凡例(作者名の右の記述)
( )の数字…『文學界』同人雑誌評スタートの昭和26年/1951年以来、言及された回数
ベスト5 | 森中博子賞 | (3) | 「橋まで」 | 『蜂』10月号(横浜市) |
須山ユキヱ賞 | (4) | 「万緑」 | 『火山地帯』60号(鹿屋市) | |
上坂高生賞 | (19) | 「遠い街の灯」 | 『碑』10月号(横浜市) | |
図子英雄芥賞 | (14) | 「二重の星」 | 『原点』42号(北条市) | |
矢島輝夫 | (4) | 「春雷」 | 『未明』3集(東京都) | |
昆道子 | (5) | 「芙蓉の村」 | 『碑』42号(岩槻市) | |
福井美保子 | (1) | 「秋嵐」 | 『群狼』24号(田無市) | |
林嘉男 | (1) | 「叔父の休暇」 | 『恵庭市民文芸』10号(恵庭市) | |
田島朝美 | (2) | 「つなぎとめるもの――少年の明日」 | 『無尽花』4号(東京都) | |
島田和世 | (1) | 「道程」 | 『よんかい』48号(東京都) | |
斉藤しづこ | (1) | 「影法師」 | 『河』6号(東京都) | |
古田友枝 | (1) | 「帰るところ」 | 同 |
|
八幡政男賞 | (9) | 「行ってしまった息子」 | 『碑』 | |
小池進賞 | (3) | 「夢の祠」 | 『文芸網走』7号(網走市) | |
栗原辰郎 | (3) | 「霧の運河」 | 『VIKING』405号(芦屋市) | |
菊池佐紀賞 | (8) | 「骨肉」 | 『原点』 | |
津村鏡子 | (1) | 「花火」 | 『河』 | |
真田徳子 | (1) | 「夏のおわりに」 | 『だりん』6号(船橋市) | |
上田順子 | (1) | 「ある関係」 | 『よんかい』 | |
橋場洋三 | (1) | 「人の海」 | 『未明』3集(東京都) | |
不二牧牟賞 | (1) | 「朝の光りの中で」 | 『中央線』26号(山梨県) | |
佑木美紀賞 | (2) | 「上へ もっと上へ」 | 『群生』3号(名古屋市) | |
押村進 | (1) | 「ヒマラヤ杉のある学校」 | 同 |
|
鳥羽佐和子 | (1) | 「みみずの夢」 | 『屋上』55号(松本市) | |
片貝国雄 | (2) | 「サラ金騒動記」 | 同 |
|
藤邑藍子賞 | (8) | 「三つの証言」 | 『まくた』10月号(東京都) | |
川口明子賞 | (3) | 「川向こうの木」 | 『作家』11月号(名古屋市) | |
佐伯享 | (1) | 「静かな熱」 | 『DELTA』28号(川崎市) | |
山田広賞 | (8) | 「最後の乗務」 | 『北人』17号(札幌市) | |
杉野要吉 | (2) | 「平野謙の情報局時代をめぐって(中)」評論 | 『群』4号(東京都) | |
稲村深雪 | (1) | 「竹山道雄の文業」評論 | 『恵庭市民文芸』 | |
- | 特集「青年・横光利一」 | 『三重芸術』30号(津市) | ||
青山毅 | (2) | 伊藤忞著作目録 | 『ブックエンド通信』9号(市川市) | |
古作延夫 | (2) | 「私の出会った文豪たち」エッセイ | 『よんかい』 | |
以下作品名のみの言及 | ||||
二宮桂子 | (4) | 「小さなねずみ」 | 『関西文学』11月号(大阪市) | |
江守善三 | (8) | 「土俗」 | 『カンナ』109号(鹿児島市) | |
瀬木口初恵 | (1) | 「春怨」 | 『午後』30号(横浜市) | |
車台八 | (2) | 「丈高い人」 | 『文学栃木』11号(黒磯市) | |
佐奈田欣也 | (4) | 「空に灯がつく」 | 『AMAZON』248号(高槻市) | |
曾谷正宏 | (2) | 「色ざんげ」 | 『西播文学』83号(竜野市) | |
武田久子賞 | (3) | 「風花」 | 『原点』 | |
安藤志津子 | (1) | 「崖下の家」 | 同 |
|
古屋統 | (5) | 「地吹雪」 | 『くりま』23号(札幌市) | |
広瀬誠賞 | (1) | 「幹央」 | 同 |
|
冬邨信介賞 | (1) | 「Jazz」 | 同 |
|
福元正実芥賞 | (1) | 「角型の腕時計」 | 『火山地帯』 | |
渡部智子賞 | (3) | 「煤煙家族」 | 『小説家』53号(東京都) | |
豊田一郎賞 | (25) | 「砂礫」 | 同 |
|
酒井幸雄 | (5) | 「出向」 | 『翰墨』55号(東京都) | |
菊地智子 | (3) | 「滲む鳥瞰図」 | 『小説ABC』21号(名古屋市) | |
岩田昭三 | (1) | 「塔」 | 『DELTA』 | |
中島多喜江 | (2) | 「釣り人の像」 | 同 |
|
秦仁志 | (1) | 「夏の話」 | 『群狼』 | |
近藤若菜 | (1) | 「随想・おげんのこと」 | 『小説と詩と評論』239号(東京都) | |
三木澄子芥賞 | (1) | 「菜の花」 | 『文芸網走』 | |
堀田幸子 | (1) | 「冬の月」 | 『河』 | |
石谷富士男 | (4) | 「ねずみ島」 | 『海峡派』41号(北九州市) |
ベスト5 | 佐々木邦子 | (3) | 「執行猶予」 | 『仙台文学』34号(仙台市) |
白井秀賞 | (1) | 「兄嫁へのことば」 | 『北方文芸』11月号(札幌市) | |
尾関忠雄 | (2) | 「夢の王国」 | 『半身』14号(東京都) | |
小倉弘子賞 | (4) | 「一樹の陰」 | 『八月の群れ』7号(交野市) | |
北勢平 | (5) | 「城址」 | 『海』30号(四日市市) | |
佐藤修二 | (1) | 「幻想の校庭」 | 『アミーゴ』11号(松山市) | |
佐藤修二 | (1) | 「瀬戸物の首」 | 同 |
|
定来文彬 | (2) | 「娯楽館地獄門」 | 『西九州文学』3号(長崎県) | |
斉藤美和子 | (1) | 「鍵」 | 『中央文学』10月号(東村山市) | |
青野睦子 | (3) | 「ある旅」 | 『てくらまぐら』23・24合併号(寝屋川市) | |
岩崎義彦 | (1) | 「不安が震えるとがった爪で」 | 『城』54号(佐賀県) | |
小池多米司芥 | (13) | 「陽に翔ける」 | 『半身』 | |
仁科美紀 | (1) | 「嵯峨野の墓」 | 『午後』11号(横浜市) | |
川道岩見賞 | (1) | 「暁闇」 | 『西九州文学』 | |
種田美代子 | (3) | 「グラスフィッシュ」 | 『芹』2号(大阪市) | |
木戸博子賞 | (1) | 「仮泊」 | 『標』4号(広島市) | |
枝良和 | (3) | 「まなざし」 | 『Dolphin』9号(鹿沼市) | |
佐藤幸 | (1) | 「一人静」 | 『北域』20号(秋田県) | |
佐藤不二雄 | (3) | 「〈かんざし〉の話」 | 『松柏』42号(市川市) | |
辰巳和世 | (1) | 「生きる」 | 『八月の群れ』 | |
横山敏司 | (7) | 「朝の鞠つき唄」 | 『遡河』15号(東京都) | |
中田幸作 | (4) | 「鋏の音」 | 『詩と真実』11月号(熊本市) | |
工藤幸一賞 | (2) | 「火事のあとで」 | 『仙台文学』 | |
塚田脩二賞 | (9) | 「浅草心中」 | 『まくた』11月号(東京都) | |
柳瀬直子賞 | (1) | 「兎たちの夜」 | 『作家』12月号(名古屋市) | |
光城健悦賞 | (1) | 「赤い鳩」 | 『未明』創刊号(室蘭市) | |
幾宮絢子 | (1) | 「春著」 | 『こみゅにてぃ』9号(東京都) | |
森田信子 | (6) | 「竜巻き」 | 『蜂』11月号(横浜市) | |
やまぐち・けい | (5) | 「春立つ日に」 | 同 |
