『文學界』同人雑誌評で言及された年月号、作品名、対象となった同人誌名の一覧です
『文學界』年月号 | 作者名 | 作品名 | 同人誌名 | |
---|---|---|---|---|
1958年10月 | 土村伸 | 「姉の手紙」 |
『日本談義』8月号(熊本) | |
1960年04月 | 久保田義夫 | 「ブライスが丘風景」 |
『日本談義』2月号(熊本) | |
1960年04月 | 海崎章子 | 「円筒の中へ」 |
『日本談義』2月号(熊本) | |
1961年05月 | - | 蓮田善明の文学碑について |
『日本談義』3月号(熊本) | |
1961年06月 | 海崎章子 | 「魅せられた男」 |
『日本談義』4月号(熊本) | |
1962年03月 | 須田耕史 | 「乳色の風景」 |
『日本談義』1月(熊本) | |
1962年04月 | 西村光代 | 「紅い海」 |
『日本談義』2月(熊本) | |
1962年04月 | 吉良敏雄 | 「海と掌」 |
『日本談義』2月(熊本) | |
1962年04月 | - | 「孤愁」 |
『日本談義』2月(熊本) | |
1962年05月 | 吉良至誠 | 「『赤線』の旅」 |
『日本談義』3月号(熊本) | |
1962年06月 | 松岡智 | 「飼育者」 |
『日本談義』4月号(熊本) | |
1963年06月 | 植木学 | 「病歴」 |
『日本談義』4月号(熊本) | |
1963年08月 | - | 「宮部鼎蔵先生殉難百年記念特集」 |
『日本談義』151号(熊本市) | |
1963年08月 | 森本忠 | 「尊王攘夷論の行方」 |
『日本談義』151号(熊本市) | |
1963年08月 | 小山寛二 | 「松山主水」 |
『日本談義』151号(熊本市) | |
1963年11月 | 海崎章子 | 「天井への階段」 |
『日本談義』9月号(熊本市) | |
1964年05月 | 田代四郎 | 「語学漫筆」 |
『日本談義』3月号(熊本) | |
1964年07月 | - | - |
『日本談義』249集(熊本市) | |
1965年04月 | 森本忠 | 「失意の人々」 |
『日本談義』2月号(熊本) | |
1965年04月 | 吉良敏雄 | 「瓔珞婆さん」 |
『日本談義』2月号(熊本) | |
1965年08月 | 荒木精之 | 「放浪の果て」 |
『日本談義』6月号(熊本市) | |
1965年10月 | - | - |
『日本談義』264号(熊本) | |
1966年05月 | 汐見純一郎 | 「夜の部分」 |
『日本談義』3月(熊本) | |
1966年12月 | - | 「神風連九十年特集」 |
『日本談義』10月号(熊本市) | |
1966年12月 | 後藤是山 | 「神風連雑爼」 |
『日本談義』10月号(熊本市) | |
1966年12月 | 森本忠 | 「宇気比の戦の論理」 |
『日本談義』10月号(熊本市) | |
1966年12月 | 中川斉 | 「神風連の蘭学者」 |
『日本談義』10月号(熊本市) | |
1966年12月 | 荒木精之 | 「「熊本新聞」に見る神風連」 |
『日本談義』10月号(熊本市) | |
1967年08月 | 荒木栄司 | 「冬へ」 |
『日本談義』6月号(熊本市) | |
1967年10月 | - | 「熊本近代文芸家評伝」「日本談義執筆者別総目録」 |
『日本談義』復刊200号(熊本市) | |
1967年12月 | 森本忠 | 「飛び立ちかねつ」 |
『日本談義』(熊本市) | |
1967年12月 | - | 「神風連特集」 |
『日本談義』(熊本市) | |
1968年11月 | 松岡智 | 「農婦ふさ」 |
『日本談義』9月号(熊本市) | |
1968年12月 | - | 創刊三〇〇号記念 |
『日本談義』9月号/通巻300号 | |
1969年01月 | 海崎章子 | 「神話誕生」 |
『日本談義』11月号(熊本) | |
1969年04月 | 波木田正吉 | 「氷下魚」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1969年08月 | - | - |
『日本談義』222号(熊本市) | |
1970年03月 | 細川護貞 | 「贋作に学ぶ」 |
『日本談義』1月号(熊本) | |
1970年03月 | 美作太郎 | 「翻訳について」 |
『日本談義』1月号(熊本) | |
1970年03月 | 高橋伯夫 | 「少女渇仰」 |
『日本談義』1月号(熊本) | |
1970年05月 | 荒木栄司 | 「残照」 |
『日本談義』3月(熊本) | |
1970年09月 | 中野好夫 | 徳富蘆花「みだれあし」の考証 |
『日本談義』7月(熊本市) | |
1970年09月 | 森本忠 | 「インサイダー」 |
『日本談義』7月(熊本市) | |
1970年09月 | 坂崎善之 | 「蝉の声」 |
『日本談義』7月(熊本市) | |
1970年10月 | 海崎章子 | 「アダンの樹の下」 |
『日本談義』8月号(熊本市) | |
1971年01月 | 山本恭生 | 「般若面」 |
『日本談義』11月号(熊本) | |
1971年01月 | 神田瑞穂 | 「ラックストン博士の殺人事件」 |
『日本談義』11月号(熊本) | |
1971年01月 | 北御門二郎 | 「私の中のトルストイ」 |
『日本談義』11月号(熊本) | |
1971年03月 | 荒木精之 | 「荒ぶる神」 |
『日本談義』1月号(熊本市) | |
1971年03月 | 長井魁一郎 | 「まぼろしのこめ」 |
『日本談義』1月号(熊本市) | |
1971年05月 | 福島次郎 | 「ヒコーキお玉」 |
『日本談義』3月号(熊本市) | |
1971年05月 | - | 細川護立追悼特集 |
『日本談義』3月号(熊本市) | |
1971年05月 | - | 三島由紀夫追悼特集 |
『日本談義』3月号(熊本市) | |
1971年05月 | 伊沢甲子麿 | 「武人・三島由紀夫の死」 |
『日本談義』3月号(熊本市) | |
