Last Update●[R5]2023/3/24
主催 |
文化庁(第18回までは文部省) |
対象 |
優れた業績をあげた者、またはその業績によってそれぞれの部門に新生面を開いた者。新人の芸術家(個人)を対象とする |
名称 |
第5回(昭和29年/1954年度)までは「芸能選奨」、以後は「芸術選奨」。また第50回(平成11年/1999年度)までは「文部大臣新人賞」、以後は「文部科学大臣新人賞」。 |
●第60回(平成21年/2009年度)の「実施細則」では、授賞時の年齢は原則50歳未満の者が対象。「新人の芸術家」とは「活動の期間及び実績が比較的少ないこと」「今後活躍が大いに期待されること」とされている。
昭和42年/1967年度
=[ 発表 ] 昭和43年/1968年3月2日
受賞 |
演技 小島秀哉 |
「下積の石」 工夫・仙太郎・役 |
昭和42年/1967年7月・〔松竹新喜劇〕 |
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和43年/1968年4月12日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和43年/1968年度
=[ 発表 ] 昭和44年/1969年3月4日
受賞 |
落語 金原亭馬生 (十代目) |
「宿屋の富」 |
昭和43年/1968年-月・「東横落語会」 |
「鰍沢」 |
昭和43年/1968年-月・「東京落語会」 |
など |
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和44年/1969年4月11日 [会場]東京霞ヶ関・国立教育会館 |
|
昭和44年/1969年度
=[ 発表 ] 昭和45年/1970年3月10日
受賞 |
演技 (六代目) |
ミュージカル 「ラ・マンチャの男」 |
昭和44年/1969年4月~5月・帝国劇場 |
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和45年/1970年3月27日14:00~ [会場]国立教育会館 |
|
昭和45年/1970年度
=[ 発表 ] 昭和46年/1971年3月19日
受賞 |
振付 藤代暁子 |
「夏の踊り」 「秋の踊り」 |
昭和45年/1970年-月・国際劇場〔松竹歌劇団〕 |
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和46年/1971年3月26日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和46年/1971年度
=[ 発表 ] 昭和47年/1972年3月10日
受賞 |
落語 |
「今戸の狐」 |
昭和46年/1971年1月・「三越落語競演会」 |
「宮戸川」 |
昭和46年/1971年7月・「三越名人会」 |
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和47年/1972年3月24日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和47年/1972年度
=[ 発表 ] 昭和48年/1973年3月13日
受賞 |
演技 大西睦美 |
「スイート・チャリティ」 ニッキー・役 |
昭和47年/1972年5月・日生劇場〔東宝ミュージカル〕 |
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和48年/1973年3月23日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和48年/1973年度
=[ 発表 ] 昭和49年/1974年3月14日
受賞 |
大衆芸能 企画等 |
レコード 「又日本の放浪芸」 の演出・出演・企画・構成 |
|
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和49年/1974年3月22日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和49年/1974年度
=[ 発表 ] 昭和50年/1975年3月14日
受賞 |
歌・踊り・演技 木の実ナナ |
「天保十二年のシェイクスピア」 「ショー・ガールNO1・NO2」 |
昭和49年/1974年1月、7月、10月・西武劇場 |
|
賞状+賞金20万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和50年/1975年3月24日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和50年/1975年度
=[ 発表 ] 昭和51年/1976年3月10日
受賞 |
劇作・演出 柴田侑宏 |
「フィレンツェに燃える」 |
昭和50年/1975年4月・東京宝塚劇場〔宝塚歌劇雪組公演〕 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和51年/1976年3月22日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和51年/1976年度
=[ 発表 ] 昭和52年/1977年3月2日
受賞 |
ミュージカル 演技 友竹正則 |
「ボンソワール・オッフェンバック」 |
昭和51年/1976年11月・ボケー |
「屋根の上のバイオリン弾き」 |
