凡例(作者名の右の記述)
( )の数字…『文學界』同人雑誌評スタートの昭和26年/1951年以来、言及された回数
ベスト5 | 市川温子賞 | (1) | 「ひびわれた鏡」 | 『河』12号(東京) |
鈴木邦子 | (4) | 「小波渡温泉」 | 『山形文学』44号(山形) | |
左近育子 | (3) | 「ある日から」 | 『八月の群れ』9号(大阪) | |
多田尋子芥賞 | (3) | 「白い部屋」 | 『蜂』10月号(横浜) | |
関谷雄孝賞 | (6) | 「小さな開放区」 | 『小説家』57号(東京) | |
安曇笙子 | (1) | 「旅立ち」 | 『よんかい』59号(東京) | |
中村桂子賞 | (9) | 「きまぐれでんわ」 | 『MAGMA』5号(昭島) | |
青井日出子 | (5) | 「三泊四日」 | 『作家』442号(名古屋) | |
福田はるか賞 | (5) | 「風の泊り」 | 『じくうち』9号(東京) | |
久保順子 | (2) | 「冬の扉」 | 『河』 | |
佳成喜美子 | (2) | 「晩祷」 | 同 |
|
川上杏子 | (1) | 「美和」 | 同 |
|
藤邑藍子賞 | (10) | 「濁流」 | 『まくた』10月号(東京) | |
堀まゆみ | (1) | 「あわれ あわれと」 | 『麦』40号(半田) | |
内田京子賞 | (5) | 「縄の帯」 | 『豊中文学』14号(豊中) | |
谷まさ子賞 | (8) | 「指環」 | 『パントマイム』4号(北九州) | |
秋山藍 | (1) | 「飛鳥幻影」 | 『庠』15号(川崎) | |
小松茂賞 | (7) | 「虎落笛」 | 『裸土』復刊1号(東京) | |
針田和明 | (4) | 「ねずみ」 | 『人間像』113号(札幌) | |
朽木寒三 | (5) | 「竜宮城から来た馬」 | 同 |
|
はせしょういち | (3) | 「電話から電話まで」 | 『八月の群れ』 | |
庭冬明賞 | (8) | 「春の喪章」 | 『虹』17号(船橋) | |
坂上祐三 | (1) | 「夏の遠景」 | 『帆』創刊号(茅ヶ崎) | |
山田照雄 | (1) | 「天井桟敷の人」 | 『狩』創刊号(静岡)[個人誌] | |
広沢祐哉 | (1) | 「夏の道標」 | 『じくうち』 | |
橋本裕 | (2) | 「潮風の中で」 | 『作家』 | |
中島治 | (2) | 「台風祈願」 | 『八月の群れ』 | |
大野光生 | (1) | 「夏は来ぬ」 | 『風響樹』5号(山口) | |
鈴井正博 | (1) | 「捨てる」 | 『山形文学』 | |
大出きたい | (5) | 「霧の野」 | 『じくうち』 | |
須山ユキヱ賞 | (6) | 「はらんちらんおらん」 | 『火山地帯』64号(鹿児島) | |
栗原辰郎 | (4) | 「火屋と車輪の夏」 | 『VIKING』417号(芦屋) | |
稲垣瑞雄賞 | (14) | 「那珂川」 | 『双鷲』24号(八王子) | |
臼井鷹緒 | (1) | 「太陽の踊り」 | 『樹林』10月号(大阪) | |
保高みさ子、庄司肇、坂口三千代、など | 田辺茂一特集 | 『きゃらばん』6号(木更津) | ||
- | - | 『女人像』45号/終刊号(東京) | ||
以下作品名のみの言及 | ||||
三原杉夫 | (1) | 「霖雨の駅舎」 | 『パントマイム』 | |
後藤幸信 | (1) | 「青い記憶」 | 『詩と真実』436号(熊本) | |
和田聖子 | (7) | 「終着駅」 | 『小説と詩と評論』250号(東京) | |
津田一孝賞 | (2) | 「妻たちの家」 | 『作家』 | |
三浦義之 | (1) | 「幻影」 | 『風響樹』 | |
渡野玖美賞 | (1) | 「おんな街」 | 『金沢文学』創刊号(金沢) | |
太田美枝子 | (1) | 「満妻」 | 『ぼんがら』3号(山形) | |
軽尾たか子 | (1) | 「夢の行方」 | 『せる』17号(東大阪) | |
高木喬 | (2) | 「腕時計」 | 『花盗』29号(豊中) | |
冬木愛子 | (1) | 「サラセニア」 | 『熱帯夜』創刊号(堺) | |
南喜久雄賞 | (3) | 「モンステラ」 | 『されど』創刊号(大阪) | |
村永れい子 | (1) | 「偉大さの裏側」 | 『関西文学』11月号(大阪) | |
浅川一也 | (1) | 「風の手紙」 | 『風』38号(岡谷) | |
渡辺勉 | (3) | 「眼つぶれば」 | 『虹』 | |
朝倉さと子 | (1) | 「川」 | 『蜂』 | |
広瀬一人 | (2) | 「畜生」 | 『全電通作家』56号(東京) | |
田中健次 | (3) | 「外出」 | 『群』5号(東京) | |
類ちゑ子 | (1) | 「声の部屋」 | 『小説家』 | |
佐藤正孝賞 | (2) | 「毒鼓」 | 『MAGMA』 | |
小日向白郎 | (1) | 「笑う機械」 | 『北方文芸』10月号(札幌) | |
伴吾歩 | (3) | 「香りの記憶」 | 『文芸広場』9月号(東京) | |
奥平堯 | (4) | 「一年有余」 | 『銅鑼』43号(東京) | |
堀巌 | (12) | 「会津八一と岡倉天心」 | 同 |
ベスト5 | 図子英雄芥賞 | (15) | 「白い牙の肖像」 | 『原点』44号(愛媛) |
横谷芳枝賞 | (2) | 「そして自由に飛ぶという……」 | 『北方文芸』214号(札幌) | |
前田美樹 | (1) | 「ひな人形」 | 『文苑』22号(京都) | |
佐藤梅子賞 | (2) | 「女の家」 | 『蟹』5号(札幌) | |
足立妙子賞 | (2) | 「賑わいもなく」 | 『蟹』5号(札幌) | |
蒲生ゆかり賞 | (1) | 「風を待つ駅」 | 『蟹』5号(札幌) | |
安東晴子賞 | (5) | 「一枚の絵から」 | 『蜂』11月号(横浜) | |
岡村玲子 | (3) | 「青虫のなかの黄色い他人」 | 『樹林』246号(大阪) | |
仲田宏 | (1) | 「暗む夏の日に」 | 『群生』4号(名古屋) | |
山田照雄 | (2) | 「冬の声」 | 『狩』2号(静岡) | |
佐藤梅子賞 | (2) | 「虫たちの棲家」 | 『北方文芸』214号(札幌) | |
大上ミツ子 | (1) | 「光でできた感じ」 | 『芹』4号(大阪) | |
酒井久志 | (4) | 「西の湯」 | 『文学季節』31号(久留米) | |
松井鴉城夫 | (3) | 「庖霜譚」 | 『凍河』3号(帯広) | |
佐々木憲孝 | (1) | 「活火山」 | 『野田文学』33号(越谷) | |
吉野孝治 | (2) | 「出札窓口」 | 『槇』8号(千葉) | |
藤巻幸作 | (1) | 「精農ララバイ」 | 『谺』23号(甲府) | |
奥本隆司 | (1) | 「富士山頂」 | 『文芸淡路』12号(洲本) | |
岸本みか賞 | (1) | 「喜劇の舞台裏――佐賀にわか・筑紫美主子の世界」 | 『午前』42号(福岡) | |
昆道子 | (7) | 「写真館」 | 『碑』45号(埼玉) | |
こしの さと | (1) | 「左馬介の恋人」 | 『ア・イ』創刊号(京都) | |
松島ていこ賞 | (1) | 「源じじの雪姫」 | 『黎』37号(札幌) | |
