凡例(作者名の右の記述)
( )の数字…『文學界』同人雑誌評スタートの昭和26年/1951年以来、言及された回数
ベスト5 | 小倉弘子賞 | (5) | 「春の坂」 | 『土砂降り』3号(熱海市) |
南海良治賞 | (10) | 「あしたに吹く風」 | 『火山地帯』108号(鹿屋市) | |
真岡むらさき | (1) | 「帽子をとる日」 | 『北方文芸』10月号(札幌市) | |
小松菊子 | (4) | 「雪の眼」 | 『碑』67号(横浜市) | |
大黒恵子賞 | (4) | 「人形」 | 『渤海』32号(富山市) | |
宮井千津子賞 | (4) | 「風の舞」 | 『カプリチオ』6号(東京都) | |
大久保督子 | (7) | 「あたたかい手」 | 『カンテラ』9号(神戸市) | |
小笠原広子 | (2) | 「水底」 | 『現実と文学』33号(福岡市) | |
久間一秋賞 | (3) | 「そこないもんの部屋」 | 同 |
|
吉富梅子 | (2) | 「四〇二号室」 | 『翼』12号(宝塚市) | |
伊藤康子 | (1) | 「てんとう虫、てんとう虫」 | 『青磁』13号(福井市) | |
叶ハトコ | (2) | 「ふりこ時計」 | 『標』21号(広島市) | |
金山嘉城賞 | (8) | 「本の挨拶」 | 『渤海』32号(富山市) | |
稲垣瑞雄賞 | (31) | 「舟ずし」 | 『双鷲』46号(八王子市) | |
岸本みか賞 | (4) | 「コスモス」 | 『季刊午前』12号(福岡市) | |
中川由記子賞 | (3) | 「黒いブーツ」 | 同 |
|
福元正実芥賞 | (21) | 「陽炎」 | 『九州文学』12号(佐賀県大和町) | |
鈴木真知子 | (1) | 「夢のつづき」 | 『私人』25号(東京都) | |
村岡めぐみ | (1) | 「二階の男」 | 同 |
|
但馬澪子 | (1) | 「秋、木に登って、カラスウリの赤い実を取る」 | 『夢流』創刊号(東京都) | |
林順子 | (2) | 「なだらかな日々」 | 『河』75号(東京都) | |
大洞醇賞 | (3) | 「コインシデンス」 | 『水戸評論』74号(水戸市) | |
相木鐘三 | (1) | 「ひきがえる」 | 『愛知文学』22号(岡崎市) | |
土肥純光 | (4) | 「白樺荘の女」 | 『人間像』146号(札幌市) | |
山田美枝子 | (1) | 「トルコブルー」 | 『まくた』211号(横浜市) | |
森中房江 | (9) | 「アデュウ パリ」 | 『長崎文学』32号(長崎市) | |
牧野恭子 | (1) | 「十七歳の夏」 | 『槙』19号(市原市) | |
天瀬裕康賞 | (1) | 「異臭の六日間」 | 『広島文芸派』11号(廿日市市) | |
森田智美 | (1) | 「花冷え」 | 『標』 | |
以下作品名のみの言及 | ||||
北見康子賞 | (4) | 「孤蝶」 | 『円』6号(横浜市) | |
舟生芳美 | (3) | 「声」 | 『VIKING』549号(茨木市) | |
鈴木俊策 | (2) | 「片陰」 | 『航』3号(横浜市) | |
相馬龍久 | (1) | 「月に舟を浮かべて」 | 『La Vie』6号(鎌倉市) | |
長田美津江 | (1) | 「同じ屋根の下」 | 同 |
|
市尾卓賞 | (14) | 「名告らない理由」 | 『季節風』93号(国分寺市) | |
青海静雄 | (21) | 「桜の歌」 | 『午前』60号(福岡市) | |
小野誠二 | (12) | 「小さな生きものたち」 | 『北狄』296号(青森市) | |
石沢武 | (11) | 「父我れの職業」 | 同 |
|
菊川よしひろ | (1) | 「川面を吹く風」 | 『漂』18号(羽曳野市) | |
中島秀雄 | (1) | 「釦」 | 『宿』72号(長野県木祖村) | |
坂本弥平次 | (6) | 「過ぎにし楽しき春よ」 | 同 |
|
羽斗勝美 | (1) | 「不信」 | 『銚子文学』21号(銚子市) | |
谷禎子 | (1) | 「夫婦茶碗」 | 『しゆばる』18号(東京都) |
ベスト5 | 秋野リン | (1) | 「深き淵より」 | 『樹林』383号(大阪市) |
大巻裕子賞 | (1) | 「夜が明ければ」 | 『北陸文学』59号(名古屋市) | |
石川久仁子 | (1) | 「わたしのナナ」 | 『吾人』2号(東京都) | |
吉井よう子賞 | (3) | 「水晶林」 | 『季節』創刊号(札幌市) | |
大谷史 | (4) | 「木地山風伝」 | 『じゅん文学』10号(名古屋市) | |
吉田知子芥賞 | (8) | 「あとがき」 | 『遠州豆本別冊短編小説集』2号(浜松市) | |
宮司幸男 | (1) | 「祭り」 | 同 |
|
寺本親平賞 | (2) | 「雪月夜」 | 同 |
|
吉良任市 | (6) | 「半家族」 | 同 |
|
安芸宏子 | (3) | 「水感」 | 『雑木林』3号(枚方市) | |
中川理恵 | (1) | 「傷痕」 | 『樹林』383号(大阪市) | |
原一行 | (1) | 「風船女」 | 同 |
|
