | 『煉瓦』15号(東京都) | |
栗田桂子賞 | (5) | 「千世――あるひとに――」 | 『北方文芸』1月号(札幌市) | |
三原実敏賞 | (3) | 「赭い築土」 | 『小説春秋』3号(鹿児島市) | |
若窪美恵賞 | (2) | 「棘」 | 『海峡派』75号(北九州市) | |
芳川幸造賞 | (11) | 「麦は稔った――短い話三つ」 | 『煉瓦』15号(東京都) | |
津波信雄 | (1) | 「キビ畑に吹く風」 | 『南涛文学』11号(浦添市) | |
村田信子 | (2) | 「背中が見えない」 | 『しゅばる』17号(東京都) | |
森山純吉 | (13) | 「双塔寺」 | 『風騒』3号(横浜市) | |
山本みつる | (1) | 「タイワン」 | 『播火』19号(姫路市) | |
福元正實芥賞 | (19) | 「青鳩」 | 『小説春秋』3号(鹿児島市) | |
相星雅子 | (13) | 「放す」 | 同 |
|
波平由紀靖賞 | (1) | 「焚舟」 | 同 |
|
浅田耕三賞 | (2) | 「フィラリア」 | 『播火』 | |
吉岡久光 | (2) | 「船乗り」 | 『郡山文学』9号(郡山市) | |
草原克秀 | (1) | 「地下聖家族 1994年 春―夏」 | 『カプリチオ』5号(東京都) | |
木村友祐芥賞 | (2) | 「アンヴァランス・カー」 | 『もらっぷ』2号(東京都) | |
立石富男賞 | (20) | 「ボーイ」 | 『火山地帯』105号(鹿屋市) | |
植松二郎賞 | (1) | 「春陽のベリーロール」 | 『関西文學』2月号(大阪市) | |
森田候悟賞 | (1) | 「乾燥」 | 『早稲田文学』2月号(東京都) | |
上田重子 | (1) | 「雪の中庭」 | 『八尾文学』29号(八尾市) | |
宮崎栖吾郎 | (3) | 「闇のにぎわい」 | 『西九州文学』16号(長崎県時津町) | |
上岡儀一 | (1) | 「松籟の里」 | 『山河』24号(南国市) | |
安東守子、リカルド・ウエキ(合作) | 「花、かすみ」 | 『南回帰』6号(サンパウロ) | ||
以下作品名のみの言及 | ||||
平ともこ | (1) | 「紐と鋏」 | 『文芸東北』1月号(仙台市) | |
金子桂子 | (7) | 「夏のよう」 | 『河』71号(東京都) | |
おりぐちつちんど | (1) | 「神居別村」 | 同 |
|
伊神ごん | (1) | 「あたい」 | 『長良文学』13号(大垣市) | |
永松習次郎 | (43) | 「夕映えのあと」 | 『四人』58号(東京都) | |
河村秀敏 | (2) | 「噴煙」 | 『原色派』48号(鹿児島市) |
ベスト5 | 福島次郎芥 | (12) | 「バスタオル」 | 『詩と眞實』2月号(熊本市) |
木下順一賞 | (13) | 「三輪車」 | 『北方文芸』2月号(札幌市) | |
高橋二郎 | (1) | 「あかね雲の下で」 | 『湿原文学』11号(釧路市) | |
東堂直志 | (2) | 「迷霧」 | 『ハマ文芸』21号(横浜市) | |
安藤康子賞 | (5) | 「冬の陽炎」 | 『詩と眞實』3月号(熊本市) | |
山形昭彦 | (2) | 「マヨイガの谷」 | 『遊族』5号(山梨県須玉町) | |
金原瑞人 | (1) | 「魔術師の夜」 | 同 |
|
佳川文乃緒 | (1) | 「花火うかれ」 | 同 |
|
林優 | (4) | 「流木」 | 『表現新世界』12号(千葉市) | |
田能千世子賞 | (14) | 「一九四六年・春」 | 『とぽす』21号(茨木市) | |
柏木抄蘭賞 | (3) | 「デラシネ」 | 『奇蹟』43号(大阪市) | |
葉山由季賞 | (4) | 「グリーンパークのアメリカンハウス」 | 『奇蹟』 | |
上田三洋子賞 | (5) | 「点滅信号」 | 『とぽす』 | |
