生没年月日【注】 | 明治26年/1893年7月1日~昭和44年/1969年12月13日 | |
経歴 | 本名=岩田豊雄(イワタ・トヨオ)。神奈川県横浜市生まれ。慶応義塾大学理財科予科中退。フランスに4年間遊学。愛媛県北宇和郡津島町に句碑がある。 | |
受賞歴・候補歴 |
|
|
サブサイトリンク | ||
個人全集 | 『獅子文六全集』全16巻・別巻(昭和43年/1968年5月~昭和45年/1970年9月・朝日新聞社刊) | |
直木賞 選考委員歴 |
第17回(岩田豊雄名義)、第18回~第26回(通算9年・10回) |
『遊覧列車』(昭和11年/1936年1月・改造社刊)その他媒体・作品情報
上記のうち紫の太字はブラウザでの表示が困難な異体字(主に正字など)
収録作品の書誌 西洋変豪伝
初出『新青年』昭和8年/1933年1月号~8月号「西洋色豪伝」
昭和25年/1950年8月・田園社刊『西洋色豪伝』所収「西洋色豪伝」
昭和30年/1955年10月・鱒書房/コバルト新書『西洋色豪伝』所収「西洋色豪伝」
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収「西洋色豪伝」
昭和45年/1970年6月・立風書房刊『新青年傑作選 第5巻 読物・復刻・資料編』所収「西洋色豪伝」
昭和55年/1980年10月・立風書房刊『現代日本のユーモア文学2』所収「西洋色豪伝」
平成3年/1991年10月・立風書房刊『新青年傑作選 第5巻 読物・復刻・資料編』[新装版]所収「西洋色豪伝」
半処女物語
初出『改造』昭和7年/1932年4月号
昭和24年/1949年6月・愛翠書房刊『舶来雑貨店』所収
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
半貴婦人物語
初出『中央公論』昭和7年/1932年6月号
昭和25年/1950年8月・田園社刊『西洋色豪伝』所収
昭和30年/1955年10月・鱒書房/コバルト新書『西洋色豪伝』所収
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
牛肉屋・ドン・ジユアン
初出『改造』昭和7年/1932年6月号
昭和24年/1949年6月・愛翠書房刊『舶来雑貨店』所収「牛肉屋・ドン・ジュアン」
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収「牛肉屋・ドン・ジュアン」
血と泥濘の事件
昭和24年/1949年6月・愛翠書房刊『舶来雑貨店』所収
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
フオリイ・ベルジヱール潜入記
初出『新青年』昭和7年/1932年1月号 岩田豊雄名義
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収「フォリー・ベルジェール潜入記」
立見席の女
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
久里岬土産
初出『改造』昭和10年/1935年10月号
昭和15年/1940年10月・鱒書房刊『断髪女中』所収
昭和34年/1959年7月・文藝春秋新社刊『ロボッチイヌ』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
金髪日本人
初出『改造』昭和10年/1935年4月号
昭和15年/1940年10月・鱒書房刊『断髪女中』所収
昭和34年/1959年7月・文藝春秋新社刊『ロボッチイヌ』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
平成30年/2018年3月・筑摩書房/ちくま文庫『ロボッチイヌ 獅子文六短篇集 モダンボーイ篇』所収
巷に歌あらん
初出『文藝』昭和10年/1935年9月号
昭和34年/1959年7月・文藝春秋新社刊『ロボッチイヌ』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
四月の蕾
昭和15年/1940年10月・鱒書房刊『断髪女中』所収
昭和24年/1949年6月・愛翠書房刊『舶来雑貨店』所収
昭和33年/1958年5月・春陽堂書店刊『探偵女房』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
桜会館騒動記
昭和24年/1949年6月・愛翠書房刊『舶来雑貨店』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
平成30年/2018年3月・筑摩書房/ちくま文庫『ロボッチイヌ 獅子文六短篇集 モダンボーイ篇』所収
コント・ノンキナアル
初出『新青年』昭和7年/1932年10月号/岩田豊雄名義
昭和24年/1949年6月・愛翠書房刊『舶来雑貨店』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