|
鳥井綾子賞 | (7) | 「山の家」 | 『黎』33号(札幌市) | |
磯崎仮名子 | (2) | 「追いかけてくる山」 | 『海』 | |
石盛戸志夫 | (2) | 「天泣」 | 『座標』5号(石垣市) | |
鳥村佳男 | (1) | 「暁闇」 | 同 |
|
友岡敬 | (1) | 「心臓手術」 | 『アミーゴ』 | |
水田敏彦賞 | (10) | 「魚」 | 『作家』 | |
笹あきら賞 | (2) | 「砂」 | 『瀬戸内文学』28号(善通寺市) | |
星合美彌子 | (2) | 「飛行船」 | 同 |
|
瀬川路子 | (1) | 「激流」 | 『午後』 | |
木戸博子賞 | (1) | 「尻尾の話」 | 『湾』8号(広島市) | |
藤井千鶴子直賞 | (8) | 「あの世では犬の仲間に」 | 『小説と詩と評論』11・12月合併号(東京都) | |
丸太豊 | (4) | 「のこされたものたち」 | 『風廊』5号(大館市) | |
荒川晃 | (3) | 「とある落差」 | 『駿河台文芸』創刊号(東京都) | |
渡辺行男 | (1) | 「女の暦」 | 同 |
|
西岡光秋賞 | (1) | 「傷痕の季節」 | 『青』2号(東京都) | |
菊池秀明賞 | (3) | 「茶の間から」 | 同 |
|
富安みのり | (1) | 「銀河系Z宇宙の宴」 | 同 |
|
以下作品名のみの言及 | ||||
舟山智恵賞 | (2) | 「羅漢像の女」 | 『ぼんがら』2号(山形市) | |
平井秋子 | (1) | 「ある記憶」 | 『豊中文学』13号(豊中市) | |
村山良三 | (5) | 「S湖まで」 | 『文芸驢馬』8号(東京都) | |
丸山佐知子 | (2) | 「佐賀平野」 | 『筑豊文学』6号(福岡県) | |
菊池俊賞 | (4) | 「とらつぐみ」 | 『信天翁』7号(八丈島八丈町) | |
田吉義明賞 | (1) | 「スクールゾーン」 | 『西九州文学』 | |
田中壮二 | (1) | 「昨日、私は三十歳だった」 | 同 |
|
中嶋志げ子 | (1) | 「思羽包」 | 『まくた』 | |
上谷見沙雄賞 | (2) | 「虚空の生涯」 | 『詩と真実』 | |
山下智恵子賞 | (12) | 「紙の面」 | 『作家』 | |
柴山芳隆賞 | (2) | 「南十字星」 | 『北域』 | |
秋友悠平 | (1) | 「離郷」 | 同 |
|
緒方功賞 | (2) | 「他人の空」 | 『城』 | |
西田俊子 | (2) | 「『さよなら』を言わないで」 | 同 |
|
中島治 | (1) | 「黄色いメガホン」 | 『八月の群れ』 | |
山田なつみ | (1) | 「旅」 | 『よんかい』49号(東京都) | |
高木ヤエ子 | (1) | 「青山在り」 | 『きらら』6号(刊行地不明) | |
伍堂卓 | (1) | 「信乃」 | 同 |
|
喜多上 | (2) | 「会津八一の西国遍歴」評論 | 『銅鑼』42号(東京都) | |
太田一郎 | (1) | 「疑写生説への疑問」評論 | 『ももんが』9月号(前橋市) |
ベスト5 | 堀井清 | (5) | 「五年待てば」 | 『文芸中部』9号(知立市) |
麻河次郎 | (4) | 「追い火追い闇」 | 『視点』19号(多摩市) | |
弓透子芥賞 | (4) | 「不毛の祭」 | 『とぽす』創刊号(茨木市) | |
数丘俊雄 | (1) | 「泡と枯木」 | 『現代文芸』'84作品集(武蔵野市) | |
谷田達彌 | (5) | 「冨士見橋のほとり」 | 『文学草紙』83号(東京都) | |
秋元有子 | (3) | 「爪をはぐ」 | 『青稲』34号(与野市) | |
南禅満作賞 | (4) | 「明治堂新聞店」 | 『ひのき』19号(神戸市) | |
津山晋一 | (6) | 「花縣という街で」 | 『星座』46号(東京都) | |
杉崎修 | (1) | 「分哨長と姑娘」 | 『午後』12号(横浜市) | |
加茂宗人 | (2) | 「億佛山」 | 『午前』41号(福岡市) | |
広津勝郎 | (1) | 「祭りの跡」 | 『詩と真実』427号(熊本市) | |
三浦仁 | (2) | 「その年の夏」 | 『文芸生活』74号(東京都) | |
木暮珣子 | (2) | 「歳月」 | 『猿』14号(群馬県) | |
田宮慧子賞 | (2) | 「野の百合」 | 『北海文学』57号(釧路市) | |
荒沢勝太郎 | (1) | 「樺太文学史」連載 | 同 |
|
木原直彦賞 | (13) | 「北海道文学散歩 樺太編」連載 | 『北方文芸』203号(札幌市) | |
刀禰喜美子賞 | (4) | 「窮鳥を救わない」 | 『とぽす』創刊号(茨木市) | |
田能千世子賞 | (5) | 「正方形の巣」 | 同 |
|
仲遼子 | (5) | 「旅立ち」 | 『視点』 | |
澤隆吉 | (2) | 「山姥」 | 『猿』 | |
並木秀雄 | (4) | 「鏡」 | 同 |
|
船津弘繁 | (1) | 「九月の頃」 | 同 |
|
光川城男 | (2) | 「坂」 | 同 |
|
千田佳代賞 | (5) | 「風景」 | 『駱駝』10号(東京都) | |
奥田房子 | (2) | 「シロチドリ」 | 『作家』1月号(名古屋市) | |
中原了子 | (1) | 「セピア色の心象」 | 『らんふう』7号(室蘭市) | |
勝山朗子 | (2) | 「冬の雨」 | 『槇』7号(市原市) | |
有岡佐代子賞 | (1) | 「風と街と」 | 『渡河』3号(大阪市) | |
多田尋子芥賞 | (2) | 「八百屋の夫婦」 | 『蜂』12月号(横浜市) | |
秋山泉三 | (1) | 「夏草」 | 『分水嶺』18号(東松山市) | |
石堂清 | (4) | 「襲雷」 | 同 |
|
大津文夫 | (6) | 「誇高き男」 | 『詩と真実』426号 | |
別所勝巳 | (1) | 「源三の川」 | 『よんかい』50号(東京都) | |
東義久 | (2) | 「千代絵の星」 | 『法螺』13号(枚方市) | |
南耕也 | (3) | 「かいずか」 | 同 |
|
吉村康賞 | (5) | 「人は夕陽に向かって」 | 同 |
|
柏村文 | (1) | 「卍の川」 | 『まいまい』創刊号(国分寺市) | |
宮井洋子 | (1) | 「木曜日の夜」 | 同 |
|
大畑靖 | (3) | 「一人の少年の死」 | 『時間と空間』15号(町田市) | |
上田周二 | (3) | 「深夜のビルディング」 | 同 |
|
杉本利男 | (2) | 「坊ちゃんの孫」 | 『ヒューマン』10号(小山市) | |
谷川昇賞 | (5) | 「他人の土地」 | 『隕石』12号(静岡市) | |
河村義次郎 | (7) | 「告白ごっこ」 | 『凾』34号(広島市) | |
田代茂 | (1) | 「別居」 | 『群れ』11号(佐世保市) | |
滝沢よし子 | (4) | 「葉騒の空」 | 『槇』 | |
加村真砂賞 | (3) | 「ねこふんじゃった」 | 『冬耕』16号(山口市) | |
稲垣瑞雄賞 | (12) | 「曇る時」 | 『双鷲』22号(八王子市) | |
田口佳子賞 | (10) | 「不意の客」 | 『旅と湯と風』53号(東京都) | |
岡崎守 | (1) | 「抜け殻」 | 『らんふう』 | |
市橋靖夫 | (1) | 「穴」 | 『渡河』 | |
元木冬 | (2) | 「うたたね草紙」 | 『詩と真実』 | |
勝俣祐二 | (1) | 「朝」 | 『蟹』3号(横浜市) | |
四宮秀二 | (2) | 「東風」 | 『黄色い潜水艦』2号(枚方市) | |
吉野光彦賞 | (7) | 「くれない」 | 『凾』 | |
