『文學界』同人雑誌評で言及された年月号、作品名、対象となった同人誌名の一覧です
| 『文學界』年月号 | 作者名 | 作品名 | 同人誌名 | |
|---|---|---|---|---|
| 1956年09月 | 木原直彦 | 「朝」 |
『室蘭文学』15号 | |
| 1956年09月 | 島本純一 | 「小さい手の女」 |
『室蘭文学』15号 | |
| 1961年06月 | 高木喬 | 「父の遺品」 |
『室蘭文学』42号 | |
| 1964年07月 | 鈴木正雄 | 「愁訴」 |
『室蘭文学』55号 | |
| 1965年12月 | 八島祥二 | 「風化石」 |
『室蘭文学』62号(室蘭市) | |
| 1968年05月 | 八島祥二 | 「𩹷」 |
『室蘭文学』68号 | |
| 1970年04月 | 北沢輝明 | 「道のむこう」 |
『室蘭文学』72号 | |
| 1971年12月 | - | 健富義夫追悼特集 |
『室蘭文学』73号(室蘭市) | |
| 1972年03月 | 安藤昂二 | 「帰去来」 |
『室蘭文学』70号(室蘭市) | |
| 1972年03月 | 武田友寿 | 「文学への姿勢」 |
『室蘭文学』70号(室蘭市) | |
| 1972年11月 | 安藤昂二 | 「無縁の骨壺」 |
『室蘭文学』75号(室蘭市) | |
| 1976年11月 | 武田友寿 | 「八木義徳の文学」 |
『室蘭文学』77号(室蘭市) | |
| 1977年07月 | 北沢輝明 | 「父親参観日」 |
『室蘭文学』78号(室蘭市) | |
| 1978年09月 | 武田友寿 | 「『海明け』私記(故郷の友へ)」 |
『室蘭文学』79号(室蘭市) | |
| 1979年11月 | 八木義徳、澤田誠一、木原直彦、木村南生、高内智海 | 八十号記念特別寄稿 |
『室蘭文学』80号(室蘭市) | |
| 1979年11月 | - | 創刊号から八十号までの総目録 |
『室蘭文学』80号(室蘭市) |
