Last Update●[R5]2023/3/24
主催 |
文化庁(第18回までは文部省) |
対象 |
優れた業績をあげた者、またはその業績によってそれぞれの部門に新生面を開いた者。新人の芸術家(個人)を対象とする |
名称 |
第5回(昭和29年/1954年度)までは「芸能選奨」、以後は「芸術選奨」。また第50回(平成11年/1999年度)までは「文部大臣新人賞」、以後は「文部科学大臣新人賞」。 |
●第60回(平成21年/2009年度)の「実施細則」では、授賞時の年齢は原則50歳未満の者が対象。「新人の芸術家」とは「活動の期間及び実績が比較的少ないこと」「今後活躍が大いに期待されること」とされている。
昭和42年/1967年度
=[ 発表 ] 昭和43年/1968年3月2日
受賞 |
箏曲演奏 宮下 伸 |
箏十七絃・三十絃 の演奏 |
昭和42年/1967年-月・「第1回リサイタル」その他 |
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和43年/1968年4月12日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和43年/1968年度
=[ 発表 ] 昭和44年/1969年3月4日
受賞 |
歌唱・演技 荒 道子 |
オペラ 「シンデレラ」 主役など |
昭和43年/1968年7月・「二期会」 |
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和44年/1969年4月11日 [会場]東京霞ヶ関・国立教育会館 |
|
昭和44年/1969年度
=[ 発表 ] 昭和45年/1970年3月10日
受賞 |
チェロ演奏 岩崎 洸 |
日本フィルハーモニー 交響楽団定期公演 |
昭和44年/1969年1月・-- |
リサイタル |
昭和44年/1969年11月・-- |
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和45年/1970年3月27日14:00~ [会場]国立教育会館 |
|
昭和45年/1970年度
=[ 発表 ] 昭和46年/1971年3月19日
受賞 |
歌唱 伊原直子 |
オペラ 「カルメン」 |
昭和45年/1970年5月・「二期会」 |
交響楽団演奏会 |
|
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和46年/1971年3月26日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和46年/1971年度
=[ 発表 ] 昭和47年/1972年3月10日
受賞 |
筝曲演奏 宮下たづ子 |
十三絃筝・十七絃筝・ 三十絃筝の演奏 |
昭和46年/1971年11月・「第1回宮下たづ子リサイタル」 |
受賞 |
打楽器演奏 山下 〈克+力〉 |
「リサイタル」 などにおける演奏 |
昭和46年/1971年1月・東京文化会館 |
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和47年/1972年3月24日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和47年/1972年度
=[ 発表 ] 昭和48年/1973年3月13日
受賞 |
指揮 |
「ワルキューレ」 (ワーグナー楽劇)を 日本人で初めて指揮 |
昭和47年/1972年・「二期会」 |
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和48年/1973年3月23日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和48年/1973年度
=[ 発表 ] 昭和49年/1974年3月14日
受賞 |
オペラ歌唱 |
「さまよえるオランダ人」 (ワーグナー歌劇) オランダ人・役 |
昭和48年/1973年7月・東京文化会館 |
|
賞状+賞金10万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和49年/1974年3月22日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和49年/1974年度
=[ 発表 ] 昭和50年/1975年3月14日
受賞 |
歌唱・演技 高橋大海 |
オペラ 「マクベス」 「フィデリオ」 「魔弾の射手」 |
昭和49年/1974年6月、10月、11月・東京文化会館 |
|
賞状+賞金20万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和50年/1975年3月24日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和50年/1975年度
=[ 発表 ] 昭和51年/1976年3月10日
受賞 |
チェロ演奏 藤原真理 |
「藤原真理チェロ・ デビュー・リサイタル」 |
昭和50年/1975年4月・東京文化会館 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和51年/1976年3月22日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和51年/1976年度
=[ 発表 ] 昭和52年/1977年3月2日
受賞 |
バイオリン演奏 石川 静 |
「石川静 バイオリン・リサイタル」 |
昭和51年/1976年10月・東京文化会館小ホール |
ブラームスの協奏曲 |
昭和51年/1976年10月・東京文化会館大ホール「東京都交響楽団定期演奏会」 |