仇討三鞭風呂
『新青年』昭和10年/1935年8月号
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
羅馬の夜空
昭和24年/1949年6月・愛翠書房刊『舶来雑貨店』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
平成30年/2018年3月・筑摩書房/ちくま文庫『ロボッチイヌ 獅子文六短篇集 モダンボーイ篇』所収
人種・人種・人種
昭和24年/1949年6月・愛翠書房刊『舶来雑貨店』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
座席を温めるな
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
明治正月噺
昭和15年/1940年10月・鱒書房刊『断髪女中』所収
昭和33年/1958年5月・春陽堂書店刊『探偵女房』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
平成30年/2018年3月・筑摩書房/ちくま文庫『断髪女中 獅子文六短篇集 モダンガール篇』所収
新女性アフオリズム
初出『婦人公論』昭和10年/1935年6月号~8月号「女性べからず百科事典」「新女性べからず百科事典」/べからず博士名義
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収「新女性アフォリズム」
該当期までの作品 昭和3年/1928年
「巴里のミュジック・ホール」(『改造』昭和3年/1928年6月号)/読物/岩田豊雄名義
昭和6年/1931年7月・白水社刊『脚のある巴里風景』所収/岩田豊雄名義
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
「ポオルと藤田嗣治」(『創作月刊』昭和3年/1928年8月号)/読物/岩田豊雄名義
昭和18年/1943年10月・白水社刊『牡丹亭新記』所収「或る時代の巴里の芸術家」
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収「或る時代の巴里の芸術家」
昭和4年/1929年
「女優五景」(『改造』昭和4年/1929年1月号)/読物/岩田豊雄名義
昭和6年/1931年7月・白水社刊『脚のある巴里風景』所収/岩田豊雄名義
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
「パリの流行唄」(『新青年』昭和4年/1929年2月号)/読物/岩田豊雄名義
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収「巴里の流行唄」
「ジョンネエマール」(『新青年』昭和4年/1929年6月号)/読物/岩田豊雄名義
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収「巴里小唄ジャネーマール」
「レヴユウ小題」(『新青年』昭和4年/1929年7月号)/読物/岩田豊雄名義
昭和6年/1931年7月・白水社刊『脚のある巴里風景』所収/岩田豊雄名義
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収「レヴィユウ小題」
昭和5年/1930年
「脚の哀史」(『改造』昭和5年/1930年7月号)/読物/岩田豊雄名義
昭和6年/1931年7月・白水社刊『脚のある巴里風景』所収/岩田豊雄名義
昭和12年/1937年3月・白水社刊『舶来雑貨店』所収
昭和24年/1949年6月・愛翠書房刊『舶来雑貨店』所収
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
「ルウレットを廻りて」(『新青年』昭和5年/1930年8月号)/読物/岩田豊雄名義
昭和6年/1931年7月・白水社刊『脚のある巴里風景』所収/岩田豊雄名義
昭和12年/1937年3月・白水社刊『舶来雑貨店』所収
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収「ルウレットを回りて」
「ペペ物語(巴里モンマルトル綺譚)」(『新青年』昭和5年/1930年10月号~12月号)/読物/岩田豊雄名義
昭和6年/1931年7月・白水社刊『脚のある巴里風景』所収/岩田豊雄名義
昭和12年/1937年3月・白水社刊『舶来雑貨店』所収
昭和25年/1950年8月・田園社刊『西洋色豪伝』所収
昭和30年/1955年10月・鱒書房/コバルト新書『西洋色豪伝』所収
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
「フランス人の鼻唄」(『新青年』昭和5年/1930年10月号)/読物/岩田豊雄名義
昭和6年/1931年7月・白水社刊『脚のある巴里風景』所収/岩田豊雄名義