秋元藍 | (8) | 「ありのすさびに」 | 『庠』14号(東京都) | |
森脇善明 | (7) | 「保田與重郎覚書」評論・連載完結・第24回 | 『AMAZON』251号(高槻市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
北沢澪 | (1) | 「けむり」 | 『島』2号(東京都) | |
北江青賞 | (2) | 「イスラムの戦場へ」 | 『北方文芸』 | |
宿世未来 | (1) | 「風の墓碑銘」 | 『士別市民文芸』8号(士別市) | |
高原康 | (1) | 「瀬底島の灯」 | 『なんと』10号(南国市) | |
紙田彰 | (1) | 「毀れゆくものの形」 | 『緑字生ズ』4号(東京都) | |
小林英文賞 | (4) | 「父の肖像」 | 『農民文学』191号(東京都) | |
堀田憲三 | (1) | 「夏の撓」 | 『ぶんげい』11号(北九州市) | |
清武絵美子 | (1) | 「文字を焼く女」 | 『藍』1号(札幌市) | |
根駄力蔵 | (1) | 「掻い潜りの青春」 | 同 |
|
増原浩子 | (1) | 「エレジー」 | 『目白文学』11号(東京都) | |
関本桂一 | (2) | 「港をめぐる物語」 | 『上州文学』70号(高崎市) | |
山中しほ | (1) | 「若き日」 | 『百合ノ木』2号(小松市) | |
二階堂修一郎 | (1) | 「二十一世紀旗手」 | 『AMAZON』 | |
森沢淳 | (2) | 「元首会見」 | 『韋駄天』1号(東京都) | |
仲村ゆたか | (1) | 「ジャスミンロードI」 | 『Nil≒Neant』4号(東京都) | |
池間久志 | (1) | 「冬の汗」 | 『海馬』10号(西宮市) | |
東野利夫 | (1) | 「いろはにほへと」 | 『西域』2号(福岡市) | |
橋本潤一郎賞 | (5) | 「風花」 | 『徳島作家』33号(徳島市) | |
小嶋静枝賞 | (8) | 「バラが枯れないうちに」 | 『柳絮』29号(吹田市) | |
陽羅義光 | (2) | 「行き行きて」 | 『全作家』16号(多摩市) | |
北上健介 | (2) | 「我が北帰行」 | 『庠』 | |
亀川省吾 | (1) | 「夢匣」 | 『蟹』 | |
橋本哲男 | (2) | 「仁藤精氏の生活と意見」 | 『文学草紙』 | |
卓和まり子 | (1) | 「とかげ」 | 『文芸生活』 | |
伊藤和子 | (2) | 「傾く陽」 | 『文芸中部』 | |
三田村博史賞 | (7) | 「桜花散りぬ」 | 同 |
|
西村しず子 | (1) | 「壁」 | 『群れ』 | |
後恵子 | (1) | 「負の風雪」 | 『現代文芸』 | |
中村庄士郎 | (1) | 「幻聴」 | 同 |
|
西村喜子 | (2) | 「周辺の女たち」 | 同 |
|
奥田尚子 | (1) | 「青い群像」 | 同 |
|
岩崎芳生 | (4) | 「隠国」 | 『隕石』 | |
福岡勝利 | (3) | 「いなかの方へ」 | 『ひのき』 | |
松本光明賞 | (5) | 「正月不祥」 | 『VIKING』407号(茨木市) |
ベスト5 | 石和鷹芥賞 | (1) | 「掌の護符」 | 『早稲田文学』2月号(東京都) |
藤本尚子賞 | (2) | 「血」 | 『北象文学』16号(小樽市) | |
有川峰代 | (1) | 「モラトリアムの狭間の中で」 | 『婦人文芸』53号(東京都) | |
戸田鎮子賞 | (2) | 「夜のあひる」 | 『作家』2月号(名古屋市) | |
小林英文賞 | (5) | 「父の肖像」 | 『農民文学』191号(東京都) | |
安久昭男賞 | (2) | 「悲しいことなどないけれど さもしいことならどっこいあるさ」 | 『早稲田文学』2月号(東京都) | |
根津己貢子賞 | (1) | 「痴人のノートから」 | 『北方文芸』1月号(札幌市) | |
西出真弓 | (1) | 「幻の楼閣」 | 『みのお文芸』20号(箕面市) | |
庭冬明賞 | (7) | 「夢の夢こそ」 | 『虹』15号(船橋市) | |
弓透子芥賞 | (5) | 「泡立ち草」 | 『みのお文芸』 | |
福島裕子 | (1) | 「ネコぎらい」 | 『蛮族』12号(松江市) | |
奥野忠昭芥賞 | (13) | 「舟が見えてもいい」 | 『せる』15号(東大阪市) | |
佐藤知明 | (1) | 「ロックン・ロール」 | 『江古田文学』復刊6号(東京都) | |
崎山多美芥賞 | (1) | 「砂上の影絵」 | 『文芸沖縄』4号(具志川市) | |
井野倉次 | (2) | 「河口の風景」 | 『文藝岡崎』3号(岡崎市) | |
柴田道司直 | (9) | 「百日紅に追われて」 | 『山形文学』42号(山形市) | |
大田倭子賞 | (3) | 「失われた足跡――ある記録から――」 | 『作家』 | |
栗島イサ | (1) | 「女の夜明け」 | 『文学無限』56号(東京都) | |
高橋与志美 | (1) | 「悲しみの配分」 | 『埼東文化』4号(草加市) | |
花輪莞爾芥 | (10) | 「駝鳥の子守歌(ララバイ)(悪夢「名画」劇場IV第一夜)」 | 『現代文学』30号(横浜市) | |
林久治郎賞 | (2) | 「花ざかりの女」 | 『新早稲田派』復刊3号(東京都) | |
関谷雄孝賞 | (5) | 「冬雲」 | 『小説家』54号(東京都) | |
野地慎生賞 | (9) | 「遠い日の序章」 | 『虹』新年号(佐世保市) | |
北原洋一郎 | (1) | 「川端千枝と清水白花」評伝・連載第二回 | 『文芸淡路』10号(洲本市) | |
加藤厚子 | (1) | 「蜩の鳴く村」 | 『山形文学』 | |
岡崎憲 | (2) | 「中筋川」 | 『表札』3号(中村市) | |
中嶋英二賞 | (1) | 「梅雨明け間近に」 | 『江南文学』12号(柏市) | |
宮林太郎賞 | (8) | 「ヘミングウェイ研究ノート」エッセイ・連載完結 | 『関西文学』2月号(大阪市) | |
宮林太郎賞 | (8) | 「空白的な饒舌」エッセイ | 『小説と詩と評論』241号(東京都) | |
見目誠 | (1) | 「フランス短詩型文学(I)」 | 『関西文学』 |
推薦作 | 石和鷹芥賞 | (2) | 「掌の護符」 | 『早稲田文学』2月号(東京都) |
ベスト5 | 中村英雄 | (14) | 「湯呑茶碗」 | 『季節風』77号(東京都) |
中石孝賞 | (4) | 「白鳥・双子島」 | 『かるであ』創刊号(東京都) | |
矢樹育子 | (2) | 「傘がない」 | 『関西文学』3月号(大阪市) | |
幾田弘二 | (1) | 「街のブランコ」 | 『こみゅにてぃ』10号(東京都) | |
松田正男 | (1) | 「勇ヶ丘」 | 『雪国』17号(湯沢市) | |
八木田広志 | (1) | 「二十年目の約束」 | 『文学伝習所北へ』8号(山形市) | |
伯川等 | (2) | 「挫折」 | 『詩と真実』3月号(熊本市) | |
伯川等 | (2) | 「絵馬寺にて」 | 『西幡文学』84号(竜野市) | |
田中阿里子直賞 | (3) | 「鳥園」 | 『人魚』2号(大阪市) | |
久鬼高治 | (4) | 「曳舟川のほとりで」 | 『煉瓦』4号(船橋市) | |
芳川幸造賞 | (3) | 「花はなんの花」 | 同 |
|
杉本利男 | (3) | 「うすばかげろう」 | 『宴』8号(町田市) | |
東天満進賞 | (3) | 「漂流」 | 『午後』1月号(横浜市) | |
沖山明徳 | (5) | 「漂浪記」 | 『かるであ』創刊号(東京都) | |
真田徳子 | (2) | 「海鳴り」 | 『だりん』7号(船橋市) | |