文館輝子 | (2) | 「螺旋形状」 | 『桔梗』創刊号(大阪府) | |
牛島富美二 | (4) | 「イヤリング」 | 『仙台文学』51号(仙台市) | |
上河辺ゆう | (1) | 「ラポール」 | 『木曜日』7号(調布市) | |
荒川義清 | (11) | 「俄店主、二日間」 | 『北陸文学』58号(金沢市) | |
大石恭平 | (1) | 「白い矢道」 | 『日田文學』35号(日田市) | |
南部弥六郎 | (1) | 「終戦のころ」 | 『関西文學』3月号(大阪市) | |
射場鐵太郎 | (5) | 「杳かな道」 | 『AMAZON』1月号(宝塚市) | |
吉良任市 | (5) | 「客」 | 『短編小説集I』(遠州豆本の会、浜松市) | |
阿部英子 | (1) | 「胡瓜」 | 同 |
|
内藤明美 | (1) | 「谺は遠く」 | 『私人』22号(東京都) | |
加藤道隆 | (5) | 「定年の見える風景」 | 『一宮文学』22号(一宮市) |
上半期 優秀作 |
福島次郎芥 | (12) | 「バスタオル」 | 『詩と眞實』2月号(熊本市) |
上半期 奨励作 |
神田完 | (3) | 「空蝉の向こう側」 | 『蕾』20号(東京都) |
上半期 奨励作 |
下地芳子賞 | (1) | 「墓掃除承ります」 | 『南涛文学』11号(浦添市) |
上半期 優秀作候補 |
泉原猛 | (2) | 「墓場(はかば)の薔薇(しょうび)」 | 『原点』65号(松山市) |
長谷川一石 | (1) | 「カシラコンブの海」 | 『文芸東北』3月号(仙台市) | |
ベスト5 | 長谷川一石 | (1) | 「カシラコンブの海」 | 『文芸東北』3月号(仙台市) |
中田重顕賞 | (9) | 「東京オリンピックのあった頃」 | 『文宴』83号(久居市) | |
はぎわらようこ | (1) | 「トトラの島」 | 『八月の群れ』29号(明石市) | |
菅礼子 | (1) | 「早春の画像」 | 『北の人』10号(大館市) | |
向井豊昭賞 | (14) | 「下北半島における青年期の社会化過程に関する研究」 | 『早稲田文学』4月号(東京都) | |
原雅恵 | (2) | 「クロノスの食卓 ――時間をめぐる七つの短篇」 |
『北方文芸』3月号(札幌市) | |
安田美亜 | (1) | 「ペーパーマリッジ」 | 同 |
|
松嶋節賞 | (1) | 「アアア・ア・ア」 | 『季刊作家』96年春号(名古屋市) | |
高嶋ゆかり | (1) | 「靡爛」 | 『北方文学』45号(長岡市) | |
小島正芳 | (1) | 「夏目漱石と良寛」評論 | 同 |
|
柴野毅実 | (2) | 「始源と終焉」評論 | 同 |
|
石川あつし | (1) | 「ガンジスの流れ」 | 『八月の群れ』29号(明石市) | |
月俣留美 | (4) | 「ヤスの日」 | 『文芸山口』205号(山口市) | |
大黒恵子賞 | (3) | 「鳴かない蝉」 | 『渤海』31号(富山市) | |
関谷雄孝賞 | (14) | 「三月の十字架」 | 『小説家』91号(横浜市) | |
難波田節子賞 | (20) | 「勲章」 | 『日通文学』3月号(東京都) | |
田口佳子賞 | (30) | 「三界の家」 | 『翡翠』19号(伊丹市) | |
遠藤勇 | (1) | 「かた羽鳥」 | 『コロニア詩文學』52号(サン・パウロ) | |
吉田啓子 | (3) | 「あこがれ」 | 『勢陽』7号(伊勢市) | |
渡辺正志 | (3) | 「魔法の旋律」 | 『谺』33号(山梨市) | |
朝野泉 | (1) | 「蝙蝠の家」 | 『アミーゴ』35号(北条市) | |
青山淳平賞 | (2) | 「松山ロシア物語」 | 『原点』66号(松山市) |
ベスト5 | 高久清美 | (3) | 「おしろい花」 | 『獣神』20号(東京都) |