昭和51年/1976年8月・帝劇 |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和52年/1977年3月24日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和52年/1977年度
=[ 発表 ] 昭和53年/1978年2月28日
受賞 |
ジャズ 演奏・作曲 富樫雅彦 |
「富樫雅彦カルテット演奏会」 |
昭和52年/1977年5月、11月・増上寺ホール |
レコード 「エッセンス」「スケッチ」 |
昭和52年/1977年6月、11月・コロムビア |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和53年/1978年3月24日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和53年/1978年度
=[ 発表 ] 昭和54年/1979年3月10日
受賞 |
演技 春日宏美 |
「東京踊り」 「夏のおどり」 「秋の踊り」 |
昭和53年/1978年-月・〔松竹歌劇〕 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和54年/1979年3月23日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和54年/1979年度
=[ 発表 ] 昭和55年/1980年3月10日
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和55年/1980年3月25日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和55年/1980年度
=[ 発表 ] 昭和56年/1981年2月28日
受賞 |
古典落語 |
「厩火事」 |
昭和55年/1980年7月・「松竹落語会」 |
「もぐら泥」 |
昭和55年/1980年11月・「落語研究会」 |
レコード 「小三治ライブ・シリーズ」 |
キングレコード |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和56年/1981年3月25日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和56年/1981年度
=[ 発表 ] 昭和57年/1982年3月5日
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和57年/1982年3月25日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和57年/1982年度
=[ 発表 ] 昭和58年/1983年2月25日
受賞 |
上方落語 桂 枝雀 |
「鷺とり」 「口入れ屋」 「くっしゃみ講釈」 |
昭和57年/1982年-月・「桂枝雀独演会」他 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和58年/1983年3月25日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和58年/1983年度
=[ 発表 ] 昭和59年/1984年2月25日
受賞 |
落語 入船亭扇橋 |
「鰍沢」 「文七元結」 「牡丹燈籠」など |
|
受賞 |
歌唱・演技 夏木マリ |
ミュージカル 「ナイン」 |
昭和58年/1983年3月・日生劇場 |
「死神」 |
昭和58年/1983年8月・読売ホール |
「スイート・チャリティ」 |
昭和58年/1983年11月・博品館劇場 |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和59年/1984年3月23日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和59年/1984年度
=[ 発表 ] 昭和60年/1985年2月27日
受賞 |
一人芝居 |
ライブ 「イッセー尾形の 都市生活者カタログ」など |
昭和59年/1984年8月・紀伊国屋ホール |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和60年/1985年3月22日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和60年/1985年度
=[ 発表 ] 昭和61年/1986年2月26日
受賞 |
落語 |
「こんばんわ小朝です」 |
昭和60年/1985年3月、5月、7月、11月・紀伊国屋ホール |
「七段目」 「地獄八景・亡者の戯れ」 |
昭和60年/1985年10月・歌舞伎座「小朝独演会」 |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和61年/1986年3月25日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和61年/1986年度
=[ 発表 ] 昭和62年/1987年2月27日
受賞 |
演技 桜田淳子 |
ミュージカル 「アニーよ銃をとれ」 |
昭和61年/1986年10月~11月・飯能市ほか7都市 |
「エドの舞踏会」 |
昭和61年/1986年2月・東京宝塚劇場 |
「十二夜」 |
昭和61年/1986年7月・日生劇場 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和62年/1987年3月25日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和62年/1987年度