安孫子正造 | (1) | 「エンゼルスケイプ」 | 同 |
|
栗原辰郎 | (5) | 「その日の荷物」 | 『VIKING』551号(茨木市) | |
和田浩明 | (6) | 「ひたむきに」 | 『別冊関学文芸』13号(西宮市) | |
武田久子賞 | (9) | 「青の周辺」 | 『原点』68号(松山市) | |
類ちゑ子 | (5) | 「微熱」 | 『小説家』93号(国分寺市) | |
隈部京子賞 | (5) | 「父の骨」 | 同 |
|
仙賀須義子賞 | (1) | 「指」 | 『野火』9号(豊岡市) | |
木下順一賞 | (14) | 「儀式」 | 『外套』2号(函館市) | |
河原治夫 | (1) | 「メモリー」 | 『海鳴』6号(掛川市) | |
藍崎道子 | (10) | 「黄色い実」 | 『こみゅにてぃ』54号(東京都) | |
水田まり | (1) | 「ジキタリス」 | 『勢陽』8号(伊勢市) | |
豊田睦子 | (1) | 「窓辺の幸福」 | 『文芸亀山』2号(亀山市) | |
泉紀子 | (8) | 「秋桜」 | 『だりん』34号(船橋市) | |
広田倫子 | (2) | 「シイコが鳴った」 | 『個性』29号(横浜市) | |
小嶋静枝賞 | (15) | 「飽食時代のアウトサイダー」 | 『柳絮』52号(大阪市) | |
河村義次郎 | (10) | 「歩く男」 | 『函』48号(広島市) | |
小川登姉子 | (4) | 「アフタ・ヌーン」 | 『中央文学』417号(東京都) | |
八木幹夫賞 | (1) | 「遠い夏」 | 『鴻臚館』5号(福岡市) | |
松本弘賞 | (5) | 「赤彦の妻」 | 『詩と眞實』570号(熊本市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
浜崎勢津子 | (2) | 「女の城」 | 『文芸山口』209号(山口市) | |
北悠三子 | (5) | 「浮島」 | 『法螺』37号(枚方市) | |
木村友祐芥賞 | (3) | 「螺の階」 | 『もらっぷ』3号(東京都) | |
秋本喜久子 | (7) | 「河骨の咲いた日」 | 『婦人文芸』70号(調布市) | |
山本峯子 | (1) | 「龍になった少年」 | 『文芸驢馬』32号(東京都) | |
稲上説雄 | (2) | 「兄ちゃんはなあ」 | 『海塔』31号(大和市) | |
東一麿 | (1) | 「夜ノレッド・ダックス」 | 『木馬』22号(鹿屋市) | |
北沢つぎ | (1) | 「凌霄花」 | 『科野作家』7号(岡谷市) | |
坂田玲子 | (11) | 「謎」 | 『AMAZON』359号(宝塚市) | |
金山嘉城賞 | (9) | 「ラシェルの首飾り」 | 『裸人』23号(高岡市) | |
佐保今日子 | (1) | 「飛沫」 | 『虹』532号(佐世保市) | |
牧野徑太郎 | (1) | 「兵隊乞食」 | 『海』54号(四日市市) | |
小久保修 | (1) | 「岬にて」 | 同 |
|
山室和夫 | (3) | 「めくばせ」 | 『吾人』 | |
佐藤絢一 | (3) | 「あかいくつ」 | 『鴻臚館』 | |
光原久芽子賞 | (2) | 「冬底」 | 『緒里尽』3号(札幌市) |
ベスト5 | 海有三 | (1) | 「じいさんとダイコン」 | 『九州文学』13号(佐賀県大和町) |
市川基雄 | (1) | 「米粒ほどのエメラルド」 | 『帆』21号(茅ヶ崎市) | |
野見山潔子賞 | (5) | 「いこいのみぎわ」 | 『笛』57号(都城市) | |
井上君子賞 | (3) | 「風の器」 | 『砂』70号(東京都) | |
難波田節子賞 | (21) | 「星の子」 | 『季刊遠近』創刊号(川崎市) | |
萩元洸賞 | (6) | 「山茶花の坂道」 | 『九州文学』13号(佐賀県大和町) | |
小松紀夫賞 | (1) | 「白いマフラー」 | 『なんと』34号(南国市) | |
石沢千鶴子賞 | (2) | 「正蔵と薔薇」 | 『季刊作家』20号(名古屋市) | |
矢野晶子賞 | (7) | 「風になびく葦」 | 『まくた』212号(横浜市) | |
千早耿一郎賞 | (1) | 「ノルマンディーの歌」 | 『象』26号(名古屋市) | |
西谷幸雄 | (2) | 「鈍色の町」 | 『上州文学』108号(高崎市) | |
しん・りゅう | (12) | 「梅干しの詩」 | 『山形文学』66号(山形市) | |
李相哲 | (4) | 「いつどこで、また」 | 同 |
|
有森啓二 | (7) | 「火の音」 | 『海』37号(福岡市) | |
長嶋公栄賞 | (3) | 「愛のオブジェ」 | 『グループ桂』36号(鎌倉市) | |
三好三千子芥賞 | (6) | 「植物園にて」 | 『帆』21号(茅ヶ崎市) | |
渡辺たづ子 | (7) | 「ひかり玉」 | 『顔』42号(上田市) | |
能田一雄 | (1) | 「朝の光」 | 同 |
|
中村健次郎 | (1) | 「時の音」 | 『北』28号(東京都) | |
坂口延子 | (1) | 「凍る冬」 | 同 |
|