ドボルザークの協奏曲 |
昭和51年/1976年11月・NHKホール「チェコ・フィルハーモニー管弦楽団演奏会」 |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和52年/1977年3月24日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和52年/1977年度
=[ 発表 ] 昭和53年/1978年2月28日
受賞 |
バイオリン演奏 |
NHK交響楽団との協演 |
昭和52年/1977年11月・NHKホール |
ベルリン・フィルハーモニー 管弦楽団との協演 |
昭和52年/1977年11月・大阪フェスティバルホール |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和53年/1978年3月24日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和53年/1978年度
=[ 発表 ] 昭和54年/1979年3月10日
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和54年/1979年3月23日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和54年/1979年度
=[ 発表 ] 昭和55年/1980年3月10日
受賞 |
オペラ演出 粟國安彦 |
「友人フリッツ」 |
昭和54年/1979年2月・〔藤原歌劇団公演〕 |
「夢遊病の女」 |
昭和54年/1979年3月・〔藤原歌劇団公演〕 |
「四人の頑固者」 |
昭和54年/1979年6月・〔藤原歌劇団公演〕 |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和55年/1980年3月25日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和55年/1980年度
=[ 発表 ] 昭和56年/1981年2月28日
受賞 |
三絃・筝演奏 西潟昭子 |
「西潟昭子リサイタルV」 |
昭和55年/1980年10月・ABC会館ホール |
レコード 「西潟昭子/三絃」 |
昭和55年/1980年4月・ALMレコード出版 |
など |
受賞 |
バイオリン演奏 堀米ゆず子 |
「N響演奏会」 |
昭和55年/1980年9月・NHKホール |
「読売日響定期演奏会」 |
昭和55年/1980年9月・東京文化会館 |
「堀米ゆず子 ヴァイオリンリサイタル」 |
昭和55年/1980年12月・東京文化会館小ホール |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和56年/1981年3月25日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和56年/1981年度
=[ 発表 ] 昭和57年/1982年3月5日
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和57年/1982年3月25日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和57年/1982年度
=[ 発表 ] 昭和58年/1983年2月25日
受賞 |
歌唱 林 誠 |
「カルメン」 ドン・ホセ・役 |
昭和57年/1982年11月・大阪厚生年金会館〔関西歌劇団公演〕 |
リサイタル 「林誠独唱会」 |
昭和57年/1982年5月・東京文化会館 |
など |
受賞 |
笛演奏 赤尾三千子 |
「花鳥図譜」 「光風」など |
昭和57年/1982年5月・東京文化会館「横笛 赤尾三千子の世界」 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和58年/1983年3月25日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和58年/1983年度
=[ 発表 ] 昭和59年/1984年2月25日
受賞 |
歌唱・演技 佐藤征一郎 |
「ワーグナー歌曲全曲演奏会」 の企画 |
昭和58年/1983年5月・日生劇場 |
「トリスタンとイゾルデ」 「コシ・ファン・トゥッテ」 |
|
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和59年/1984年3月23日 [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和59年/1984年度
=[ 発表 ] 昭和60年/1985年2月27日
受賞 |
長唄演奏 伊勢弥生 |
「賤機帯」 |
昭和59年/1984年10月・東邦生命ホール「長唄 千寿の会」 |
「鷺娘」 |
昭和59年/1984年12月・日刊工業ホール「繭の会」 |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和60年/1985年3月22日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和60年/1985年度
=[ 発表 ] 昭和61年/1986年2月26日
受賞 |
地歌演奏 富田清邦 |
「紙屋治兵衛」 |
昭和60年/1985年12月・東京証券会館「富田清邦地歌筝曲演奏会」 |
「鉄輪」 |
昭和60年/1985年12月・国立劇場「明日をになう新進の舞踊・邦楽演奏会」 |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和61年/1986年3月25日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和61年/1986年度