=[ 発表 ] 昭和63年/1988年2月25日
受賞 |
歌唱・演技 島田歌穂 |
「レ・ミゼラブル」 エポニーヌ・役 |
昭和62年/1987年6月~10月・帝国劇場 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和63年/1988年3月23日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
昭和63年/1988年度
=[ 発表 ] 平成1年/1989年2月21日
受賞 |
歌唱・演技 毬谷友子 |
ミュージカル 「Sessue雪洲」 早川雪洲夫人つる・役 |
昭和63年/1988年11月~12月・シアターアプル |
「夏の夜の夢」 ハーミア・役 |
昭和63年/1988年7月・パルコ劇場 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成1年/1989年3月22日 |
|
平成1年/1989年度
=[ 発表 ] 平成2年/1990年2月22日
受賞 |
歌唱・演技 土居裕子 |
「シャボン玉とんだ 宇宙までとんだ」 |
平成1年/1989年6月・本多劇場〔劇団音楽座公演〕 |
「ホフマン物語」 |
平成1年/1989年10月・シアターコクーン |
など |
|
選考委員 |
|
授賞式●平成2年/1990年3月22日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
平成2年/1990年度
=[ 発表 ] 平成3年/1991年2月22日
受賞 |
浪曲 太田英夫 |
「忠太郎月夜唄」 「王将一代」 「恩讐藤戸渡り」 「桃中軒雲右衛門・ 桃源の風雲寺」など |
平成2年/1990年-月・「太田英夫の会」(毎月)、「太田英夫努力会」(隔月)他 |
受賞 |
歌唱 |
「能登はいらんかいね」 など |
平成2年/1990年5月・東芝EMI |
|
|
平成3年/1991年度
=[ 発表 ] 平成4年/1992年2月26日
受賞 |
歌唱・演技 鈴木ほのか |
ミュージカル 「見はてぬ夢」 |
平成3年/1991年10月・アトリエ・フォンテーヌほか |
「レ・ミゼラブル」 |
平成3年/1991年7月~8月・帝国劇場 |
「船長」 |
平成3年/1991年2月・三重県文化会館ほか |
など |
受賞 |
落語 (四代目) |
「三十石夢の通路」 「浮かれの屑より」 |
平成3年/1991年9月・「四代目林家染丸襲名披露興行」 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成4年/1992年3月18日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
平成4年/1992年度
=[ 発表 ] 平成5年/1993年2月26日
受賞 |
構成・演出・振付 謝 珠栄 |
ミュージカル 「リトルクッキーストーリー」 |
平成4年/1992年7月・〔剣幸リサイタル〕 |
「夏、遠い願いを抱いて」 |
平成4年/1992年8月・〔南青山少女歌劇団〕 |
「あにき」 |
平成4年/1992年9月・〔ショーUP!シャーUP!vol.4〕 |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成5年/1993年3月18日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
平成5年/1993年度
=[ 発表 ] 平成6年/1994年3月9日
受賞 |
加藤敬二 |
演技 ミュージカル 「クレイジー・フォー・ユー」 主役 |
平成5年/1993年2月他・日生劇場 |
振付 「ユタと不思議な仲間たち」 「夢から醒めた夢」 |
|
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成6年/1994年3月17日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
平成6年/1994年度
=[ 発表 ] 平成7年/1995年3月6日
受賞 |
歌唱等 ノラ |
オルケスタ・デ・ラ・ルス 「WORLD TOUR '94」など |
平成6年/1994年10月・恵比寿ガーデンヒルズ |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成7年/1995年3月22日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成7年/1995年度
=[ 発表 ] 平成8年/1996年3月13日
受賞 |
演技 堺 正章 |
「おしゃべり伝六 一番手柄」 |
平成7年/1995年9月・明治座 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成8年/1996年3月21日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成8年/1996年度
=[ 発表 ] 平成9年/1997年3月13日
受賞 |
落語 林家正雀 |
定席公演「中席」における “鳴物入り噺”特集 |
平成8年/1996年5月・国立演芸場 |
文楽人形との共演 (「真景累ヶ淵水門前」) |