草原恵子 | (1) | 「蚊張」 | 『原野』13号(静岡) | |
高森一栄子賞 | (2) | 「優しい存在」 | 『婦人文芸』54号(東京) | |
森栄枝賞 | (1) | 「めざめ」 | 『ひのき』22号(神戸) | |
真鈴川寛 | (1) | 「癌」 | 『海』32号(四日市) | |
今井美嶺子賞 | (1) | 「地蔵さんの行進」 | 『北方文芸』 | |
和久江志代 | (1) | 「骨の温み」 | 『無尽花』5号(東京) | |
半井澄子 | (1) | 「架空の墓石」 | 同 |
|
はしもと従子賞 | (4) | 「散り急ぐひとひら」 | 『文学季節』 | |
秋吉好賞 | (2) | 「残夏の章」 | 『作家』443号(名古屋) | |
小坂多喜子 | (3) | 「尾崎一雄と片岡鉄兵――わたしの神戸 わたしの青春」 | 『文芸復興』78集(東京) | |
坂三吉 | (11) | 「果ての星」 | 『房総文学』43号(千葉) | |
東海林昌宏 | (7) | 「花影の女」 | 同 |
|
以下作品名のみの言及 | ||||
後藤あや子賞 | (1) | 「夕映えの時」 | 『北方文芸』 | |
篠原敦子賞 | (2) | 「梨香」 | 同 |
|
佐々木昇平 | (1) | 「クリスマスプレゼント」 | 『水脈』11号(千葉) | |
伯井重行 | (4) | 「教練の目的」 | 『文芸ノート』8号(堺) | |
三田村順次郎 | (5) | 「獨活の匂い」 | 『日本海作家』84号(福井) | |
志野田薫賞 | (4) | 「ふりむいた花」 | 同 |
|
安海ゆき | (2) | 「デンワボックス」 | 『虹』400号(佐世保) | |
才田喜代子 | (1) | 「小さな坂道」 | 『片掬』24号(甲府) | |
伍堂卓 | (2) | 「レフォルマ大通り」 | 『きらら』7号(東京) | |
渡辺信也賞 | (2) | 「谷川の音」 | 『早稲田文学』12月号(東京) | |
村上玄一賞 | (3) | 「穴まどい」 | 『江古田文学』8号(東京) | |
北沢澪 | (3) | 「冬の旅」 | 同 |
|
星野貞治 | (6) | 「白い花」 | 『新風土』33号(東京) | |
弓田弓子賞 | (1) | 「サキナダの胸像など三つの短篇」 | 『鰐組』36号(川崎) | |
松浦克子 | (1) | 「サイレント映画のような」 | 『水晶群』16号(高槻) | |
藤巻幹城 | (1) | 「チーク材の家」 | 『中央線』28号(山梨) | |
丹野雄一 | (3) | 「遺書」 | 『晨』12号(函館) | |
泉美どり賞 | (1) | 「背の影」 | 『三月派』2号(札幌) | |
斐島和弥 | (1) | 「石膏の足」 | 『阜頭』8号(東京) | |
畠中佳子賞 | (1) | 「隣の犬」 | 『文芸驢馬』10号(東京) | |
下山良 | (1) | 「横浜帷子川」 | 同 |
|
曾木宏文 | (1) | 「水母」 | 『関西文学』12月号(大阪) | |
中山眞佐子 | (2) | 「初夏にふる雪」 | 『凍河』 | |
遠山あき賞 | (5) | 「夜の雨」 | 『槇』 | |
勝山朗子 | (3) | 「行く道」 | 同 |
|
清武絵美子 | (2) | 「夢の空箱」 | 『黎』 | |
鈴木扶賞 | (3) | 「幸福駅踏切」 | 同 |
|
有馬俊子 | (1) | 「螢」 | 『こみゅにてい』13号(所沢) | |
細井治男 | (1) | 「戻り雨」 | 『ア・イ』 | |
中野政子 | (1) | 「日曜日」 | 『午前』 | |
加茂宗人 | (3) | 「アギ チンダルレ」 | 同 |
ベスト5 | 松井順子 | (5) | 「茶碗」 | 『文芸生活』78号(東京) |
古賀松代 | (1) | 「薄められた死」 | 『文苑』23号(京都) | |
岸田淳子賞 | (3) | 「ねむり貝」 | 『あしたば』4号(津) | |
谷田達彌 | (6) | 「夏草」 | 『文学草紙』85号(東京) | |
木村えりか | (1) | 「庚申会」 | 『グループ桂』創刊号(鎌倉) | |
亀井信由賞 | (4) | 「私たちの執行猶予」 | 『半世界』39号(横浜) | |
長嶋公栄賞 | (1) | 「脳死告知」 | 『グループ桂』創刊号(鎌倉) | |
清水みよ子 | (1) | 「アミトロ」 | 『蜂』12月号(横浜) | |
福間健二賞 | (1) | 「病気のこと」 | 『オーバー・フェンス』9号(岡山) | |
今村実賞 | (22) | 「精霊の舞い」 | 『流氷群』25号(鳥取) | |
新光江賞 | (3) | 「雪とける日に」 | 同 |
|
丹山晴海賞 | (6) | 「枯野」 | 『直線』53号(伊丹) | |
丸山萠子 | (2) | 「彼岸」 | 『蜂』 | |
竹崎清子 | (3) | 「二つの死」 | 『湾』9号(広島) | |
柏村文 | (2) | 「埋み火」 | 『まいまい』3号(国分寺) | |
畑せつ子 | (1) | 「砂あらし」 | 『群鶏』1号(大阪) | |
塚田脩二賞 | (13) | 「水脈」 | 『まくた』12月号(東京) | |
斉藤冬香 | (1) | 「明日」 | 『蒼溟』30号(東京) | |
園山わき | (2) | 「コネクション」 | 『まいまい』 | |
菅生かなめ | (1) | 「青蚊帳」 | 『群鶏』 | |
片岡靖子 | (1) | 「鱚」 | 『まくた』 | |
刀禰喜美子賞 | (6) | 「侵入してくるもの」 | 『とぽす』3号(大阪) | |
田能千世子賞 | (7) | 「聯珠果」 | 同 |
|
栗原玲子 | (2) | 「雨の日の情景」 | 同 |
|
原田圀彦 | (1) | 「鶏の王様」 | 『遍歴』4号(宮崎) | |
幸田進 | (4) | 「鳶」 | 『新文学山河』8号(滋賀) | |
菴とき子賞 | (6) | 「鼻のワッペン」 | 『作家』444号(名古屋) | |
大谷史 | (1) | 「紅花譜」 | 『砂』9号(名古屋) | |
寺島道哉 | (2) | 「乱序の秋」 | 『全作家』18号(多摩) | |
安田満 | (10) | 「古疵」 | 『火山地帯』65号(鹿児島) | |
金子桂子 | (2) | 「ソウルからの人々」 | 『河』13号(東京) | |
福富奈津子賞 | (5) | 「キョンジャの旅立ち」 | 『文芸中部』12号(愛知) | |
杉本増生 | (10) | 「ひそやかな祭り」 | 『半獣神』41号(大阪) | |
西原健次賞 | (1) | 「小住民」 | 『グループ桂』 | |
佐川洋 | (2) | 「むみょう」 | 『蜂』 | |
福元正實芥賞 | (3) | 「梅雨明け」 | 『火山地帯』 | |
大畑靖 | (4) | 「着陸」 | 『時間と空間』17号(町田) | |
かんばらみさを | (1) | 「ながい休日」 | 同 |
|
土居寛之賞 | (5) | 「記憶の流れの中に立ちて」 | 同 |
|
永松習次郎 | (23) | 「落日」 | 『四人』38号(東京) | |
東尾嘉之 | (13) | 「蒲団」 | 『旅と湯と風』57号(東京) | |
品田正志 | (2) | 「露都に終る」 | 『半世界』 | |
