第15回
生没年月日【注】 | 明治42年/1909年5月5日~昭和17年/1942年12月4日 | |
経歴 | 東京市四谷区(現・新宿区)生まれ。東京帝国大学国文学科卒。高校教諭、パラオ南洋庁書記として勤める。 | |
受賞歴・候補歴 |
|
|
サブサイトリンク | ||
個人全集 | 『中島敦全集』全3巻(昭和23年/1948年・筑摩書房刊) 『中島敦全集』全4巻・補巻(昭和34年/1959年~昭和36年/1961年・文治堂書店刊) 『中島敦全集』全3巻(昭和51年/1976年3月~9月・筑摩書房刊) 『中島敦全集』全3巻(平成5年/1993年1月~5月・筑摩書房/ちくま文庫) 『中島敦全集』全3巻・別巻(平成13年/2001年10月~平成14年/2002年5月・筑摩書房刊) |
「光と風と夢」(『文學界』昭和17年/1942年5月号)媒体・作品情報
上記のうち紫の太字はブラウザでの表示が困難な異体字(主に正字など)
書誌 昭和17年/1942年7月・筑摩書房刊『光と風と夢』所収
昭和18年/1943年1月・小山書店刊『日本小説代表作全集9 昭和17年・前半期』所収
昭和23年/1948年10月・筑摩書房刊『中島敦全集 第2巻』所収
昭和26年/1951年10月・新潮社/新潮文庫『光と風と夢・李陵』所収
昭和28年/1953年3月・社会思想研究会出版部/現代教養文庫『中島敦選集 第2巻 光と風と夢』所収
昭和28年/1953年4月・筑摩書房/現代日本名作選『光と風と夢・李陵』所収
昭和29年/1954年4月・角川書店刊『昭和文學全集35 中島敦・武田泰淳・田宮虎彦集』所収
昭和31年/1956年7月・筑摩書房刊『現代日本文学全集79 十一谷義三郎・田畑修一郎・北条民雄・中島敦集』所収
昭和31年/1956年8月・角川書店/角川文庫『光と風と夢 他二篇』所収
昭和34年/1959年10月・文治堂書店刊『中島敦全集 第3巻』所収
昭和39年/1964年10月・講談社刊『日本現代文学全集82 梶井基次郎・田畑修一郎・中島敦集』所収
昭和43年/1968年4月・中央公論社刊『日本の文学36 瀧井孝作・梶井基次郎・中島敦』所収
昭和43年/1968年11月・文藝春秋刊『現代日本文学館27 梶井基次郎・中島敦・坂口安吾』所収
昭和49年/1974年☆月・中央公論社刊『日本の文学36 瀧井孝作・梶井基次郎・中島敦』[アイボリーバックス]所収
昭和51年/1976年3月・筑摩書房刊『中島敦全集 第1巻』所収
昭和55年/1980年5月・講談社刊『日本現代文学全集82 梶井基次郎・田畑修一郎・中島敦集』[増補改訂版]所収
昭和60年/1985年8月・ほるぷ出版刊『日本の文学70 山月記・李陵』所収
平成1年/1989年5月・小学館刊『昭和文学全集 第7巻 梶井基次郎・牧野信一・中島敦・嘉村礒多・内田百間・中勘助・広津和郎・瀧井孝作・網野菊・丸岡明・森茉莉』所収
平成4年/1992年12月・講談社/講談社文芸文庫『光と風と夢・わが西遊記』所収
平成5年/1993年1月・筑摩書房/ちくま文庫『中島敦全集1』所収
平成11年/1999年6月・文藝春秋/文春文庫『李陵・山月記・檸檬・愛撫 外十六篇』所収
平成13年/2001年10月・筑摩書房刊『中島敦全集1』所収
平成21年/2009年6月・宝島社刊『別冊宝島 中島敦―端正・格調高い文章を味わう』所収
平成25年/2013年7月・文藝春秋/文春文庫『李陵・山月記』所収
|
|