福田はるか賞 | (12) | 「白桃、緋桃――静子と貴志子――」 | 『じくうちII』5号(東京都) | |
北沢周一 | (3) | 「山の神」 | 『秋田文学』7号(秋田市) | |
小野誠二 | (11) | 「昔風ラーメン」 | 『北狄』294号(青森市) | |
増田勝 | (1) | 「成田で」 | 『民主文学』5月号(東京都) | |
柳沢和子 | (1) | 「雨知らぬ空」 | 『三田文學』45号/春季号 | |
加地慶子賞 | (11) | 「消える夏」 | 同 |
|
岩村蓬 | (1) | 『草の絮(わた)』 | 木精書房 | |
河井津音夫 | (1) | 「短いベルト」 | 『周防灘』3号(宇佐市) | |
加村政子 | (1) | 「不幸な関係」 | 同 |
|
海東太郎 | (1) | 「百五十二万分の一の命」 | 『民主文学』5月号(東京都) | |
三宅陽介 | (1) | 「少年山荘」 | 同 |
|
はらてつし | (10) | 「破邪異聞」 | 『海風』15号(愛知県渥美郡) | |
里村洋子賞 | (1) | 「茶臼峠」 | 『季刊農民文学』236号(東京都) | |
- | 四〇周年記念特別号 | 同 |
||
蝦名タエ子 | (1) | 「えんどう豆の味」 | 『小説中之島』5集(大阪市) | |
松川友美 | (1) | 「麦秋」 | 同 |
|
田辺薫 | (1) | 「父とぼくとジョセフィーヌ」 | 『航』創刊号(横浜市) | |
通雅彦 | (4) | 「北港」 | 『獣神』20号(東京都) | |
篠崎恵久子 | (1) | 「小使さんの娘」 | 『湧水』3号(東京都) | |
関谷幸子 | (2) | 「奥さんの赤いズボン」 | 同 |
|
断知洋 | (1) | 「人魚姫と盗賊」遺稿 | 『濡衣』14号(朝霞市) | |
- | 断知洋追悼特集 | 同 |
||
加藤豊秋 | (3) | 「庭の風」 | 『群生』48号(東京都) | |
藤沼貴 | (1) | 「『花咲ける孤独』を読んで」 | 同 |
|
大出きたい | (8) | 「墓守」 | 『じくうちII』5号(東京都) | |
坂田道子 | (1) | 「見るべきほどのことは……」 | 同 |
|
吉永敦子 | (1) | 「橋」 | 『虹』4月号(佐世保市) | |
幸島葉子 | (1) | 「夏の底」 | 『槐』13号(佐倉市) | |
遠野明子 | (7) | 「山の音を聞きながら」 | 同 |
|
以下作品名のみの言及 | ||||
河田節子 | (1) | 「ナポレオンの鶏」 | 『外套』創刊号(函館市) | |
森中房江 | (8) | 「野薊」 | 『長崎文学』31号(長崎市) | |
中司クララ賞 | (2) | 「鈴虫を飼う」 | 『九州作家』105号(北九州市) | |
水野佳子賞 | (1) | 「ヘルスメーター」 | 『北方文芸』4月号(札幌市) | |
岡田晃賞 | (5) | 「どうぞお先に」 | 『AMAZON』355号(宝塚市) | |
片山邦子 | (4) | 「マリンブルー」 | 『蛟龍』春号(横浜市) |
ベスト5 | 天見三郎 | (4) | 「場外の風景」 | 『文学地帯』91号(堺市) |
土倉康平賞 | (1) | 「水のない河」 | 『北方文芸』6月号(札幌市) | |
柏木薫賞 | (4) | 「独りなりけり」 | 『記録者』第2次3号(横浜市) | |
佐々木信子賞 | (4) | 「虹山の妖怪」 | 『玄海派』別巻4冊(唐津市) | |
岡田みゆき芥賞 | (18) | 「夜の声」 | 『徳島作家』44号(徳島市) | |
山村滝子 | (1) | 「蚯蚓の血」 | 『日通文学』5月号(東京都) | |
岡村嘉作 | (16) | 「海のレクイエム」 | 『碑』66号(横浜市) | |
米倉巖 | (1) | 「詩の引用からなる小説の宇宙――大江健三郎『火をめぐらす鳥』の場合」評論 | 同 |