松井健一郎 | (4) | 「住宅展示場」 | 『全作家』40号(東京都) | |
高柳淳 | (5) | 「春しぐれ」 | 『亡羊』51号(浜松市) | |
栗田良助 | (1) | 「幼なじみ」 | 『高麗峠』50号(飯能市) | |
天野流氓 | (1) | 「雪の朝」 | 『雪嶺』16号(金沢市) | |
枡谷優 | (1) | 「切り出し小刀」 | 『文学雑誌』71号(宝塚市) | |
中谷栄一 | (3) | 「織田作之助の眼」 | 同 |
|
東尾隆男 | (1) | 「暖簾」 | 『旅と湯と風』101号(東京都) | |
梶志づ子 | (7) | 「父とわたし」 | 『鬼子』52号(神戸市) | |
雨宮湘介 | (6) | 「埋み火」 | 『讃岐文学』50号(高松市) | |
落合茂賞 | (17) | 「『文芸復興』40年」 | 『文芸復興』100号/終刊(千葉県酒々井町) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
鈴木楊一芥 | (18) | 「展望室にて」 | 『文学草紙』102号(東京都) | |
間宮武芥賞 | (9) | 「ひめじよんの花」 | 同 |
|
牧野径太郎 | (1) | 「首長は脱走兵」 | 『新現実』51号(東京都) | |
奈良迫ミチ | (10) | 「鯛の鯛」 | 『火の鳥』6号(鹿児島市) | |
安芸宏子 | (4) | 「川のほとり」 | 『半獣神』62号(高槻市) | |
稲垣輝美 | (2) | 「リクイエム」 | 『窓』7号(東京都) | |
竹山敏子 | (3) | 「行き行きて」 | 『時間と空間』38号(東京都) | |
植山輝夫 | (3) | 「馬券」 | 同 |
|
村岡昭治 | (4) | 「プレニード」 | 『断絶』81号(東京都) | |
佐々木薫賞 | (2) | 「竜舌蘭」 | 『脈』54号(沖縄県北谷町) | |
福頼尚志 | (1) | 「カラサデ幻燈」 | 『山陰文芸』4号(松江市) | |
高橋秀紀 | (9) | 「孫の誕生」 | 『日通文学』12月(東京都) | |
河合楫子 | (2) | 「団地のふくろう」 | 『かいだん』32号(東京都) | |
斎藤盈世 | (2) | 「弔い花」 | 『猿』38号(群馬県大間々町) | |
中野真琴 | (4) | 「悲しき征衣」 | 『飃』43号(宇部市) | |
長井正春 | (1) | 「流れる河」 | 同 |
|
花輪莞爾芥 | (20) | 「悪夢小劇場」 | 『現代文学』54号(横浜市) | |
島岡明子 | (5) | 「白い男」 | 『紅爐草子』8号(静岡市) | |
中田重顕賞 | (11) | 「ある『北帰行』」 | 『教育文芸』14号(津市) | |
柳沢佳苗 | (1) | 「穴」 | 『銀座線』2号(東京都) | |
羽田今日子 | (1) | 「華麗なる明日」 | 同 |
|
斎藤照平 | (1) | 「赤い酸漿の実」 | 『雪渓文学』33号(大阪市) |
ベスト5 | 久鬼高治 | (15) | 「戦中故郷旅行譚」 | 『煉瓦』16号(東京都) |
芳川幸造賞 | (12) | 「鴉の見える部屋」 | 『煉瓦』16号(東京都) | |
斎藤史子 | (20) | 「渇仰の地」 | 『奇蹟』45号(大阪市) | |
角田真由美賞 | (5) | 「白蟻」 | 『詩と眞實』1月号(熊本市) | |
山村滝子 | (2) | 「竹藪の家」 | 『日通文学』1月号(東京都) | |
金子純江 | (1) | 「水の祈り」 | 『文学機構』13号(東京都) | |
遠野明子 | (8) | 「火の井戸」 | 『槐』14号(佐倉市) | |
香月楠風賞 | (1) | 「輪廻」 | 『関西文学』2月号(大阪市) | |
谷本多美子賞 | (1) | 「相続人」 | 『円』7号(横浜市) | |
小泉鏡子 | (1) | 「実験」 | 同 |
|
藤村由紀子 | (1) | 「うたかた」 | 『風』58号(岡谷市) | |
田辺薫 | (2) | 「閉ざされた街」 | 『航』4号(横浜市) | |
奥山今日子 | (1) | 「なまけもの」 | 『コロニア詩文学』53号(サンパウロ) | |
向井豊昭賞 | (15) | 「まむし半島のビジン語」 | 『早稲田文学』2月号(東京都) | |
伊沢文吉 | (3) | 「益冨平蔵伝覚」 | 『仙台文学』53号(仙台市) | |
堀巖 | (27) | 「パントリー」 | 『AMAZON』1月号(宝塚市) | |
伏木田土美 | (2) | 「岩三さんの魚」 | 『苫小牧文学』1号(苫小牧市) | |
柳谷郁子 | (3) | 「月柱」 | 『鐘』9号(大阪市) | |
福元正實芥賞 | (22) | 「狸を飼う」 | 『小説春秋』5号(鹿児島市) | |
佐久間慶子賞 | (1) | 「少女塔伝説」 | 『樹林』8月号(大阪市) | |
塚田脩二賞 | (48) | 「花舞台」 | 『まくた』213号(東京都) | |
立石富男賞 | (21) | 「その日の出来事」 | 『火山地帯』109号(鹿屋市) | |
井上百合子 | (4) | 「渡らぬ橋」 | 同 |
|
