『文學界』同人雑誌評で言及された年月号、作品名、対象となった同人誌名の一覧です
『文學界』年月号 | 作者名 | 作品名 | 同人誌名 | |
---|---|---|---|---|
1967年01月 | - | 諸作品 |
『新沖縄文学』3号 | |
1967年05月 | 大城立裕 | 「カクテル・パーティー」 |
『新沖縄文学』4集(沖縄市)[季刊] | |
1967年11月 | 栄野弘 | 「花とどろぼう」 |
『新沖縄文学』6号(那覇市) | |
1968年09月 | 嘉陽安男 | 「雨だれ洞心中」 |
『新沖縄文学』9集(那覇市) | |
1968年09月 | 栄野弘 | 「ナパーム」 |
『新沖縄文学』9集(那覇市) | |
1968年09月 | 安岡章太郎、大城立裕 | 「沖縄の現実と文学」 |
『新沖縄文学』9集(那覇市) | |
1968年09月 | 照屋清雄 | 「区長」 |
『新沖縄文学』9集(那覇市) | |
1968年11月 | 星雅彦 | 「発作」 |
『新沖縄文学』10号(那覇市) | |
1968年11月 | 譜久村雅捷 | 「阿母島」 |
『新沖縄文学』10号(那覇市) | |
1969年05月 | - | 山之口貘特集 |
『新沖縄文学』冬季号 | |
1969年05月 | 星雅彦 | 「慰霊曲」 |
『新沖縄文学』冬季号 | |
1969年09月 | 浜岡独 | 「藁人形」 |
『新沖縄文学』13号 | |
1969年09月 | 五木寛之、など | 「沖縄、文学、思想」 |
『新沖縄文学』13号 | |
1970年05月 | 池田和 | 「沈年」 |
『新沖縄文学』15号(那覇) | |
1970年08月 | 大城立裕、米須興文、江藤淳 | 「現代における文学と思想」 |
『新沖縄文学』16号/春季号(那覇市) | |
1970年08月 | 浜岡独 | 「傷ついたやもり」 |
『新沖縄文学』16号/春季号(那覇市) | |
1970年08月 | 譜久村雅捷 | 「ジョージの沖縄」 |
『新沖縄文学』16号/春季号(那覇市) | |
1970年08月 | あしみね・えいいち | 「コツテキ咲く男」 |
『新沖縄文学』16号/春季号(那覇市) | |
1971年11月 | 勝連繁雄 | 「記憶の巡歴」 |
『新沖縄文学』20号(那覇市) | |
1971年11月 | 奥田良寛春 | 「『伊平屋島タケナイ折目のみせせる』について」 |
『新沖縄文学』20号(那覇市) | |
1971年11月 | 宮城聡 | 「選評」 |
『新沖縄文学』20号(那覇市) | |
1972年04月 | - | 特集「中国とわが沖縄」 |
『新沖縄文学』21号 | |
1972年04月 | 大城立裕、牧港篤三 | 「中国文化と沖縄」 |
『新沖縄文学』21号 | |
1972年04月 | 星雅彦 | 「石碑」 |
『新沖縄文学』21号 | |
1972年10月 | - | 特集「憲法を考える」 |
『新沖縄文学』22号(那覇市) | |
1972年10月 | - | 金城朝永特集 |
『新沖縄文学』22号(那覇市) | |
1973年04月 | 田中康慶 | 「混血児」 |
『新沖縄文学』23号(那覇市) | |
1974年05月 | 横山史郎 | 「ひととせの季節」 |
『新沖縄文学』25号 | |
1974年05月 | 宮城聡 | 「文学と私」 |
『新沖縄文学』25号 | |
1976年10月 | 星雅彦 | 「呪縛のあと」 |
『新沖縄文学』32号(那覇市) | |
1976年10月 | - | 創刊十周年記念号「新しい沖縄を求めて」「海洋博を総括する」「地域開発と農業」「共同討議――琉球弧の住民運動」 |
『新沖縄文学』32号(那覇市) |