1971年05月 | 森本忠 | 「三島由紀夫のロゴス」 |
『日本談義』3月号(熊本市) | |
1971年11月 | 吉津真由美 | 「白い記憶」 |
『日本談義』9月号(熊本市) | |
1971年12月 | 荒木精之 | 「三島氏の神風連調査の旅」 |
『日本談義』 | |
1972年04月 | 吉村滋 | 「田崎陸橋」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1972年04月 | 松岡智 | 「出荷期」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1972年06月 | 藤木源也 | 「老人と馬」 |
『日本談義』4月(熊本市) | |
1972年08月 | - | 宗不旱特集 |
『日本談義』5月/258号(熊本市) | |
1972年12月 | 海崎章子 | 「乳と蜜のあふれる国」 |
『日本談義』(熊本市) | |
1973年11月 | 長井魁一郎 | 「田原坂の軍夫たち」 |
『日本談義』9月号(熊本市) | |
1973年12月 | 吉村滋 | 「父と子」 |
『日本談義』 | |
1974年05月 | 山本恭生 | 「相似の関係」 |
『日本談義』280号(熊本市) | |
1974年11月 | 植木学 | 「幻の花――小野小町――」 |
『日本談義』9月号(熊本市) | |
1975年05月 | 光岡明 | 「卵」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1975年05月 | きだたかし | 「干潟の夏」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1975年05月 | 海崎章子 | 「北回帰線」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1975年05月 | 吉村滋 | 「ショッケ氏との再会」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1975年05月 | 松岡智 | 「貧相な大尽どん」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1975年05月 | 野中輝明 | 「信号」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1975年12月 | 山本恭生 | 「秋霜」 |
『日本談義』(熊本市) | |
1975年12月 | 河村秀明 | 「富岡敬明」 |
『日本談義』(熊本市) | |
1976年01月 | 松岡智 | 「失われてゆく農村の諺、言葉」 |
『日本談義』11月号(熊本市) | |
1976年04月 | 光岡明 | 「トンカラリン」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1976年12月 | 長井魁一郎 | 「旅順の狙撃兵」 |
『日本談義』 | |
1977年01月 | 須田耕史 | 「西日本同人雑誌評」 |
『日本談義』10月号(熊本市) | |
1977年01月 | 上野四郎 | 「女子挺身隊」 |
『日本談義』10月号(熊本市) | |
1977年02月 | - | 神風連百年特集 |
『日本談義』11月号(熊本市) | |
1977年02月 | 森本忠 | 「神風連は現代を糺弾する」 |
『日本談義』11月号(熊本市) | |
1977年05月 | 光岡明 | 「叔父の手」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1978年01月 | 波木里正吉 | 「ムツゴロウのように」 |
『日本談義』11月号(熊本市) | |
1978年05月 | 光岡明 | 「迷鳥」 |
『日本談義』3月号(熊本市) | |
1978年12月 | 波木里正吉 | 「チョコリの女」 |
『日本談義』9月号(熊本市) | |
1979年01月 | 植木学 | 「玉造小町と小野小町」 |
『日本談義』10月号(熊本市) | |
1979年01月 | 松岡智 | 「むらと生活(くらし)」 |
『日本談義』10月号(熊本市) | |
1979年01月 | 海崎章子 | - |
『日本談義』10月号(熊本市) | |
1979年03月 | 沖津正己、藤坂信子 | 「石牟礼道子――人と作品」 |
『日本談義』12月号(熊本市) | |
1979年06月 | 福島次郎 | 「雨と眼交 |
『日本談義』3月号(熊本市) | |
1979年12月 | 竹田多嘉子 | 「こどもさんびか」 |
『日本談義』9月号(熊本市) | |
1979年12月 | 谷崎旭寿 | 「咸陽燃ゆ」 |
『日本談義』(熊本市) | |
1980年02月 | 藤居信雄 | 「李舜臣のいる日記」 |
『日本談義』11月号(熊本市) | |
1980年03月 | 森本忠 | 「小さな学史(九)」 |
『日本談義』12月号(熊本市) | |
1980年06月 | 吉村滋 | 「晩秋一景」 |
『日本談義』3月(熊本市) | |
1981年01月 | 森木忠 | 「小さな文学史」 |
『日本談義』10月号(熊本市) | |
1981年01月 | 松本弘 | 「尾道の記」 |
『日本談義』10月号(熊本市) | |
1981年05月 | 園村昌弘 | 「薔薇、墜つ」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1981年05月 | 波木里正吉 | 「吹雪」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1981年06月 | 野中輝明 | 「鍵」 |
『日本談義』3月(熊本市) | |
1982年05月 | 園村昌弘 | 「十五夜遊び」 |
『日本談義』2月号(熊本市) | |
1982年07月 | - | 荒木精之追悼特集 |
『日本談義』377号/終刊号(熊本市) |