=[ 発表 ] 昭和62年/1987年2月27日
受賞 |
歌唱 市原多朗 |
「仮面舞踏会」 グスターヴォ三世・役 |
昭和61年/1986年2月・東京文化会館〔藤原歌劇団公演〕 |
受賞 |
笙演奏 |
「笙リサイタル」 |
昭和61年/1986年7月・東京文化会館 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和62年/1987年3月25日14:00~ [会場]東京虎ノ門・国立教育会館 |
|
昭和62年/1987年度
=[ 発表 ] 昭和63年/1988年2月25日
受賞 |
バイオリン演奏 五嶋みどり |
「五嶋みどりリサイタル」 |
昭和62年/1987年6月、7月・イイノホール他4会場 |
NHK交響楽団等との協演 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●昭和63年/1988年3月23日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
昭和63年/1988年度
=[ 発表 ] 平成1年/1989年2月21日
受賞 |
オペラ 出口正子 |
オペラ 「椿姫」 ヴィオレッタ・役など |
昭和63年/1988年2月・東京文化会館〔藤原歌劇団公演〕 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成1年/1989年3月22日 |
|
平成1年/1989年度
=[ 発表 ] 平成2年/1990年2月22日
|
選考委員 |
|
授賞式●平成2年/1990年3月22日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
平成2年/1990年度
=[ 発表 ] 平成3年/1991年2月22日
受賞 |
女流義太夫 三味線 鶴澤悠美 |
「壺坂観音霊験記」の 「壺坂寺の段」 |
平成2年/1990年1月・国立演芸場 |
「仮名手本忠臣蔵」 六段目 |
平成2年/1990年10月・国立演芸場 |
など |
受賞 |
ハープ演奏 吉野直子 |
コンサート 「吉野直子ハープの世界」 |
平成2年/1990年5月、9月、11月・カザルスホール |
|
|
平成3年/1991年度
=[ 発表 ] 平成4年/1992年2月26日
受賞 |
バイオリン演奏 豊嶋泰嗣 |
リサイタル 「ヴァイオリニストで あるまえに」など |
平成3年/1991年8月・東京芸術劇場 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成4年/1992年3月18日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
平成4年/1992年度
=[ 発表 ] 平成5年/1993年2月26日
受賞 |
指揮 |
「東京フィルハーモニー 交響楽団定期演奏会」 |
|
「オペラコンチェルタンテ・ シリーズ」 |
平成4年/1992年5月、9月・オーチャードホール |
「ザブレグ・フィル ハーモニー管弦楽団演奏会」 |
|
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成5年/1993年3月18日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
平成5年/1993年度
=[ 発表 ] 平成6年/1994年3月9日
受賞 |
歌唱 |
オペラ 「シモン・ボッカネグラ」 |
平成5年/1993年3月・東京文化会館 |
「耳なし芳一」 |
平成5年/1993年5月・新宿文化センター |
「トゥーランドット」 |
平成5年/1993年11月・藤沢市民会館 |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成6年/1994年3月17日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
平成6年/1994年度
=[ 発表 ] 平成7年/1995年3月6日
受賞 |
指揮 本名徹二 |
ジャパン・チェンバー・ オーケストラの演奏会における シェーンベルク室内交響曲、 ベルク室内交響曲など |
平成6年/1994年11月・王子ホール |
受賞 |
筝曲演奏 |
「秋風の曲」 「笹の露」 |
平成6年/1994年12月・abcホール「箏・三弦リサイタル」 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成7年/1995年3月22日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成7年/1995年度
=[ 発表 ] 平成8年/1996年3月13日
受賞 |
ピアノ演奏 |
「ピアノ協奏曲第二十一番」 (モーツァルト) ソリスト |
平成7年/1995年6月・彩の国さいたま芸術劇場 |
「ウェーベルン没後五十年」 「ベルク没後六十年」 記念コンサートなど |
平成7年/1995年9月、12月・彩の国さいたま芸術劇場 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成8年/1996年3月21日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成8年/1996年度
=[ 発表 ] 平成9年/1997年3月13日
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成9年/1997年3月26日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成9年/1997年度