六郷歳之 | (1) | 「国境無情」エッセイ | 同 |
|
遠野藍 | (1) | 「残氓」 | 『ANOMIE』10号(東京) | |
江口宣賞 | (3) | 「海を振りかえる魚のように」 | 『長崎文学』創刊号(長崎) | |
伯川等 | (3) | 「赤いトンネル」 | 同 |
|
向井十郎 | (1) | 「汀の影」 | 同 |
|
大江燿子 | (1) | 「月食」 | 『黄色い潜水艦』4号(枚方) | |
浜田紀子賞 | (5) | 「赤い万年筆」 | 『VIKING』419号(芦屋) | |
山田稔芥賞 | (9) | 連載エッセイ | 同 |
|
- | 評論特集 | 『コロニア詩文学』20号(サンパウロ) | ||
伊那宏 | (3) | 「『コロニア文学』の意味づけ」 | 同 |
|
峰村靖子 | (1) | 「『柱のきず』はなぜいけない」 | 同 |
|
松原敏夫 | (11) | 「同人雑誌の人々」 | 『ふらて』37号(東京) | |
- | 更科源蔵追悼特集 | 『北方文芸』12月号(札幌) | ||
以下作品名のみの言及 | ||||
川添同 | (10) | 「山姥」 | 『龍舌蘭』109号(宮崎) | |
宮崎栖五郎 | (1) | 「陽炎」 | 『西九州文学』5号(長崎) | |
定来文彬 | (3) | 「決闘」 | 同 |
|
佐薙修二 | (2) | 「水棲夢死」 | 『amigo』13号(愛媛) | |
門脇照男賞 | (6) | 「毀れた鉢」 | 『無帽』16号(坂出) | |
後藤藍 | (2) | 「インターナショナル」 | 『凾』36号(広島) | |
花本圭司 | (3) | 「道鏡」 | 同 |
|
山田夏樹 | (9) | 「ケロケロ」 | 同 |
|
駒井妙子 | (2) | 「地底に雀が」 | 『ひのき』23号(神戸) | |
外本次男 | (3) | 「赤い灯のある風景」 | 『半獣神』 | |
南喜久雄賞 | (4) | 「寒蝉」 | 同 |
|
金山嘉城賞 | (6) | 「霧の向う側」 | 『裸人』15号(高岡) | |
神野直一 | (1) | 「遠い坂道」 | 同 |
|
関岡竜郎 | (1) | 「たびをかえた」 | 『新文学山河』 | |
尾関忠雄 | (3) | 「死の者、幻の者」 | 『半身』15号(東京) | |
久保敦子 | (2) | 「オーソレミオ」 | 『蒲公英』2号(東京) | |
渡辺好明 | (1) | 「海」 | 同 |
|
永野浩一朗 | (1) | 「降りそそぐもの」 | 『文芸生活』 | |
倉澤久弥 | (1) | 「男の賭け」 | 『日通文学』451号(東京) | |
山田照雄 | (3) | 「不運の糸」 | 『狩』12月号(静岡) | |
杉本利男 | (4) | 「夜半の嵐」 | 『ヒューマン』12号(八王子) | |
有賀史 | (1) | 「とんぼの子」 | 『上州文学』73号(高崎) | |
布施英利 | (1) | 「寝たきりの青年」 | 同 |
|
桜木妙子 | (1) | 「冬木立ち」 | 『文芸東北』250号(仙台) | |
伊藤冬子 | (1) | 「夕子の川」 | 『留萌文学』70号(留萌) | |
村口勢津子 | (1) | 「はるさん」 | 同 |
|
堺比呂志 | (2) | 「白い糸の連なり」 | 同 |
推薦作 | 村田喜代子芥賞 | (6) | 「熱愛」 | 『発表』2号(福岡県中間市)[個人誌] |
ベスト5 | 昆道子 | (8) | 「猫と雁木」 | 『幇』3号(伊勢崎市)[詩誌] |
江口宣賞 | (4) | 「九官鳥」 | 『虹』新年号(佐世保市) | |
由布州子賞 | (1) | 「死を抱く」 | 『とろっこ』19号(箕面市) | |
松坂和夫 | (1) | 「二万日後(7)」 | 『白描』17号(逗子市) | |
山田照雄 | (4) | 「時間かせぎ」「ハンサム」「夏の軌跡」 | 『狩』新年号(静岡県韮山市)[個人誌] | |
- | 昆道子創作特集号 | 『幇』3号(伊勢崎市)[詩誌] | ||
昆道子 | (8) | 「三万円」 | 同 |
|
上田栄子 | (1) | 「柿」 | 『酩酊船』終刊30周年記念号(龍野市) | |
前之園明良 | (1) | 「玉篇由来私記」 | 同 |
|
伯川等 | (4) | 「踊り子達よ」 | 『西播文学』87号(龍野市) | |
木下順一賞 | (7) | 「礼服」 | 『北方文芸』1月号(札幌市) | |
山川修平 | (3) | 「隘路」 | 『早稲田文学』2月号(東京都) | |
西伸子 | (1) | 「背後からの手」 | 『新文学伝習』第二次2号(横浜市) | |
島田知世 | (1) | 「紙魚」 | 『よんかい』62号(東京都) | |
佐奈田欣也 | (5) | 「冥府古道」 | 『AMAZON』262号(高槻市) | |
森山純吉 | (10) | 「鮎」 | 『白描』17号(逗子市) | |
久鬼高治 | (5) | 「『愛怨峡』異聞」 | 『煉瓦』5号(船橋市) | |
砂澤哲史 | (1) | 「天山の異邦人」 | 『渡河』5号(大阪市) | |
江口三左子 | (1) | 「城山」 | 同 |
|
麻河次郎 | (5) | 「喪失の設計」 | 『視点』21号(多摩市) | |
木田五月 | (1) | 「霧の淵」 | 『北』創刊号(東京都) | |
中條孝子賞 | (1) | 「どれあい」 | 『関西文学』2月号(大阪市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
茂木隆治 | (1) | 「返らぬ声」 | 『視点』 | |
甲斐三郎 | (1) | 「眼球回路」 | 『ハマ文芸』4号(横浜市) | |
土屋純二 | (1) | 「河童」 | 『斜拗』創刊号(愛知県新川町) | |
玉井裕志賞 | (2) | 「娘ひとり」 | 『北海文学』60号(釧路市) | |
木辺弘児芥 | (4) | 「フェリーの汽笛」 | 『せる』18号(東大阪市) | |
竹原良介 | (1) | 「俳優」 | 『原声』11号(大阪市) | |
杉本利男 | (5) | 「うしろの正面だあれ」 | 『宴』9号(町田市) | |
高橋勇 | (4) | 「霧の中の女」 | 同 |
|
林嘉志郎 | (2) | 「雨の日の記録」 | 同 |
|
海野青二郎賞 | (2) | 「光る衣」 | 『層』63号(長野市) | |
吉田典子賞 | (8) | 「声」 | 『青の時代』12集(函館市) | |
弓透子芥賞 | (7) | 「白い終演」 | 『みのお文芸』21号(箕面市) | |
手嶋大記賞 | (1) | 「汗わすれ」 | 『地平派』10号(大分市) | |
三宅千代 | (1) | 「遺影」 | 『文芸シャトル』創刊号(名古屋市) | |
高川かづ代 | (1) | 「一枚のはがき」 | 『北域』22号(秋田県角館町) | |
増沢一平 | (2) | 「鉱どん、興行界へ」 | 『曙』16号(横浜市) | |
笹あきら賞 | (3) | 「蛇」 | 『瀬戸内文学』29号(善通寺市) | |
星合美弥子 | (3) | 「F岸壁」 | 同 |
|
久女井梨花 | (1) | 「青春のおとしもの」 | 『讃岐文学』37号(高松市) | |