木戸順子 | (2) | 「思秋期」 | 『弦』60号(名古屋市) | |
火野葦平芥賞 | (3) | 「インパール作戦従軍記(一)」 | 『敍説』14号(福岡市) | |
- | 「岡本芳雄追悼号」 | 『遡河』33号(川崎市) |
ベスト5 | 寺田文恵賞 | (8) | 「駐輪場」 | 『文学岩見沢』54号(岩見沢市) |
下地芳子賞 | (2) | 「アメリカタンポポ」 | 『南涛文学』創刊十周年記念号(浦添市) | |
上田榮子 | (8) | 「ナマコのいた場所」 | 『酩酊船』11集(兵庫県山崎町) | |
久家与義賞 | (1) | 「希望を食う天使」 | 『VIKING』554号(茨木市) | |
奥山なぎ | (1) | 「暖冬」 | 『河』77号(東京都) | |
加藤多一賞 | (1) | 「オキナワという痛点」 | 『北方文芸』3月号(札幌市) | |
嘉陽春子賞 | (1) | 「窓」 | 『南涛文学』 | |
伊禮和子賞 | (1) | 「出棺まで」 | 同 |
|
越前結花 | (1) | 「砂漠の泣き男」 | 『海彦』創刊号(函館市) | |
鷲屋峰雄 | (1) | 「野のヴァイオリン」 | 同 |
|
佐方希与子 | (4) | 「少女と白鼠」 | 『じゅん文学』11号(名古屋市) | |
幾田弘二 | (6) | 「遠景」 | 『河』77号(東京都) | |
沢治嘉 | (2) | 「疑心」 | 『海風』17号(愛知県田原町) | |
中田重顕賞 | (12) | 「青衣の女人」 | 『文宴』85号(久居市) | |
堀坂伊勢子賞 | (30) | 「恋をしているような日」 | 同 |
|
上田三洋子賞 | (6) | 「重い扉」 | 『とぽす』23号(茨木市) | |
井上武彦直賞 | (29) | 「嵯峨野」 | 『文芸中部』45号(東海市) | |
岩本昭吉 | (1) | 「とんぼ」 | 『周防灘』4号(宇佐市) | |
安東保司 | (1) | 「わかれ」 | 同 |
|
河津武俊 | (4) | 「鳥の宿」 | 『日田文學』37号(日田市) | |
大石恭平 | (3) | 「藪・蚊・橙・後家・法華」 | 同 |
|
神木末子 | (1) | 「水辺の部屋」 | 『朝』13号(我孫子市) | |
吉村滋 | (13) | 「花火」 | 『詩と眞實』3月号(熊本市) | |
- | 画家浅野弥衛追悼特集 | 『火涼』39号(鈴鹿市) | ||
- | - | 『北方文芸』(札幌市) |
上半期 優秀作 |
下地芳子賞 | (2) | 「アメリカタンポポ」 | 『南涛文学』1月号(浦添市) |
上半期 奨励作 |
旭洋子 | (15) | 「石の柩」 | 『海牛』16号(津市) |
上半期 奨励作 |
寺田文恵賞 | (8) | 「駐輪場」 | 『文学岩見沢』54号(岩見沢市) |
上半期 優秀作候補 |
久鬼高治 | (15) | 「戦中故郷旅行譚」 | 『煉瓦』16号(東京都) |
芳川幸造賞 | (12) | 「鴉の見える部屋」 | 『煉瓦』16号(東京都) | |
中田重顕賞 | (12) | 「青衣の女人」 | 『文宴』85号(久居市) | |
上田榮子 | (8) | 「ナマコのいた場所」 | 『酩酊船』11集(兵庫県山崎町) | |
ベスト5 | 里見静江 | (3) | 「三叉路」 | 『上州文学』104号(高崎市) |
旭洋子 | (15) | 「石の柩」 | 『海牛』16号(津市) | |
金田清志 | (5) | 「荒野」 | 『文芸横浜』27号(横浜市) | |
青木倫子 | (2) | 「そそぎてやまん」 | 『アンプレイヤブル宣言』4号(今治市) | |
名村和美 | (1) | 「骨を抱く」 | 『海牛』16号(津市) | |
片山郷子 | (4) | 「幻視」 | 『遠近』2号(川崎市) | |
今瀬憲司賞 | (2) | 「野じめ」 | 『作家』21号(名古屋市) | |
杉山武子賞 | (2) | 「転生」 | 『海』38号(福岡市) | |
渡辺正志 | (4) | 「秋の気配」 | 『谺』34号(山梨市) | |
七浦とし子 | (2) | 「徳治のご自慢」 | 『文芸横浜』27号(横浜市) | |
犬飼和雄賞 | (3) | 「夏水仙ペンダント」 | 『遊族』6号(山梨県須玉町) | |
佳川文乃緒 | (2) | 「ブラボー」 | 同 |
|
太田実 | (4) | 「ヌタックカムウシュッペ」 | 『上州文学』104号(高崎市) | |
宮本誠一賞 | (1) | 「雨もよに」 | 『詩と眞實』4月号(熊本市) | |
印内美和子賞 | (3) | 「イア・オラナ・マリア」 | 『小説家』94号(国分寺市) | |
幾田弘二 | (7) | 「仰ぎて眺むる銀河の流れ」 | 『こみゅにてぃ』55号(東京都) | |
向井豊昭賞 | (16) | 「新たなるわれら迷信探偵団」 | 『早稲田文学』4月号(東京都) | |
吉岡紋賞 | (5) | 「骨の花」 | 『九州文学』14号(佐賀県大和町) | |
森中房江 | (10) | 「アリアが聞こえる」 | 同 |
|
西村聡淳賞 | (3) | 「雪の音」 | 同 |
|