|
山本恵一郎賞 | (3) | 「年譜制作者」随筆・連載第一回 | 『風信』5号(清水市) | |
相馬庸郎 | (3) | 「孤立する滅亡の文学――深沢七郎『笛吹川』――」批評 | 『風』4号(神戸市) | |
太田静一賞 | (21) | 「中也至難詩の解明・解読――『悲しき朝』『深夜の思ひ』――」評論 | 『山口文芸』206号(山口市) | |
堀江すすむ | (1) | 「裏よみ『普門院さん』」評論 | 同 |
|
天児直美 | (1) | 「作州ゆかりの文人たち――谷崎潤一郎と津山および勝山とのかかわり」研究 | 『瀬戸内海文学』52号(岡山市) | |
- | 「ヴェトナム以降の開高健」座談会 | 『自在』7号(群馬県笠懸町) | ||
須永博志 | (1) | 「漱石『こころ』ノート」評論 | 同 |
|
山下実 | (1) | 「『捨子物語』論――〈減算〉としての構造」評論 | 同 |
|
泉淳一 | (1) | 「漱石の脳」 | 同 |
|
冨田晋吾 | (1) | 「石川多美子の生涯」 | 『文藝酒田』3号(酒田市) | |
坂本瑛次 | (1) | 「君の曲が流れる」 | 同 |
|
桂木弥生 | (2) | 「蟹の体操」 | 『かいだん』30号(札幌市) | |
永松習次郎 | (44) | 「湖面」 | 同 |
|
菅田直彦 | (1) | 「鳥のように」 | 『北総四季』27号(柏市) | |
- | 創刊五十号記念号 | 『亡羊』50号(浜松市) | ||
伊藤昭一 | (1) | 「遠い日々」 | 同 |
|
榑林守 | (1) | 「射影」 | 同 |
|
中山幸子 | (1) | 「夢の棲家」 | 同 |
|
西村聡淳賞 | (2) | 「杉の力」 | 『季刊午前』11号(福岡市) | |
塚田吉昭 | (4) | 「剣崎」 | 『文芸誌そして』創刊号(横浜市) | |
中川由布子 | (1) | 「腹いっぱいにすいこんで」 | 同 |
|
奥出清典 | (2) | 「アレックスの消えた午後」 | 『法螺』36号(枚方市) | |
高山順子 | (1) | 「ラグナ湖の桜」 | 同 |
|
三戸岡道夫 | (2) | 「極楽草異変」 | 『まんじ』60号(東京都) | |
丸岡道子 | (1) | 「灰身(けしん)ふたつ」 | 『猿』37号(群馬県大間々町) | |
小野裕三賞 | (1) | 「チベット僧の分布図」 | 『すい星』2号(東京都) | |
川合葎子賞 | (1) | 「夢は今もめぐりて」 | 同 |
ベスト5 | 森和夫 | (4) | 「青春の傷あと」 | 『高麗峠』49号(飯能市) |
福元正實芥賞 | (20) | 「落ち雲雀」 | 『九州文学』3巻3号 | |
杉本増生 | (16) | 「鳩」 | 『半獣神』61号(高槻市) | |
くろいわりえこ | (3) | 「雛あそび」 | 『らむぷ』30号(福岡市) | |
兼多遥 | (1) | 「紙飛行機」 | 『作家』夏号(名古屋市) | |
岸田淳子賞 | (13) | 「漂流」 | 『海牛』15号(津市) | |
旭洋子 | (14) | 「海石」 | 同 |
|
千田佳代賞 | (6) | 「ねこじゃらし」 | 『朝』12号(我孫子市) | |
渡辺たづ子 | (6) | 「世界のリンゴ」 | 『顔』41号(上田市) | |
山崎文男賞 | (7) | 「亀さんのお告げ」 | 同 |
|
薗田美智子 | (1) | 「袖すりあうも」 | 『紫陽花』創刊号(四日市市) | |
山本美子 | (1) | 「絆」 | 『立像』55号(浦和市) | |
田中通 | (1) | 「沢井村の回想」 | 『山陰文学』3号(松江市) | |
小野宗嗣 | (5) | 「紙一重」 | 『青稲』57号(千葉県印西市) | |
佐田暢子 | (1) | 「陽だまりのスニーカー」 | 『民主文学』7月号(東京都) | |