富安みのり | (3) | 「コケットさん」 | 『青』5号(東京都) | |
芳川幸造賞 | (4) | 「長崎ハルマ夢幻抄」 | 『煉瓦』 | |
河上迅彦 | (3) | 「香りのある部屋」 | 『山河』11号(南国市) | |
小川登姉子 | (3) | 「ラビリンスの時計」 | 『中央文学』12月号(東村山市) | |
田中千津子 | (1) | 「境界のない庭」 | 『蜂』6巻1号(横浜市) | |
吉澤えい子賞 | (3) | 「光のなかに蜻蛉は飛ぶ」 | 『作家』2月号(名古屋市) | |
菅野俊光 | (2) | 「珠江飯店」 | 同 |
|
篠塚主税 | (1) | 「春泥」 | 『若木文学』1985(東京都) |
推薦作 | 柴田道司直 | (10) | 「晩景」 | 『山形文学』45集(山形市) |
ベスト5 | 万樹そう子 | (1) | 「廃園」 | 『コロニア詩文学』21号(ブラジル) |
勇知之 | (1) | 「末香の琵琶」 | 『新地方派』創刊号(熊本市) | |
安曇笙子 | (2) | 「安息」 | 『よんかい』63号(東京都) | |
中西文雄 | (1) | 「蝿の音」 | 『咲』11号(西宮市) | |
山田章則 | (1) | 「マイドー、倫敦」随想 | 『詩と真実』2月号(熊本市) | |
山田稔芥賞 | (10) | 「読書漫録」(連載・随想)「或る特別な日」 | 『VIKING』420号(芦屋市) | |
山田稔芥賞 | (10) | 「読書漫録」(連載・随想)「別れの手続き」 | 『VIKING』421号(芦屋市) | |
中本雅子 | (3) | 「夢の墓」 | 『咲』11号(西宮市) | |
- | 第三回武本文学賞特集 | 『コロニア詩文学』21号(ブラジル) | ||
宮島右近賞 | (2) | 「ふるさとに帰る日」 | 同 |
|
長谷川泰行賞 | (7) | 「雲の影」 | 『北方文学』35号(長岡市) | |
平勢光夫 | (12) | 「ねむる」 | 『触手』18号(船橋市) | |
土居龍二 | (5) | 「或る出会い」 | 『トンボ』6号(東京都) | |
谷川清二 | (6) | 「シオンの娘」 | 同 |
|
中農晶三 | (4) | 「異邦人鬼貫」 | 『人魚』3号(大阪市) | |
久輪加代子 | (2) | 「ひよどり」 | 『峠』10号(名古屋市) | |
山本梧郎 | (9) | 「両班娘(やんばんあがし)」 | 『小説家』58号(東京都) | |
津木林洋直賞 | (6) | 「日曜日」 | 『作家』3月号(名古屋市) | |
安西昌原 | (3) | 「鮎」 | 『よんかい』63号(東京都) | |
鄭閏熙 | (2) | 「喪失」 | 『ナグネ』3号(東京都) | |
刀禰喜美子賞 | (7) | 「秘匿」 | 『奇蹟』19号(大阪市) | |
河島広一郎 | (1) | 「繋がり」 | 『個性』17号(横浜市) | |
津田晴水 | (1) | 「逢いびき」 | 『早稲田文学』3月号(東京都) | |
光永克史 | (1) | 「なされなかった賭」 | 『安芸文学』52号(広島市) | |
湯川淑子 | (2) | 「砂煙りの向う」 | 同 |
|
南信雄 | (2) | 「風のゆくえ」 | 『青磁』2号(福井市) | |
森田智子 | (1) | 「森田家に於ける愛子像」 | 同 |
|
鈴木斌 | (3) | 前田愛著「都市空間のなかの文学」書評 | 『紅鱒』7号(東京都)[国文学研究誌] | |
以下作品名のみの言及 | ||||
高橋圭子 | (2) | 「風の季節」 | 『日本海作家』85号(福井市) | |
三橋居子 | (1) | 「蒼いホリゾントを翔た鳥影」 | 『河』14号(東京都) | |
吉井よう子賞 | (1) | 「谿」 | 『愚神群』11号(旭川市) | |
石橋玖美子 | (3) | 「帰郷」 | 『現代文藝』31号(武蔵野市) | |
岸上鯉影 | (5) | 「ひなた」 | 『午後』5巻2号(横浜市) | |
網野政子 | (2) | 「壺の伝説」 | 『屋上』57号(塩尻市) | |
上谷見沙雄賞 | (3) | 「天文館挽歌」 | 『詩と真実』 | |
春原澄江 | (1) | 「灰色の愛」 | 『文学小諸』7号(佐久市) | |
木内信五 | (1) | 「日の匂い」 | 同 |
|
山野烔 | (1) | 「白い兎の見たものは」 | 『狼』8号(高崎市) |
ベスト5 | 北川あつ子 | (8) | 「午後の構図」 | 『じくうち』10号(東京都) |
澤隆吉 | (3) | 「川恋い」 | 『猿』17号(群馬県大間々町) | |
久保田匡子賞 | (4) | 「ジュラーブリ」 | 『雪渓文学』12号(大阪市) | |
芳ヶ野玲子 | (1) | 「泥の花」 | 『まくた』3月号(東京都) | |
栗田桂子賞 | (2) | 「いちめんのげんげ」 | 『北方文芸』3月号(札幌市) | |
田中恭三 | (1) | 「リブが来て」 | 『河床』7号(久留米市) | |
- | 「戦争文学特集」 | 『詩と真実』3月号(熊本市) | ||
潮芙美 | (1) | 「残されたもの」 | 同 |
|
元木冬 | (3) | 「時の戻り」 | 同 |
|
伍堂卓 | (3) | 「呼倫貝爾(ホロンバイル)特別愚連隊」 | 『きらら』10号(東京都) | |
村尾文 | (4) | 「雪景色」 | 『文芸生活』79号(東京都) | |
- | 「批評と助言」欄 | 同 |
||
夢野薫 | (1) | 「三〇六号室・冬」 | 『文林』5号(東京都) | |
小林令子賞 | (6) | 「萩」 | 同 |
|
大沢久美子 | (4) | 「風の女」 | 『立像』47号(浦和市) | |
石井国夫 | (3) | 「児を置いて」 | 『蒼樹』創刊号(東京都) | |
甲沼三郎 | (2) | 「橋」 | 同 |
|
原田英輔 | (1) | 「赤い絲」 | 『壁』3号(東京都) | |
菅野俊光 | (3) | 「霊感」 | 『作家』4月号(名古屋市) | |
石塚長雄 | (10) | 「流れの水」 | 『水戸評論』32号(水戸市) | |
伯川等 | (5) | 「残照の日々」 | 『塔』84号(大牟田市) | |
佐々木国広賞 | (19) | 「火の檻」 | 『関西文学』4月号(大阪市) | |
佐々木元信 | (1) | 「冬の花びら」 | 同 |
|
横山敏司 | (9) | 「早坂家の終焉」 | 『遡河』19号(東京都) | |
立野裕知 | (1) | 「火焔」 | 『蜂』3月号(横浜市) | |
成清良孝 | (7) | 「小説俳句」 | 『季節風』79号(東京都) | |
横山裕介 | (1) | 「月祭」 | 『江古田文学』9号(東京都) |
ベスト5 | 渋川驍芥賞 | (15) | 「猫と栗の花」 | 『日暦』80号(東京都) |
種田美代子 | (5) | 「毛づくろい」 | 『ぽふ』創刊号(大阪市) | |
高橋光子芥賞 | (10) | 「罠」 | 『群青』28号(東京都) | |
菅龍一賞 | (1) | 「切断感覚」 | 『火山地帯』66号(鹿屋市) | |
高橋由紀子 | (1) | 「片隅で(一)」連載 | 『文芸東北』253号(仙台市) | |
須海尋子 | (2) | 「ひまわりの手鏡に映るりんご」 | 『ぽふ』創刊号(大阪市) | |
