Last Update●[R5]2023/3/20

|
Takamura Kaoru
|
生没年月日【注】 |
昭和28年/1953年2月6日~ |
在任期間 |
第150回~(通算9.5年・19回) |
在任年齢 |
60歳10ヶ月~ |
経歴 |
本名=林みどり。大阪府生まれ。国際基督教大学フランス文学専攻卒。 |
受賞歴・候補歴 |
- |候補| 第2回日本推理サスペンス大賞(平成1年/1989年)「リヴィエラを撃て」幸田精名義
- 第3回日本推理サスペンス大賞(平成2年/1990年)「黄金を抱いて翔べ」
- |候補| 第45回日本推理作家協会賞[短編および連作短編集部門](平成4年/1992年)「アルコホリック・ホテル」
- |候補| 第5回山本周五郎賞(平成3年/1991年度)『神の火』
- 第10回咲くやこの花賞[文芸その他部門・小説](平成4年/1992年度)
- |候補| 第14回吉川英治文学新人賞(平成4年/1992年度)『わが手に拳銃を』
- 第11回日本冒険小説協会大賞[日本軍大賞](平成4年/1992年度)『リヴィエラを撃て』
- |候補| 第6回山本周五郎賞(平成4年/1992年度)『リヴィエラを撃て』
- 第46回日本推理作家協会賞[長編部門](平成5年/1993年)『リヴィエラを撃て』
- |候補| 第46回日本推理作家協会賞[短編および連作短編集部門](平成5年/1993年)「ステーション・パーラー」
- 第109回直木賞(平成5年/1993年上期)『マークスの山』
- 第12回日本冒険小説協会大賞[日本軍大賞](平成5年/1993年度)『マークスの山』
- |候補| 第33回女流文学賞(平成6年/1994年)『照柿』
- |候補| 第37回女流文学賞(平成10年/1998年)『レディ・ジョーカー』
- 第52回毎日出版文化賞[第1部門(文学・芸術)](平成10年/1998年)『レディ・ジョーカー』
- |候補| 第30回泉鏡花文学賞(平成14年/2002年)『晴子情歌』
- 第4回親鸞賞(平成18年/2006年)『新リア王』
- 第61回読売文学賞[小説賞](平成21年/2009年)『太陽を曳く馬』
- 第70回野間文芸賞(平成29年/2017年)『土の記』
- 第44回大佛次郎賞(平成29年/2017年)『土の記』
- 第59回毎日芸術賞(平成29年/2017年度)『土の記』
|
サブサイトリンク |
▼全32件
|
処女作 |
「黄金を抱いて翔べ」(『小説新潮』平成2年/1990年10月号) |
直木賞候補歴 |
第109回受賞 『マークスの山』(平成5年/1993年3月・早川書房/ハヤカワ・ミステリワールド)
 |
サイト内リンク |
▼小研究-ミステリーと直木賞
▼直木賞受賞作全作読破への道Part1 |
下記の選評の概要には、評価として◎か○をつけたもの(
見方・注意点を参照)、または受賞作に対するもののみ抜粋しました。さらにくわしい情報は、各回の「この回の全概要」をクリックしてご覧ください。

第
150回
平成25年/2013年下半期

選評の概要 題一つの小説世界に結実 総行数48 (1行=27字)

第
151回
平成26年/2014年上半期

選評の概要 題小説のリアリティとは 総行数103 (1行=12字)

第
152回
平成26年/2014年下半期

選評の概要 題選評 総行数103 (1行=12字)

第
153回
平成27年/2015年上半期

選評の概要 題選評 総行数102 (1行=12字)

第
154回
平成27年/2015年下半期

選評の概要 題選評 総行数102 (1行=12字)

第
155回
平成28年/2016年上半期

選評の概要 題選評 総行数102 (1行=12字)

第
156回
平成28年/2016年下半期

選評の概要 題選評 総行数103 (1行=12字)

第
157回
平成29年/2017年上半期

選評の概要 題選評 総行数102 (1行=12字)

第
158回
平成29年/2017年下半期

選評の概要 題選評 総行数103 (1行=12字)

第
159回
平成30年/2018年上半期

選評の概要 題選評 総行数101 (1行=12字)

第
160回
平成30年/2018年下半期

選評の概要 題選評 総行数102 (1行=12字)

第
161回
平成31年・令和1年/2019年上半期

選評の概要 題選評 総行数102 (1行=12字)

第
162回
令和1年/2019年下半期

選評の概要 題選評 総行数108 (1行=12字)

第
163回
令和2年/2020年上半期

選評の概要 題選評 総行数104 (1行=12字)

第
164回
令和2年/2020年下半期

選評の概要 題選評 総行数108 (1行=12字)

第
165回
令和3年/2021年上半期

選評の概要 題選評 総行数103 (1行=12字)

第
166回
令和3年/2021年下半期

選評の概要 題選評 総行数105 (1行=12字)

第
167回
令和4年/2022年上半期

選評の概要 題選評 総行数104 (1行=12字)

第
168回
令和4年/2022年下半期

選評の概要 題選評 総行数101 (1行=12字)