=[ 発表 ] 平成10年/1998年3月16日
受賞 |
バイオリン演奏 樫本大進 |
ロシア国立交響楽団 との共演 |
平成9年/1997年4月・大阪、東京 |
リサイタル |
平成9年/1997年7月・東京 |
モスクワ放送交響楽団 との共演 |
平成9年/1997年11月~12月・名古屋、盛岡、東京他 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成10年/1998年3月26日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
平成10年/1998年度
=[ 発表 ] 平成11年/1999年3月17日
受賞 |
ピアノ演奏 小川典子 |
「デビュー十周年 記念リサイタル」 |
平成10年/1998年11月・紀尾井ホール |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成11年/1999年3月25日 [会場]東京上野・日本芸術院会館 |
|
平成11年/1999年度
=[ 発表 ] 平成12年/2000年3月17日
受賞 |
ピアノ演奏 横山幸雄 |
連続演奏会 「横山幸雄ベートーヴェン12会」 |
平成10年/1998年6月~平成11年/1999年3月・彩の国さいたま芸術劇場 |
ショパン全曲連続演奏会 全16回 |
平成4年/1992年~平成11年/1999年 |
など |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成12年/2000年3月23日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成12年/2000年度
=[ 発表 ] 平成13年/2001年3月23日
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成13年/2001年3月27日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成13年/2001年度
=[ 発表 ] 平成14年/2002年3月8日
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成14年/2002年3月12日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成14年/2002年度
=[ 発表 ] 平成15年/2003年3月7日
受賞 |
作曲 望月 京 |
オーケストラ作品 「メテオリット」 「オメガ・プロジェクト」 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成15年/2003年3月13日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成15年/2003年度
=[ 発表 ] 平成16年/2004年3月9日
受賞 |
歌唱 藤村実穂子 |
「カルメン」 タイトルロール、 「ドンカルロ」(エボリ公女) アリアなど |
平成15年/2003年10月・新国立劇場〔文化庁芸術祭〕「オペラ・ガラ・コンサート」 |
第一次候補18名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成16年/2004年3月16日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成16年/2004年度
=[ 発表 ] 平成17年/2005年3月8日
受賞 |
山田流 筝曲演奏 (四代目) |
「長恨歌曲」 |
平成16年/2004年11月・紀尾井小ホール「第4回曠の會」 |
最終候補4名(邦楽2名・洋楽2名) |
第一次候補11名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成17年/2005年3月15日 [会場]東京・赤坂プリンスホテル |
|
平成17年/2005年度
=[ 発表 ] 平成18年/2006年3月15日
受賞 |
ギター演奏 鈴木大介 |
コンサートシリーズ 「ギター・エラボレーション」 |
平成16年/2004年6月~・白寿ホール |
最終候補2名(邦楽系1名・洋楽系1名) |
第一次候補13名(邦楽系4名・洋楽系9名) |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成18年/2006年3月22日 |
|
平成18年/2006年度
=[ 発表 ] 平成19年/2007年3月16日
受賞 |
指揮 飯森範親 |
「マクロプロスの秘事」 (ヤナーチェク歌劇) |
平成18年/2006年12月・サントリーホール「東京交響楽団」 |
室内オペラ 「絵師」 |
平成18年/2006年8月・草津音楽の森国際コンサートホール「草津音楽祭」 |
ヴュルテンベルク・ フィルハーモニー管弦楽団 (ドイツ)の指揮者 |
山形交響楽団の指揮者 |
など |
最終候補2名 |
第一次候補13名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成19年/2007年3月22日 |
|
平成19年/2007年度
=[ 発表 ] 平成20年/2008年2月29日
受賞 |
尺八演奏 徳丸十盟 |
「第1回徳丸十盟 尺八演奏会」 |
平成19年/2007年12月・紀尾井小ホール |
最終候補3名 |
第一次候補16名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成20年/2008年3月10日 |
|