満倉淳吉 | (1) | 「上海」 | 同 |
|
峡なつ子 | (1) | 「沼地」 | 同 |
|
野島千恵子賞 | (5) | 「影」 | 『まくた』100号(東京都) | |
上坂高生賞 | (21) | 「剣崎燈台」 | 『碑』46号(岩槻市) | |
上坂高生賞 | (21) | 「過激派女教師」 | 『文芸広場』395号(東京都) | |
竹本真雄賞 | (1) | 「中国服の少年」 | 『薔薇薔薇』13号(石垣市) | |
片山瓢吉 | (2) | 「ロブソンとキャンディ」 | 『作家』448号(名古屋市) | |
白川渥直芥賞 | (1) | 「砕花先生のことなど」遺稿 | 『日暦』80号(東京都) | |
井上芳寛 | (1) | 「火垂るの記」 | 『群』8号(甲府市) | |
筒井健二 | (1) | 「春が来るまで」 | 『らむぷ』9号(福岡市) | |
久家義之賞 | (2) | 「泥と青空」 | 『VIKING』423号(茨木市) | |
杉崎修 | (2) | 「或る星空の夜に」 | 『午後』48号(横浜市) | |
東天満進賞 | (4) | 「遅い帰国」 | 同 |
|
木元光夫 | (3) | 「空巣の青春」 | 『玄海派』32号(唐津市) | |
松尾亮 | (8) | 「野鳥の家」 | 『AMAZON』265号(高槻市) | |
川上杏子 | (2) | 「漂うもの」 | 『河』15号(東京都) | |
豊田一郎賞 | (27) | 「伯爵夫人の招待状」 | 『小説家』59号(東京都) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
黒木竹光 | (1) | 「懐郷」 | 『しゃりんばい』8号(宮崎市) | |
児玉博賞 | (1) | 「行政処分不服申し立て書」 | 同 |
|
福本泰行 | (2) | 「十八歳の冬に」 | 『文芸山口』152号(山口市) | |
宮田利子 | (1) | 「透かし模様の夏」 | 『原石』2号(大阪市) | |
後藤順一郎 | (1) | 「歌の仲間」 | 『文芸復興』79集(東京都) | |
槙政雄 | (1) | 「男達の館」 | 『小説と詩と評論』255号(東京都) | |
八木田広志 | (2) | 「ねえちゃん」 | 『文学伝習所 北へ』10号(山形市) | |
北山龍二 | (1) | 「ヒメジョオン森の怪物つり」 | 同 |
|
中川美知子 | (1) | 「四人囃子」 | 『柳絮』32号(吹田市) | |
小嶋静枝賞 | (11) | 「聖処女」 | 同 |
|
若丘綾子 | (1) | 「渇いた昼下り」 | 『朱流』7号(千葉市) | |
近田翠 | (1) | 「白い顔」 | 『樹林』249号(大阪市) | |
刺賀秀子賞 | (12) | 「片足鳥」 | 『小説家』(東京都) | |
上田富美子 | (1) | 「さりげない明日」 | 『詩と真実』442号(熊本市) | |
矢樹育子 | (3) | 「浦島」 | 『関西文学』266号(大阪市) | |
真鍋京子 | (1) | 「古自転車」 | 『くうかん』16号(大津市) | |
畑裕子賞 | (3) | 「冬の華」 | 同 |
|
井上武彦直賞 | (23) | 「こけし幻想」 | 『文芸中部』13号(知立市) | |
北勢平 | (7) | 「鵙」 | 『海』33号(四日市市) | |
福井美保子 | (2) | 「祖父のこと」 | 『群狼』26号(東京都) | |
阿久津哲朗 | (1) | 「鳥居の雪」 | 『落葉樹』29号(黒磯市) | |
茶家羊子 | (1) | 「潮風の譜」 | 『三月派』3号(札幌市) | |
細木常夫賞 | (10) | 「流星は帰ってこない」 | 『鶏口』22号(東京都) | |
野地慎生賞 | (11) | 「遠景の挽歌」 | 『虹』405号(佐世保市) | |
河村陽子 | (1) | 「林」 | 『よんかい』65号(東京都) | |
安田満 | (11) | 「島本仲道と『夢路の記』」評論 | 『火山地帯』 | |
篠原信雄 | (2) | 「田中正造とその時代(一)」評論 | 『万籟』9号(東京都) | |
神谷忠孝 | (13) | 「加藤朝鳥の『瓜哇の旅』」評論 | 『蔡』3号(東京都) |
ベスト5 | 吉保知佐賞 | (8) | 「昔人形」 | 『AMAZON』266号(高槻市) |
福井美保子 | (3) | 「彼岸花の道」 | 『りえーぶる』創刊号(東京都) | |
村田喜代子芥賞 | (7) | 「羊頭祭」 | 『発表』3号(福岡県中間市)[個人誌] | |
武部悦子賞 | (1) | 「メドウサ」 | 『とやま文学』4号(富山市) | |
江口宣賞 | (5) | 「人の滅ぶ街」 | 『長崎文学』2号(長崎市) | |
- | - | 『紙風船』創刊号(長崎県高来町) | ||
波木里正吉賞 | (25) | 「サマルカンドの少年兵」 | 『新地方派』2号(熊本県菊池市) | |
真田徳子 | (3) | 「宿望」 | 『だりん』11号(船橋市) | |
関根洋子 | (1) | 「割礼」 | 同 |
|
井上潔志 | (1) | 「ベラミ」 | 『積木』創刊号(神戸市) | |
重信常喜 | (4) | 「若き日の歌」 | 『文学無限』58号(東京都) | |
田渕登和子 | (1) | 「雪散華」 | 『西播文学』88号(竜野市) | |
北田倫 | (2) | 「その薔薇は赤すぎる」 | 『西域』6号(福岡市) | |
左近育子 | (4) | 「金鳳花」 | 『八月の群れ』10号(交野市) | |
川崎正敏賞 | (1) | 「横穴古墳」 | 『原野』14号(藤枝市) | |
三神ふさ子 | (7) | 「花」 | 『隗』創刊号(甲府市) | |
川崎節乃 | (1) | 「川が満ちる時」 | 『上州文学』74号(高崎市) | |
牧野誠義 | (1) | 「尾根の雨」 | 『とやま文学』4号(富山市) | |
桂木乱子 | (2) | 「螢火の夜」 | 『まくた』101号(東京都) | |
松本光明賞 | (6) | 「秋日和」 | 『VIKING』425号(芦屋市) | |
小木曾滝男 | (2) | 「ある作家生活」 | 『文芸広場』4月号(東京都) | |
橋本都耶子賞 | (4) | 石塚茂子追悼 | 『文学雑誌』59号(宝塚市) | |
石塚茂子賞 | (7) | 「黄薔薇」再録 | 同 |
|
高橋由紀子 | (2) | 「片隅で」連載第二回・完結 | 『文芸東北』254号(仙台市) | |
勝部真長 | (1) | 「散人とは」「荷風における西洋体験」「鴎外と荷風」「荷風の養子縁組」「荷風忌の二十余年」エッセイ | 『荷風忌や』2集(東京都) | |
- | 「森銑三氏追悼特集」 | 『ももんが』4月号(東京都) | ||
森銑三賞 | (13) | 「大下馬中の特殊語句」 | 同 |
|
中村幸彦、富士川英郎、水野稔、田中隆尚、など | 追悼・回想・弔歌 | 同 |
||
- | 高島高、滝口修造、田中冬二特集 | 『とやま文学』 | ||
太田久夫 | (2) | 同著述目録、参考文献目録 | 同 |
|
庄司肇賞 | (26) | 坂口安吾に関するエッセイ、講演など | 『きやらばん』8号(木更津市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