秋谷徹雄 | (1) | 「応急給水」 | 同 |
|
大畑靖 | (12) | 「姉・弓恵」 | 『時間と空間』37号 | |
本吉春夫 | (1) | 「青い空」 | 『文脈』128号(今治市) | |
高橋しげる賞 | (6) | 「花見」 | 『作家』夏号(名古屋市) | |
畑せつ子 | (6) | 「花松蒲鉾店」 | 『群鶏』6号(大阪市) | |
久保三也子 | (3) | 「断たれたルーツ」 | 『柳絮』51号(西宮市) | |
中村花木 | (1) | 「桜の木の下で」 | 『空っ風』4号(藤岡市) | |
池田典子 | (1) | 「影法師」 | 『慧』29号(相模原市) | |
宇田本次郎 | (9) | 「春の光」 | 『グループ桂』35号(鎌倉市) | |
桂城和子賞 | (12) | 「白い道」 | 同 |
ベスト5 | 松本文世賞 | (2) | 「貴子」 | 『南風』5号(福岡市) |
水島涼賞 | (2) | 「赤い実」 | 『まくた』210号(横浜市) | |
奈良迫ミチ | (9) | 「五月三日」 | 『火山地帯』107号(鹿屋市) | |
黒羽幸司 | (3) | 「遠い夏の日」 | 『奥羽文学』31号(大館市) | |
浅田耕三賞 | (3) | 「船場御坊のロシヤ兵」 | 『播火』21号(姫路市) | |
- | 辻史郎追悼号 | 『小説家』92号(横浜市) | ||
豊田一郎賞 | (42) | 「挫折との闘いに終始した同人雑誌の鬼」追悼文 | 同 |
|
隈部京子、佐藤睦子、など | 追悼文 | 同 |
||
石井利秋 | (9) | 「食堂」 | 同 |
|
結城五郎賞 | (7) | 「願わくは花の下にて」 | 同 |
|
山之内朗子賞 | (10) | 「体育館の午後」 | 『まくた』210号(横浜市) | |
甘井益子賞 | (1) | 「いじめの構図」 | 同 |
|
佐佐木邦子芥賞 | (1) | 「並ぶ」 | 『仙台文学』52号(仙台市) | |
島村恭子 | (6) | 「夫の帽子」 | 同 |
|
工藤幸一賞 | (8) | 「水車」 | 同 |
|
小島義徳 | (1) | 「橋の名前」 | 『O(オー)』18号(佐久市) | |
河野純子 | (2) | 「天夜島」 | 『文芸山口』207号(山口市) | |
堂迫充賞 | (1) | 「野の花」 | 同 |
|
立木俊 | (1) | 「ガラスの話」 | 『南風』5号(福岡市) | |
鶴田幸子 | (1) | 「梅の花の頃」 | 同 |
|
熊本忠 | (1) | 「渠水に死なむ」 | 同 |
|
柳谷郁子 | (2) | 「接吻」 | 『播火』21号(姫路市) | |
井上百合子 | (3) | 「吾・亦・紅(われもこう)」 | 『火山地帯』107号(鹿屋市) | |
庄司肇賞 | (31) | 「私小説流文学論」 | 『きゃらばん』38号(木更津市) | |
吉田典子賞 | (21) | 「数字の行列」 | 『森林鉄道』12号(函館市) | |
坂本美智子賞 | (5) | 「ラッキースポット」 | 同 |
|
翠川けい | (1) | 「満月の夜」 | 『ぼんがら』14号(山形市) | |
舟山智恵賞 | (6) | 「余白を染めて」 | 同 |
|
長瀬ひろこ | (2) | 「ハナの周辺」 | 同 |
|
まり邑けい | (1) | 「『イパネマの少年』のように」 | 『鬼子』51号(神戸市) | |
まり邑けい | (1) | 「四年後」 | 同 |
|
浅田修 | (9) | 「真情」 | 同 |
|
- | 阿万鯱人『蟹島』出版記念会小特集 | 『遍歴』25号(宮崎市) | ||
南邦和賞 | (1) | 「阿万作品と韓国」 | 同 |
|
渡邊久志郎 | (1) | 「神霊」 | 『松柏』108号(市川市) | |
半藤末利子 | (1) | 「茶懐石」 | 『河』73号(東京都) | |
雨宮湘介 | (5) | 「女面」 | 『讃岐文学』45号(高松市) | |