佐藤玲子賞 | (9) | 「耀きの浜」 | 『北方文芸』2月号(札幌市) | |
後藤滋 | (1) | 「柿の花」 | 『現代文芸』26号(武蔵野市) | |
川島謙介 | (1) | 「水辺の光景」 | 『近江文学』10号(近江八幡市) | |
下林益夫 | (9) | 「幕が下りない」 | 『季節風』77号(東京都) | |
岸上鯉影 | (4) | 「水の月」 | 『午後』2月号(横浜市) | |
島秋夫賞 | (1) | 「幻炎」 | 『美濃文学』32号(岐阜県北方町) | |
橋本哲二賞 | (9) | 「野ざらし紀行」 | 『航路』38号(茨木市) | |
牧文枝 | (7) | 「椿の花の下」 | 『朱鷺』13号(金沢市) | |
原由紀子 | (1) | 「ひそやかな午後」 | 同 |
|
東尾嘉之 | (10) | 「朝の音」 | 『文芸広場』2月号(東京都) | |
浅田修 | (5) | 「ある終幕」 | 『鬼子』26号(神戸市) | |
武蔵愛子 | (1) | 「釜ヶ崎有情」 | 『神戸文芸』41号(神戸市) | |
山川修平 | (1) | 「華々しき孤独〈小説・檀一雄〉」 | - | |
小坂太郎賞 | (2) | 「私の西馬音内(ふるさと)地図」 | 『雪国』 | |
陽羅義光 | (3) | 「君忘れじの一ツ目小僧」 | - | |
以下作品名のみの言及 | ||||
丹山晴海賞 | (5) | 「石語」 | 『直線』51号(伊丹市) | |
井上昭広 | (2) | 「昭和四十八年の栃麺棒」 | 『文学地帯』67号(堺市) | |
鄭閨熙 | (1) | 「淵に立つ人々」 | 『同人ナグネ』2号(東京都) | |
中山了 | (1) | 「火の山」 | 『円卓』3号(松本市) | |
中山俊介 | (2) | 「行方不明」 | 『文芸東北』241号(仙台市) | |
舟橋汎 | (2) | 「柘榴」 | 『運河』28号(富士見市) | |
津田一孝賞 | (1) | 「悪魔のいる部屋」 | 『作家』3月号(名古屋市) |
推薦作 | 福田はるか賞 | (4) | 「草の子守歌」 | 『じくうち』8号(東京都) |
ベスト5 | 佐々木潤平 | (2) | 「海風の吹く町」 | 『文芸生活』75号(東京都) |
名塚多香子 | (1) | 「貉(むじな)」 | 『上州文学』71号(高崎市) | |
射場鐵太郎 | (1) | 「アンダー・ドッグ」 | 『AMAZON』2月号(高槻市) | |
小島瑛子 | (4) | 「花梗」 | 『風』37号(岡谷市) | |
篠貴一郎賞 | (1) | 「最後に海が見える」 | 『ひのき』20号(神戸市) | |
古瀬美和子賞 | (7) | 「花鋏」 | 『半世界』38号(横浜市) | |
敷田昭朗 | (3) | 「ガラスの絵」 | 同 |
|
関本桂一 | (3) | 「町」遺作 | 『上州文学』71号(高崎市) | |
結城久子 | (1) | 「盆の蝶」 | 『文芸生活』 | |
平野潤子 | (2) | 「希望」 | 『風』37号(岡谷市) | |
土肥三代子 | (2) | 「遠い雷鳴」 | 『よんかい』52号(東京都) | |
北川あつ子 | (7) | 「ドイツあやめ」 | 『じくうち』 | |
田口佳子賞 | (11) | 「他人の部分」 | 『旅と湯と風』54号(東京都) | |
東尾嘉之 | (11) | 「母の手」 | 同 |
|
中本雅子 | (2) | 「透きとおった坂道」 | 『咲』10号(西宮市) | |
吉田典子賞 | (5) | 「ノック・オン・ザ・ドア」 | 『奇蹟』17号(大阪市) | |
刀禰喜美子賞 | (5) | 「三日月湖」 | 同 |
|
宮井千津子賞 | (2) | 「ぼんのうえごに雪がふる」 | 『讃岐文学』36号(高松市) | |
佐々木国広賞 | (17) | 「不自然な休日」 | 『凡』3号(摂津市) | |
塚田脩二賞 | (10) | 「家族」 | 『まくた』3月号(東京都) | |
尾方秀彰 | (1) | 「あの日から残酷」 | 『くろ』3号(東京都) | |
石塚長雄 | (8) | 「紫野物語」 | 『立像』46号(浦和市) | |
東野利夫 | (2) | 「実験手術死を免れたB29機長」 | 『西域』3号(福岡市) |
ベスト5 | 山田久美子 | (3) | 「鳩」 | 『作家』5月号(名古屋市) |
玄慧永 | (2) | 「目をとじて」 | 『アルカイド』6号(大阪市) | |
笠原貞子賞 | (3) | 「巴里の幽霊」 | 『河』9号(東京都) | |
昆道子 | (6) | 「衣」 | 『碑』43号(岩槻市) | |
はせしょういち | (2) | 「朴三吉」 | 『八月の群れ』8号(交野市) | |
小谷剛芥賞 | (16) | 「言わずもがなのこと」随筆 | 『作家』5月号(名古屋市) | |
朴博子 | (2) | 「病葉」 | 『アルカイド』6号(大阪市) | |
高橋光子芥賞 | (8) | 「秋のはじめ」 | 『群青』26号(東京都) | |
長竹裕子芥 | (1) | 「果実」 | 『三田文学』再刊・5月号(東京都) | |
郡敏子 | (1) | 「四Bの鉛筆」 | 『文芸中部』10号(知立市) | |
吉村崇 | (2) | 「刀」 | 同 |
|
吉村崇 | (2) | 「招魂祭」 | 同 |
|
山本泉 | (1) | 「秋の夜長」 | 『言の葉』7号(大阪市) | |
遠矢徹彦賞 | (1) | 「ボルバの行方」 | 『新文学伝習』2次1号(横浜市ほか) | |
能泉一 | (5) | 「スベッテクウナリ」 | 『残光』9号(越谷市) | |
川原巽賞 | (3) | 「山靴の音」 | 『玄海派』30集(唐津市) | |
山崎寿美子賞 | (1) | 「夜明け」 | 『とやま文学』3号(富山市) | |
- | 第三回とやま文学賞発表 | 同 |
||
- | 岩倉政治にかんする特集 | 同 |
||
八尾正治 | (1) | 「土に根ざした抵抗と宗教観」 | 同 |
|
堺誠一郎賞 | (1) | 「作家と編集者」 | 同 |
|
脇坂寛 | (5) | 「岩倉文学にみる求道的側面」 | 同 |
|
太田久夫(編) | (1) | (岩倉政治)「著述目録・参考文献目録」 | 同 |
|
中井精一 | (1) | 「わが青春譜」 | 同 |
|
源氏鶏太直賞 | (1) | 「縁ということ」随想 | 同 |
|
雪山俊之 | (1) | 「檀一雄の思い出」 | 同 |
|
いぬゐじゅん賞 | (1) | 「ペテロのように」 | 『よんかい』53号(東京都) | |
小栗一男 | (9) | 「伯楽記」 | 『麦』39号(半田市) | |
久輪加代子 | (1) | 「耳鳴り」 | 『峠』8号(名古屋市) | |
土岐村直樹 | (1) | 「わが太陽の城」 | 『歴砦』16号(西宮市) | |
唐木義夫 | (1) | 「深見三左衛門供述」 | 同 |
|
根本克夫 | (1) | 「『神戸事件』の周辺」考証的記文 | 同 |
|
関泰祐、相良守峯、長谷川泉、田中隆尚、など | 「内田貢先生追悼特集」 | 『ももんが』12月号(前橋市) | ||
なかはらしんぺい | (1) | 「中央沿線の山―石老山」 | 『ベルク』38号(東京都) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
堀田幸子 | (2) | 「ヘイタローの家」 | 『河』 | |
富安みのり | (2) | 「遠い日のアングロサクソン氏」 | 『青』3号(東京都) | |
藤邑藍子賞 | (9) | 「ジャパン・千一夜物語」 | 『まくた』4月号(東京都) | |
高畠寛 | (6) | 「銀杏の木の下で」 | 『アルカイド』 | |