金子きみ賞 | (10) | 「やどかり讃歌」 | 『北方文芸』5月号(札幌市) | |
高本将夫 | (1) | 「核家族」 | 『ぎよ』3号(札幌市) | |
北邑あぶみ | (8) | 「風の光景」 | 『かいだん』創刊号(東京都) | |
山室和夫 | (1) | 「柳絮飛ぶ」 | 同 |
|
吉岡健賞 | (7) | 「屋上の片隅で」 | 『那須文芸』2号(栃木県太田原市) | |
馬場宏尚 | (1) | 「雨季へ」 | 『文学横浜』14号(横浜市) | |
矢口耕一賞 | (6) | 「炎の彩管」 | 同 |
|
岡田親義賞 | (1) | 「妹」 | 『蜂』60号(横浜市) | |
北見康子賞 | (1) | 「光のない朝」 | 同 |
|
吉村千弥子 | (1) | 「みみずの墓場」 | 『午後』49号(横浜市) | |
原口真智子芥賞 | (1) | 「静かなれ冬の日」 | 『西域』 | |
岩森道子芥賞 | (1) | 「魂ふるように」 | 『海峡派』45号(北九州市) | |
丸山新平 | (2) | 「女面」 | 『詩と真実』443号(熊本市) | |
柳沢範子 | (1) | 「怪人二十面相の妹」 | 『風』39号(岡谷市) | |
小島瑛子 | (5) | 「夢」 | 同 |
|
畠中佳子賞 | (2) | 「鞄」 | 『文芸驢馬』11号(東京都) | |
横川仁三 | (9) | 「天に口なし」 | 『断絶』64号(東京都) | |
楢信子賞 | (9) | 「流れゆくもの」 | 『双鷲』25号(東京都) | |
稲垣瑞雄賞 | (15) | 「思川」 | 同 |
|
湯郷将和賞 | (1) | 「香港の人」 | 『新作家』25号(浦和市) | |
小田ユミ | (2) | 「円窓」 | 『行々子』5号(東京都) | |
宮村順平賞 | (1) | 「つめ人形」 | 『関西文学』267号(大阪市) | |
深井了賞 | (2) | 「扁平な夏」 | 『渤海』17号(金沢市) |
ベスト5 | レシュニック・チヅコ賞 | (5) | 「如月を待ち乍ら」 | 『旅と湯と風』59号(東京都) |
西原健次賞 | (2) | 「子どもの土下座」 | 『グループ桂』2号(鎌倉市) | |
立花洋子 | (3) | 「ひぐらしの里」 | 『冬耕』18号(山口市) | |
佐々木徹賞 | (2) | 「菩提樹」 | 『海浪』14号(吹田市) | |
塚田脩二賞 | (14) | 「巡礼者」 | 『まくた』102号(東京都) | |
南禅満作賞 | (5) | 「ポートライナー沿線界隈」 | 『ひのき』25号(神戸市) | |
柿本昭三 | (1) | 「満月」 | 『近代風土』25号(東大阪市) | |
小谷剛芥賞 | (17) | 「白いエプロン」 | 『作家』450号/7月(名古屋) | |
豊田穣直芥賞 | (22) | 「同人雑誌と私」エッセイ | 同 |
|
柳瀬直子賞 | (4) | 「海の翼」 | 同 |
|
北里蓉子賞 | (17) | 「夜の鉦」 | 同 |
|
秋吉好賞 | (3) | 「風哭」 | 同 |
|
田能千世子賞 | (8) | 「蓮子の父と『わん』」 | 『とぽす』4号(茨木市) | |
国弘浩介 | (1) | 「茂吉追想(上)」 | 『文宴』63号(津市) | |
斎藤容子 | (1) | 「わたしの中の満蒙」 | 『北海文学』61号(釧路市) | |
田宮慧子賞 | (3) | 「野の百合」第二回 | 同 |
|
鈴木恒夫 | (1) | 「霧の柩」 | 同 |
|
荒沢勝太郎 | (2) | 「樺太文学史」 | 同 |
|
いぬゐじゅん賞 | (3) | 「その冬の日々」 | 『よんかい』67号(東京都) | |
中根重昭 | (3) | 「果てしなき空」 | 『海塔』18号(大和市) | |
瀬多麻里子 | (3) | 「独り遊び」 | 同 |
|
福本泰行 | (3) | 「自爆保険」 | 『冬耕』18号(山口市) | |
高松健 | (1) | 「逆修の痛み」 | 『標』6号(広島市) | |
中坪タカエ | (2) | 「果てしなく」 | 同 |
|
関紀子 | (1) | 「日陰の女」 | 『法螺』18号(枚方市) | |
三浦仁 | (3) | 「歳月」 | 『文芸生活』80号(東京都) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
今村有成 | (8) | 「仕掛花火」 | 『詩と真実』444号(熊本市) | |
安藤康子賞 | (1) | 「夏の宴」 | 同 |
|
清武絵美子 | (3) | 「紙人形」 | 『黎』39号(札幌市) | |
宮崎鉄郎 | (8) | 「影追い」 | 『修羅』22号(群馬県玉村町) | |
小山賢二 | (1) | 「臓物」 | 『駱駝』12号(与野市) | |
加藤勝彦 | (4) | 「屁」 | 『庠』16号(川崎市) | |
射場鐵太郎 | (2) | 「微熱の夏」 | 『AMAZON』267号(高槻市) | |
十市梨夫賞 | (3) | 「蝮に咬まれた女」 | 『なんと』13号(高知県南国市) | |
愛知哲賞 | (2) | 「台風」 | 『黄色い潜水艦』5号(枚方市) | |
四宮秀二 | (3) | 「海の声」 | 同 |
|
竹垣陽子 | (1) | 「黄昏時」 | 『関西文学』268号(大阪市) | |
梶志づ子 | (2) | 「干し柿」 | 『鬼子』30号(神戸市) | |
浅田修 | (6) | 「逢春」 | 同 |
|
後藤林平 | (2) | 「吐血の墓標」 | 『飛騨作家』58号(高山市) | |
ふじお向陽 | (1) | 「おとずれ」 | 『梟』2号(東京都) | |
氷上信廣 | (1) | 「洞窟まで」 | 同 |
|
高山桂司 | (1) | 「おしげさん」 | 『長井文学』29号(長井市) | |
桂城和子賞 | (1) | 「過ぎる日」 | 『グループ桂』 | |
東村節子 | (1) | 「花を描く女」 | 同 |
|
太田静一賞 | (19) | 「中原中也詩における小林秀雄像」評論 | 『文芸山口』153号(山口市) | |
宮島公夫 | (1) | 「『忘却の河』論―家庭問題を視座として」評論 | 『イミタチオ』4号(金沢市) | |
小西護 | (1) | 「作品論・梶井基次郎」評論・連載 | 同 |
ベスト5 | 鶴ヶ野勉賞 | (3) | 「鵙(もず)」 | 『龍舌蘭』111号(宮崎市) |
永松習次郎 | (24) | 「白い光」 | 『四人』39号(東京都) | |
蔵本次郎賞 | (15) | 「秋の終りに」 | 『VIKING』426号(芦屋市) | |
大洞醇賞 | (1) | 「ザンベジのほとり」 | 『下野文学』12号(小山市) | |
安曇笙子 | (3) | 「遠景の夏」 | 『よんかい』68号(東京都) | |
小山耕二路 | (6) | - | 『遡河』20号(東京都) | |
横山敏司 | (10) | 「編集後記」 | 同 |
|
奥野渉 | (4) | 「少年行」 | 同 |
|
曾根博義賞 | (2) | 「フロイト受容の地層」続 | 同 |
|
伊藤礼賞 | (2) | 「教訓」 | 同 |
|