平成8年/1996年9月・国立演芸場「噺と文楽人形の夕べ」 |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成9年/1997年3月26日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成9年/1997年度
=[ 発表 ] 平成10年/1998年3月16日
受賞 |
音楽活動 久石 譲 |
「もののけ姫」のサウンドトラック の作曲、演奏、プロデュースなど |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成10年/1998年3月26日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
平成10年/1998年度
=[ 発表 ] 平成11年/1999年3月17日
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成11年/1999年3月25日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
平成11年/1999年度
=[ 発表 ] 平成12年/2000年3月17日
受賞 |
浪曲 国本武春 |
「雷の道行3」 |
平成11年/1999年-月・国立演芸場ほか |
「ザ・忠臣蔵」 |
平成11年/1999年-月・江戸東京博物館ほか |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成12年/2000年3月23日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成12年/2000年度
=[ 発表 ] 平成13年/2001年3月23日
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成13年/2001年3月27日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成13年/2001年度
=[ 発表 ] 平成14年/2002年3月8日
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成14年/2002年3月12日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成14年/2002年度
=[ 発表 ] 平成15年/2003年3月7日
受賞 |
落語 笑福亭鶴笑 |
パペット落語 「不思議の星のアリス」 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成15年/2003年3月13日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成15年/2003年度
=[ 発表 ] 平成16年/2004年3月9日
受賞 |
落語 桂 文我 (四代目) |
「尻餅」 |
平成15年/2003年11月・名張市青少年センター |
「蛸芝居」「盆唄」など |
平成15年/2003年10月・ワッハホール |
「おやこ寄席の活動」など |
第一次候補12名(話芸・歌謡曲・ポップス・ジャズ・大衆演劇など) |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成16年/2004年3月16日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成16年/2004年度
=[ 発表 ] 平成17年/2005年3月8日
受賞 |
音楽活動 東儀秀樹 |
「東儀秀樹プロデュース ~SUPER ASIA アジアで出会った新しい風~」 の開催など |
|
最終候補5名(音楽関係2名・落語家3名) |
第一次候補12名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成17年/2005年3月15日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成17年/2005年度
=[ 発表 ] 平成18年/2006年3月15日
受賞 |
落語 |
人情噺 「錦の舞衣」など |
平成17年/2005年10月・武蔵野公会堂「武蔵野寄席 秋」 |
最終候補2名(落語家1名・ジャズピアニスト1名) |
第一次候補14名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成18年/2006年3月22日 |
|
平成18年/2006年度
=[ 発表 ] 平成19年/2007年3月16日
受賞 |
ジャズ・ピアノ 上原ひろみ |
「東京 JAZZ 2006」 |
平成18年/2006年9月・東京国際フォーラム |
アルバム 「スパイラル ~ツアー・エディション」 |
平成18年/2006年11月・テラーク |
「ASIA TOUR 2006」 |
平成18年/2006年12月・東京国際フォーラムほか |
など |
最終候補3名 |
第一次候補9名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成19年/2007年3月22日 |
|
平成19年/2007年度
=[ 発表 ] 平成20年/2008年2月29日
受賞 |
落語 林家たい平 |
「林家たい平独演会」など |
平成19年/2007年12月・博品館劇場 |
第一次候補11名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成20年/2008年3月10日 |