伊藤桂子賞 | (6) | 「夏の果て」 | 『北方文芸』4月号(札幌市) | |
祐岡えつこ | (2) | 「短針のない時計」 | 『作家』 | |
田丸成子 | (3) | 「残影」 | 『蜂』4月号(横浜市) | |
吉井三郎芥 | (1) | 「山は果て海尽きる彼方へ」 | 『新文化』11号(横浜市) | |
三井優 | (1) | 「河口から」 | 『新文学伝習』 | |
山下惣一直賞 | (7) | 「あの夏の螢火」 | 『玄海派』 | |
北見天成 | (1) | 「黄色い目」 | 『意想』2号(京都市) | |
桜井義夫賞 | (7) | 「雲の橋」 | 『水戸評論』29号(水戸市) | |
神林遙 | (1) | 「疾走」 | 『伊那文学』26号(伊那市) | |
藤本佳子 | (2) | 「しぐれる時には……」 | 『火山群』24号(岩国市) | |
鵜仲康 | (1) | 「冬の陽」 | 『日通文学』4月号(東京都) | |
高橋里江子 | (1) | 「富士の見える場所」 | 『午後』4月号(横浜市) | |
岬敏次 | (4) | 「雪屑」 | 『全電通作家』55号(春日部市) | |
山川修平 | (2) | 「きささげ」 | 『早稲田文学』5月号(東京都) | |
真鍋勇賞 | (1) | 「石鎚山物語」 | 『AKAGANE』創刊号(新居浜市) | |
佐藤哲男 | (9) | 「非心」 | 『火山地帯』62号(鹿屋市) | |
須山ユキヱ賞 | (5) | 「昂山幻想」 | 同 |
|
明石りゅうこ | (1) | 「雲雀」 | 『ひ』37号(我孫子市) | |
野中輝明賞 | (7) | 「秋の儀式」 | 『詩と真実』431号(熊本市) | |
野中享史 | (1) | 「熊太郎の連れ合い」 | 『芹』3号(大阪市) | |
種田美代子 | (4) | 「鬼ごっこ」 | 同 |
|
高橋八重子賞 | (1) | 「花野」 | 『文藝復興』77集(東京都) | |
奈良岡一 | (2) | 「七色の虹」 | 『下野文学』11号(小山市) | |
萩野由子 | (2) | 「身のなるはて」 | 『関西文学』5月号(大阪市) |
ベスト5 | 木下順一賞 | (5) | 「庚申」 | 『早稲田文学』6月号(東京都) |
藤野晴美 | (2) | 「神の住む家」 | 『燧』4号(福岡市) | |
内木千鶴子 | (1) | 「野焼き」 | 『北海文学』58号(釧路市) | |
佐藤睦子賞 | (16) | 「佇む季節」 | 『小説家』55号(東京都) | |
滝井康民 | (1) | 「さべつ」 | 『安芸文学』51号(広島市) | |
矢島健介 | (1) | 「留置所で」 | 『安芸文学』51号(広島市) | |
伊那宏 | (2) | 「近道」 | 同 |
|
梅崎嘉明 | (1) | 「ひみつの筺」 | 同 |
|
滝井康民(訳) | (1) | リーマ・バレット「新しい黄金境」 | 同 |
|
中崎昌雄 | (1) | 「『晩年の父』森鴎外と『観象』」エッセイ | 『とぽす』2号(茨木市) | |
山本和子 | (2) | 「幻の学校」エッセイ | 同 |
|
永田美津子 | (1) | 「『反橋』周辺―川端康成の三部作をめぐって」エッセイ | 同 |
|
田能千世子賞 | (6) | 「くわいを煮る日」 | 同 |
|
弓透子芥賞 | (6) | 「容子の鍵」 | 同 |
|
岡村嘉作 | (9) | 「はえなみ」 | 『燔祭』25号(新宮市) | |
菅邦男 | (1) | 「夢、うつろい」 | 『龍舌蘭』107号(宮崎市) | |
大杉博昭 | (2) | 「ある秋」 | 同 |
|
幾田弘二 | (2) | 「さや子の涙」 | 『こみゅにてぃ』11号(所沢市) | |
山岸富子 | (1) | 「軋む音」 | 同 |
|
林純明 | (1) | 「可奈子の償い」 | 『らむぷ』8号(福岡市) | |
河上迅彦 | (2) | 「卵」 | 『山河』10号(高知市) | |
矢島輝夫 | (5) | 「抱擁」 | 『未明』5集(東京都) | |
荒木亨 | (2) | 「日本語によるロラン・バルト」連載 | 同 |
|
千種堅 | (1) | 「文学空間迷い舟―現代イタリア文学雑記」連載 | 同 |
|
嶺島正行 | (1) | 「現代漫画人物史」連載 | 同 |
|
清水勝彦 | (1) | 「ファンタジー」 | 『せる』16号(東大阪市) | |
長谷川泰行賞 | (6) | 「祝祭日」 | 『北方文学』34号(長岡市) | |
柴野毅実 | (1) | 「『慰安』の深度を駆け降りる」評論 | 同 |
|
早川智子 | (1) | 「あさがほ考」エッセイ | 同 |
|
廣重聡 | (11) | 「行きもどり」 | 『VIKING』412号(芦屋市) | |
中俊二郎 | (1) | 「無知祭りの憂鬱」 | 『江古田文学』7号(東京都) | |
北沢澪 | (2) | 「油断」 | 同 |
|
安達朝江 | (1) | 「ゼリービーンズ物語」 | 『DIS』1号(東京都) | |
河野勧 | (1) | 「羽化」 | 同 |
|
篠原雅美 | (1) | 「光彩遊離」 | 同 |
|
倉持正夫 | (8) | 「辛夷の花」 | 『くらむ』創刊号(東京都) | |
吉田典子賞 | (6) | 「家を買う」 | 『森林鉄道』創刊号(函館市) | |
吉岡健賞 | (6) | 「空翔ける馬」 | 『那須文藝』創刊号(大田原市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
橋本裕 | (1) | 「足羽川」 | 『作家』6月号(名古屋市) | |
菴とき子賞 | (5) | 「描きそこねた図表」 | 同 |
|
石沢千鶴子賞 | (1) | 「白いボタン」 | 同 |
|
今村実賞 | (21) | 「断崖の蝶」 | 『流氷群』24号(鳥取市) | |
山之内朗子賞 | (6) | 「夕闇のなかで」 | 『まくた』5月号(東京都) | |
崎村裕 | (2) | 「宇宙人」 | 『黒馬』14号(飯田市) | |
岸田淳子賞 | (2) | 「ついの住処」 | 『あしたば』3号(津市) | |
村野民子 | (1) | 「父の死」 | 『よんかい』55号(東京都) | |
神友孜子 | (1) | 「不要品、ありますか」 | 『柳絮』30号(吹田市) | |
小嶋静枝賞 | (9) | 「溜息ざくら」 | 同 |
|
内田京子賞 | (4) | 「破れ胡弓」 | 同 |
|
松本直 | (1) | 「隣人」 | 『樹林』14輯(東京都) | |
中沢遼 | (1) | 「わくらば」 | 同 |
|
佐々木達子賞 | (1) | 「すじもの」 | 同 |
|
千家紀彦 | (4) | 「埋み火」 | 『関西文学』6月号(大阪市) | |
世持二巌賞 | (1) | 「寒村異聞」 | 『座標』6号(沖縄県石垣市) | |
丸山萠子 | (1) | 「闇からの招き」 | 『蜂』5月号(横浜市) | |
横谷芳枝賞 | (1) | 「かざぐるま」 | 『晨』11号(函館市) | |
佐藤玲子賞 | (10) | 「写真」 | 同 |
|
松本龍太郎 | (1) | 「析の音」 | 『日通文学』5月号(東京都) | |
橋本峻一 | (3) | 「板前哀歌」 | 同 |
|
田中哲 | (1) | 「ピーコー」 | 『山形文学』43集(山形市) | |
佐々木義典 | (1) | 「島の男」連作 | 『サブルーチン』1号(徳島県石井町) | |
篠田渉 | (2) | 「梨の形をした感情」 | 『行々子』3号(東京都) | |
細木常夫賞 | (9) | 「フィトンチッド」 | 『鶏口』21号(東京都) | |
夏巳ゆらこ | (1) | 「クレーのおさかな」 | 『崖』24号(神戸市) | |