N | (1) | 「編集後記」 | 『四人』39号(東京都) | |
八代千鶴賞 | (10) | 「早春」 | 同 |
|
木下径子 | (2) | 「ロンドンでの発見」 | 同 |
|
大河原光廣 | (4) | 「赤いくつ」 | 『龍舌蘭』111号(宮崎市) | |
川添同 | (11) | 「暗い星」 | 同 |
|
佐藤哲男 | (10) | 「蕉葉の章」 | 『火山地帯』67号(鹿屋市) | |
島田和世 | (2) | 「万華鏡」 | 『よんかい』68号(東京都) | |
松本和夫 | (3) | 「抜け舟」 | 『蜂』7月号(東京都) | |
森中博子賞 | (4) | 「蝉」 | 同 |
|
松原三和子 | (3) | 「夜はわたしの骨を……」 | 『齒車』37号(広島市) | |
藤本仁 | (8) | 「空色の周辺」 | 同 |
|
松本寛 | (2) | 「私はなぜ広島にいるのか」 | 同 |
|
北里蓉子賞 | (18) | 「斃れる人」 | 『作家』8月号(名古屋市) | |
吉澤えい子賞 | (4) | 「鳩のいる庭」 | 同 |
|
戸田鎮子賞 | (3) | 「引越し準備」 | 同 |
|
福富奈津子賞 | (6) | 「予感」 | 『文芸中部』14号(知立市) | |
奥田かなえ | (1) | 「イン・ザ・カン」 | 同 |
|
久輪加代子 | (3) | 「骨の粉」 | 同 |
|
井上武彦直賞 | (24) | 「死者の目」 | 同 |
|
- | 「ポルノ特集」 | 『軌点』12号(東京都) | ||
金森敦子賞 | (1) | 「ホテル」 | 同 |
|
雪凛一郎 | (1) | 「お尻の恍惚」エッセイ | 同 |
|
松下千代 | (1) | 「蒼き馬佇みて」 | 同 |
|
松下千代 | (1) | 「揺籃の地」 | 同 |
|
しん・りゅうう | (2) | 「舌」 | 『るる』2号(山形市) | |
結城亮一 | (5) | 「大安仏滅」 | 同 |
|
五十嵐フミ賞 | (3) | 「桔梗に吹く風」 | 同 |
|
鈴木邦子 | (5) | 「桜馬場裏通り」 | 同 |
|
あべなおこ | (1) | 「糸の行方」 | 『虹』19号(船橋市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
立花種久賞 | (1) | 「虫の研究」 | 『早稲田文学』8月号(東京都) | |
数丘俊雄 | (2) | 「白い朝」 | 『現代文芸』34・35合併号(武蔵野市) | |
瀬川純平 | (2) | 「夏草の家」 | 『文芸シャトル』2号(名古屋市) | |
坂田玲子 | (4) | 「潮どき」 | 『AMAZON』26号(高槻市) | |
島内一夫 | (4) | 「詩人たち」 | 『山河』12号(南国市) | |
山川禎彦 | (1) | 「リボン」 | 同 |
|
岡田マチ子 | (2) | 「ちょっとだけハッピーバースデー」 | 『奇蹟』20号(大阪市) | |
原田圀彦 | (2) | 「雨の中へ」 | 『遍歴』5号(宮崎市) | |
外本次男 | (4) | 「吹けよ神風」 | 『半獣神』42号(大阪市) | |
大川あさ子 | (1) | 「雪の降る夜」 | 『こみゅにてぃ』16号(東京都) | |
田中しづこ | (1) | 「坐禅する女たち」 | 同 |
|
藍崎道子 | (1) | 「地蔵盆」 | 同 |
|
森本ヤス子 | (3) | 「かおよどり」 | 『水誌』第3集(市川市) |
ベスト5 | 麻河次郎 | (6) | 「月時計と紋白蝶」 | 『視点』22号(多摩市) |
佐藤睦子賞 | (17) | 「裏返しの空」 | 『小説家』60号(東京都) | |
島村恭子 | (1) | 「ながきゆめみし」 | 『仙台文学』37号(仙台市) | |
生口十朗 | (4) | 「蛭の子」 | 『索』13号(東久留米市) | |
高井吉雄 | (1) | 「二人部屋」 | 『文学生活』86号(東京都) | |
田代茂 | (2) | 「けものの家」 | 『群れ』13号(佐世保市) | |
佐々木邦子 | (5) | 「れんげの花が開いた」 | 『仙台文学』37号(仙台市) | |
工藤幸一賞 | (3) | 「銭」 | 同 |
|
服部たく | (2) | 「シナイ」詩 | 『索』13号(東久留米市) | |
山口公也 | (7) | 「悪の光芒」一 | 同 |
|
花輪莞爾芥 | (12) | 「坂本龍馬」上・評伝 | 『現代文学』33号(横浜市) | |
- | 「劉寒吉氏を悼む」 | 『九州作家』86号(北九州市) | ||
星加輝光 | (17) | 「劉寒吉氏の死」 | 同 |
|
佐良早苗賞 | (1) | 「硝子の絵」 | 同 |
|
深水あず賞 | (1) | 「葉桜」 | 同 |
|
有田一雄 | (2) | 「たそがれて」 | 同 |
|
北島秀明賞 | (8) | 「おもちゃ箱」 | 『塵』8号(新座市) | |
一色るい | (12) | 「半羽化」 | 『視点』22号(多摩市) | |
真田利紀 | (3) | 「丘の上」 | 同 |
|
桂城和子賞 | (2) | 「白い道」 | 『小説家』60号(東京都) | |
山本梧郎 | (10) | 「もう一つの差別」 | 同 |
|
李相哲 | (2) | 「本荘市大ノ道」 | 『山形文学』46号(山形市) | |
渡恵 | (1) | 「黄昏の時」 | 同 |
|
かむろたけし | (5) | 「忍び手」 | 同 |
|
木村閑子 | (4) | 「植物たち」 | 『たね』24号(東京都) | |
三枝禮三 | (1) | 「女が男を抱く時」 | 同 |
|
成井透 | (4) | 「闇の魚」 | 同 |
|
中沢正弘賞 | (5) | 「その男の土地」 | 『層』64号(長野市) | |
海野青二郎賞 | (3) | 「星の庵」 | 同 |
|
権野宏子 | (3) | 「消えた山」 | 『AMAZON』7月号(高槻市) | |
鈴木孝夫賞 | (1) | 「花明り」 | 『関西文学』9月号(大阪市) | |
島田季代子 | (1) | 「蝙蝠と機関車」 | 『詩と真実』8月号(熊本市) | |
坂本昭和賞 | (1) | 「村の赤ちょうちん」 | 同 |
|
池田侃子賞 | (1) | 「壁」 | 『ぼんがら』4号(山形市) | |
舟山智恵賞 | (3) | 「憐」 | 同 |
|
松尾美恵子 | (2) | 「友よ」 | 『たうろす』53号(神戸市) | |
柚木史子賞 | (5) | 「女友達」 | 『屋上』58号(塩尻市) | |
市川温子賞 | (2) | 「焚火」 | 『河』17号(東京都) | |
堤稔 | (2) | 「菜切山の葦」 | 『西播文学』89号(竜野市) | |
田中忠敬 | (1) | 「家族」 | 同 |
|
宇恵達弘 | (1) | 「プール」 | 同 |
|
別役実賞 | (1) | 「無記名性の悪意」評論 | 『評論』14号(東京都) | |
喜多哲正芥 | (3) | 「“いじめ”撲滅神話の裏側」評論 | 同 |
|
林光位 | (1) | 「『ノンフィクション』と『フィクション』のあいだ」評論 | 同 |
|
西城信 | (1) | 「棋士」エッセイ | 同 |
|
杉山平一賞 | (4) | 「私の戦争詩」 | 『苜蓿』8月(大阪市) | |