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
昭和6年/1931年
『脚のある巴里風景』(昭和6年/1931年7月・白水社刊)/岩田豊雄名義
昭和8年/1933年
「ミス・タンゲツトは何故としとらぬ」(『新青年』昭和8年/1933年9月号)/読物
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収「ミス・タンゲットは何故としとらぬ」
「東は東」(『改造』昭和8年/1933年☆月号)/戯曲/岩田豊雄名義
昭和26年/1951年4月・新潮社/新潮文庫『日本現代戯曲集 第1巻』所収/岩田豊雄名義
昭和30年/1955年3月・白水社刊『現代日本戲曲選集 第6巻』所収/岩田豊雄名義
昭和38年/1963年9月・新潮社刊『岩田豊雄創作翻訳戯曲集』所収/岩田豊雄名義
昭和38年/1963年12月・新潮社/新潮文庫『新編日本現代戯曲集 第1巻』所収/岩田豊雄名義
昭和46年/1971年3月・筑摩書房刊『現代日本文学大系53 大佛次郎・岸田國士・岩田豊雄集』所収/岩田豊雄名義
昭和9年/1934年
「八幸会異変」(『新青年』昭和9年/1934年4月号)
昭和11年/1936年1月・アトリヱ社刊『現代ユーモア小説全集第九巻』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
「金色青春譜」(『新青年』昭和9年/1934年7月号~12月号)
書誌情報は下記(第4回候補)と同じ
「女優界の第一人者サラ・ベルナアル(世界女性評伝)」(『婦人公論』昭和9年/1934年7月号)/読物/岩田豊雄名義
「風流親日トリオ」(『中央公論』昭和9年/1934年11月号)
昭和11年/1936年1月・アトリヱ社刊『現代ユーモア小説全集第九巻』所収
昭和13年/1938年9月・春陽堂書店/春陽堂文庫『金色青春譜』所収
昭和23年/1948年12月・早川書房刊『金色青春譜』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
「愚弟は愚弟」(『週刊朝日』昭和9年/1934年12月16日号)
昭和11年/1936年1月・アトリヱ社刊『現代ユーモア小説全集第九巻』所収
昭和13年/1938年9月・春陽堂書店/春陽堂文庫『金色青春譜』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
昭和10年/1935年
「浮世酒場」(『新青年』昭和10年/1935年1月号~6月号)
昭和11年/1936年1月・アトリヱ社刊『現代ユーモア小説全集第九巻』所収
昭和34年/1959年4月・角川書店刊『獅子文六作品集 第1巻 金色青春譜・楽天公子他4篇』所収
昭和36年/1961年12月・角川書店/角川文庫『金色青春譜』所収
昭和44年/1969年7月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第1巻』所収
「ホルモン綺談」(『サンデー毎日』昭和10年/1935年1月6日号)
昭和11年/1936年1月・アトリヱ社刊『現代ユーモア小説全集第九巻』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収「ホルモン奇談」
「新興花見風俗」(『サンデー毎日』昭和10年/1935年4月7日号)
昭和23年/1948年8月・尾崎書房刊『青空の仲間』所収「新興花見風景」/岩田豊雄名義ゥ
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収「新興花見風景」
「楽園の春」(『週刊朝日』昭和10年/1935年春季特別号[4月])
昭和11年/1936年1月・アトリヱ社刊『現代ユーモア小説全集第九巻』所収
昭和23年/1948年12月・早川書房刊『金色青春譜』所収
昭和34年/1959年7月・文藝春秋新社刊『ロボッチイヌ』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
「愛の陣痛」(『週刊朝日』昭和10年/1935年4月28日号)
昭和11年/1936年1月・アトリヱ社刊『現代ユーモア小説全集第九巻』所収
昭和13年/1938年9月・春陽堂書店/春陽堂文庫『金色青春譜』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
平成30年/2018年3月・筑摩書房/ちくま文庫『断髪女中 獅子文六短篇集 モダンガール篇』所収
など
該当期の作品 「ユーモア文学管見」(『新青年』昭和10年/1935年7月号)/読物
昭和15年/1940年1月・白水社刊『牡丹亭雑記』所収
昭和15年/1940年4月・三笠書房刊『現代文章講座 第2巻』所収
昭和28年/1953年7月・筑摩書房刊『現代日本随筆選 第2』所収
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