村山精二 | (1) | 「風の鳥瞰」 | 『中央文学』301号(東京都) | |
高杉康生賞 | (2) | 「八月の狂気」 | 『文芸驢馬』9号(東京都) | |
森脇善明 | (8) | 「堀辰雄覚書」評論・連載 | 『AMAZON』255号(高槻市) | |
中島公子 | (1) | 「『草迷宮』論考」評論・完結 | 『竪琴』16号(東京都) | |
戸田香魚子 | (2) | 「おもしろうてやがてかなしき―日本語」評論・完結 | 同 |
|
丸山珪一 | (1) | 「片口安吾と片口安之助」評論 | 『北陸文学』45号(金沢市) | |
- | 杉山平一特集 | 『季』34号(大阪市) | ||
- | 常石三郎特集 | 『まんじ』15号(東京都) | ||
福田清人賞 | (2) | 「硯友社結成百年目(麦笛書屋雑記)」随想 | 『文芸広場』4月号(東京都) | |
鈴木重生 | (11) | 「暗澹たる『旅愁』」随想 | 『小説家』 |
推薦作 | 園山わき | (1) | 「空とぶ円盤」 | 『まいまい』2号(東京都) |
ベスト5 | 浜田紀子賞 | (4) | 「防風」 | 『VIKING』413号(芦屋市) |
三木澄子芥賞 | (2) | 「手袋」 | 『文芸網走』8号(網走市) | |
田中直堯 | (1) | 「壁の中」 | 『作家』7月号(名古屋市) | |
江口宣賞 | (2) | 「トンボ」 | 『虹』6月号(佐世保市) | |
- | - | 『標』5号(広島カルチャー・センター) | ||
- | - | 『渡河』4号(大阪朝日カルチャーセンター小島輝正教室) | ||
- | - | 『藍』2号(札幌NHK文化センター) | ||
宮井洋子 | (2) | 「秋日」 | 『まいまい』2号(東京都) | |
山田稔芥賞 | (8) | 「読書漫録(三)」エッセイ | 『VIKING』413号(芦屋市) | |
松崎勝 | (1) | 「機上の人々」 | 『猿』15号(群馬県大間々町) | |
岩田礼賞 | (3) | 「姉ちゃんの空」 | 『九州作家』84号(北九州市) | |
田吉義明賞 | (2) | 「傷痕」 | 『西九州文学』4号(長崎県時津町) | |
稲垣瑞雄賞 | (13) | 「鮎のいる川」 | 『双鷲』23号(東京都) | |
大江耀子 | (4) | 「彼岸花」 | 『黄色い潜水艦』3号(枚方市) | |
又吉初子賞 | (1) | 「パフ」 | 『とろっこ』18号(箕面市) | |
古田友枝 | (2) | 「水平の母」 | 『河』10号(東京都) | |
斉藤しづこ | (2) | 「風時計」 | 同 |
|
今村裕子 | (1) | 「お正月」 | 同 |
|
浅利勝照 | (2) | 「四十歳の男」 | 同 |
|
岡部哲夫賞 | (9) | 「海の星」 | 『しゃりんばい』7号(宮崎市) | |
中坪タカエ | (1) | 「あかい犬の手記」 | 『標』 | |
風間友子 | (1) | 「罷り通る」 | 同 |
|
浅野薫 | (3) | 「再会」 | 『蜂』6月号(横浜市) | |
後藤藍 | (1) | 「吊橋」 | 『函』35号(広島市) | |
佐々木邦子 | (4) | 「八月のみのむし」 | 『仙台文学』35号(仙台市) | |
山本森 | (3) | 「氾濫現象」 | 『瓢箪』5号(倉敷市) | |
佳村聡 | (1) | 「二世」 | 『アンドロギュース』1号(神戸市) | |
近藤早希子 | (1) | 「故郷」 | 『だりん』8号(船橋市) | |
福岡勝利 | (4) | 「窓」 | 『ひのき』21号(神戸市) | |
相沢克 | (1) | 「ある旅立ち」 | 『現代文芸』28号(東京都) | |
竹山敏子 | (1) | 「みつぎのぞう」 | 『時間と空間』16号(東京都) | |
- | 「歌人・高田漣五郎追悼特輯」 | 『ももんが』5月号(東京都) | ||
- | 特集「師・藤原審爾を偲んで」 | 『習作』14号(東京都) | ||
秀島実 | (1) | 「出水郷土軍団のあと」研究 | 『出水文化』59号(出水市) | |
井岡大悟 | (1) | 「妄説薩摩人気質」研究 | 同 |
|
小沢文夫 | (1) | 「岡部博士の『死後の世界』によせて」研究 | 『中央線』27号(山梨県須玉町) | |
山寺仁太郎 | (1) | 「甘利山周辺」連載・研究 | 同 |
|
宮田実芳 | (1) | 「山国木曽谷で誠実に生きた常民像」研究 | 『宿』54号(長野県藪原) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
岡村玲子 | (2) | 「蘭虫の腹」 | 『樹林』5月号(大阪市) | |
中澤響二 | (1) | 「絵」 | 『伊勢崎文学』5号(伊勢崎市) | |
畠山英治郎賞 | (2) | 「夕惑い」 | 『北方文芸』6月号(札幌市) | |
北川冬樹 | (1) | 「ひとつの愛」 | 『長井文学』28号(長井市) | |
浅見利子 | (3) | 「声」 | 『流群』31号(東京都) | |
山成林次郎 | (9) | 「初体験」 | 同 |
|
山中しほ | (2) | 「鹿ケ谷」 | 『百合ノ木』3号(小松市) | |
田口佳子賞 | (12) | 「華やぐ顔」 | 『旅と湯と風』55号(東京都) | |
霊忖度 | (1) | 「地の涯」 | 『白色音』創刊号(高知市) | |
長尾軫 | (4) | 「ももいろ管の小乗」 | 同 |
|
北里宏子 | (1) | 「爪紅」 | 『作家』438号(名古屋市) | |
柳瀬直子賞 | (2) | 「道化の銀の笛」 | 同 |
|
塚田脩二賞 | (11) | 「夢の満ちる日」 | 『まくた』6月号(東京都) | |
瀬川純平 | (1) | 「冬枯れの道」 | 『マチネ』16号(名古屋市) | |
園村昌弘賞 | (8) | 「夢三夜」 | 『詩と真実』432号(熊本市) | |
遠藤允 | (1) | 「星のふるさと」 | 『風恋洞』14号(秦野市) | |
菊地佐記 | (1) | 「調子はずれの軍歌」 | 『原点』43号(北條市) | |
竹中久美 | (1) | 「泡沫の日々」 | 同 |
|
斎宮繁雄 | (3) | 「暮れなずむ」 | 『内海文学』(新居浜市) | |
野原みずき | (1) | 「夏空」 | 『何もない今日』1号(東京都) | |
朝倉克彦 | (1) | 「棗泥棒」 | 『PATHOS』1号(宇都宮市) |
ベスト5 | 島比呂志賞 | (13) | 「海の沙」 | 『火山地帯』63号(鹿屋市) |
磯貝治良賞 | (13) | 「イルボネ チャンビョク」 | 『架橋』6号(愛知県西春日井郡) | |
豊田一郎賞 | (26) | 「海成層」 | 『小説家』56号(東京都) | |
鈴木楊一芥 | (4) | 「鎮魂」 | 『文学草紙』84号(東京都) | |
高瀬恵子 | (1) | 「淵」 | 『蜂』7月号(横浜市) | |
- | 「編集後記」 | 『火山地帯』63号(鹿屋市) | ||
安田満 | (9) | 「訪われし人」 | 同 |
|
福元正実芥賞 | (2) | 「子宝線」 | 同 |
|
杉本増生 | (9) | 「中庄漫歩」 | 『半獣神』40号(大阪市) | |
外本次男 | (2) | 「白い道のある風景」 | 同 |
|
南喜久雄賞 | (2) | 「石の谷」 | 同 |
|
佐々木国広賞 | (18) | 「はぐれ囃子」 | 同 |
|
對馬勝淑 | (1) | 「『暁の寺』の失敗」評論 | 同 |
|
安芸宏子 | (1) | 「『祈りの会』での高橋たか子」エッセイ | 同 |
|
井上摂 | (1) | 「金色の眼」 | 『三田文学』復刊2号(東京都) | |