岡崎道行 | (1) | 「見返り橋」 | 『愛知文学』23号(岡崎市) | |
金澤欣哉 | (1) | 「名も知らぬ遠き島より」 | 『人間像』147号(札幌市) | |
中野喜美江 | (2) | 「少女期への回想記」 | 『マスト』16号(尼崎市) | |
篠原眞賞 | (3) | 「まなびや談義」 | 『杻の木』20号(鳥栖市) |
ベスト5 | 青山淳平賞 | (3) | 「司令の桜」 | 『視点』69号(松山市) |
立石富男賞 | (22) | 「僕とヘストンの夏」 | 『火山地帯』110号(鹿屋市) | |
市川倭 | (4) | 「雪見窓」 | 『小説中之島』8集(大阪市) | |
水島涼賞 | (3) | 「花電車」 | 『まくた』214号(横浜市) | |
妹尾津多子 | (1) | 「裁ち鋏」 | 『萌』9号(横浜市) | |
清水夕子 | (1) | 「うるわしき五月に」 | 『コロニア詩文学』55号(サンパウロ市) | |
宮崎わか | (1) | 「蜜柑」 | 『小説中之島』8集(大阪市) | |
高畠寛 | (9) | 「夏花」 | 『アルカイド』22号(豊中市) | |
村松哲秀 | (1) | 「シュークリームは百科事典で」 | 『ぱさーじゅ』4号(大阪市) | |
林道代 | (1) | 「死臭」エッセイ | 同 |
|
田口鶴男 | (2) | 「地の果て」 | 同 |
|
難波田節子賞 | (22) | 「左手の秘密」 | 『日通文学』4、5月号(東京都) | |
佐々木巳枝 | (1) | 「届いた玩具」 | 『たきおん』39号(調布市) | |
上山根茂 | (1) | 「雪の日の記憶」 | 同 |
|
ゆうきしん | (1) | 「アトピック・ラブ」 | 『木曜日』9号(調布市) | |
内森詠子 | (2) | 「手」 | 『湧水』6号(東京都) | |
伊勢本陽子 | (3) | 「内緒」 | 同 |
|
島田和世 | (14) | 「かげろうのまち」 | 『かいだん』33号(東京都) | |
日下部政昭 | (1) | 「辺境の町のフェスタ」 | 同 |
|
今村和夫 | (2) | 「窓」 | 『蛟龍』6号(鎌倉市) | |
稲垣瑞雄賞 | (32) | 「成海(連作「銀しゃり抄」第五作)」 | 『双鷲』47号(八王子市) | |
もりた・なるお直賞 | (10) | - | 『一人同人誌・回転寿司考』17号(東京都) | |
佐田暢子 | (2) | 「風の吹く庭」 | 『民主文学』5月号(東京都) | |
津木林洋直賞 | (13) | 「人魚のサイフ」 | 『せる』47号(東大阪市) | |
山本孝夫芥賞 | (4) | 「地蔵のいる場所」 | 同 |
|
野本正 | (1) | 「水音」 | 『八月の群れ』31号(明石市) | |
伊東貴之賞 | (2) | 「勝利者」 | 同 |
|
以下作品名のみの言及 | ||||
石井利秋 | (10) | 「灯台」 | 『カプリチオ』7号(東京都) | |
塚田吉昭 | (5) | 「名越切通し」 | 同 |
|
西村敏通 | (4) | 「切り取られた写真」 | 『飃』44号(宇部市) | |
大野光生 | (9) | 「銀杯」 | 同 |
|
横田伸 | (1) | 「旧病棟二十二号室」 | 『岡山文芸』76号(総社市) | |
片山峰子 | (3) | 「女紋」 | 同 |
|
中津篤明 | (1) | 「雨の音」 | 『文游』16号(飯能市) | |
岐風儘 | (1) | 「アイヌ・モシリの復権を――北海道ゼロ半四六〇〇キロの旅――」 | 同 |
|
岡村嘉作 | (17) | 「夕波」 | 『碑』68号(横浜市) | |
昆道子 | (23) | 「見取図」 | 同 |
|
松島光秋 | (1) | 「草若葉――太田玉茗と田山花袋」 | 『都民文芸』3号(東京都) |
ベスト5 | 弓透子芥賞 | (14) | 「ハドソン河の夕日」 | 『みのお文芸』30号(箕面市) |
遠藤純子賞 | (1) | 「冗談」 | 『VIKING』556号(茨木市) | |
天見三郎 | (5) | 「紙の花」 | 『文学地帯』92号(堺市) | |
川原洋子 | (1) | 「渡海船さくら丸」 | 『詩と真実』576号(熊本市) | |
西田宣子賞 | (1) | 「椅子」 | 『季刊午前』13号(福岡市) | |
古田友枝 | (4) | 「鬼の子供」 | 『河』78号(東京都) | |
寒河江次郎 | (2) | 「唐さん」 | 同 |
|
入江秀子賞 | (1) | 「男郎花」 | 『記録者』2次4号(横浜市) | |
小谷龍一郎 | (1) | 「漫才師、逃亡す」 | 『文学地帯』92号(堺市) | |
波木里正吉賞 | (30) | 「臘梅花」 | 『詩と真実』575号(熊本市) | |
西芳寺静江 | (1) | 「芝罘――抗日下中国の日本人少女」 | 『すみっこ』4号(高槻市) | |
村本椎子賞 | (1) | 「やわらかな手」 | 『河』108号(札幌市) | |
田村恵津子 | (1) | 「馬子唄風土記」 | 『航』5号(横浜市) | |
藤堂良 | (1) | 「紅葉と刀」 | 『しゅばる』19号(東京都) | |
