生没年月日【注】 | 昭和49年/1974年~ | |
経歴 | 大阪府大阪市生まれ、奈良県出身。近畿大学理工学部建築学科卒。ハウスメーカー勤務を経て、フリーライターとなる。大阪文学学校で小説執筆を学び、平成24年/2012年にオール讀物新人賞を受賞して、作家デビュー。 | |
受賞歴・候補歴 |
|
|
サブサイトリンク | ||
サイト内リンク | ▼特集-第172回候補の詳細 |
『宇喜多の捨て嫁』(平成26年/2014年10月・文藝春秋刊)媒体・作品情報
書誌 平成29年/2017年4月・文藝春秋/文春文庫『宇喜多の捨て嫁』 収録作品の書誌 宇喜多の捨て嫁
初出『オール讀物』平成24年/2012年11月号
無想の抜刀術
初出『オール讀物』平成26年/2014年2月号「愚息の孝、惨母の愛」
貝あわせ
書下ろし
ぐひんの鼻
書下ろし
松之丞の一太刀
書下ろし
五逆の鼓
書下ろし
|
|
『天下一の軽口男』(平成28年/2016年4月・幻冬舎刊)
書誌 平成30年/2018年12月・幻冬舎/幻冬舎時代小説文庫『天下一の軽口男』
|
|
『敵の名は、宮本武蔵』(平成29年/2017年2月・KADOKAWA刊)媒体・作品情報
書誌 令和2年/2020年2月・KADOKAWA/角川文庫『敵の名は、宮本武蔵』 収録作品の書誌 有馬喜兵衛の童討ち
初出『本の旅人』平成27年/2015年4月号
クサリ鎌のシシド
初出『小説 野性時代』平成27年/2015年10月号
吉岡憲法の色
初出『本の旅人』平成28年/2016年1月号
皆伝の太刀
初出『小説 野性時代』平成28年/2016年4月号
巌流の剣
初出『本の旅人』平成28年/2016年6月号
無二の十字架
初出『小説 野性時代』平成28年/2016年9月号
武蔵の絵
書き下ろし
大衆選考会での推薦
|
|
『宇喜多の楽土』(平成30年/2018年4月・文藝春秋刊)媒体・作品情報
書誌 初出『別冊文藝春秋』平成28年/2016年9月号[325号]~平成29年/2017年5月号[329号]/単行本化にあたり大幅改稿
令和3年/2021年1月・文藝春秋/文春文庫『宇喜多の楽土』
|
|
『秘色の契り 阿波宝暦明和の変 顚末譚』
|
作品名 別表記 | カバー ルビ有り「ひそく」 | ||||
印刷/発行年月日 | 発行 令和6年/2024年10月31日(第1刷) | ||||
発行者等 | 発行人 小宮英行 本文印刷所 本郷印刷株式会社 カバー印刷所 真生印刷株式会社 製本所 東京美術紙工協業組合 | ||||
発行所 | 株式会社徳間書店(東京都) | 形態 | 四六判 並製 | ||
装幀/装画等 | 装画 禅之助 装幀 岡本歌織(next door design) | ||||
総ページ数 | 386 | 表記上の枚数 | ― | 基本の文字組 (1ページ当り) |
44字 ×19行 ×1段 |
本文ページ | 9~386 (計378頁) |
測定枚数 | 707枚 |
書誌
初出『読楽』令和5年/2023年6月号~令和6年/2024年5月号/単行本化にあたり加筆改稿
文量 |
長篇 |
章立て |
「一章 末期養子」「二章 五社宮一揆」「三章 船出」「四章 明君か暗君か」「五章 蠅取り」「六章 呪詛」「七章 謀略」「八章 密約」「九章 藍方役所」「十章 血の契り」「十一章 主君押し込め」「十二章 空の色」 |