「諧謔文学瑣談」(『行動』昭和10年/1935年9月号)/読物
昭和15年/1940年1月・白水社刊『牡丹亭雑記』所収
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
「呑気族」(『新青年』昭和10年/1935年10月号)
昭和11年/1936年1月・アトリヱ社刊『現代ユーモア小説全集第九巻』所収
昭和23年/1948年8月・尾崎書房刊『青空の仲間』所収/岩田豊雄名義
昭和27年/1952年6月・文藝春秋新刊『獅子文六作品集 第2巻 南の風・達磨町七番地』所収
昭和32年/1957年5月・東方社刊『新編現代日本文学全集 第31巻 獅子文六集』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
昭和45年/1970年6月・立風書房刊『新青年傑作選 第5巻 読物・復刻・資料編』所収
平成3年/1991年10月・立風書房刊『新青年傑作選 第5巻 読物・復刻・資料編』[新装版]所収
平成30年/2018年3月・筑摩書房/ちくま文庫『断髪女中 獅子文六短篇集 モダンガール篇』所収
「恋人の恋人」(『新青年』昭和10年/1935年11月号)/読物/岩田豊雄名義
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
「海景異彩」(『週刊朝日』昭和10年/1935年8月25日号)
昭和11年/1936年1月・アトリヱ社刊『現代ユーモア小説全集第九巻』所収
昭和23年/1948年8月・尾崎書房刊『青空の仲間』所収/岩田豊雄名義
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
「あどわ・でかめろん」(『中央公論』昭和10年/1935年11月号)
昭和13年/1938年9月・春陽堂書店/春陽堂文庫『金色青春譜』所収
昭和23年/1948年12月・早川書房刊『金色青春譜』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
|
|
昭和11年/1936年上半期業績全般該当期の作品 「楽天公子」(『新青年』昭和11年/1936年1月号~6月号)
書誌情報は下記(第4回候補)と同じ
「初春米搗男」(『サンデー毎日』昭和11年/1936年1月12日号)
昭和12年/1937年8月・春陽堂刊『新作ユーモア全集 第10巻 青春売場日記』所収
昭和17年/1942年4月・錦城出版社刊『将軍鮒を釣らず』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
「仁術医者」(『週刊朝日』昭和11年/1936年1月12日号)
昭和11年/1936年11月・白水社刊『楽天公子』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
平成30年/2018年3月・筑摩書房/ちくま文庫『断髪女中 獅子文六短篇集 モダンガール篇』所収
「霊魂工業」(『改造』昭和11年/1936年3月号)
昭和11年/1936年11月・白水社刊『楽天公子』所収
昭和34年/1959年7月・文藝春秋新社刊『ロボッチイヌ』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
平成30年/2018年3月・筑摩書房/ちくま文庫『ロボッチイヌ 獅子文六短篇集 モダンボーイ篇』所収
「世界一日本女」(『中央公論』昭和11年/1936年3月号)/読物
昭和12年/1937年3月・白水社刊『舶来雑貨店』所収
昭和24年/1949年6月・愛翠書房刊『舶来雑貨店』所収
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
「欧亞二人旅」(『文藝春秋』昭和11年/1936年4月号)
昭和12年/1937年3月・白水社刊『舶来雑貨店』所収
昭和24年/1949年6月・愛翠書房刊『舶来雑貨店』所収
昭和44年/1969年8月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第13巻』所収
「松の一番」(『オール讀物』昭和11年/1936年5月号)
昭和12年/1937年8月・春陽堂刊『新作ユーモア全集 第10巻 青春売場日記』所収
昭和33年/1958年5月・春陽堂書店刊『探偵女房』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
「鼻」(『逓信協会雑誌』昭和11年/1936年5月号)
昭和11年/1936年11月・白水社刊『楽天公子』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
「男の友情」(『サンデー毎日』昭和11年/1936年夏季特別号[6月])
昭和11年/1936年11月・白水社刊『楽天公子』所収
昭和15年/1940年10月・鱒書房刊『断髪女中』所収