花井辰巳 | (2) | 「役者」 | 同 |
|
谷村土筆夫 | (1) | 「絹山の日々」 | 『宇佐文学』23号(宇佐市) | |
高橋しげる賞 | (7) | 「赤バス」 | 『じゅん文学』12号(名古屋市) | |
高木國雄 | (2) | 「山倉の春」 | 『海』55号(四日市市) | |
朝比奈敦 | (10) | 「心」 | 『風響樹』20号(山口市) | |
長尾邦和 | (1) | 「八匹目」 | 『あさひ』4号(岡山市) | |
野見山潔子賞 | (6) | 「たみお」 | 『季刊午前』13号(福岡市) | |
塩見佐恵子賞 | (9) | 「虹を見た朝のこと」 | 『米子文学』9号(米子市) | |
藤田和歌子 | (1) | 「山あいの家」 | 『火山群』36号(岩国市) | |
倉田君子 | (1) | 「遠い朝」 | 『彩湖』4号(津市) | |
大羽崇之賞 | (2) | 「人待ち女――能、井筒より」 | 『海峡派』79号(北九州市) | |
柿田半周 | (3) | 「糸のみだれ」 | 同 |
|
いのうえひょう | (7) | 「ムンの幻日」 | 『黎』82号(札幌市) | |
- | 随筆特集 | 『なんと』35号前、創刊号(高知市) |
ベスト5 | 柳瀬直子賞 | (11) | 「天の衣」 | 『季刊作家』22号(名古屋市) |
木野和子 | (1) | 「奇妙な仲間」 | 『遠近』3号(川崎市) | |
中沢正弘賞 | (6) | 「霧立村で」 | 『層』86号(長野市) | |
掃部修司 | (1) | 「セピア色の光景」 | 『法螺』38号(枚方市) | |
中田重顕賞 | (13) | 「私は御町奉行の娘でした」 | 『文宴』86号(久居市) | |
- | 特集「いま、我われはこのような新人を待つ」 | 『三田文學』夏季号 | ||
瀧口芳子 | (1) | 「ダンゴムシの祈り」 | 『半獣神』63号(高槻市) | |
田口佳子賞 | (31) | 「鳥樹」 | 同 |
|
小嶋静枝賞 | (16) | 「夢枕」 | 『柳絮』53号(大阪市) | |
小林元恵 | (1) | 「雪を待つ夜に」 | 『朔』4号(函館市) | |
遠野茜 | (1) | 「グルーミング Grooming」 | 『河』79号(東京都) | |
祖父江次郎賞 | (3) | 「般若の家」 | 『季刊作家』22号(名古屋市) | |
佃陽子 | (5) | 「オレの親友」 | 同 |
|
卜部啓 | (4) | 「胡桃」 | 『海』39号(福岡市) | |
有森啓二 | (8) | 「灘」 | 同 |
|
林嘉志郎 | (4) | 「タロー幻想」 | 『小説藝術』25号(新座市) | |
杉本利男 | (14) | 「越前富士」 | 同 |
|
田畑麦彦賞 | (6) | 「夢のはなし」 | 『半世界』45号(横浜市) | |
神田完 | (4) | 「幸福機械」 | 『青空』17号(東京都) | |
池田侃子賞 | (2) | 「ふところ」 | 『ぼんがら』15号(山形市) | |
長瀬ひろこ | (3) | 「ウーマン」 | 同 |
|
奥田房子 | (4) | 「弧蝶」 | 『旅と湯と風』103号(東京都) | |
片山弘美賞 | (1) | 「二月の雨」 | 『上州文学』105号(高崎市) | |
二見菜々子 | (1) | 「日曜日の午後、男は黒い服を着て」 | 『樹林』390号(大阪市) | |
秋村健二 | (1) | 「トレンチコート」 | 『北狄』299号(青森市) | |
義之栄光 | (1) | 「火球の追憶」 | 同 |
|
駒井妙子 | (9) | 「桜は今年も咲いた」 | 『檜』58号(神戸市) | |
森岡俊子 | (2) | 「袖すり合うもたしょうの縁」 | 『高知文学』23号(高知市) |
ベスト5 | 吉田典子賞 | (22) | 「忘れたくないのかもしれない」 | 『森林鉄道』13号(函館市) |
結城五郎賞 | (8) | 「朝のレクイエム」 | 『小説家』95号(国分寺市) | |
斎藤史子 | (21) | 「日誌」 | 『とぽす』24号(茨木市) | |
内村和賞 | (4) | 「クリスマスの季節」 | 『O』20号(佐久市) | |
瀬川正 | (3) | 「オロショの谷」 | 『月水金』21号(調布市) | |
ベスト5(別格) | ||||
図子英雄芥賞 | (16) | 「ふんどし譚」 | 『原点』70号(松山市) | |
芳川幸造賞 | (13) | 編集後記 | 『窓』創刊号(東京都) | |
永松習次郎 | (45) | 「昼夢」遺稿 | 『四人』60号(東京都) | |
伊藤文隆賞 | (12) | 「男の歌」 | 同 |
|
畠山武志賞 | (2) | 「生きている人」 | 『文芸岩手』35号(盛岡市) | |
樋口数穂 | (3) | 「班長はクリスチャンかね」 | 同 |
|
永島三恵子 | (2) | 「雪の影」 | 同 |
|
須山静夫賞 | (5) | 「墨染めに咲けり(その六)」 | 『月水金』21号(調布市) | |
沢崎元美 | (7) | 「杉」 | 同 |
|
榎本武男 | (3) | 「沈下橋」 | 同 |
|