浅木夢虫 | (1) | 「山椒を齧る人々」 | 『舌』8号(青森市) | |
田上佳子賞 | (1) | 「イリュージョン」 | 『原色派』49号(鹿児島市) | |
村上青二郎賞 | (2) | 「塩の柱」初出『層』 | 『信州文芸』14号(岡谷市) |
ベスト5 | 中田重顕賞 | (10) | 「蜜柑畑のホームにて」 | 『文宴』84号(久居市) |
竹中正 | (3) | 「はてなし山脈」 | 『AMAZON』357号(宝塚市) | |
河津武俊 | (3) | 「フォレスト・ソレムニティ」 | 『日田文学』36号(日田市) | |
近江容子 | (1) | 「風の通り道」 | 『彩湖』3号(津市) | |
田能千世子賞 | (15) | 「ゲバラの髭」 | 『とぽす』22号(茨木市) | |
堀坂伊勢子賞 | (29) | 「紙風船の記」 | 『文宴』84号(久居市) | |
佐加保夫賞 | (2) | 「仏法僧の啼きわたる里」 | 『凱』9号(東京都) | |
大野文吉 | (5) | 「ルソンの記憶」 | 同 |
|
平田好輝賞 | (9) | 「正月二日の朝」 | 同 |
|
平田好輝賞 | (9) | 「昼飯」 | 『青い花』24号(東村山市) | |
鈴木楊一芥 | (17) | 「憂きこと」 | 『凱』 | |
平丘耕一郎 | (7) | 「懐中時計」 | 同 |
|
志田澄子 | (1) | 「クロ」 | 同 |
|
早船洋美 | (1) | 「人間三角形」 | 同 |
|
権野宏子 | (6) | 「霊視」 | 『AMAZON』357号(宝塚市) | |
葛野須耶子 | (2) | 「遺影」 | 同 |
|
花輪莞爾芥 | (19) | 「悪夢小劇場」 | 『現代文学』53号(横浜市) | |
饗庭孝男賞 | (5) | 「一九九五年・一月十七日・神戸」エッセイ | 同 |
|
朝比奈誼 | (7) | 「ズル休みの効用」エッセイ | 同 |
|
坂本梧朗 | (1) | 「交友関係」 | 『海峡派』77号(北九州市) | |
大石恭平 | (2) | 「帽子」 | 『日田文学』36号(日田市) | |
矢幡文夫 | (1) | 「アダージョ」 | 同 |
|
人見邦子 | (2) | 「循環」 | 『彩湖』3号(津市) | |
加藤きい | (1) | 「葬式まんじゅう」 | 『蝸牛』9号(札幌市) | |
里見静江 | (2) | 「十二月のドア」 | 『上州文学』102号(高崎市) | |
桐生久 | (2) | 「幕」「熱」「音」「水」 | 『文芸中部』44号(東海市) | |
鵜仲康 | (3) | 「鎮める秋」 | 『日通文学』8月号(東京都) | |
久本洋文 | (5) | 「日溜まり」 | 同 |
|
松井太郎 | (1) | 「高砂」 | 『コロニア詩文学』53号(Av.Cursino) | |
米沢亨 | (2) | 「帰国のあとさき」 | 同 |
|
田中澄江、江國滋、など | - | 『田宮虎彦研究』3号(横浜市) | ||
布野栄一 | (2) | 「『愛のかたみ』波紋」 | 同 |
|
高橋百代 | (5) | 「蒼い沼の底」 | 『詩と眞實』8月号(熊本市) | |
福島次郎芥 | (13) | 芥川賞候補としての感想 | 同 |
|
秋山敬 | (1) | 「『詩と眞實』と福島文学」 | 同 |
|
中野真琴 | (3) | 「青木健作と種田正一(山頭火)」 | 『飃』42号(宇部市) | |
多田みちよ | (2) | 「嘉村礒多」 | 『風響樹』19号(山口市) | |
朝比奈敦 | (9) | 「贋作者」 | 『飃』 | |
大野光生 | (8) | 「冬の日」 | 同 |
|
竹内和夫芥 | (10) | 「遥かなマルジナリア」 | 『姫路文学』100号記念号(姫路市) | |
- | 特集「火野葦平の全貌」 | 『文学批評叙説』13号(福岡市) | ||