昭和33年/1958年5月・春陽堂書店刊『探偵女房』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
「探偵女房」(『週刊朝日』昭和11年/1936年初夏特別号[6月])
昭和11年/1936年11月・白水社刊『楽天公子』所収
昭和15年/1940年10月・鱒書房刊『断髪女中』所収
昭和33年/1958年5月・春陽堂書店刊『探偵女房』所収
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
平成30年/2018年3月・筑摩書房/ちくま文庫『断髪女中 獅子文六短篇集 モダンガール篇』所収
|
|
「金色青春譜」
|
作品名 別表記 | 「現代ユーモア小説全集 第九巻 金色青春譜 浮世酒場」 本文 ルビ有り「こんじきせいしゅんふ」 | ||||
印刷/発行年月日 | 印刷 昭和11年/1936年1月15日 発行 昭和11年/1936年1月20日 | ||||
発行者等 | 発行人 北原義雄 本文印刷所 福山印刷製本所(東京市) 表紙印刷所 美術印刷株式会社(東京市) | ||||
発行所 | アトリヱ社(東京市) 発売所 福山書店(東京市) | 形態 | 四六判 上製 | ||
装幀/装画等 | 装幀・挿繪 小山内 龍 | ||||
総ページ数 | 439 | 表記上の枚数 | ― | 基本の文字組 (1ページ当り) |
45字 ×14行 ×1段 |
本文ページ | 1~150 (計150頁) |
測定枚数 | 214枚 |
上記のうち紫の太字はブラウザでの表示が困難な異体字(主に正字など)
書誌
初出『新青年』昭和9年/1934年7月号~12月号
昭和13年/1938年9月・春陽堂書店/春陽堂文庫『金色青春譜』所収
昭和23年/1948年12月・早川書房刊『金色青春譜』
昭和25年/1950年7月・大日本雄弁会講談社刊『長篇小説名作全集13 獅子文六』所収
昭和27年/1952年8月・文藝春秋新社刊『獅子文六作品集 第4巻 太陽先生・金色青春譜・他一篇』所収
昭和32年/1957年5月・東方社刊『新編現代日本文学全集 第31巻 獅子文六集』所収
昭和34年/1959年4月・角川書店刊『獅子文六作品集 第1巻 金色青春譜・楽天公子他4篇』所収
昭和36年/1961年12月・角川書店/角川文庫『金色青春譜』所収
昭和41年/1966年1月・集英社/コンパクト・ブックス『獅子文六作品集 第5』所収
昭和44年/1969年7月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第1巻』所収
昭和48年/1973年2月・講談社刊『大衆文学大系22 佐々木邦・獅子文六集』所収
昭和49年/1974年8月・筑摩書房刊『昭和国民文学全集23 獅子文六集』所収
昭和54年/1979年4月・筑摩書房刊『昭和国民文学全集28 獅子文六集』[増補新版]所収
候補者 獅子文六 43歳 | ||||
選考委員 | 評価 | 行数 | 評言 | |
大佛次郎 | 39歳 |
― | 0 | |
白井喬二 | 47歳 |
◎ | 6 | 「獅子文六、小栗虫太郎、木々高太郎三氏は殆んど伯仲の作技才幹を感じさせ」 |
久米正雄 | 45歳 |
― | 0 | |
吉川英治 | 44歳 |
◎ | 31 | 「ユーモア文学に於て一家を為すの至難は日本の文壇はわけてもユーモア作家虐遇の傾向があって来たのだから、直木旗をここの陣士に一度は授けたい。」 |
小島政二郎 | 43歳 |
― | 0 | |
佐佐木茂索 | 42歳 |
○ | 2 | 「獅子文六氏は既に推せんの要がなくなったとならば、」 |
三上於菟吉 | 46歳 |
― | 0 | |
選評出典:『オール讀物』平成14年/2002年10月号再録(初出:『文藝春秋』昭和12年/1937年3月号) |
文量 | |
中篇 | |
章立て | |
「千万円未亡人の食客」「ガッチリ・太郎立志伝」「美しい日に」「純喫茶『ラルジャン』」「大井本邸の風景」「暑苦しき一党」「早起すれば」「天気は変るでしょう」「銀座道中記」「旅の誘い」「秋琴抄」「信用の商人」「紙屋の儲かる時代」「緑の地平線」「浮名儲け」「喰うか喰われぬか」「侘住居」「多忙恋心」「ジック・ザック」「オワカレ・行進曲」 | |
時代設定 | 場所設定 |
[同時代] | K海浜都市~東京~軽井沢 |
登場人物 | |
●香槌利太郎(通称ガッチリ・太郎、近代的高利貸屋) ●大井千智子(炭坑大成金の未亡人、殿上公家の生まれ) ●おスミ(純喫茶「ラルジャン」女給) ●鷺山(天保大学卒業生、千智子の食客、利太郎の元同級生) ●河口(同) ●長谷川(同) ●にんじん(「ラルジャン」の馴染客) ●太原黒(弁護士、千智子の亡夫の友人) ●駄々山迂平(太原黒の部下、東亞爆裂聯盟書記) |
「楽天公子」(昭和11年/1936年11月・白水社刊『楽天公子』より)媒体・作品情報
書誌 初出『新青年』昭和11年/1936年1月号~6月号