松田希王宏 | (1) | 「谷間」 | 同 |
|
水澤葉子 | (1) | 「珈琲はモカ、水曜日に」 | 『山形文学』67号(山形市) | |
しん・りゅうう | (13) | 「夏の終わりに」 | 同 |
|
野島誠賞 | (1) | 「夢の車輪」 | 『えとわす』4号(福岡市) | |
ひわきゆりこ賞 | (5) | 「フール・オン・ザ・ヒル」 | 同 |
|
さとうのぶひと | (1) | 「職人歌会」 | 『北方文学』47号(柏崎市) | |
池野誠 | (1) | 「石見人森林太郎の死 ――遺言に表白された鴎外の精神」 |
『山陰文芸』5号(松江市) | |
白崎昭一郎賞 | (5) | 「鴎外と脚気(7)」論稿 | 『日本海作家』128号(福井市) | |
石井利秋 | (11) | 「アパートの女」 | 『小説家』 | |
佐藤睦子賞 | (26) | 「陽の名残り」 | 同 |
|
福元正實芥賞 | (23) | 「蝉しぐれ」 | 『小説春秋』6号(鹿児島市) | |
出水沢藍子賞 | (1) | 「遺物」 | 同 |
|
相星雅子 | (14) | 「遠き姉」 | 同 |
|
立石富男賞 | (23) | 「闇の向こう側」 | 『火山地帯』111号(鹿屋市) | |
坂本美智子賞 | (6) | 「改鋏」 | 『森林鉄道』13号(函館市) | |
渡野玖美賞 | (4) | 「孫時計」 | 『金澤文學』13号(金沢市) | |
畔地里美賞 | (1) | 「赤革のカバンを下げて」 | 同 |
|
杉本利男 | (15) | 「楓の小枝」 | 同 |
|
本田爽 | (1) | 「逃亡生活」 | 『中央文學』7月号(東京都) | |
浅川勝照 | (1) | 「月明りの道」 | 同 |
|
曽根聖 | (1) | 「セピア色の日録」 | 同 |
|
藤村文雄 | (2) | 「カリフォルニア仏教開教使」 | 『文芸中部』46号(東海市) | |
池内武 | (1) | 「イカナゴ」 | 『四国作家』26号(琴平町) | |
枡谷優 | (2) | 「きゃらぶき」 | 『文学雑誌』72号(宝塚市) | |
加藤秀 | (2) | 「『文学者』の思い出」 | 『修羅』35号(行田市) | |
大原富枝芥賞 | (1) | 「田宮虎彦さんの思い出」 | 『田宮虎彦研究』4号(横浜市) |
ベスト5 | 松永明子 | (2) | 「陽ざかりのなかに」 | 『円』9号(横浜市) |
村岡めぐみ | (2) | 「逆立ちをする少女」 | 『私人』28号(東京都) | |
葉山弥世賞 | (6) | 「午後のざわめき」 | 『かいむ』6号(富山市) | |
芳川幸造賞 | (14) | 「水明りの路」 | 『窓』創刊号(東京都) | |
西原健次賞 | (6) | 「白い炎」 | 『グループ桂』37号(鎌倉市) | |
島田和世 | (15) | 「やどり木」 | 『窓』創刊号(東京都) | |
吉屋哲 | (1) | 「春の彼岸」 | 『私人』28号(東京都) | |
信宮夏子 | (2) | 「眩しい線路」 | 同 |
|
旅野のら | (1) | 「四つに切る」 | 同 |
|
みず黎子 | (1) | 「エンド・オブ・ザ・ワールド」 | 同 |
|
中島庸子 | (1) | 「山あいの祠そして夾竹桃」 | 同 |
|
瀬戸紀子 | (2) | 「なごりの刻」 | 『黎』83号(札幌市) | |
鳥海高子 | (1) | 「彼女のなまえ」 | 同 |
|
豊田眞佐子 | (1) | 「カレーライス」 | 『とおん』8号(大阪市) | |
水崎野里子 | (1) | 「椎名麟三と高堂要の戯曲における『復活』の構造」評論 | 『たね』29号(田無市) | |
成井透 | (5) | 「悪霊論」評論 | 同 |
|
三枝禮三 | (2) | 「倫敦の餅」 | 同 |
|
成井透 | (5) | 「牧師の息子」 | 同 |
|
難波田節子賞 | (23) | 「ベドウィンの子供たち」 | 同 |
|
小見真知子 | (1) | 「針のない時計」 | 『蝸牛』10号(札幌市) | |
有光利平 | (9) | 「みらい消滅」 | 『VIKING』559号(茨木市) | |
岸田淳子賞 | (14) | 「漂流」 | 『中部ペン』4号(名古屋市) | |
- | 「歴史と文学」座談会 | 同 |
||
- | 「現代社会と芸術文化」座談会 | 同 |
||
山田實 | (1) | 「築水池の畔から」 | 同 |
|
宇田本次郎 | (10) | 「岬の雨」 | 『砂』72号(東京都) | |
宇田本次郎 | (10) | 「冬の光」 | 『グループ桂』37号(鎌倉市) | |
寺田文恵賞 | (9) | 「ギョウジャ・ニンニク」 | 『文学岩見沢』55号(岩見沢市) | |
千本きくよ賞 | (4) | 「夫婦漫才」 | 同 |
|
山下淳子 | (1) | 「他所者」随筆 | 『かいむ』6号(富山市) | |
熊谷喜美子 | (1) | 「夾竹桃」 | 同 |
|
松井宏子賞 | (2) | 「女紋」 | 同 |
|
花輪莞爾芥 | (21) | 「悪夢小劇場」 | 『現代文学』55号(横浜市) | |
