| 1974年12月 | 第5回 | 九州沖縄芸術祭文学賞 |
「村の灯」 | 地区次席 |
| 1978年01月 | 第8回 | 九州芸術祭文学賞 |
「土からのメッセージ」 | 地区優秀作 |
| 1980年11月 | 第5回 | 神戸文学賞 |
「塗替えられた原画」 | 候補 |
| 1982年 | 第12回 | 九州芸術祭文学賞 |
「祭りが終わった」 | 地区優秀作 |
| 1984年01月 | 第14回 | 九州芸術祭文学賞 |
「PFE極楽釜」 | 佳作 |
| 1985年01月 | 第15回 | 九州芸術祭文学賞 |
「罪滅せずままに日が昇る」 | 地区優秀作 |
| 1986年01月 | 第16回 | 九州芸術祭文学賞 |
「裏の貌」 | 地区佳作 |
| 1987年01月 | 第17回 | 九州芸術祭文学賞 |
「ブロークン・ハート」 | 地区優秀作 |
| 1988年02月 | 第18回 | 九州芸術祭文学賞 |
「蛍の家―豊前馬芝居一座」 | 地区優秀作 |
| 1989年01月 | 第19回 | 九州芸術祭文学賞 |
「風騒ぐ」 | 地区優秀作 |
| 1990年02月 | 第20回 | 九州芸術祭文学賞 |
「哭き女」 | 地区優秀作 |
| 1990年 | 第9回 | 潮賞 |
「炎の舞い」 | 候補 |
| 1991年 | 第34回 | 農民文学賞 |
「谷からの声」 | 候補 |
| 1991年02月 | 第21回 | 九州芸術祭文学賞 |
「シシ笛が聞こえる…」 | 地区優秀作 |
| 1992年02月 | 第22回 | 九州芸術祭文学賞 |
「雪明かり」 | 地区優秀作 |
| 1992年 | 第23回 | 新日本文学賞 |
「谷からの声」 | 佳作 |
| 1994年02月 | 第24回 | 九州芸術祭文学賞 |
「月が笑った」 | 地区次席 |
| 1994年 | 第25回 | 新日本文学賞 |
「夏の家」 | 受賞 |
| 1995年 | 第38回 | 農民文学賞 |
「父の山」 | 候補 |
| 1996年01月 | 第26回 | 九州芸術祭文学賞 |
「訪う人」 | 地区優秀作 |
| 1997年01月 | 第27回 | 九州芸術祭文学賞 |
「水の道」 | 地区優秀作 |
| 1998年01月 | 第28回 | 九州芸術祭文学賞 |
「竹壺」 | 地区次席 |
| 1998年 | 第41回 | 農民文学賞 |
「村が消える」 | 候補 |
| 1999年 | 第42回 | 農民文学賞 |
「祝舞い」 | 候補 |
| 2000年01月 | 第30回 | 九州芸術祭文学賞 |
「牛の道」 | 地区次席 |
| 2000年03月 | 第12回 | 新風舎出版賞(古羽田良 名義) |
「離婚式」 | 最優秀賞 |
| 2000年12月 | 第17回 | 織田作之助賞 |
「石舞台」 | 候補 |
| 2001年01月 | 第31回 | 九州芸術祭文学賞 |
「アカマツサマ」 | 地区次席 |
| 2003年01月 | 第33回 | 九州芸術祭文学賞 |
「青い影」 | 地区優秀作 |
| 2004年01月 | 第34回 | 九州芸術祭文学賞 |
「言祝」 | 地区優秀作 |
| 2005年01月 | 第35回 | 九州芸術祭文学賞 |
「四時間」 | 地区優秀作 |
| 2005年02月 | 第21回 | 織田作之助賞 |
「壮大が笑った」 | 候補 |
| 2011年01月 | 第41回 | 九州芸術祭文学賞 |
「風の家」 | 地区次席 |
| 2013年01月 | 第43回 | 九州芸術祭文学賞 |
「三日間」 | 地区次席 |
| 2013年02月 | 第56回 | 農民文学賞 |
「村灯り」 | 候補 |
| 2014年02月 | 第57回 | 農民文学賞 |
「石舞台」 | 候補 |
| 2014年06月 | 第8回 | 小島信夫文学賞 |
「三十三回忌」 | 候補 |
| 2017年02月 | 第60回 | 農民文学賞 |
「シカ笛が聴こえる」 | 受賞 |