昭和27年/1952年5月・文藝春秋新社刊『獅子文六作品集 第1巻 自由学校・楽天公子』所収
昭和30年/1955年10月・東方社/東方新書『楽天公子』
昭和34年/1959年4月・角川書店刊『獅子文六作品集 第1巻 金色青春譜・楽天公子他4篇』所収
昭和36年/1961年11月・角川書店/角川文庫『楽天公子』所収
昭和40年/1965年7月・集英社/コンパクト・ブックス『獅子文六作品集 第4』所収
昭和44年/1969年7月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第1巻』所収 他の収録作品 「霊魂工業」(『改造』昭和11年/1936年3月号)
書誌情報は上記(第3回候補の一作)と同じ
「探偵女房」(『週刊朝日』昭和11年/1936年初夏特別号[6月])
書誌情報は上記(第3回候補の一作)と同じ
「仁術医者」(『週刊朝日』昭和11年/1936年1月12日号)
書誌情報は上記(第3回候補の一作)と同じ
「鼻」(『逓信協会雑誌』昭和11年/1936年5月号)
書誌情報は上記(第3回候補の一作)と同じ
「男の友情」(『サンデー毎日』昭和11年/1936年夏季特別号[6月])
書誌情報は上記(第3回候補の一作)と同じ
「ライスカレー」
昭和44年/1969年6月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第11巻』所収
平成30年/2018年3月・筑摩書房/ちくま文庫『ロボッチイヌ 獅子文六短篇集 モダンボーイ篇』所収
|
|
「悦ちゃん」
|
測定媒体 | 昭和32年/1957年7月・角川書店/角川文庫『悦ちゃん』 | ||||
形態 | 文庫判 並製 | ||||
総ページ数 | 374 | 表記上の枚数 | ― | 基本の文字組 (1ページ当り) |
43字 ×19行 ×1段 |
本文ページ | 3~373 (計371頁) |
測定枚数 | 689枚 |
書誌
昭和12年/1937年3月・大日本雄弁会講談社刊『悦ちゃん』
昭和22年/1947年3月・双山社刊『悦ちゃん』
昭和27年/1952年9月・東成社刊『ユーモア小説全集 第5 悦ちゃん』
昭和32年/1957年7月・角川書店/角川文庫『悦ちゃん』
昭和32年/1957年5月・東方社刊『新編現代日本文学全集 第31巻 獅子文六集』所収
昭和33年/1958年7月・角川書店刊『獅子文六作品集 第2巻 悦ちゃん・女軍』所収
昭和35年/1960年☆月・東方社/東方小説選書『悦ちゃん』
昭和40年/1965年6月・集英社/コンパクト・ブックス『獅子文六作品集 第1』所収
昭和40年/1965年12月・偕成社/ジュニア版日本文学名作選29『悦ちゃん』
昭和44年/1969年7月・朝日新聞社刊『獅子文六全集 第1巻』所収
昭和48年/1973年2月・講談社刊『大衆文学大系22 佐々木邦・獅子文六集』所収
昭和56年/1981年3月・偕成社刊『悦ちゃん』
平成4年/1992年12月・埼玉福祉会/大活字本シリーズ『悦ちゃん』(上)(下)
平成27年/2015年12月・筑摩書房/ちくま文庫 『悦ちゃん』
候補者 獅子文六 43歳 | ||||
選考委員 | 評価 | 行数 | 評言 | |
大佛次郎 | 39歳 |
― | 0 | |
白井喬二 | 47歳 |
◎ | 6 | 「獅子文六、小栗虫太郎、木々高太郎三氏は殆んど伯仲の作技才幹を感じさせ」 |
久米正雄 | 45歳 |
― | 0 | |
吉川英治 | 44歳 |
◎ | 31 | 「ユーモア文学に於て一家を為すの至難は日本の文壇はわけてもユーモア作家虐遇の傾向があって来たのだから、直木旗をここの陣士に一度は授けたい。」 |
小島政二郎 | 43歳 |
― | 0 | |
佐佐木茂索 | 42歳 |
○ | 2 | 「獅子文六氏は既に推せんの要がなくなったとならば、」 |
三上於菟吉 | 46歳 |
― | 0 | |
選評出典:『オール讀物』平成14年/2002年10月号再録(初出:『文藝春秋』昭和12年/1937年3月号) |
文量 | |
長篇 | |
章立て | |
「子を連れて」「海水着を買いに」「松風汐風」「帆影島影」「横丁の残暑」「秋風は斜めに」「婚約」「かりそめのくちべに」「音楽会」「赤トンボ」「島田に結う日」「風に舞う」「置手紙」「霜日和」「女と子供と職業」「父二人」「メリイ・クリスマス」「日本テムプルちゃん」「大団円」 | |
時代設定 | 場所設定 |
[同時代] | 東京~房州勝山~福岡など |
登場人物 | |
●柳悦子(通称・悦ちゃん、小学生) ●柳碌太郎(通称・碌さん、悦ちゃんの父親で男やもめ、レコード歌詞の作詞家) ●池辺鏡子(銀座のデパートガール、指物師の長女) ●日下部カオル(碌さんの見合い相手、日下部銀行一門の令嬢) ●細野夢月(スイート・レコード専属作曲家) ●大林鶴代(碌さんの姉、東邦商事重役の妻) ●指物師久蔵(鏡子の父親) ●お藤(久蔵の後妻) |