高橋百代 | (6) | 「黒い命」 | 『詩と眞實』9月号(熊本市) | |
宮川行志 | (1) | 「トンパたちの干潟」 | 同 |
|
森山純吉 | (14) | 「昔の女」 | 『風騒』5号(横浜市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
花野遥 | (1) | 「眠るピアノ」 | 『MIDORI』8号(浦安市) | |
田上佳子賞 | (2) | 「テッドルーム」 | 『原色派』51号(鹿児島市) | |
河村秀敏 | (3) | 「病める海」 | 同 |
|
寺脇徹郎 | (3) | 「聖女」 | 同 |
|
桐山みち代 | (2) | 「知らなかった」 | 『河』80号(東京都) |
下半期 優秀作 |
遠藤純子賞 | (1) | 「冗談」 | 『VIKING』556号(茨木市) |
下半期 奨励作 |
弓透子芥賞 | (14) | 「ハドソン河の夕日」 | 『みのお文芸』30号(箕面市) |
下半期 奨励作 |
天見三郎 | (5) | 「紙の花」 | 『文学地帯』92号(堺市) |
下半期 優秀作候補 |
立石富男賞 | (22) | 「僕とヘストンの夏」 | 『火山地帯』110号(鹿屋市) |
木野和子 | (1) | 「奇妙な仲間」 | 『遠近』3号(川崎市) | |
柳瀬直子賞 | (11) | 「天の衣」 | 『季刊作家』22号(名古屋市) | |
角田真由美賞 | (5) | 「白蟻」 | 『詩と眞實』1月号(熊本市) | |
吉田典子賞 | (22) | 「忘れたくないのかもしれない」 | 『森林鉄道』13号(函館市) | |
松永明子 | (2) | 「陽ざかりのなかに」 | 『円』9号(横浜市) | |
大石恭平 | (4) | 「夏還る」 | 『日田文学』38号(日田市) | |
後藤嘉代 | (1) | 「光」 | 『まくた』216号(横浜市) | |
瀬良有為子 | (1) | 「コンクリートジャングル」 | 『河』81号 | |
ベスト5 | 後藤嘉代 | (1) | 「光」 | 『まくた』216号(横浜市) |
瀬良有為子 | (1) | 「コンクリートジャングル」 | 『河』81号 | |
大石恭平 | (4) | 「夏還る」 | 『日田文学』38号(日田市) | |
島岡明子 | (6) | 「先乗り屋」 | 『紅爐草子』10号(静岡市) | |
栁澤和子 | (1) | 「ルーフ・ガーデン」 | 『舗石』創刊号(東京都) | |
檜垣幹雄 | (3) | 「砂あらし」 | 『河』81号 | |
水島涼賞 | (4) | 「ミゼレーレ」 | 『まくた』216号(横浜市) | |
桂木弥生 | (3) | 「螺旋階段」 | 同 |
|
立花もと子 | (4) | 「1・2・3・4・5」 | 同 |
|
矢野晶子賞 | (8) | 「大伯父たちのいくさ」 | 同 |
|
稗田紳太郎 | (6) | 「同乗客」 | 『日田文学』38号(日田市) | |
諫山秀子 | (1) | 「遥かなる人へ」 | 同 |
|
河津武俊 | (5) | 「三毛猫とシャクナゲ」 | 同 |
|
福本英城 | (1) | 「日田水滸伝(二)」連載中 | 同 |
|
桜木敏光 | (1) | 「永常青春の旅」 | 同 |
|
安田満 | (25) | 「続私説 九州の文人たち(四)」 | 『九州文学』16号(佐賀県大和町) | |
洲村長 | (1) | 「春寒」 | 同 |
|
石沢武 | (12) | 「〈私の北狄記〉三百号は終着駅ではない」 | 『北狄』300号(青森) | |
未津きみ | (2) | 「緑陰のベンチ」詩 | 同 |
|
小野誠二 | (13) | 「風の川」 | 同 |
|
服部進 | (30) | 「古川のほとり」 | 同 |
|
大野節子 | (1) | 「文学者、F氏の世界」 | 『舗石』創刊号(東京都) | |
純香 | (1) | 「Aにさよなら」 | 同 |
|
小笠原広子 | (3) | 「父の夏服」 | 『現実と文学』34号(福岡市) | |
松村和美 | (1) | 「暗い声 ――藤沢文学における救いのかたち」エッセイ |
同 |
|
山本美子 | (2) | 「さきさん」 | 『立像』56号(浦和市) | |
石河輝子 | (1) | 「木屋町暮色」 | 同 |
|
高崎綏子賞 | (5) | 「泰山木の家」 | 『海峡派』80号記念特集号(北九州市) | |
- | 「波紋」 | 『笛』59号(都城市) | ||
遠藤純子賞 | (2) | 「乙類教育研究室」 | 『VIKING』560号(茨木市) | |
下川内遥 | (1) | 「闇の中の少女」 | 『佐賀文学』15号(佐賀市) | |
小笠原謙二郎 | (1) | 「めぐりあい」 | 同 |
|
辻三樹 | (1) | 「影の男」 | 『じくうち』17号(東京都) | |
里見祥子 | (1) | 「花あらし」 | 同 |
|
大久保督子 | (8) | 「母なる闇」 | 同 |
|
中塚靖雄 | (1) | 「ある遺書」 | 『播火』25号(姫路市) | |
河崎哲也 | (1) | 「寂寞の柩(とぼそ)」 | 同 |
|
山本みつる | (2) | 「うたかた駅」 | 同 |