|
平成20年/2008年度
=[ 発表 ] 平成21年/2009年3月6日
受賞 |
シンガー ソングライター 椎名林檎 |
「生林檎博'08 ~10周年記念祭」など |
平成20年/2008年11月・さいたまスーパーアリーナ |
最終候補4名 |
第一次候補8名(浪曲・落語・ポップス・ジャズ・楽器奏者など) |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成21年/2009年3月16日 |
|
平成21年/2009年度
=[ 発表 ] 平成22年/2010年3月
受賞 |
ジャズ・ バイオリン演奏 寺井尚子 |
CD 「アダージョ」 |
平成21年/2009年3月・EMIミュージックジャパン |
最終候補3名 |
第一次候補選考審査員から3名+推薦委員から6名 |
|
選考委員 |
|
授賞式●平成22年/2010年3月19日 |
|
平成22年/2010年度
=[ 発表 ] 平成23年/2011年3月11日
受賞 |
歌唱 平原綾香 |
「my Classics2」 |
平成22年/2010年6月・ドリーミュージック |
最終候補3組 |
第一次候補13組(個人12名・コンビ1組) |
|
|
平成23年/2011年度
=[ 発表 ] 平成24年/2012年3月13日
受賞 |
のこぎり演奏・ 作曲編曲 サキタハヂメ |
アルバム 「SAW much in LOVE」など |
平成23年/2011年4月・バウンディ |
最終候補3名 |
第一次候補11名 |
|
|
平成24年/2012年度
=[ 発表 ] 平成25年/2013年3月12日
受賞 |
落語 古今亭菊之丞 |
「芝浜」「百川」 |
平成24年/2012年10月・鈴本演芸場〔第6回古今亭菊之丞独演会〕 |
最終候補6名(組) |
第一次候補13名(組) |
|
|
平成25年/2013年度
=[ 発表 ] 平成26年/2014年3月13日
受賞 |
声優・歌手 水樹奈々 |
「NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013」 など |
平成25年/2013年7月~8月・愛媛県武道館、大阪城ホール、北上市文化交流センター、須賀川市文化センター、西武ドーム、宮崎市民文化ホール、鹿児島市民文化ホール、日本ガイシホール |
最終候補6名(組) |
第一次候補13名(組) |
|
|
平成26年/2014年度
=[ 発表 ] 平成27年/2015年3月12日
受賞 |
落語 桂 吉弥 |
「植木屋娘」 |
平成26年/2014年5月・サンケイホールブリーゼ「桂吉弥独演会」 |
「七段目」 「地獄八景亡者戯」 |
平成26年/2014年11月・大阪松竹座「噺家生活20周年記念 桂吉弥独演会」 |
最終候補7名(演劇関係4名・その他の分野のアーティスト3名) |
第一次候補12名 |
|
|
平成27年/2015年度
=[ 発表 ] 平成28年/2016年3月9日
受賞 |
落語 柳家三三 |
「月例三三独演」 |
平成17年/2005年5月~(平成27年/2015年・東京:イイノホール) |
「たびたびさんざ」 |
平成27年/2015年3月・全国 |
など |
最終候補4組(漫才師2組・落語家2名) |
第一次候補8名 |
|
|
平成28年/2016年度
=[ 発表 ] 平成29年/2017年3月8日
受賞 |
漫才 ナイツ |
「ナイツ独演会」など |
平成28年/2016年11月~12月・東京:国立演芸場など全国5か所 |
最終候補2組 |
第一次候補11組(落語家6名・漫才師2組・コント1組・浪曲師1名・歌手1名) |
|
|
平成29年/2017年度
=[ 発表 ] 平成30年/2018年3月7日
受賞 |
落語 桃月庵白酒 |
「桃月庵白酒 25周年記念落語会的な」など |
平成29年/2017年8月・東京:渋谷区文化総合センター大和田 |
最終候補4組 |
第一次候補12組 |
|
|
平成30年/2018年度
=[ 発表 ] 平成31年/2019年3月6日
受賞 |
シンガー・ ソングライター 宇多田ヒカル |
アルバム 「初恋」など |
平成30年/2018年6月・エピックレコードジャパン |
最終候補3名 |
第一次候補12名 |
|
|
平成31年/2019年度
=[ 発表 ] 令和2年/2020年3月4日
受賞 |
動物ものまね 江戸家小猫 |
「花形演芸会」など |
令和1年/2019年6月・東京:国立演芸場 |
最終候補8名 |
第一次候補14名 |
|
|
令和2年/2020年度
=[ 発表 ] 令和3年/2021年3月3日
受賞 |
シンガー・ソングライター 米津玄師 |
アルバム 「STRAY SHEEP」など |
令和2年/2020年8月・SME発売 |
最終候補7名 |
第一次候補12名 |
|
|
令和3年/2021年度
=[ 発表 ] 令和4年/2022年3月9日
受賞 |
ミュージシャン 藤井 風 |
「きらり」 |
令和3年/2021年5月・HEHN RECORDS/ユニバーサルミュージック |
「燃えよ」 |
令和3年/2021年9月・UNIVERSAL SIGMA/HEHN RECORDS |
など |
最終候補6名 |
第一次候補11名 |
|
|
令和4年/2022年度
=[ 発表 ] 令和5年/2023年3月1日
受賞 |
コント 東京03(飯塚悟志・角田晃広・豊本明長) |
「ヤな覚悟」など |
令和4年/2022年6月~10月・全国公演 |
最終候補5名 |
第一次候補16名 |
|
|