山崎行太郎 | (1) | 「三島由紀夫論」 | 同 |
|
- | 玉貫寛追悼号 | 『文脈』115号(松山市) | ||
由利大作 | (2) | 「述懐・蝉のようなもの」 | 同 |
|
村田喜代子芥賞 | (5) | 「幸福な電車」 | 『発表』1号(中間市)[一人誌] | |
沢木葉子 | (1) | 「宙ぶらりんの命」 | 『河』11号(東京都) | |
橋本美智子 | (1) | 「夜の川」 | 同 |
|
津村鏡子 | (2) | 「お帽子番」 | 同 |
|
小山内洋次 | (1) | 「恋文」 | 『よんかい』56号(東京都) | |
小網春美 | (2) | 「夏の声」 | 『小説ABC』24号(名古屋市) | |
志之木保子 | (1) | 「限りなく挽歌」 | 『まくた』7月号(東京都) | |
石橋辰夫 | (2) | 「島」 | 同 |
|
渡部智子賞 | (4) | 「神馬が笑った」 | 同 |
|
朝比奈誼 | (6) | 「日本語とフランス語の間 ――『妖』から『ぽるとがる文』まで」研究 |
『現代文学』31号(横浜市) | |
花輪莞爾芥 | (11) | 「悪夢『名画』劇場IV(後)」 | 同 |
|
伊藤礼賞 | (1) | 「親方は日の丸、または『伊藤整』」エッセイ | 『遡河』17号(東京都) | |
横山敏司 | (8) | 「雌雄の関係」 | 同 |
|
小山耕二路 | (5) | 「乳房への郷愁」 | 同 |
|
上村盛雄 | (3) | 「森敦の『月山』をめぐって」エッセイ | 『原色派』27号(鹿児島市) | |
奈良迫ミチ | (1) | 「帝国ホテル」 | 同 |
|
安川修二 | (2) | 「フランス山事件」 | 同 |
|
渡辺喜一郎 | (1) | 「石川淳の江戸と革命幻想」エッセイ | 『青磁』創刊号(福井市) | |
南信雄 | (1) | 「たらちね」 | 同 |
|
定道明 | (2) | 「木蓮」 | 同 |
|
中野真琴 | (1) | 「山口という地方での文学雑記」 | 『飄』18号(宇部市) | |
兼重猛 | (4) | 「かわあかり」 | 同 |
|
桑原伸一 | (4) | 「金子みすゞと『関門日日』」 | 『文芸山口』148号(山口市) | |
月俣留美 | (1) | 「冬」 | 同 |
|
小林好明 | (1) | 「横光利一と赤松月船」 | 『文学草紙』84号(東京都) | |
宇田本次郎 | (1) | 「光の扉」 | 『砂』34号(取手市) | |
西川忍 | (6) | 「峠道」 | 『AMAZON』257号(高槻市) | |
山中綾 | (1) | 「濁った空」 | 『文宴』61号(津市) | |
阪上政和 | (2) | 「水の音」 | 『樹林』242号(大阪市) | |
岩崎芳生 | (5) | 「月光」 | 『隕石』13号(静岡市) | |
谷川昇賞 | (6) | 「あしたば荘より愛をこめて」 | 同 |
|
曾根一章 | (2) | 「喜市の塩」 | 同 |
|
谷川清二 | (5) | 「花影」 | 『トンボ』5号(東京都) | |
土居龍二 | (4) | 「雛人形」 | 同 |
|
永松習次郎 | (22) | 「中等教員」 | 『四人』37号(東京都) | |
宮崎鉄郎 | (7) | 「透明な化石」 | 『修羅』21号(埼玉県児玉郡) | |
緒方功賞 | (3) | 「ふたたびは見ず」 | 『杻の木』6号(鳥栖市) | |
東山周珠子 | (2) | 「海神の魚鱗宮」 | 『文学造型』35号(東京都) | |
平緒宣子賞 | (2) | 「海風」 | 『よんかい』57号(東京都) | |
野地慎生賞 | (10) | 「骨肉の修羅」 | 『虹』396号(佐世保市) | |
加藤幸雄 | (1) | 「幸福の木」 | 『未明』季刊6集(東京都) | |
吉野令子賞 | (1) | 「顕夢」 | 同 |
|
- | 梅崎春生小特集 | 『群狼』25号(田無市) | ||
加藤俊夫 | (1) | 「埋葬」 | 同 |
|
宮地彌生子 | (1) | 「父・宮地嘉六」 | 同 |
|
- | 中村昌義追悼号 | 『碑』44号(岩槻市) | ||
足立巻一賞 | (8) | 「評伝竹中郁覚え書き(六)」連載中絶 | 『苜蓿』6号(大阪市) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
北勢平 | (6) | 「雪の朝」 | 『海』31号(四日市市) | |
石井利秋 | (2) | 「古い家」 | 『作家』8月号(名古屋市) | |
林美代子 | (1) | 「投影」 | 同 |
|
堺比呂志 | (1) | 「ある決別」 | 『留萌文学』69号(留萌市) | |
仲財修司 | (2) | 「テトラポットの見える風景」 | 同 |
|
信沢貢 | (12) | 「縁」 | 『上州文学』72号(高崎市) | |
石塚長雄 | (9) | 「崩れゆく」 | 『水戸評論』30号(水戸市) | |
佐々木信子賞 | (1) | 「世は商い」 | 『玄海派』31号(唐津市) | |
松宮聰 | (2) | 「八丈の海」 | 『信天翁』8号(綾瀬市) | |
斉藤君枝 | (1) | 「本郷サバイバル」 | 『しゅばる』4号(東京都) | |
戸田昭子賞 | (8) | 「桜吹雪の…」 | 『紅爐』50号(静岡市) | |
島岡明子 | (2) | 「礼服」 | 同 |
ベスト5 | 木下順一賞 | (6) | 「人形」 | 『表現』20号(函館市) |
河原俊雄賞 | (1) | 「新宿――ある狂気」 | 『楔』1号(東京都) | |
柳瀬直子賞 | (3) | 「水甕の葡萄酒」 | 『作家』9月号(名古屋市) | |
葉山由季賞 | (1) | 「赤い花瓶」 | 『奇蹟』18号(大阪市) | |
一色るい | (11) | 「橋ありて」 | 『全作家』17号(東京都) | |
鷲谷峰雄賞 | (2) | 「約束」 | 『表現』20号(函館市) | |
吉田典子賞 | (7) | 「森平の喇叭」 | 同 |
|
岡島春枝 | (4) | 「通夜の刻」 | 『季節風』78号(東京都) | |
三原誠芥 | (23) | 「ひばり」 | 同 |
|
成清良孝 | (6) | 「身過ぎ世過ぎ」 | 同 |
|
中村英雄 | (15) | 「都会とむらに吹く風」 | 同 |
|
塩野実 | (2) | 「現実への貪婪な食欲を」評論 | 『西域』4号(福岡市) | |
北田倫 | (1) | 「崩れ行く城」 | 同 |
|
片山瓢吉 | (1) | 「夏の砂」 | 『作家』9月号(名古屋市) | |
大久保督子 | (3) | 「藪椿」 | 同 |
|
畑裕子賞 | (2) | 「白い影」 | 『奇蹟』18号(大阪市) | |
斎藤史子 | (1) | 「沙羅落花」 | 同 |
|
谷口弘子 | (2) | 「芳愀玲」 | 同 |
|
吉田典子賞 | (7) | 「生物」 | 同 |
|
岡田マチ子 | (1) | 「蒼白き主役たち」 | 同 |
|
中林亮介賞 | (7) | 「影島」 | 『文芸事始』12号(所沢市) | |
高山香 | (5) | 「魔性」 | 同 |
|
倉永洋 | (2) | 「おのれの時を語れ」 | 『雪溪文學』11号(大阪市) | |
森泉 | (1) | 「男・女」 | 『つる』1号(横浜市) | |
木村閑子 | (3) | 「般若」 | 『たね』23号(東京都) | |
武谷宏三 | (4) | 「フラワー ハット ダンス」 | 同 |
|
園田恵子 | (3) | 「点鬼簿の余白に」 | 同 |
|
上坂高生賞 | (20) | 「特別講師」 | 『文芸広場』8月号(東京都) | |
東尾嘉之 | (12) | 「錆びた自転車」 | 同 |
|
藤井数義 | (1) | 「闇の声」 | 『近代風土』23号(東大阪市) | |