庄野英二賞 | (6) | 「午後の教室」など詩 | 同 |
|
大谷晃一賞 | (3) | 「秋成抄」 | 同 |
|
杉野要吉 | (3) | 「柳田国男ノート」 | 『群』6号(八王子市) | |
満田郁夫 | (8) | 「小林秀雄と本居宣長」一 | 同 |
|
田中健次 | (4) | 「スケッチ・ブック」 | 同 |
|
粂田和夫 | (1) | 「夜の旅」 | 同 |
|
以下作品名のみの言及 | ||||
倉持正夫 | (9) | 「記憶を買いに」 | 『くらむ』2号(東京都) | |
東山周珠子 | (3) | 「冥府の騎士」 | 『文学造型』36集(東京都) | |
長谷部精 | (1) | 「風塵」 | 『日通文学』8月号(東京都) | |
赤坂冲 | (2) | 「石塔」 | 『運河』29号(富士見市) | |
柴田宗徳賞 | (15) | 「幕末土佐画人伝」 | 『流氷群』26号(鳥取市) | |
竹中忍 | (2) | 「落花」 | 『北斗』7・8月号(名古屋市) | |
林且美 | (1) | 「谷は夕焼け」 | 同 |
|
園山わき子 | (1) | 「りららりら」 | 『るなぱぁく』創刊号(小平市) | |
宮井洋子 | (3) | 「若葉のころ」 | 同 |
|
津村良平 | (1) | 「旅」 | 『文芸山口』154号(山口市) | |
原浩一郎 | (1) | 「喪失」 | 『文学造型』 | |
石井智美 | (1) | 「夜の博物館」 | 『間道』11号(札幌市) | |
西村多佳子 | (1) | 「ノブ」 | 『海部文族』3号(徳島県海部郡) | |
安芸淳二 | (1) | 「雲のない日」 | 同 |
|
櫻井義夫 | (1) | 「今日の夢、明日の空」 | 『水戸評論』34号(水戸市) | |
佐薙修二 | (3) | 「覗く」 | 『AKAGANE』5号(新居浜市) | |
楠本正秀 | (1) | 「侏儒の証言」(V) | 同 |
|
真鍋勇賞 | (2) | 「石鎚山物語」最終回 | 同 |
|
小林純一 | (4) | 「ミスターMAKOの迷彩」 | 『樹林』7・8月号(大阪市) | |
佐竹幸吉 | (1) | 「犠牲」 | 『猿』18号(群馬県山田郡) | |
細井治男 | (2) | 「絶たれた場所」 | 『ア・イ』3号(京都市) | |
小林英子賞 | (1) | 「蚕豆」 | 『六期』6号(函館市) | |
益尾幸利 | (1) | 「ムツゴロ」 | 『新地方派』3号(菊池市) | |
安海ゆき | (3) | 「酔いもせず」 | 『虹』8月号(佐世保市) | |
木村えりか | (2) | 「幸せの絵」 | 『グループ桂』3号(鎌倉市) |
ベスト5 | 高橋光子芥賞 | (11) | 「くんちゃん」 | 『群青』29号 |
木辺弘児芥 | (5) | 「夜見」「沖見」連作 | 『せる』20号(東大阪市) | |
安田満 | (12) | 「枇杷」 | 『火山地帯』68号(鹿屋市) | |
岡田親義賞 | (2) | 「水銀灯」 | 『蜂』9月号(東京都) | |
中野英一賞 | (3) | 「遠く歩廊を去りて」 | 『留萌文学』71号(留萌市) | |
天野ユリ | (1) | 「重い背」 | 『文学空間』6月(京都市) | |
和田聖子 | (8) | 「名流夫人の死」 | 『小説と詩と評論』9月号(東京都) | |
菅龍一賞 | (2) | 「ミルク飲み人形のように」 | 『火山地帯』68号(鹿屋市) | |
岡田一衛 | (1) | 「トーメー人間」 | 同 |
|
島比呂志賞 | (14) | 「拾う神ありて」 | 同 |
|
田中まゆみ | (1) | 「金色の羊」 | 『江古田文学』10号(東京都) | |
村上玄一賞 | (4) | 「ジュニアは戦場へ行った」 | 同 |
|
赤堀美子 | (1) | 「仮面」 | 『文学空間』6月(京都市) | |
柳田純作 | (2) | 「風が吹く」 | 『群青』29号 | |
瀬戸信子 | (1) | 「孤蝶の舞」 | 同 |
|
小島輝正 | (12) | 「せる集団展望」特別寄稿 | 『せる』20号(東大阪市) | |
川崎彰彦賞 | (6) | 「同人雑誌と私の初心」特別寄稿 | 同 |
|
篠木文隆 | (1) | 「風の祝祭」 | 『夜の大鼓』12号(春日井市) | |
塚田吉昭 | (1) | 「あの頃・マドレーヌ・ルノー」 | 同 |
|
駒井妙子 | (3) | 「みごもりしもの」 | 『ひのき』26号(神戸市) | |
山崎行雄 | (2) | 「私的・田宮虎彦論」連載三 | 『新人』24号(東京都) | |
山崎行雄 | (2) | 「冷蔵庫」 | 同 |
|
野村香生 | (2) | 「鳥瞰図」 | 『文芸事始』13号(所沢市) | |
相澤道郎 | (3) | 「危険な友情」評論 | 同 |
|
田口佳子賞 | (13) | 「木偶人形の眼」 | 『旅と湯と風』60号 | |
中野英一賞 | (3) | 「懐疑と検断の狭間」三、評論 | 『留萌文学』71号(留萌市) | |
村口勢津子 | (2) | 「流れゆく日々」 | 同 |
|
仲財修司 | (3) | 「寒林へ」 | 同 |
|
牧村恵美子賞 | (2) | 「鯉」 | 『文芸生活』81号(東京都) | |
山門壬生 | (2) | 「諭吉の里キネマ通り」「風の末」 | 『蘇芳』2集(鳩ヶ谷市)[個人誌] | |
土居龍二 | (6) | 「森蔭の道」 | 『トンボ』7号(東京都) | |
河島広一郎 | (2) | 「詩人とその妻」 | 『個性』18号(秋田市) | |
おのえみこ | (1) | 「薄氷」 | 『関西文学』10月号(大阪市) | |
川添同 | (12) | 「二十五歳の旅」 | 『詩と真実』10月号(熊本市) | |
丹羽高志賞 | (1) | 「夜行軍」 | 『早稲田文学』10月号(東京都) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
塩山真也 | (1) | 「みかん船一九四五年」 | 『青銅時代』28号(東京都) | |
山本彩 | (4) | 「寒い日の自我像」 | 『まくた』9月号(東京都) | |
須永圭子賞 | (1) | 「切札」 | 同 |
|
塚田脩二賞 | (15) | 「訪れた町」 | 同 |
|
西村敏通 | (1) | 「蛍狩りへの招待」 | 『飄』20号(宇部市) | |
椎野萌賞 | (1) | 「おせいの下宿屋」 | 『北方文芸』9月号(札幌市) | |
井上昭広 | (3) | 「柏餅は、チョコレート味」 | 『文学地帯』70号記念創作特集号(堺市) | |
中条恵美子 | (1) | 「枕木の歌」 | 同 |
|
関荘一郎 | (7) | 「決闘・雪の舞大川橋」 | 同 |
|
大森一郎 | (1) | 「アメリカ大好き」 | 『中央文学』8月号(東村山市) | |
荒木英行 | (1) | 「ぼくの舞姫」 | 同 |
|
小南武朗賞 | (2) | 「蝉」 | 『札幌文学』52号(札幌市) | |
青田二三夫 | (2) | 「愛は逃げる」 | 『北陸文学』46号(金沢市) | |
山本顕樹 | (2) | 「泥濘」 | 同 |
|
坂三吉 | (12) | 「下総の土」 | 『房総文学』44号(千葉市) |