Last Update●[R5]2023/3/24
主催 |
文化庁(第18回までは文部省) |
対象 |
優れた業績をあげた者、またはその業績によってそれぞれの部門に新生面を開いた者。新人の芸術家(個人)を対象とする |
名称 |
第5回(昭和29年/1954年度)までは「芸能選奨」、以後は「芸術選奨」。また第50回(平成11年/1999年度)までは「文部大臣新人賞」、以後は「文部科学大臣新人賞」。 |
●第60回(平成21年/2009年度)の「実施細則」では、授賞時の年齢は原則50歳未満の者が対象。「新人の芸術家」とは「活動の期間及び実績が比較的少ないこと」「今後活躍が大いに期待されること」とされている。
平成16年/2004年度
=[ 発表 ] 平成17年/2005年3月8日
受賞 |
美術館運営 宮崎吾朗 |
「三鷹の森ジブリ美術館」 の活動 |
|
最終候補5名(美術家・美術館長など→うち現代美術家1名は美術部門へ推薦) |
第一次候補20名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成17年/2005年3月15日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成17年/2005年度
=[ 発表 ] 平成18年/2006年3月15日
受賞 |
美術展企画 |
展覧会 「リトルボーイ」 |
平成17年/2005年4月~7月・ニューヨーク:ジャパン・ソサエティ |
最終候補4名(現代美術家など) |
第一次候補15名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成18年/2006年3月22日 |
|
平成18年/2006年度
=[ 発表 ] 平成19年/2007年3月16日
受賞 |
空間デザイン 吉岡徳仁 |
「"Tokujin Yoshioka x Lexus L-finesse" ―Evolving Fiber Technology―」 |
平成18年/2006年4月・イタリア・ミラノ:ミュゼオ・デラ・ペルマネンテ |
最終候補2名 |
第一次候補15名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成19年/2007年3月22日 |
|
平成19年/2007年度
=[ 発表 ] 平成20年/2008年2月29日
受賞 |
地域文化振興 池田 修 |
「BankART1929」 「BankARTNYK」の運営、 食と現代美術のシリーズ・ 地震EXPOの開催など |
横浜 |
最終候補2名 |
第一次候補11名(9件) |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成20年/2008年3月10日 |
|
平成20年/2008年度
=[ 発表 ] 平成21年/2009年3月6日
受賞 |
地域再生企画 山出淳也 |
NPO「BEPPU PROJECT」 による空き店舗を再利用する Platform事業などの地域再生 |
大分県別府市 |
最終候補5名 |
第一次候補12名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成21年/2009年3月16日 |
|
平成21年/2009年度
=[ 発表 ] 平成22年/2010年3月
受賞 |
演劇祭企画 中島諒人 |
「鳥の演劇祭2」 をはじめとする事業 |
平成21年/2009年9月・鳥取市:鳥の劇場 |
最終候補5名 |
第一次候補15名 |
|
選考委員 |
|
授賞式●平成22年/2010年3月19日 |
|
平成22年/2010年度
=[ 発表 ] 平成23年/2011年3月11日
受賞 |
アートスペース 運営 中村政人 |
「アーツ千代田3331」 開館および運営 |
平成22年/2010年3月~・東京都千代田区 |
最終候補4名 |
第一次候補19名 |
|
|
平成23年/2011年度
=[ 発表 ] 平成24年/2012年3月13日
受賞 |
メディアセンター 開設 甲斐賢治 |
「3がつ11にちを わすれないためにセンター」 の開設と活動 |
平成23年/2011年5月~・仙台:せんだいメディアテーク |
最終候補4名 |
第一次候補11名 |
|
|
平成24年/2012年度
=[ 発表 ] 平成25年/2013年3月12日
受賞 |
音楽家 有馬純寿 |
「有馬純寿×檜垣智也 デュオ・コンサート 日本の電子音楽を集めて」 |
平成24年/2012年9月・門仲天井ホール |
最終候補3名 |
第一次候補6名 |
|
|
平成25年/2013年度
=[ 発表 ] 平成26年/2014年3月13日
受賞 |
芸術監督・監修 |
「あいちトリエンナーレ2013 揺れる大地」 |
平成25年/2013年8月~10月・名古屋市美術館 |
「3.11―東日本大震災の直後、 建築家はどう対応したか」展など |
平成24年/2012年3月~・パリ日本文化会館ほか海外巡回 |
最終候補3名 |
第一次候補6名 |
|
|
平成26年/2014年度
=[ 発表 ] 平成27年/2015年3月12日
受賞 |
詩人・詩業家 上田假奈代 |
「釜ヶ崎芸術大学2014」など |
|
最終候補3名 |
第一次候補11名 |
|
|
平成27年/2015年度
=[ 発表 ] 平成28年/2016年3月9日
受賞 |
障害者の観劇環境 改善への取り組み 廣川麻子 |
シンポジウム 「より良い観劇システムの 構築に向けて、今できること」など |
平成27年/2015年3月・東京:森下スタジオ |
最終候補5名 |
第一次候補7名 |
|
|
平成28年/2016年度
=[ 発表 ] 平成29年/2017年3月8日
受賞 |
デジタルアート 猪子寿之 |
「人と共に踊る鯉によって 描かれる水面のドローイング -Infinity」など |
平成28年/2016年7月~8月・東京:お台場〔DMM.プラネッツ Art by teamLab〕 |
最終候補3名 |
第一次候補5名 |
|
|
平成29年/2017年度
=[ 発表 ] 平成30年/2018年3月7日
受賞 |
障害者による アート活動のサポート 久保田 翠 |
「「表現未満、」実験室」など |
平成29年/2017年1月~2月・浜松市内 |
最終候補5名 |
第一次候補13名 |
|
|
平成30年/2018年度
=[ 発表 ] 平成31年/2019年3月6日
受賞 |
演劇創作 菅原直樹 |
認知症徘徊演劇 「よみちにひはくれない」など |
平成30年/2018年9月・さいたま市市街地 |
最終候補4名 |
第一次候補7名 |
|
|
平成31年/2019年度
=[ 発表 ] 令和2年/2020年3月4日
受賞 |
芸術表現 高山 明 |
「Jアートコールセンター」など |
令和1年/2019年10月・「あいちトリエンナーレ2019」 |
最終候補6名 |
第一次候補10名 |
|
|
令和2年/2020年度
=[ 発表 ] 令和3年/2021年3月3日
受賞 |
企画・運営 相馬千秋 |
「シアターコモンズ'20」など |
令和2年/2020年2月~3月・東京都港区 |
最終候補4名 |
第一次候補15名 |
|
|
令和3年/2021年度
=[ 発表 ] 令和4年/2022年3月9日
受賞 |
パフォーミングアーツ・ プロデューサー 中村 茜 |
バリアフリー型動画配信事業 「THEATRE for ALL」 |
令和3年/2021年2月~・オンライン |
「True Colors Festival」ドキュメンタリー演劇 |
|
など |
最終候補4名 |
第一次候補11名 |
|
|
令和4年/2022年度
=[ 発表 ] 令和5年/2023年3月1日
受賞 |
映画企画 平塚千穂子 |
映画 「こころの通訳者たち」など |
令和4年/2022年10月~・Chupki |
最終候補5名 |
第一次候補12名 |
|
|