堀巌 | (11) | 「光る杭」 | 『AMAZON』258号(高槻市) | |
益尾幸人 | (1) | 「夾竹桃」 | 『詩と真実』8月号(熊本市) | |
丹羽良子 | (1) | 「花びら」 | 『峠』9号(名古屋市) | |
橋川富子 | (1) | 「箱の中の箱」 | 同 |
|
伊之上健 | (2) | 「灰色のノート」 | 『文学無限』57号(東京都) | |
栗島イサ | (2) | 「絹の流れに」 | 同 |
|
- | 第八回全作家文学賞発表 | 『全作家』17号(東京都) | ||
龍文雄賞 | (4) | 「彦四郎幻草紙」 | 同 |
|
雨宮湘介 | (3) | 「木蓮」 | 同 |
|
畠山英治郎賞 | (3) | 「青年病」 | 『近代文藝』1号(東京都) | |
佐薙修二 | (1) | 「小切手と心理」 | 同 |
|
中川裕朗賞 | (1) | 「ビルの屋上のかぐや姫」 | 同 |
|
福澤英敏芥賞 | (6) | 「月光」 | 同 |
|
山本晋作、関喜兵衛、ていほうりょうり | 連載 | 同 |
||
得能御幸 | (1) | 「罐詰のレッテル」 | 『まくた』8月号(東京都) | |
以下作品名のみの言及 | ||||
竹森仁之介 | (3) | 「写経をする女」 | 『小説藝術』2号(新座市) | |
福元早夫賞 | (12) | 「雷鳴」 | 『樹林』7・8月号(大阪市) | |
柴山芳隆賞 | (3) | 「水色の柩」 | 『北域』21号(秋田県角館町) | |
川口晴美賞 | (2) | 「セラドンの回廊」 | 『早稲田文学』9月号(東京都) | |
岡本文子 | (1) | 「私だけのブラト」 | 同 |
|
樋口至宏賞 | (3) | 「生まれて来ない子どもの手記」 | 『関西文学』9月号(大阪市) | |
篠原敦子賞 | (1) | 「紫陽花村までピーナツふたつ」 | 『北方文芸』8月号(札幌市) | |
野平地秀介 | (1) | 「夜の音」 | 『ラマンチヤ』42号(府中市) | |
佐伯敏光 | (4) | 「時の終り」 | 『VIKING』415号(芦屋市) | |
岩川俊男 | (4) | 「白いボロ」 | 『日通文学』8月号(東京都) |
ベスト5 | 高橋光子芥賞 | (9) | 「グループ」 | 『群青』27号(武蔵野市) |
しん・りゅうう | (1) | 「跫」 | 『るる』創刊号(山形市) | |
浅野薫 | (4) | 「日ざかり」 | 『蜂』9月号(横浜市) | |
津山晋一 | (7) | 「暁暗」 | 『新人』22号(東京都) | |
いぬいじゅん賞 | (2) | 「胡同再訪」 | 『よんかい』58号(東京都) | |
小浜清志芥賞 | (1) | 「赤いカラス」 | 『群青』27号(武蔵野市) | |
大倉雅代 | (1) | 「やがて来る季節にむけて」 | 同 |
|
原口登士子 | (1) | 「造花」 | 同 |
|
森田信子 | (7) | 「蜂の巣」 | 『蜂』9月号(横浜市) | |
藤波香 | (1) | 「箱の中」 | 同 |
|
押元裕子 | (1) | 「黒点」 | 『だりん』9号(船橋市) | |
近藤早希子 | (2) | 「夜の海」 | 同 |
|
本多美智子賞 | (1) | 「年の暮」 | 『作家』441号(名古屋市) | |
山田久美子 | (4) | 「水流」 | 同 |
|
吉澤えい子賞 | (2) | 「きよひめ」 | 同 |
|
原田重三 | (3) | 「弾痕」 | 同 |
|
服部公一 | (1) | 「早春賦」 | 『るる』創刊号(山形市) | |
五十嵐フミ賞 | (2) | 「孔雀」 | 同 |
|
栖坂聖司 | (3) | 「米騒動」 | 同 |
|
森泰三芥賞 | (5) | 「晩秋」 | 『関西文学』10月号(大阪市) | |
飯尾憲士、ほか | 永松定追悼号 | 『詩と真実』9月号(熊本市) | ||
藤川治水 | (1) | 「『詩と真実叢書』物語」 | 同 |
|
小松桂子賞 | (10) | 「青い漣の歌」 | 同 |
|
波木里正吉賞 | (24) | 「蛇と黒パン」 | 同 |
|
柏木黎子 | (1) | 「長い道」 | 『孤帆』5号(浦和市) | |
高島芳幸 | (1) | 批評 | 同 |
|
嶋津義忠賞 | (1) | 「出刃」 | 『文学横浜』13号(横浜市) | |
萱淳平賞 | (4) | 「梅雨の晴れ間」 | 同 |
|
吉田香代 | (1) | 「蚊絣」 | 『松柏』47号(市川市) | |
篠原津田夫 | (1) | 「缶詰泥棒」 | 同 |
|
紅野謙介 | (1) | 「神話と歴史 ――『夜明け前』試論――」評論 |
『媒』2号(東京都) | |
金井景子 | (1) | 「川端康成・家族の肖像」評論 | 同 |
|
大橋毅彦 | (1) | 「純粋小説論議の季節と犀星文学」評論 | 同 |
|
高橋世織 | (1) | 佐藤春夫『近代日本文学の展望』論評論 | 同 |
|
野本一平 | (1) | 『かりふおるにあ往来』 | ミリオン書房刊(東京都) | |
山崎行雄 | (1) | 「私的・田宮虎彦論」評論 | 『新人』22号(東京都) | |
黒木清次、ほか | 詩 | 『龍舌蘭』108号(宮崎市) | ||
大杉博昭 | (3) | 「洗足池にて」 | 同 |
|
中山正道 | (3) | 「梶井基次郎と宇野千代」エッセイ | 同 |
|
岡部哲夫賞 | (10) | 「秋の空」 | 同 |
|
大河原光廣 | (3) | 「杏子」 | 『笛』25号(都城市) | |
板川八重子 | (1) | 「青と赤の間に」 | 同 |
|
坂本美智子賞 | (1) | 「青葉の笛」 | 『青の時代』12集(函館市) | |
松田悠子 | (2) | 「海」 | 同 |
|
奈良迫ミチ | (2) | 「鐘」 | 『みなみの手帖』46号(鹿児島市) | |
難波田節子賞 | (9) | 「終演」 | 『日通文学』10月号(東京都) | |
小嶋静枝賞 | (10) | 「オセロット・ハイツの人たち」 | 『柳絮』31号(吹田市) | |
丹羽さだ | (8) | 「恵那山麓」 | 同 |
|
不破俊輔賞 | (1) | 「わたしのジュスティーヌ」 | 『北方文芸』9月号(札幌市) | |
広沢康郎賞 | (5) | 「鯉の徳兵衛稲転見聞録」 | 『農民文学』194号(東京都) | |
猪浦節子賞 | (1) | 「海鳴り」 | 『文芸生活』77号(東京都) | |
増山澄子 | (2) | 「蔓草」 | 同 |
|
石森光賞 | (1) | 「夜行列車」 | 同 |
|
佐藤一水賞 | (2) | 「シャッターの前で」 | 『島』3号(東京都) | |
岩本真智巳 | (1) | 「分身同盟」 | 同 |
|
桜井康子 | (1) | 「あの橋の向こう」 | 『樹林』9月号(大阪市) | |
塚田脩二賞 | (12) | 「記憶絵」 | 『まくた』9月号(東京都) | |
吉村康賞 | (6) | 「春浅き日に」 | 『法螺』16号(枚方市) | |
東義久 | (3) | 「約束」 | 同 |
|
南耕也 | (4) | 「火襷」 | 同 |
|
西向聡 | (1) | 「腐刻の午後」 | 同 |
|
- | 敗戦四十周年記念反戦平和特集 | 『文芸山口』149・150号合併号(山口市) | ||
- | 結成三十年記念号 | 『機関車文学』88・89合併号(東京都) | ||
以下作品名のみの言及 | ||||
田中満 | (1) | 「年をとらなくなった男」 | 『駱駝』11号(与野市) | |
深野いと | (1) | 「幼年の風景」 | 『午後』9号(横浜市) | |
吉満昌夫 | (5) | 「眼覚めの時」 | 『埋火』11号(東京都) |