鶴島正男 | (4) | 「火野葦平年譜」 | 同 |
|
花田俊典 | (1) | 「火野葦平という問題」 | 同 |
|
槙林滉二 | (1) | 「火野葦平・その一側面」 | 同 |
|
下野孝文 | (1) | 「火野葦平と『兵隊』」 | 同 |
|
林えいだい | (1) | 「筑豊はわが原点」 | 同 |
|
重松泰雄 | (1) | 「閉じられぬ〈完結世界〉」 | 同 |
|
安田満 | (24) | 「九州の文人たち」連載 | 『火山地帯』(鹿屋市) |
下半期 優秀作 |
水島涼賞 | (2) | 「赤い実」 | 『まくた』210号(横浜市) |
下半期 奨励作 |
松本文世賞 | (2) | 「貴子」 | 『南風』5号(福岡市) |
下半期 奨励作 |
天見三郎 | (4) | 「場外の風景」 | 『文学地帯』91号(堺市) |
ベスト5 | 正木千恵子 | (1) | 「ジョスランの子守歌」 | 『文芸山口』208号(山口市) |
氏家敏子賞 | (3) | 「骨」 | 『作家』19号(名古屋市) | |
津木林洋直賞 | (12) | 「金色に輝く魚」 | 『せる』46号(東大阪市) | |
土屋知之 | (2) | 「釣れない理由」 | 『独楽』5号(武蔵野市) | |
北村周一賞 | (2) | 「星の降る部屋」 | 『旅と湯と風』創刊二十五周年号(東京都) | |
中村信雄 | (1) | 「放言的回顧」 | 『旅と湯と風』創刊二十五周年号(東京都) | |
太田真男 | (3) | 「酔いどれ天使」 | 『日本海作家』125号(福井市) | |
白崎昭一郎賞 | (4) | 「鴎外と脚気(4)」 | 同 |
|
池田弥寿子 | (1) | 「しゃがんでお守りを拾うとき」 | 『りえーぶる』11号(東京都) | |
外山時男 | (1) | 「ノビル」 | 同 |
|
寒河江次郎 | (1) | 「長刀記」ルポ | 『河』74号(東京都) | |
- | 「アルカイックスマイル」 | 同 |
||
矢野祐子 | (3) | 「アリスの家」 | 同 |
|
大智忠之 | (1) | 「安藤輝三陸軍大尉の光と影」評論 | 『海』36号(福岡市) | |
杉山武子賞 | (1) | 「夢とうつせみ(三)」評論 | 同 |
|
六月ゆめ | (1) | 「白い湖」 | 同 |
|
山口要 | (3) | 「辰次の海」 | 同 |
|
正木啓二 | (6) | 「藍色の街」 | 『蘇芳』13集(茨城県大洋村)[個人誌] | |
堂迫充賞 | (2) | 「明日」 | 『文芸山口』208号(山口市) | |
堀江すすむ | (2) | 「少年たちの戦史」 | 同 |
|
福田百合子 | (3) | 「中也の周辺」随筆・連載第五回 | 同 |
|
奥信子 | (3) | 「『もう一つの満洲』を読んで」随筆 | 同 |
|
川島英夫賞 | (3) | 「家族」 | 『龍舌蘭』144号(宮崎市) | |
神原孝史 | (3) | 「死者たちの春」 | 『独楽』5号(武蔵野市) | |
右遠俊郎、細窪孝、など | 牛山六郎追悼 | 同 |
||
近藤耿子 | (2) | 「赤い月」 | 『群青』49号(武蔵野市) | |
藤沢てい子 | (1) | 「かげろう」 | 『八月の群れ』30号記念号(明石市) | |
田中芳子 | (1) | 「たまねぎ」 | 同 |
|
渡辺勉 | (4) | 「茜の声」 | 『此花』13号(船橋市) | |
宇井要子 | (2) | 「やまかがしの村」 | 同 |
|
嶋津治夫賞 | (1) | 「桜の記憶」 | 『関西文学』10月号(大阪市) | |
大江眞輝 | (1) | 「雪の降る朝」 | 同 |
|
金澤千晶 | (1) | 「愛人」 | 『一宮館文庫』3号(千葉県一宮町) | |
林マサ子 | (1) | 「謝謝」 | 同 |
|
敷香高子 | (1) | 「イージーオーダー」 | 同 |