平成20年/2008年度
=[ 発表 ] 平成21年/2009年3月6日
受賞 |
ピアノ演奏 |
連続演奏会 「メシアン・プロジェクト2008」 |
平成20年/2008年9月・彩の国さいたま劇場など |
最終候補4名 |
第一次候補14名 |
|
賞状+賞金30万円 |
選考委員 |
|
授賞式●平成21年/2009年3月16日 |
|
平成21年/2009年度
=[ 発表 ] 平成22年/2010年3月
受賞 |
バイオリン演奏 |
「ヴァイオリン協奏曲」 (リゲティ)の独奏 |
平成21年/2009年5月・ザ・シンフォニーホール「大阪フィルハーモニー交響楽団演奏会」、平成21年/2009年6月・東京オペラシティコンサートホール「NHK交響楽団演奏会」 |
最終候補4名 |
第一次候補12名 |
|
選考委員 |
|
授賞式●平成22年/2010年3月19日 |
|
平成22年/2010年度
=[ 発表 ] 平成23年/2011年3月11日
受賞 |
地歌 箏曲演奏 藤井昭子 |
「第50回藤井昭子地歌ライブ」 |
平成22年/2010年8月・紀尾井ホール |
「藤井昭子演奏会」 |
|
「JIUTA 地歌 藤井昭子」 |
|
など |
最終候補4名 |
第一次候補12名 |
|
|
平成23年/2011年度
=[ 発表 ] 平成24年/2012年3月13日
受賞 |
ピアノ演奏 河村尚子 |
「B→C 131」 |
平成23年/2011年4月・東京オペラシティリサイタルホール |
最終候補4名 |
第一次候補15名 |
|
|
平成24年/2012年度
=[ 発表 ] 平成25年/2013年3月12日
受賞 |
カウンター テナー 彌勒忠史 |
「コンポージアム2011」 |
平成24年/2012年1月・東京オペラシティ |
オペラ 「メデア」 使者役 |
平成24年/2012年11月・日生劇場 |
最終候補4名 |
第一次候補9名 |
|
|
平成25年/2013年度
=[ 発表 ] 平成26年/2014年3月13日
受賞 |
ピアノ演奏 小菅 優 |
「ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ 全曲演奏会シリーズ」など |
平成22年/2010年10月~・東京:紀尾井ホール、大阪:いずみホール |
最終候補4名 |
第一次候補9名 |
|
|
平成26年/2014年度
=[ 発表 ] 平成27年/2015年3月12日
受賞 |
新内節演奏 新内剛士 |
段物 「不断桜下総土産」 |
平成26年/2014年10月・紀尾井小ホール「新内剛士の会」 |
「日高川」 |
平成26年/2014年11月・国立劇場小劇場「日本舞踊と邦楽による道成寺の世界」 |
など |
最終候補3名 |
第二次候補6名 |
第一次候補10名 |
|
|
平成27年/2015年度
=[ 発表 ] 平成28年/2016年3月9日
受賞 |
歌唱 中村恵理 |
「中村恵理 ソプラノ・リサイタル」 |
平成27年/2015年4月・紀尾井ホールなど |
最終候補2名 |
第二次候補5名 |
第一次候補12名 |
|
|
平成28年/2016年度
=[ 発表 ] 平成29年/2017年3月8日
受賞 |
指揮 山田和樹 |
「山田和樹 マーラー・ツィクルス」 |
平成27年/2015年1月~・東京:Bunkamuraオーチャードホール |
「柴田南雄生誕100年・没後20年 記念演奏会」 |
平成28年/2016年11月・東京:サントリーホール |
「バーミンガム市交響楽団来日公演」 |
平成28年/2016年6月・東京:サントリーホール |
世界各国のオーケストラへの客演 |
|
など |
最終候補3名 |
第一次候補12名 |
|
|
平成29年/2017年度
=[ 発表 ] 平成30年/2018年3月7日
受賞 |
指揮・作曲 杉山洋一 |
「第27回芥川作曲賞選考演奏会」 |
平成29年/2017年9月・東京:サントリーホール |
「作曲家の個展II 2017」 |
平成29年/2017年10月・東京:サントリーホール |
など |
最終候補4名 |
第一次候補13名 |
|
|
平成30年/2018年度
=[ 発表 ] 平成31年/2019年3月6日
受賞 |
作曲 藤倉 大 |
「藤倉大 個展」など |
平成30年/2018年10月・東京:Hakuju Hall |
最終候補3名 |
第一次候補11名 |
|
|
平成31年/2019年度
=[ 発表 ] 令和2年/2020年3月4日
受賞 |
音楽監督 |
「オランダ・バッハ協会 管弦楽団演奏会」など |
令和1年/2019年9月~10月・京都:青山音楽記念館バロックザールなど全国5か所 |
最終候補3名 |
第一次候補12名 |
|
|
令和2年/2020年度
=[ 発表 ] 令和3年/2021年3月3日
受賞 |
指揮 鈴木優人 |
「読売日本交響楽団 第603回定期演奏会」など |
令和2年/2020年11月・東京:サントリーホール |
最終候補4名 |
第一次候補12名 |
|
|
令和3年/2021年度
=[ 発表 ] 令和4年/2022年3月9日
受賞 |
三味線演奏 本條秀慈郎 |
「本條秀慈郎三味線リサイタル」 vii~ix |
令和3年/2021年11月~12月・東京:hall60(ホール ソワサント) |
最終候補3名 |
第一次候補11名 |
|
|
令和4年/2022年度
=[ 発表 ] 令和5年/2023年3月1日
受賞 |
指揮 園田隆一郎 |
「泥棒かささぎ」 |
令和4年/2022年8月・大阪:フェスティバルホール |
「ファルスタッフ」 |
令和4年/2022年7月・滋賀:びわ湖ホール |
「ナブッコ」 |
令和4年/2022年2月~3月・藤沢市民会館大ホール〔藤沢市民オペラ〕 |
など |
最終候補4名 |
第一次候補10名 |
|
|